RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 サーモスⅡ H

31枚の部屋写真から8枚をセレクト
green.green.greenさんの実例写真
今度は外側からと内側からの2枚撮りです🌿 オープン窓、本日の18時過ぎの写真なのに明るいですよね。普通窓をこれだけオープンにしたら一瞬で冷たい空気が流れ込み、部屋の中が寒くなると思いませんか? うちはサーモスⅡ Hの窓を使っていますが、7年間結露なし。とにかく閉めた瞬間あったかいんです。窓だらけの我が家が、エアコン1機の風量がしずかで事足りるのは、窓の気密性のおかげです。 お家の中で、あーしたらよかったーとか 色々後悔もありますが、よかったなーと思うのが、窓選びでした。 先週1週間、松山も1度になる事がありましたが、部屋の中が冷えびえしなくて、改めてありがたさを感じたので投稿いたしました✨ みなさん、窓でかなり家は変わりますよ🪟  
今度は外側からと内側からの2枚撮りです🌿 オープン窓、本日の18時過ぎの写真なのに明るいですよね。普通窓をこれだけオープンにしたら一瞬で冷たい空気が流れ込み、部屋の中が寒くなると思いませんか? うちはサーモスⅡ Hの窓を使っていますが、7年間結露なし。とにかく閉めた瞬間あったかいんです。窓だらけの我が家が、エアコン1機の風量がしずかで事足りるのは、窓の気密性のおかげです。 お家の中で、あーしたらよかったーとか 色々後悔もありますが、よかったなーと思うのが、窓選びでした。 先週1週間、松山も1度になる事がありましたが、部屋の中が冷えびえしなくて、改めてありがたさを感じたので投稿いたしました✨ みなさん、窓でかなり家は変わりますよ🪟  
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
ouchi-gardenさんの実例写真
ouchi-garden
ouchi-garden
sayapiさんの実例写真
ソファはFLANNELSOFAのSIESTAカウチワイドです。LDKは2つのR壁を通り、ぐるっとまわれる造りになっています。 飾り棚の裏側は全面可動棚になっており、生活感のある物はこちらに収納しています。 窓側には造作カウンターがあり、ちょっとした作業スペースとして使っています。
ソファはFLANNELSOFAのSIESTAカウチワイドです。LDKは2つのR壁を通り、ぐるっとまわれる造りになっています。 飾り棚の裏側は全面可動棚になっており、生活感のある物はこちらに収納しています。 窓側には造作カウンターがあり、ちょっとした作業スペースとして使っています。
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
こんばんは~昨日、今日と朝の気温が-10℃でした( ; ゚Д゚)もう寒いじゃなくて痛いです! うちは水回りの設備、サッシ、建具、床、タイル全部LIXILです♪ キッチンのリシェルPLATはデザイン重視で機能はそこまでないけど嫁は気に入って使ってます(^-^)/
こんばんは~昨日、今日と朝の気温が-10℃でした( ; ゚Д゚)もう寒いじゃなくて痛いです! うちは水回りの設備、サッシ、建具、床、タイル全部LIXILです♪ キッチンのリシェルPLATはデザイン重視で機能はそこまでないけど嫁は気に入って使ってます(^-^)/
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
イベント用投稿です☆ 我が家は建売住宅で、ほぼリクシルのお家🏠 窓もリクシル サーモスⅡ-H フローリングはラシッサDフロア デッキはリクシルビューステージ どれもお気に入りで快適です♪ 今日は床の拭き掃除! 食べこぼしのシミとかあったから薄めたウタマロ水で拭いたらスッキリしたー✨  掃除してたら汗かいた💦  天気も良くて暖かいからカーテン開けて窓も開けたら気持ちいい〜(*゚▽゚*)  最近だいぶ陽が長くなってきたし春が待ち遠しいナ🌿 
イベント用投稿です☆ 我が家は建売住宅で、ほぼリクシルのお家🏠 窓もリクシル サーモスⅡ-H フローリングはラシッサDフロア デッキはリクシルビューステージ どれもお気に入りで快適です♪ 今日は床の拭き掃除! 食べこぼしのシミとかあったから薄めたウタマロ水で拭いたらスッキリしたー✨  掃除してたら汗かいた💦  天気も良くて暖かいからカーテン開けて窓も開けたら気持ちいい〜(*゚▽゚*)  最近だいぶ陽が長くなってきたし春が待ち遠しいナ🌿 
bonita
bonita
4LDK | 家族
ameさんの実例写真
先月、珍しくこちらでも1月に雪が積もりました。 帰路、暖かな灯りで迎えてもらえて嬉しかったです。 早く植物が根付いて土地に馴染んでくれるといいなぁ。
先月、珍しくこちらでも1月に雪が積もりました。 帰路、暖かな灯りで迎えてもらえて嬉しかったです。 早く植物が根付いて土地に馴染んでくれるといいなぁ。
ame
ame
家族
reirさんの実例写真
あずきの部屋を外から見たら中はこんな感じになってます。 ライトのスイッチを部屋の中側につけたけど外側でON/OFFできる位置につけた方が使いやすかったなー… 入口の形は犬小屋っぽくてお気に入り❤ 手前左側にあるニッチのような物は実は中をお掃除しやすいように付けてもらった「入口」でした。 向こう側はシューズクローゼットになっていて行き来できるようになっているのですが、 実際1度も使ってません💦 シューズクローゼットの中が物でいっぱいで入口を塞いでるっていうのもあるのですが(笑) 正面の入口からでも十分入って掃除出来るからです(笑) あずきが星になってからあずきのために作った洋服、遊んでたおもちゃとお散歩用のハーネスをダイソーのワイヤーラックに収納して、よりお部屋らしくしました。 あずきが居た時は少しでも広く使えるようにベッドだけにしていました。 これだけの広さがあるので大型犬のお部屋でも大丈夫だと思います。 我が家は階段下を上下半分に区切って下はあずきの部屋、上は大きめの飾り棚(2つ前にポストした写真)です。 ここはクリスマスツリーを飾りたくて作ってもらいました。 階段下を上下に分けての有効活用オススメです👍👍👍
あずきの部屋を外から見たら中はこんな感じになってます。 ライトのスイッチを部屋の中側につけたけど外側でON/OFFできる位置につけた方が使いやすかったなー… 入口の形は犬小屋っぽくてお気に入り❤ 手前左側にあるニッチのような物は実は中をお掃除しやすいように付けてもらった「入口」でした。 向こう側はシューズクローゼットになっていて行き来できるようになっているのですが、 実際1度も使ってません💦 シューズクローゼットの中が物でいっぱいで入口を塞いでるっていうのもあるのですが(笑) 正面の入口からでも十分入って掃除出来るからです(笑) あずきが星になってからあずきのために作った洋服、遊んでたおもちゃとお散歩用のハーネスをダイソーのワイヤーラックに収納して、よりお部屋らしくしました。 あずきが居た時は少しでも広く使えるようにベッドだけにしていました。 これだけの広さがあるので大型犬のお部屋でも大丈夫だと思います。 我が家は階段下を上下半分に区切って下はあずきの部屋、上は大きめの飾り棚(2つ前にポストした写真)です。 ここはクリスマスツリーを飾りたくて作ってもらいました。 階段下を上下に分けての有効活用オススメです👍👍👍
reir
reir
家族
12D118Eさんの実例写真
ダイニングテーブルを配置する壁にあるTFT窓です😄 南東なので朝から心地良い陽射しが入ります 手前に小さなベランダを配置したので直射は殆ど入りません😌 南東は私道になっていて開けているので夜空を眺めたりする事が出来ます😉 でもうちのエリアでは光害でまともに星は見えないかなぁ…😥
ダイニングテーブルを配置する壁にあるTFT窓です😄 南東なので朝から心地良い陽射しが入ります 手前に小さなベランダを配置したので直射は殆ど入りません😌 南東は私道になっていて開けているので夜空を眺めたりする事が出来ます😉 でもうちのエリアでは光害でまともに星は見えないかなぁ…😥
12D118E
12D118E
1LDK

部屋全体 サーモスⅡ Hの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 サーモスⅡ H

31枚の部屋写真から8枚をセレクト
green.green.greenさんの実例写真
今度は外側からと内側からの2枚撮りです🌿 オープン窓、本日の18時過ぎの写真なのに明るいですよね。普通窓をこれだけオープンにしたら一瞬で冷たい空気が流れ込み、部屋の中が寒くなると思いませんか? うちはサーモスⅡ Hの窓を使っていますが、7年間結露なし。とにかく閉めた瞬間あったかいんです。窓だらけの我が家が、エアコン1機の風量がしずかで事足りるのは、窓の気密性のおかげです。 お家の中で、あーしたらよかったーとか 色々後悔もありますが、よかったなーと思うのが、窓選びでした。 先週1週間、松山も1度になる事がありましたが、部屋の中が冷えびえしなくて、改めてありがたさを感じたので投稿いたしました✨ みなさん、窓でかなり家は変わりますよ🪟  
今度は外側からと内側からの2枚撮りです🌿 オープン窓、本日の18時過ぎの写真なのに明るいですよね。普通窓をこれだけオープンにしたら一瞬で冷たい空気が流れ込み、部屋の中が寒くなると思いませんか? うちはサーモスⅡ Hの窓を使っていますが、7年間結露なし。とにかく閉めた瞬間あったかいんです。窓だらけの我が家が、エアコン1機の風量がしずかで事足りるのは、窓の気密性のおかげです。 お家の中で、あーしたらよかったーとか 色々後悔もありますが、よかったなーと思うのが、窓選びでした。 先週1週間、松山も1度になる事がありましたが、部屋の中が冷えびえしなくて、改めてありがたさを感じたので投稿いたしました✨ みなさん、窓でかなり家は変わりますよ🪟  
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
ouchi-gardenさんの実例写真
ouchi-garden
ouchi-garden
sayapiさんの実例写真
ソファはFLANNELSOFAのSIESTAカウチワイドです。LDKは2つのR壁を通り、ぐるっとまわれる造りになっています。 飾り棚の裏側は全面可動棚になっており、生活感のある物はこちらに収納しています。 窓側には造作カウンターがあり、ちょっとした作業スペースとして使っています。
ソファはFLANNELSOFAのSIESTAカウチワイドです。LDKは2つのR壁を通り、ぐるっとまわれる造りになっています。 飾り棚の裏側は全面可動棚になっており、生活感のある物はこちらに収納しています。 窓側には造作カウンターがあり、ちょっとした作業スペースとして使っています。
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
こんばんは~昨日、今日と朝の気温が-10℃でした( ; ゚Д゚)もう寒いじゃなくて痛いです! うちは水回りの設備、サッシ、建具、床、タイル全部LIXILです♪ キッチンのリシェルPLATはデザイン重視で機能はそこまでないけど嫁は気に入って使ってます(^-^)/
こんばんは~昨日、今日と朝の気温が-10℃でした( ; ゚Д゚)もう寒いじゃなくて痛いです! うちは水回りの設備、サッシ、建具、床、タイル全部LIXILです♪ キッチンのリシェルPLATはデザイン重視で機能はそこまでないけど嫁は気に入って使ってます(^-^)/
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
イベント用投稿です☆ 我が家は建売住宅で、ほぼリクシルのお家🏠 窓もリクシル サーモスⅡ-H フローリングはラシッサDフロア デッキはリクシルビューステージ どれもお気に入りで快適です♪ 今日は床の拭き掃除! 食べこぼしのシミとかあったから薄めたウタマロ水で拭いたらスッキリしたー✨  掃除してたら汗かいた💦  天気も良くて暖かいからカーテン開けて窓も開けたら気持ちいい〜(*゚▽゚*)  最近だいぶ陽が長くなってきたし春が待ち遠しいナ🌿 
イベント用投稿です☆ 我が家は建売住宅で、ほぼリクシルのお家🏠 窓もリクシル サーモスⅡ-H フローリングはラシッサDフロア デッキはリクシルビューステージ どれもお気に入りで快適です♪ 今日は床の拭き掃除! 食べこぼしのシミとかあったから薄めたウタマロ水で拭いたらスッキリしたー✨  掃除してたら汗かいた💦  天気も良くて暖かいからカーテン開けて窓も開けたら気持ちいい〜(*゚▽゚*)  最近だいぶ陽が長くなってきたし春が待ち遠しいナ🌿 
bonita
bonita
4LDK | 家族
ameさんの実例写真
先月、珍しくこちらでも1月に雪が積もりました。 帰路、暖かな灯りで迎えてもらえて嬉しかったです。 早く植物が根付いて土地に馴染んでくれるといいなぁ。
先月、珍しくこちらでも1月に雪が積もりました。 帰路、暖かな灯りで迎えてもらえて嬉しかったです。 早く植物が根付いて土地に馴染んでくれるといいなぁ。
ame
ame
家族
reirさんの実例写真
あずきの部屋を外から見たら中はこんな感じになってます。 ライトのスイッチを部屋の中側につけたけど外側でON/OFFできる位置につけた方が使いやすかったなー… 入口の形は犬小屋っぽくてお気に入り❤ 手前左側にあるニッチのような物は実は中をお掃除しやすいように付けてもらった「入口」でした。 向こう側はシューズクローゼットになっていて行き来できるようになっているのですが、 実際1度も使ってません💦 シューズクローゼットの中が物でいっぱいで入口を塞いでるっていうのもあるのですが(笑) 正面の入口からでも十分入って掃除出来るからです(笑) あずきが星になってからあずきのために作った洋服、遊んでたおもちゃとお散歩用のハーネスをダイソーのワイヤーラックに収納して、よりお部屋らしくしました。 あずきが居た時は少しでも広く使えるようにベッドだけにしていました。 これだけの広さがあるので大型犬のお部屋でも大丈夫だと思います。 我が家は階段下を上下半分に区切って下はあずきの部屋、上は大きめの飾り棚(2つ前にポストした写真)です。 ここはクリスマスツリーを飾りたくて作ってもらいました。 階段下を上下に分けての有効活用オススメです👍👍👍
あずきの部屋を外から見たら中はこんな感じになってます。 ライトのスイッチを部屋の中側につけたけど外側でON/OFFできる位置につけた方が使いやすかったなー… 入口の形は犬小屋っぽくてお気に入り❤ 手前左側にあるニッチのような物は実は中をお掃除しやすいように付けてもらった「入口」でした。 向こう側はシューズクローゼットになっていて行き来できるようになっているのですが、 実際1度も使ってません💦 シューズクローゼットの中が物でいっぱいで入口を塞いでるっていうのもあるのですが(笑) 正面の入口からでも十分入って掃除出来るからです(笑) あずきが星になってからあずきのために作った洋服、遊んでたおもちゃとお散歩用のハーネスをダイソーのワイヤーラックに収納して、よりお部屋らしくしました。 あずきが居た時は少しでも広く使えるようにベッドだけにしていました。 これだけの広さがあるので大型犬のお部屋でも大丈夫だと思います。 我が家は階段下を上下半分に区切って下はあずきの部屋、上は大きめの飾り棚(2つ前にポストした写真)です。 ここはクリスマスツリーを飾りたくて作ってもらいました。 階段下を上下に分けての有効活用オススメです👍👍👍
reir
reir
家族
12D118Eさんの実例写真
ダイニングテーブルを配置する壁にあるTFT窓です😄 南東なので朝から心地良い陽射しが入ります 手前に小さなベランダを配置したので直射は殆ど入りません😌 南東は私道になっていて開けているので夜空を眺めたりする事が出来ます😉 でもうちのエリアでは光害でまともに星は見えないかなぁ…😥
ダイニングテーブルを配置する壁にあるTFT窓です😄 南東なので朝から心地良い陽射しが入ります 手前に小さなベランダを配置したので直射は殆ど入りません😌 南東は私道になっていて開けているので夜空を眺めたりする事が出来ます😉 でもうちのエリアでは光害でまともに星は見えないかなぁ…😥
12D118E
12D118E
1LDK

部屋全体 サーモスⅡ Hの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ