部屋全体 1×2材

20枚の部屋写真から11枚をセレクト
mak.さんの実例写真
こたつ(風)折り畳みテーブルをdiyしました。熱源はついていませんが、ホットカーペットを敷いているのでぬくぬくです。壁にはdiyで柱を立ててスクリーンを設置し、プロジェクターでごろ寝しながら映画鑑賞できるスペースに。 こたつ布団、ローソファ、クッションカバー、切り株スツール、全部ニトリです。
こたつ(風)折り畳みテーブルをdiyしました。熱源はついていませんが、ホットカーペットを敷いているのでぬくぬくです。壁にはdiyで柱を立ててスクリーンを設置し、プロジェクターでごろ寝しながら映画鑑賞できるスペースに。 こたつ布団、ローソファ、クッションカバー、切り株スツール、全部ニトリです。
mak.
mak.
家族
Kuropon0919さんの実例写真
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
Daaさんの実例写真
息子用に踏み台をDIY 洗面台で手を洗えるように キッチンでママのお手伝いできるように
息子用に踏み台をDIY 洗面台で手を洗えるように キッチンでママのお手伝いできるように
Daa
Daa
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
ベット下収納DIY 端材(1×4、1×2、シナベニヤ)を使ってキャスター付き収納を作りました😊
ベット下収納DIY 端材(1×4、1×2、シナベニヤ)を使ってキャスター付き収納を作りました😊
miho
miho
2DK | 家族
masao7766さんの実例写真
木材・ウッドパネル¥207
内窓製作。 〈材料〉 ・1×4(枠) ・1×2(窓) ・チキンネット ・ヒンジ、取っ手
内窓製作。 〈材料〉 ・1×4(枠) ・1×2(窓) ・チキンネット ・ヒンジ、取っ手
masao7766
masao7766
haruさんの実例写真
和室② リビング横の扉。 旦那の部屋の入口。 3枚のふすまを2枚分壁に、1枚を木の引き戸に変えました。 今までボロボロの襖で手付かずののまま(-_-;) 色まだらだけど… 味があって良し‼by旦那 暖かくなってきたので DIY再開♪
和室② リビング横の扉。 旦那の部屋の入口。 3枚のふすまを2枚分壁に、1枚を木の引き戸に変えました。 今までボロボロの襖で手付かずののまま(-_-;) 色まだらだけど… 味があって良し‼by旦那 暖かくなってきたので DIY再開♪
haru
haru
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
出窓の内窓、しばらく前に作りました。まだ下の窓にはポリカ入ってないけど...塗装も面倒で塗ってません。やはり塗ってから組み立てるのが正解ですね、分かってはいるけど塗ったら乾くまで待たなきゃいけないし、今すぐ形にしたい!と思うとついつい先に組み立てて、後で塗ろうと思いながら、絶対後で塗った試しがない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
出窓の内窓、しばらく前に作りました。まだ下の窓にはポリカ入ってないけど...塗装も面倒で塗ってません。やはり塗ってから組み立てるのが正解ですね、分かってはいるけど塗ったら乾くまで待たなきゃいけないし、今すぐ形にしたい!と思うとついつい先に組み立てて、後で塗ろうと思いながら、絶対後で塗った試しがない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
Yukie
Yukie
家族
maminさんの実例写真
前にこの場所から写真撮ったものと見比べたら、雰囲気が変わった♪ RC をしていたら、部屋の移り変わりを記録できるからほんとに素敵なsnsに出会えたなー♡と思ってます。
前にこの場所から写真撮ったものと見比べたら、雰囲気が変わった♪ RC をしていたら、部屋の移り変わりを記録できるからほんとに素敵なsnsに出会えたなー♡と思ってます。
mamin
mamin
3LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
立て続けに申し訳ありません💦 上の棚は、ちょっと分かりづらいですが、何もない空間に、1×2材をコの字に固定し、その上にサイズピッタリに作った造作板を乗せました🥰 板の底を補強したので、ある程度の物は置けるハズ…・:*+.\(( °ω° ))/.:+
立て続けに申し訳ありません💦 上の棚は、ちょっと分かりづらいですが、何もない空間に、1×2材をコの字に固定し、その上にサイズピッタリに作った造作板を乗せました🥰 板の底を補強したので、ある程度の物は置けるハズ…・:*+.\(( °ω° ))/.:+
reyouna66
reyouna66
家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 台風が近づいてますね(´Д`) 大雨の地域の方くれぐれも気をつけて下さいね! DIY出来ず2日目(^_^ゞ 部屋全体のカメラマークが出たので朝食を♪(笑) ツナ缶消費のためツナのピザ♪ヽ(´▽`)/ 家族は休みなので遅く起きてくから一人でユックリ朝ごはん♪ 今日も1日頑張ろう~(*≧з≦)
おはようございます♪ 台風が近づいてますね(´Д`) 大雨の地域の方くれぐれも気をつけて下さいね! DIY出来ず2日目(^_^ゞ 部屋全体のカメラマークが出たので朝食を♪(笑) ツナ缶消費のためツナのピザ♪ヽ(´▽`)/ 家族は休みなので遅く起きてくから一人でユックリ朝ごはん♪ 今日も1日頑張ろう~(*≧з≦)
Hiromi.
Hiromi.
家族
snowさんの実例写真
ニトリの夏のファブリックアイテムモニター 今日は掛けカバー裏側にして、すべてグレーで統一してみました! ブルー系のモザイク柄も爽やかでいいですが、たまにはこんなシックな感じにしても気分が変わっていいんじゃないかなぁー❤️ 何もかもグレーにすると地味すぎるかなーと思ったけど、フリーカバー上にかけると アクセントになって素敵になりました✨✨ それにニトリで買ったウォールステッカーを塗装したベニヤ板に貼ってフレームもどき付けて巨大なパネルDIYしてみました❤️ 壁に掛けようかと思ったけど、とりあえず立て掛けて、ニトリどうしコラボってみました😁💕💕
ニトリの夏のファブリックアイテムモニター 今日は掛けカバー裏側にして、すべてグレーで統一してみました! ブルー系のモザイク柄も爽やかでいいですが、たまにはこんなシックな感じにしても気分が変わっていいんじゃないかなぁー❤️ 何もかもグレーにすると地味すぎるかなーと思ったけど、フリーカバー上にかけると アクセントになって素敵になりました✨✨ それにニトリで買ったウォールステッカーを塗装したベニヤ板に貼ってフレームもどき付けて巨大なパネルDIYしてみました❤️ 壁に掛けようかと思ったけど、とりあえず立て掛けて、ニトリどうしコラボってみました😁💕💕
snow
snow
4LDK | 家族

部屋全体 1×2材の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 1×2材

20枚の部屋写真から11枚をセレクト
mak.さんの実例写真
こたつ(風)折り畳みテーブルをdiyしました。熱源はついていませんが、ホットカーペットを敷いているのでぬくぬくです。壁にはdiyで柱を立ててスクリーンを設置し、プロジェクターでごろ寝しながら映画鑑賞できるスペースに。 こたつ布団、ローソファ、クッションカバー、切り株スツール、全部ニトリです。
こたつ(風)折り畳みテーブルをdiyしました。熱源はついていませんが、ホットカーペットを敷いているのでぬくぬくです。壁にはdiyで柱を立ててスクリーンを設置し、プロジェクターでごろ寝しながら映画鑑賞できるスペースに。 こたつ布団、ローソファ、クッションカバー、切り株スツール、全部ニトリです。
mak.
mak.
家族
Kuropon0919さんの実例写真
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
Daaさんの実例写真
息子用に踏み台をDIY 洗面台で手を洗えるように キッチンでママのお手伝いできるように
息子用に踏み台をDIY 洗面台で手を洗えるように キッチンでママのお手伝いできるように
Daa
Daa
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
ベット下収納DIY 端材(1×4、1×2、シナベニヤ)を使ってキャスター付き収納を作りました😊
ベット下収納DIY 端材(1×4、1×2、シナベニヤ)を使ってキャスター付き収納を作りました😊
miho
miho
2DK | 家族
masao7766さんの実例写真
木材・ウッドパネル¥207
内窓製作。 〈材料〉 ・1×4(枠) ・1×2(窓) ・チキンネット ・ヒンジ、取っ手
内窓製作。 〈材料〉 ・1×4(枠) ・1×2(窓) ・チキンネット ・ヒンジ、取っ手
masao7766
masao7766
haruさんの実例写真
和室② リビング横の扉。 旦那の部屋の入口。 3枚のふすまを2枚分壁に、1枚を木の引き戸に変えました。 今までボロボロの襖で手付かずののまま(-_-;) 色まだらだけど… 味があって良し‼by旦那 暖かくなってきたので DIY再開♪
和室② リビング横の扉。 旦那の部屋の入口。 3枚のふすまを2枚分壁に、1枚を木の引き戸に変えました。 今までボロボロの襖で手付かずののまま(-_-;) 色まだらだけど… 味があって良し‼by旦那 暖かくなってきたので DIY再開♪
haru
haru
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
出窓の内窓、しばらく前に作りました。まだ下の窓にはポリカ入ってないけど...塗装も面倒で塗ってません。やはり塗ってから組み立てるのが正解ですね、分かってはいるけど塗ったら乾くまで待たなきゃいけないし、今すぐ形にしたい!と思うとついつい先に組み立てて、後で塗ろうと思いながら、絶対後で塗った試しがない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
出窓の内窓、しばらく前に作りました。まだ下の窓にはポリカ入ってないけど...塗装も面倒で塗ってません。やはり塗ってから組み立てるのが正解ですね、分かってはいるけど塗ったら乾くまで待たなきゃいけないし、今すぐ形にしたい!と思うとついつい先に組み立てて、後で塗ろうと思いながら、絶対後で塗った試しがない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
Yukie
Yukie
家族
maminさんの実例写真
前にこの場所から写真撮ったものと見比べたら、雰囲気が変わった♪ RC をしていたら、部屋の移り変わりを記録できるからほんとに素敵なsnsに出会えたなー♡と思ってます。
前にこの場所から写真撮ったものと見比べたら、雰囲気が変わった♪ RC をしていたら、部屋の移り変わりを記録できるからほんとに素敵なsnsに出会えたなー♡と思ってます。
mamin
mamin
3LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
立て続けに申し訳ありません💦 上の棚は、ちょっと分かりづらいですが、何もない空間に、1×2材をコの字に固定し、その上にサイズピッタリに作った造作板を乗せました🥰 板の底を補強したので、ある程度の物は置けるハズ…・:*+.\(( °ω° ))/.:+
立て続けに申し訳ありません💦 上の棚は、ちょっと分かりづらいですが、何もない空間に、1×2材をコの字に固定し、その上にサイズピッタリに作った造作板を乗せました🥰 板の底を補強したので、ある程度の物は置けるハズ…・:*+.\(( °ω° ))/.:+
reyouna66
reyouna66
家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 台風が近づいてますね(´Д`) 大雨の地域の方くれぐれも気をつけて下さいね! DIY出来ず2日目(^_^ゞ 部屋全体のカメラマークが出たので朝食を♪(笑) ツナ缶消費のためツナのピザ♪ヽ(´▽`)/ 家族は休みなので遅く起きてくから一人でユックリ朝ごはん♪ 今日も1日頑張ろう~(*≧з≦)
おはようございます♪ 台風が近づいてますね(´Д`) 大雨の地域の方くれぐれも気をつけて下さいね! DIY出来ず2日目(^_^ゞ 部屋全体のカメラマークが出たので朝食を♪(笑) ツナ缶消費のためツナのピザ♪ヽ(´▽`)/ 家族は休みなので遅く起きてくから一人でユックリ朝ごはん♪ 今日も1日頑張ろう~(*≧з≦)
Hiromi.
Hiromi.
家族
snowさんの実例写真
ニトリの夏のファブリックアイテムモニター 今日は掛けカバー裏側にして、すべてグレーで統一してみました! ブルー系のモザイク柄も爽やかでいいですが、たまにはこんなシックな感じにしても気分が変わっていいんじゃないかなぁー❤️ 何もかもグレーにすると地味すぎるかなーと思ったけど、フリーカバー上にかけると アクセントになって素敵になりました✨✨ それにニトリで買ったウォールステッカーを塗装したベニヤ板に貼ってフレームもどき付けて巨大なパネルDIYしてみました❤️ 壁に掛けようかと思ったけど、とりあえず立て掛けて、ニトリどうしコラボってみました😁💕💕
ニトリの夏のファブリックアイテムモニター 今日は掛けカバー裏側にして、すべてグレーで統一してみました! ブルー系のモザイク柄も爽やかでいいですが、たまにはこんなシックな感じにしても気分が変わっていいんじゃないかなぁー❤️ 何もかもグレーにすると地味すぎるかなーと思ったけど、フリーカバー上にかけると アクセントになって素敵になりました✨✨ それにニトリで買ったウォールステッカーを塗装したベニヤ板に貼ってフレームもどき付けて巨大なパネルDIYしてみました❤️ 壁に掛けようかと思ったけど、とりあえず立て掛けて、ニトリどうしコラボってみました😁💕💕
snow
snow
4LDK | 家族

部屋全体 1×2材の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ