部屋全体 作業風景

118枚の部屋写真から48枚をセレクト
sumimarumiさんの実例写真
①涼しくなったので、網戸の網張替えの前に網戸、縁側、外窓がらす、レールの掃除が大変でした。(旦那さん) 縁側3枚、別棟2枚の網戸張替え完了〜💪 ②昭和の台所、奥行きが深過ぎる出窓、掃除完了(私) ③物置き部屋、四畳半、カフェ板にリフォーム済み(私の作業、趣味部屋) 先住の方の置き土産 ダイニングテーブルを作業台に使用してます。 随分前に皆実町家で使ってた、テーブルクロスを掛けてみました。 涼しくなって良い季節 手作りをぼちぼち楽しもうかしら ミシン仕事 クラフトバンド ブライス人形のワンピース、手縫いで着物とか〜
①涼しくなったので、網戸の網張替えの前に網戸、縁側、外窓がらす、レールの掃除が大変でした。(旦那さん) 縁側3枚、別棟2枚の網戸張替え完了〜💪 ②昭和の台所、奥行きが深過ぎる出窓、掃除完了(私) ③物置き部屋、四畳半、カフェ板にリフォーム済み(私の作業、趣味部屋) 先住の方の置き土産 ダイニングテーブルを作業台に使用してます。 随分前に皆実町家で使ってた、テーブルクロスを掛けてみました。 涼しくなって良い季節 手作りをぼちぼち楽しもうかしら ミシン仕事 クラフトバンド ブライス人形のワンピース、手縫いで着物とか〜
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
mucさんの実例写真
削り終わったテーブルにBRIWAXを✨ 暑い…(「*Д*)「
削り終わったテーブルにBRIWAXを✨ 暑い…(「*Д*)「
muc
muc
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
春のようで気持ちいい朝 暖かくてベランダで作業するとポカポカで暑いくらいでした( ˊᵕˋ ;)♡ 今日も1日頑張って行きましょう♩♪
春のようで気持ちいい朝 暖かくてベランダで作業するとポカポカで暑いくらいでした( ˊᵕˋ ;)♡ 今日も1日頑張って行きましょう♩♪
Rorori
Rorori
2LDK
yumiさんの実例写真
★コップ★ キャンプに持って行こうと100均(確かキャンドゥだったかな?)で買ったクリアコップ 上の子が顔がついてるのが欲しかったようですがなかなか売っていなくて 探して結果これを買い 私の勝手で顔じゃなくキャンプっぽくしちゃいました(笑) 兄弟の名前を入れるのにカッコよくローマ字でやろうかと思ったら、読めない!との一言でひらがなで名前付けしました(。-_-。) 転写シールも探したのですがなくて、シールが作れるキットでフリー素材を印刷して貼りました♪ とりあえず当分の間はこれで使ってみます
★コップ★ キャンプに持って行こうと100均(確かキャンドゥだったかな?)で買ったクリアコップ 上の子が顔がついてるのが欲しかったようですがなかなか売っていなくて 探して結果これを買い 私の勝手で顔じゃなくキャンプっぽくしちゃいました(笑) 兄弟の名前を入れるのにカッコよくローマ字でやろうかと思ったら、読めない!との一言でひらがなで名前付けしました(。-_-。) 転写シールも探したのですがなくて、シールが作れるキットでフリー素材を印刷して貼りました♪ とりあえず当分の間はこれで使ってみます
yumi
yumi
4LDK | 家族
malmさんの実例写真
2017.10.2  お化粧みたい。可愛かったので思わずパシャリ。
2017.10.2  お化粧みたい。可愛かったので思わずパシャリ。
malm
malm
1LDK | 家族
HOTARU.catさんの実例写真
クリスマスイブなのに、うちはお客様のお正月しめ縄用の どんぐりアートにニスを塗ってる→夫(笑) わたくし、頭充電切れ😵 実は…ニャンズ😽でお知らせがあります‼️ 明日、投稿にゃん❤️ 皆さま、素敵なChristmasをお過ごし下さいませ(。・ω・。)ゞ
クリスマスイブなのに、うちはお客様のお正月しめ縄用の どんぐりアートにニスを塗ってる→夫(笑) わたくし、頭充電切れ😵 実は…ニャンズ😽でお知らせがあります‼️ 明日、投稿にゃん❤️ 皆さま、素敵なChristmasをお過ごし下さいませ(。・ω・。)ゞ
HOTARU.cat
HOTARU.cat
2LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
アナベルドライフラワー失敗し、チリチリの茶色に(T-T) ネット検索してたら、漂白している方がいて親切にやり方も載ってたので試しにやってみました!щ(゜▽゜щ) 只今、漂白中~(^.^) 見た感じチリチリも復活してます(^o^) 真っ白なアナベルドライ出来る事を祈ります(*´罒`*)ニヒヒ♡
アナベルドライフラワー失敗し、チリチリの茶色に(T-T) ネット検索してたら、漂白している方がいて親切にやり方も載ってたので試しにやってみました!щ(゜▽゜щ) 只今、漂白中~(^.^) 見た感じチリチリも復活してます(^o^) 真っ白なアナベルドライ出来る事を祈ります(*´罒`*)ニヒヒ♡
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
annさんの実例写真
今日のチラ見せ♡先日のブツ。続編です(笑) 昨日夕方から2時間ほど、お隣さんに借りたヤツ(Boschのディスクサンダー)を使って、ひたすら削る!削る!削る! 大量の削り粉で浦島太郎になってました(笑) さて、今日も色々やるぞー。:+((*´艸`))+:。 子供たちは溜まりに溜まった宿題をやります(笑)
今日のチラ見せ♡先日のブツ。続編です(笑) 昨日夕方から2時間ほど、お隣さんに借りたヤツ(Boschのディスクサンダー)を使って、ひたすら削る!削る!削る! 大量の削り粉で浦島太郎になってました(笑) さて、今日も色々やるぞー。:+((*´艸`))+:。 子供たちは溜まりに溜まった宿題をやります(笑)
ann
ann
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
MISHIAmimaさんの実例写真
注文を受け カフェラックにステンシルをしています。 リビングが作業場になってます
注文を受け カフェラックにステンシルをしています。 リビングが作業場になってます
MISHIAmima
MISHIAmima
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
久しぶりに庭の2×4で一から作った手作り小屋で作業。 塩素系漂白剤で腐食してしまったベランダの排水口カバーをリペア。 ピカール、スチールたわし、クレ556で腐食がゴッソリ取れて復活。 やったことは反省、だけど物を蘇らせるのはやっぱり楽しい。 最近寒かったのと忙しいので小屋で過ごす時間は少なくなってました。 でも自分で直した椅子に座り自分で作った棚や有孔ボードなどの道具収納を使い自分たちで作った小屋で過ごすのは幸せです。 ブログでは腐食した金属の直し方について書いています。 ブログ更新→ 金属の腐食を剥がして復活。ピカール×スチールたわしで排水口カバーが蘇る https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/23/063000
久しぶりに庭の2×4で一から作った手作り小屋で作業。 塩素系漂白剤で腐食してしまったベランダの排水口カバーをリペア。 ピカール、スチールたわし、クレ556で腐食がゴッソリ取れて復活。 やったことは反省、だけど物を蘇らせるのはやっぱり楽しい。 最近寒かったのと忙しいので小屋で過ごす時間は少なくなってました。 でも自分で直した椅子に座り自分で作った棚や有孔ボードなどの道具収納を使い自分たちで作った小屋で過ごすのは幸せです。 ブログでは腐食した金属の直し方について書いています。 ブログ更新→ 金属の腐食を剥がして復活。ピカール×スチールたわしで排水口カバーが蘇る https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/23/063000
mashley
mashley
家族
simple_blowbackさんの実例写真
マルシェシリーズのベース、絶賛試作中! 試作2回目の制作途中。なかなか細かいところが上手く行かない。まだまだ改良の余地ありでした。
マルシェシリーズのベース、絶賛試作中! 試作2回目の制作途中。なかなか細かいところが上手く行かない。まだまだ改良の余地ありでした。
simple_blowback
simple_blowback
家族
wisteriaさんの実例写真
カウンター下の壁&棚を撤去し、新たにコンクリート柄の壁紙を貼りイメチェンしました♡ ちょっとクールなダイニングに大変身っ(*・ω・*) 作業風景をブログにて公開しています!そちらも是非どうぞ♡
カウンター下の壁&棚を撤去し、新たにコンクリート柄の壁紙を貼りイメチェンしました♡ ちょっとクールなダイニングに大変身っ(*・ω・*) 作業風景をブログにて公開しています!そちらも是非どうぞ♡
wisteria
wisteria
家族
luluさんの実例写真
こんばんわ☺️ 今日は陶芸教室行ってきましたー。 焼きあがりましたー! やっぱり、鉢です🌱 いつになったら、 カップやら皿をつくるのかしら? 自分でも、わかりませんなー。 3枚目は、削りの作業でした。 鉢と風鈴作ってまーす。 風鈴、夏に間に合うかなー? 楽しい時間でしたー☺️
こんばんわ☺️ 今日は陶芸教室行ってきましたー。 焼きあがりましたー! やっぱり、鉢です🌱 いつになったら、 カップやら皿をつくるのかしら? 自分でも、わかりませんなー。 3枚目は、削りの作業でした。 鉢と風鈴作ってまーす。 風鈴、夏に間に合うかなー? 楽しい時間でしたー☺️
lulu
lulu
3LDK | 家族
saさんの実例写真
夏の作業風景🌴☀
夏の作業風景🌴☀
sa
sa
4LDK | 家族
ndmynwkさんの実例写真
作業風景😂笑 YouTubeですきなvlogを見ながら自作のカレンダーを作っています 2025年のカレンダーは手作りする予定🗓️かわいくするぞ〜!と意気込んでいます😈
作業風景😂笑 YouTubeですきなvlogを見ながら自作のカレンダーを作っています 2025年のカレンダーは手作りする予定🗓️かわいくするぞ〜!と意気込んでいます😈
ndmynwk
ndmynwk
utataneさんの実例写真
壁を塗る
壁を塗る
utatane
utatane
4LDK | 家族
nikuhikoさんの実例写真
ちょっと前の作業場の風景。私は片付けしない派なのでだいたいごちゃごちゃしてる。片付いてる写真はほぼない。
ちょっと前の作業場の風景。私は片付けしない派なのでだいたいごちゃごちゃしてる。片付いてる写真はほぼない。
nikuhiko
nikuhiko
Mayulyさんの実例写真
フローリング張り
フローリング張り
Mayuly
Mayuly
4LDK | 家族
Rokuさんの実例写真
お風呂場 ※ユニットバスの作業風景 おつかれさまです。
お風呂場 ※ユニットバスの作業風景 おつかれさまです。
Roku
Roku
2LDK | 一人暮らし
chiiさんの実例写真
今日行ってみると、大工さんとバトンタッチしてクロス屋さんが作業していました。 石膏ボードのつなぎ目をパテで埋めている最中でした☺︎ クロス貼りは明日から5日間くらいで終わるそうですᔪ(°ᐤ°) 貼ってるところも見学したかったけど、それまでに寄れそうな日がない…残念〜。
今日行ってみると、大工さんとバトンタッチしてクロス屋さんが作業していました。 石膏ボードのつなぎ目をパテで埋めている最中でした☺︎ クロス貼りは明日から5日間くらいで終わるそうですᔪ(°ᐤ°) 貼ってるところも見学したかったけど、それまでに寄れそうな日がない…残念〜。
chii
chii
家族
sot1127さんの実例写真
写真のコラージュをしたくなったので、 銀座ITOYAへ行って台紙を選び、写真を選びしてたら、えらい時間が経ってました。 写真選びが終わった後、色調をどうするか考えて、整えて、やっとプリントアウトが終わりました。 picは写真毎にカットした後、縁に色を付けている作業中です。 台紙が厚いので切った部分が毛羽立って、そこだけ色が乗って面白いので始めたら、また時間がかかり、このままだといつ終わることやら…
写真のコラージュをしたくなったので、 銀座ITOYAへ行って台紙を選び、写真を選びしてたら、えらい時間が経ってました。 写真選びが終わった後、色調をどうするか考えて、整えて、やっとプリントアウトが終わりました。 picは写真毎にカットした後、縁に色を付けている作業中です。 台紙が厚いので切った部分が毛羽立って、そこだけ色が乗って面白いので始めたら、また時間がかかり、このままだといつ終わることやら…
sot1127
sot1127
3LDK | 家族
ikeさんの実例写真
【フローリング張りの手順】 簡単に説明します🕺 フローリング用の板には上下左右が噛み合うように雄ざねと雌ざねがついています。 ※凸凹を横にしたような感じです☝️ ①雄ざねを壁側にして仮置きをし、長さを決めてカットします。全面仮置きして、ズレがないか確認します。 ②1列めはボンドを塗って、雌ざね側を1直線に合わせるように置きます。1列めは基準となる大事な列です。慎重に場所を決めましょう。※部屋がまっすぐじゃない場合は壁側に隙間ができた方がマシです。 ③表面に釘が出ないよう、雌ざねの凹んだところにフロアー釘(フローリング専用の釘で、抜けないようスクリュー状になっています)を斜めに打ちます。 ④釘が少しでも出ていると雄ざねがきちんとハマらないので、ポンチを使って完全に釘を沈めます。 ⑤2列めを置きます。あて板をして金槌でたたき、隙間をなくします。※仮置きのときもたたいてください🙏ズレちゃいますので💦 以降①〜⑤の繰り返しです。 最後の列は釘が打てないのでボンドで留めます。 釘とボンドで留めてあるので大丈夫だとは思いますが、隠し釘を使って外周と接続しているところを留めます。 ゴムが少し潰れるまでたたくと釘がキレイに隠せますよ👌 以上、昨日の作業手順でした! 完成まであと少し、がんばりまーす🕺
【フローリング張りの手順】 簡単に説明します🕺 フローリング用の板には上下左右が噛み合うように雄ざねと雌ざねがついています。 ※凸凹を横にしたような感じです☝️ ①雄ざねを壁側にして仮置きをし、長さを決めてカットします。全面仮置きして、ズレがないか確認します。 ②1列めはボンドを塗って、雌ざね側を1直線に合わせるように置きます。1列めは基準となる大事な列です。慎重に場所を決めましょう。※部屋がまっすぐじゃない場合は壁側に隙間ができた方がマシです。 ③表面に釘が出ないよう、雌ざねの凹んだところにフロアー釘(フローリング専用の釘で、抜けないようスクリュー状になっています)を斜めに打ちます。 ④釘が少しでも出ていると雄ざねがきちんとハマらないので、ポンチを使って完全に釘を沈めます。 ⑤2列めを置きます。あて板をして金槌でたたき、隙間をなくします。※仮置きのときもたたいてください🙏ズレちゃいますので💦 以降①〜⑤の繰り返しです。 最後の列は釘が打てないのでボンドで留めます。 釘とボンドで留めてあるので大丈夫だとは思いますが、隠し釘を使って外周と接続しているところを留めます。 ゴムが少し潰れるまでたたくと釘がキレイに隠せますよ👌 以上、昨日の作業手順でした! 完成まであと少し、がんばりまーす🕺
ike
ike
Yuki726さんの実例写真
作業風景
作業風景
Yuki726
Yuki726
家族
hamuさんの実例写真
今日の粘土コネコネしている所♪ コネコネして形が整ったら 爪楊枝で刺して乾燥待ち〜♪ 乾燥が終わったら 丸容器に移動して塗装してまた乾燥待ち〜♪ そろそろ帰ってくるので 収納ボックスに後片付けしなくちゃ〜⑅︎◡̈︎*
今日の粘土コネコネしている所♪ コネコネして形が整ったら 爪楊枝で刺して乾燥待ち〜♪ 乾燥が終わったら 丸容器に移動して塗装してまた乾燥待ち〜♪ そろそろ帰ってくるので 収納ボックスに後片付けしなくちゃ〜⑅︎◡̈︎*
hamu
hamu
4LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
もっと見る

部屋全体 作業風景が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 作業風景の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 作業風景

118枚の部屋写真から48枚をセレクト
sumimarumiさんの実例写真
①涼しくなったので、網戸の網張替えの前に網戸、縁側、外窓がらす、レールの掃除が大変でした。(旦那さん) 縁側3枚、別棟2枚の網戸張替え完了〜💪 ②昭和の台所、奥行きが深過ぎる出窓、掃除完了(私) ③物置き部屋、四畳半、カフェ板にリフォーム済み(私の作業、趣味部屋) 先住の方の置き土産 ダイニングテーブルを作業台に使用してます。 随分前に皆実町家で使ってた、テーブルクロスを掛けてみました。 涼しくなって良い季節 手作りをぼちぼち楽しもうかしら ミシン仕事 クラフトバンド ブライス人形のワンピース、手縫いで着物とか〜
①涼しくなったので、網戸の網張替えの前に網戸、縁側、外窓がらす、レールの掃除が大変でした。(旦那さん) 縁側3枚、別棟2枚の網戸張替え完了〜💪 ②昭和の台所、奥行きが深過ぎる出窓、掃除完了(私) ③物置き部屋、四畳半、カフェ板にリフォーム済み(私の作業、趣味部屋) 先住の方の置き土産 ダイニングテーブルを作業台に使用してます。 随分前に皆実町家で使ってた、テーブルクロスを掛けてみました。 涼しくなって良い季節 手作りをぼちぼち楽しもうかしら ミシン仕事 クラフトバンド ブライス人形のワンピース、手縫いで着物とか〜
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
mucさんの実例写真
削り終わったテーブルにBRIWAXを✨ 暑い…(「*Д*)「
削り終わったテーブルにBRIWAXを✨ 暑い…(「*Д*)「
muc
muc
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
春のようで気持ちいい朝 暖かくてベランダで作業するとポカポカで暑いくらいでした( ˊᵕˋ ;)♡ 今日も1日頑張って行きましょう♩♪
春のようで気持ちいい朝 暖かくてベランダで作業するとポカポカで暑いくらいでした( ˊᵕˋ ;)♡ 今日も1日頑張って行きましょう♩♪
Rorori
Rorori
2LDK
yumiさんの実例写真
★コップ★ キャンプに持って行こうと100均(確かキャンドゥだったかな?)で買ったクリアコップ 上の子が顔がついてるのが欲しかったようですがなかなか売っていなくて 探して結果これを買い 私の勝手で顔じゃなくキャンプっぽくしちゃいました(笑) 兄弟の名前を入れるのにカッコよくローマ字でやろうかと思ったら、読めない!との一言でひらがなで名前付けしました(。-_-。) 転写シールも探したのですがなくて、シールが作れるキットでフリー素材を印刷して貼りました♪ とりあえず当分の間はこれで使ってみます
★コップ★ キャンプに持って行こうと100均(確かキャンドゥだったかな?)で買ったクリアコップ 上の子が顔がついてるのが欲しかったようですがなかなか売っていなくて 探して結果これを買い 私の勝手で顔じゃなくキャンプっぽくしちゃいました(笑) 兄弟の名前を入れるのにカッコよくローマ字でやろうかと思ったら、読めない!との一言でひらがなで名前付けしました(。-_-。) 転写シールも探したのですがなくて、シールが作れるキットでフリー素材を印刷して貼りました♪ とりあえず当分の間はこれで使ってみます
yumi
yumi
4LDK | 家族
malmさんの実例写真
2017.10.2  お化粧みたい。可愛かったので思わずパシャリ。
2017.10.2  お化粧みたい。可愛かったので思わずパシャリ。
malm
malm
1LDK | 家族
HOTARU.catさんの実例写真
クリスマスイブなのに、うちはお客様のお正月しめ縄用の どんぐりアートにニスを塗ってる→夫(笑) わたくし、頭充電切れ😵 実は…ニャンズ😽でお知らせがあります‼️ 明日、投稿にゃん❤️ 皆さま、素敵なChristmasをお過ごし下さいませ(。・ω・。)ゞ
クリスマスイブなのに、うちはお客様のお正月しめ縄用の どんぐりアートにニスを塗ってる→夫(笑) わたくし、頭充電切れ😵 実は…ニャンズ😽でお知らせがあります‼️ 明日、投稿にゃん❤️ 皆さま、素敵なChristmasをお過ごし下さいませ(。・ω・。)ゞ
HOTARU.cat
HOTARU.cat
2LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
アナベルドライフラワー失敗し、チリチリの茶色に(T-T) ネット検索してたら、漂白している方がいて親切にやり方も載ってたので試しにやってみました!щ(゜▽゜щ) 只今、漂白中~(^.^) 見た感じチリチリも復活してます(^o^) 真っ白なアナベルドライ出来る事を祈ります(*´罒`*)ニヒヒ♡
アナベルドライフラワー失敗し、チリチリの茶色に(T-T) ネット検索してたら、漂白している方がいて親切にやり方も載ってたので試しにやってみました!щ(゜▽゜щ) 只今、漂白中~(^.^) 見た感じチリチリも復活してます(^o^) 真っ白なアナベルドライ出来る事を祈ります(*´罒`*)ニヒヒ♡
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
annさんの実例写真
今日のチラ見せ♡先日のブツ。続編です(笑) 昨日夕方から2時間ほど、お隣さんに借りたヤツ(Boschのディスクサンダー)を使って、ひたすら削る!削る!削る! 大量の削り粉で浦島太郎になってました(笑) さて、今日も色々やるぞー。:+((*´艸`))+:。 子供たちは溜まりに溜まった宿題をやります(笑)
今日のチラ見せ♡先日のブツ。続編です(笑) 昨日夕方から2時間ほど、お隣さんに借りたヤツ(Boschのディスクサンダー)を使って、ひたすら削る!削る!削る! 大量の削り粉で浦島太郎になってました(笑) さて、今日も色々やるぞー。:+((*´艸`))+:。 子供たちは溜まりに溜まった宿題をやります(笑)
ann
ann
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
MISHIAmimaさんの実例写真
注文を受け カフェラックにステンシルをしています。 リビングが作業場になってます
注文を受け カフェラックにステンシルをしています。 リビングが作業場になってます
MISHIAmima
MISHIAmima
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
久しぶりに庭の2×4で一から作った手作り小屋で作業。 塩素系漂白剤で腐食してしまったベランダの排水口カバーをリペア。 ピカール、スチールたわし、クレ556で腐食がゴッソリ取れて復活。 やったことは反省、だけど物を蘇らせるのはやっぱり楽しい。 最近寒かったのと忙しいので小屋で過ごす時間は少なくなってました。 でも自分で直した椅子に座り自分で作った棚や有孔ボードなどの道具収納を使い自分たちで作った小屋で過ごすのは幸せです。 ブログでは腐食した金属の直し方について書いています。 ブログ更新→ 金属の腐食を剥がして復活。ピカール×スチールたわしで排水口カバーが蘇る https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/23/063000
久しぶりに庭の2×4で一から作った手作り小屋で作業。 塩素系漂白剤で腐食してしまったベランダの排水口カバーをリペア。 ピカール、スチールたわし、クレ556で腐食がゴッソリ取れて復活。 やったことは反省、だけど物を蘇らせるのはやっぱり楽しい。 最近寒かったのと忙しいので小屋で過ごす時間は少なくなってました。 でも自分で直した椅子に座り自分で作った棚や有孔ボードなどの道具収納を使い自分たちで作った小屋で過ごすのは幸せです。 ブログでは腐食した金属の直し方について書いています。 ブログ更新→ 金属の腐食を剥がして復活。ピカール×スチールたわしで排水口カバーが蘇る https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/23/063000
mashley
mashley
家族
simple_blowbackさんの実例写真
マルシェシリーズのベース、絶賛試作中! 試作2回目の制作途中。なかなか細かいところが上手く行かない。まだまだ改良の余地ありでした。
マルシェシリーズのベース、絶賛試作中! 試作2回目の制作途中。なかなか細かいところが上手く行かない。まだまだ改良の余地ありでした。
simple_blowback
simple_blowback
家族
wisteriaさんの実例写真
フェンス・塀¥7,156
カウンター下の壁&棚を撤去し、新たにコンクリート柄の壁紙を貼りイメチェンしました♡ ちょっとクールなダイニングに大変身っ(*・ω・*) 作業風景をブログにて公開しています!そちらも是非どうぞ♡
カウンター下の壁&棚を撤去し、新たにコンクリート柄の壁紙を貼りイメチェンしました♡ ちょっとクールなダイニングに大変身っ(*・ω・*) 作業風景をブログにて公開しています!そちらも是非どうぞ♡
wisteria
wisteria
家族
luluさんの実例写真
こんばんわ☺️ 今日は陶芸教室行ってきましたー。 焼きあがりましたー! やっぱり、鉢です🌱 いつになったら、 カップやら皿をつくるのかしら? 自分でも、わかりませんなー。 3枚目は、削りの作業でした。 鉢と風鈴作ってまーす。 風鈴、夏に間に合うかなー? 楽しい時間でしたー☺️
こんばんわ☺️ 今日は陶芸教室行ってきましたー。 焼きあがりましたー! やっぱり、鉢です🌱 いつになったら、 カップやら皿をつくるのかしら? 自分でも、わかりませんなー。 3枚目は、削りの作業でした。 鉢と風鈴作ってまーす。 風鈴、夏に間に合うかなー? 楽しい時間でしたー☺️
lulu
lulu
3LDK | 家族
saさんの実例写真
夏の作業風景🌴☀
夏の作業風景🌴☀
sa
sa
4LDK | 家族
ndmynwkさんの実例写真
作業風景😂笑 YouTubeですきなvlogを見ながら自作のカレンダーを作っています 2025年のカレンダーは手作りする予定🗓️かわいくするぞ〜!と意気込んでいます😈
作業風景😂笑 YouTubeですきなvlogを見ながら自作のカレンダーを作っています 2025年のカレンダーは手作りする予定🗓️かわいくするぞ〜!と意気込んでいます😈
ndmynwk
ndmynwk
utataneさんの実例写真
壁を塗る
壁を塗る
utatane
utatane
4LDK | 家族
nikuhikoさんの実例写真
ちょっと前の作業場の風景。私は片付けしない派なのでだいたいごちゃごちゃしてる。片付いてる写真はほぼない。
ちょっと前の作業場の風景。私は片付けしない派なのでだいたいごちゃごちゃしてる。片付いてる写真はほぼない。
nikuhiko
nikuhiko
Mayulyさんの実例写真
フローリング張り
フローリング張り
Mayuly
Mayuly
4LDK | 家族
Rokuさんの実例写真
お風呂場 ※ユニットバスの作業風景 おつかれさまです。
お風呂場 ※ユニットバスの作業風景 おつかれさまです。
Roku
Roku
2LDK | 一人暮らし
chiiさんの実例写真
今日行ってみると、大工さんとバトンタッチしてクロス屋さんが作業していました。 石膏ボードのつなぎ目をパテで埋めている最中でした☺︎ クロス貼りは明日から5日間くらいで終わるそうですᔪ(°ᐤ°) 貼ってるところも見学したかったけど、それまでに寄れそうな日がない…残念〜。
今日行ってみると、大工さんとバトンタッチしてクロス屋さんが作業していました。 石膏ボードのつなぎ目をパテで埋めている最中でした☺︎ クロス貼りは明日から5日間くらいで終わるそうですᔪ(°ᐤ°) 貼ってるところも見学したかったけど、それまでに寄れそうな日がない…残念〜。
chii
chii
家族
sot1127さんの実例写真
写真のコラージュをしたくなったので、 銀座ITOYAへ行って台紙を選び、写真を選びしてたら、えらい時間が経ってました。 写真選びが終わった後、色調をどうするか考えて、整えて、やっとプリントアウトが終わりました。 picは写真毎にカットした後、縁に色を付けている作業中です。 台紙が厚いので切った部分が毛羽立って、そこだけ色が乗って面白いので始めたら、また時間がかかり、このままだといつ終わることやら…
写真のコラージュをしたくなったので、 銀座ITOYAへ行って台紙を選び、写真を選びしてたら、えらい時間が経ってました。 写真選びが終わった後、色調をどうするか考えて、整えて、やっとプリントアウトが終わりました。 picは写真毎にカットした後、縁に色を付けている作業中です。 台紙が厚いので切った部分が毛羽立って、そこだけ色が乗って面白いので始めたら、また時間がかかり、このままだといつ終わることやら…
sot1127
sot1127
3LDK | 家族
ikeさんの実例写真
【フローリング張りの手順】 簡単に説明します🕺 フローリング用の板には上下左右が噛み合うように雄ざねと雌ざねがついています。 ※凸凹を横にしたような感じです☝️ ①雄ざねを壁側にして仮置きをし、長さを決めてカットします。全面仮置きして、ズレがないか確認します。 ②1列めはボンドを塗って、雌ざね側を1直線に合わせるように置きます。1列めは基準となる大事な列です。慎重に場所を決めましょう。※部屋がまっすぐじゃない場合は壁側に隙間ができた方がマシです。 ③表面に釘が出ないよう、雌ざねの凹んだところにフロアー釘(フローリング専用の釘で、抜けないようスクリュー状になっています)を斜めに打ちます。 ④釘が少しでも出ていると雄ざねがきちんとハマらないので、ポンチを使って完全に釘を沈めます。 ⑤2列めを置きます。あて板をして金槌でたたき、隙間をなくします。※仮置きのときもたたいてください🙏ズレちゃいますので💦 以降①〜⑤の繰り返しです。 最後の列は釘が打てないのでボンドで留めます。 釘とボンドで留めてあるので大丈夫だとは思いますが、隠し釘を使って外周と接続しているところを留めます。 ゴムが少し潰れるまでたたくと釘がキレイに隠せますよ👌 以上、昨日の作業手順でした! 完成まであと少し、がんばりまーす🕺
【フローリング張りの手順】 簡単に説明します🕺 フローリング用の板には上下左右が噛み合うように雄ざねと雌ざねがついています。 ※凸凹を横にしたような感じです☝️ ①雄ざねを壁側にして仮置きをし、長さを決めてカットします。全面仮置きして、ズレがないか確認します。 ②1列めはボンドを塗って、雌ざね側を1直線に合わせるように置きます。1列めは基準となる大事な列です。慎重に場所を決めましょう。※部屋がまっすぐじゃない場合は壁側に隙間ができた方がマシです。 ③表面に釘が出ないよう、雌ざねの凹んだところにフロアー釘(フローリング専用の釘で、抜けないようスクリュー状になっています)を斜めに打ちます。 ④釘が少しでも出ていると雄ざねがきちんとハマらないので、ポンチを使って完全に釘を沈めます。 ⑤2列めを置きます。あて板をして金槌でたたき、隙間をなくします。※仮置きのときもたたいてください🙏ズレちゃいますので💦 以降①〜⑤の繰り返しです。 最後の列は釘が打てないのでボンドで留めます。 釘とボンドで留めてあるので大丈夫だとは思いますが、隠し釘を使って外周と接続しているところを留めます。 ゴムが少し潰れるまでたたくと釘がキレイに隠せますよ👌 以上、昨日の作業手順でした! 完成まであと少し、がんばりまーす🕺
ike
ike
Yuki726さんの実例写真
作業風景
作業風景
Yuki726
Yuki726
家族
hamuさんの実例写真
今日の粘土コネコネしている所♪ コネコネして形が整ったら 爪楊枝で刺して乾燥待ち〜♪ 乾燥が終わったら 丸容器に移動して塗装してまた乾燥待ち〜♪ そろそろ帰ってくるので 収納ボックスに後片付けしなくちゃ〜⑅︎◡̈︎*
今日の粘土コネコネしている所♪ コネコネして形が整ったら 爪楊枝で刺して乾燥待ち〜♪ 乾燥が終わったら 丸容器に移動して塗装してまた乾燥待ち〜♪ そろそろ帰ってくるので 収納ボックスに後片付けしなくちゃ〜⑅︎◡̈︎*
hamu
hamu
4LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
もっと見る

部屋全体 作業風景が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 作業風景の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ