部屋全体 失敗は成功のもと

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
abcdeさんの実例写真
abcde
abcde
4LDK | 家族
ck202さんの実例写真
古くなってしまった茶葉を捨てずに活用できないか調べてたどり着いた「茶香炉」🕯✨ ほんのり香りたつので、クセになりそうです。 ムダにせず使いきれて良かったです🫶🏼
古くなってしまった茶葉を捨てずに活用できないか調べてたどり着いた「茶香炉」🕯✨ ほんのり香りたつので、クセになりそうです。 ムダにせず使いきれて良かったです🫶🏼
ck202
ck202
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
炊飯器で梅ジュースを作ろうと 農協で梅を買って来て 作ったのですが 失敗しました😂➿ 梅を洗い ヘタを爪楊枝で取り キッチンペーパーで拭き取り 炊飯釜に 梅と氷砂糖を入れ 保温で8時間 ➿➿➿ スイッチオン🔛 1時間後 炊飯器から ピーピーと出来上がりの音が はてっ?🤔 あちゃー😣! 保温と炊飯 間違えてしまいました➿💦 煮込んでしまい ジャムにするしかないと 炊飯器にしたので 梅が下の方は 焦げちゃいました💦 梅の焦げた部分と種を取り除き ジュースと トロトロになった梅を 分けて 梅ジャムを作りました ① 出来上がった 梅ジャムと梅ジュース 梅ジャム 何とか美味しく出来上がりました 梅ジュースはトロトロ 冷蔵庫にいれ 水か炭酸水で割って飲もうと思ってます 梅ジュースも トロミがあるので ケーキに掛けたり ヨーグルトに掛けたり してみようと思ってます ②炊飯釜に入れた 梅と氷砂糖 ③しっかり 煮込まれてます➿➿😅 ④ 梅ジャムの完成➿ 思い込みが激しい 私は 良くやらかします➿➿😁➿ 失敗は成功のもととは 良く言ったもんで 梅ジャムが 簡単に出来ました➿➿🤭
炊飯器で梅ジュースを作ろうと 農協で梅を買って来て 作ったのですが 失敗しました😂➿ 梅を洗い ヘタを爪楊枝で取り キッチンペーパーで拭き取り 炊飯釜に 梅と氷砂糖を入れ 保温で8時間 ➿➿➿ スイッチオン🔛 1時間後 炊飯器から ピーピーと出来上がりの音が はてっ?🤔 あちゃー😣! 保温と炊飯 間違えてしまいました➿💦 煮込んでしまい ジャムにするしかないと 炊飯器にしたので 梅が下の方は 焦げちゃいました💦 梅の焦げた部分と種を取り除き ジュースと トロトロになった梅を 分けて 梅ジャムを作りました ① 出来上がった 梅ジャムと梅ジュース 梅ジャム 何とか美味しく出来上がりました 梅ジュースはトロトロ 冷蔵庫にいれ 水か炭酸水で割って飲もうと思ってます 梅ジュースも トロミがあるので ケーキに掛けたり ヨーグルトに掛けたり してみようと思ってます ②炊飯釜に入れた 梅と氷砂糖 ③しっかり 煮込まれてます➿➿😅 ④ 梅ジャムの完成➿ 思い込みが激しい 私は 良くやらかします➿➿😁➿ 失敗は成功のもととは 良く言ったもんで 梅ジャムが 簡単に出来ました➿➿🤭
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
かぎ針編みで 初めてハロウィンのかぼちゃ編んでみました。 へたが長くて、少しみかんみたい(🍊•᎑•🍊) へたが帽子にも見えてくる。 失敗は成功のもと😚 表情つけても可愛いかも(✧∪✧)
かぎ針編みで 初めてハロウィンのかぼちゃ編んでみました。 へたが長くて、少しみかんみたい(🍊•᎑•🍊) へたが帽子にも見えてくる。 失敗は成功のもと😚 表情つけても可愛いかも(✧∪✧)
manduonma
manduonma
MIYUさんの実例写真
ハッキリ言って失敗作。 セリアでセメント300g入りを3袋、2本入りの木の棒を2袋、紙のケーキ型をかいました。 このセメントの台を作る為に。 おとといにやってみた。なかなか難しい。お友達に3本足の方が安定すると聞いたので セメントの中にそれなりに入れて2日ほど放って置いてみました。 なんか〜〜なんか〜〜 足広がりすぎジャン(ToT) 一部欠けて セメダインでくっつけたけど バランスイマイチ(ToT) 軽いものしかおけないような 薄さ(苦笑) けど失敗は成功の元といいますね。 また 挑戦してみます。 私の希望の大きさに対してセメントが少なすぎました(ToT)
ハッキリ言って失敗作。 セリアでセメント300g入りを3袋、2本入りの木の棒を2袋、紙のケーキ型をかいました。 このセメントの台を作る為に。 おとといにやってみた。なかなか難しい。お友達に3本足の方が安定すると聞いたので セメントの中にそれなりに入れて2日ほど放って置いてみました。 なんか〜〜なんか〜〜 足広がりすぎジャン(ToT) 一部欠けて セメダインでくっつけたけど バランスイマイチ(ToT) 軽いものしかおけないような 薄さ(苦笑) けど失敗は成功の元といいますね。 また 挑戦してみます。 私の希望の大きさに対してセメントが少なすぎました(ToT)
MIYU
MIYU
家族
hiro-yさんの実例写真
1枚目・虫食いの葉っぱを取り除きカバーをはずしました 2枚目・カバーかけたのですが虫は容赦なし 3枚目・カバー外す手前 今日もお昼は暑いぐらい☀️ いつになったら寒くなるのだろうか? そんな気候で今年の白菜は虫食いだらけ😱💦 カバーしてたのですがした意味がなくショックを受けました😭 葉っぱのいい所だけ残し後は廃棄👋 その後、土の上に虫除けの固形の薬をまきましたが遅すぎたかな… 少しでも大きくなって被害がこれ以上広がらない事を願います
1枚目・虫食いの葉っぱを取り除きカバーをはずしました 2枚目・カバーかけたのですが虫は容赦なし 3枚目・カバー外す手前 今日もお昼は暑いぐらい☀️ いつになったら寒くなるのだろうか? そんな気候で今年の白菜は虫食いだらけ😱💦 カバーしてたのですがした意味がなくショックを受けました😭 葉っぱのいい所だけ残し後は廃棄👋 その後、土の上に虫除けの固形の薬をまきましたが遅すぎたかな… 少しでも大きくなって被害がこれ以上広がらない事を願います
hiro-y
hiro-y
家族
MArukOさんの実例写真
今日もRCを機嫌良くサーフィンしてると照明スイッチの事を書いてる方がいまして。 そこでピン(՞ټ՞☝ときてスイッチを モノトーンで塗装してチェックにしちゃおう! でも夜も遅いし今日はせめて場所書いてる所をダイモでネーム作ってはめ込んじゃおう作戦♪ 作業開始10分で壁に当たりました。 3文字以上は枠に収まりにくく 無理矢理文字を詰めたりしてたんですがダイモから異音がして握りがおかしくなってしまいました。 普通に印刷物をほりこむのが1番だと思いました(๑•́ω•̀๑) 今日は失敗におわりましたがまた挑戦しまーす(∩´∀`∩
今日もRCを機嫌良くサーフィンしてると照明スイッチの事を書いてる方がいまして。 そこでピン(՞ټ՞☝ときてスイッチを モノトーンで塗装してチェックにしちゃおう! でも夜も遅いし今日はせめて場所書いてる所をダイモでネーム作ってはめ込んじゃおう作戦♪ 作業開始10分で壁に当たりました。 3文字以上は枠に収まりにくく 無理矢理文字を詰めたりしてたんですがダイモから異音がして握りがおかしくなってしまいました。 普通に印刷物をほりこむのが1番だと思いました(๑•́ω•̀๑) 今日は失敗におわりましたがまた挑戦しまーす(∩´∀`∩
MArukO
MArukO
3LDK | 家族
ray55さんの実例写真
すふしおれるかと思ったパンジーがまだまだ綺麗です(*≧∀≦*)リメイク瓶に入れてみました(*´ω`*) それはいいとして、真似っこで作ったラダー 失敗しました。゚(゚´Д`゚)゚。 塗り塗りしてたらヘルパーさんから線路作ってるの?と言われました꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ これから修正します〜〜
すふしおれるかと思ったパンジーがまだまだ綺麗です(*≧∀≦*)リメイク瓶に入れてみました(*´ω`*) それはいいとして、真似っこで作ったラダー 失敗しました。゚(゚´Д`゚)゚。 塗り塗りしてたらヘルパーさんから線路作ってるの?と言われました꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ これから修正します〜〜
ray55
ray55
家族
mametarouさんの実例写真
コンクリ柄のリメイクシートから グレーのペイントにしてみました! もっと普通のグレーかと思ってたけど、ブルーグレーだった(^_^;) これはこれで好きだけど(笑) PTAやら何やらで忙しすぎて、ようやくペイントできた♪ 楽しかった~⤴⤴
コンクリ柄のリメイクシートから グレーのペイントにしてみました! もっと普通のグレーかと思ってたけど、ブルーグレーだった(^_^;) これはこれで好きだけど(笑) PTAやら何やらで忙しすぎて、ようやくペイントできた♪ 楽しかった~⤴⤴
mametarou
mametarou
3LDK | 家族
junさんの実例写真
jun
jun
家族
emiuraranさんの実例写真
バルコニーに窓を増やしたい DIYしてバルコニーの目隠しフェンス をしたら最高❗️つて思っていたけど、なんか暗いし窓を増やしたくなって、ぼーちぼち作っています。 塗料も匂いがほぼないので、部屋で塗っています。 裏は見えないから塗らなくていいって思っていたら、思いっきり見える…… しばらく心の格闘をして…急ぐわけじゃないし、いつまでも気になるぐらいならやり直そうと、裏側も塗りました。 もう、ほんとちょっとずつしか進まない😂 それでもいいことにします🙋‍♀️
バルコニーに窓を増やしたい DIYしてバルコニーの目隠しフェンス をしたら最高❗️つて思っていたけど、なんか暗いし窓を増やしたくなって、ぼーちぼち作っています。 塗料も匂いがほぼないので、部屋で塗っています。 裏は見えないから塗らなくていいって思っていたら、思いっきり見える…… しばらく心の格闘をして…急ぐわけじゃないし、いつまでも気になるぐらいならやり直そうと、裏側も塗りました。 もう、ほんとちょっとずつしか進まない😂 それでもいいことにします🙋‍♀️
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
mipさんの実例写真
「映えない」写真を🤳実は失敗 昭和の遺物感たっぷりのブロック塀に囲まれていた庭。植木もほぼ無く剥き出しで塗りやすい正面をDIYで塗ったらこんなに様変わり✨でも今度は両脇の黒ずんだ塀が際立つ結果になっちゃいました😂大失敗‼️ レッドロビンの隙間に手を伸ばして残りの塀も塗るべきか夫と議論中〜😭 そもそも植木で塀を隠す魂胆だったので「塀を塗る」という概念がなかった。 そしてそのレッドロビンが隠してくれるまでは、まだまだ時間がかかりそう。 考えが甘すぎた〜😑 コントラストすごすぎるなー。 連休でトライ…してみようかと思い始めてます😑
「映えない」写真を🤳実は失敗 昭和の遺物感たっぷりのブロック塀に囲まれていた庭。植木もほぼ無く剥き出しで塗りやすい正面をDIYで塗ったらこんなに様変わり✨でも今度は両脇の黒ずんだ塀が際立つ結果になっちゃいました😂大失敗‼️ レッドロビンの隙間に手を伸ばして残りの塀も塗るべきか夫と議論中〜😭 そもそも植木で塀を隠す魂胆だったので「塀を塗る」という概念がなかった。 そしてそのレッドロビンが隠してくれるまでは、まだまだ時間がかかりそう。 考えが甘すぎた〜😑 コントラストすごすぎるなー。 連休でトライ…してみようかと思い始めてます😑
mip
mip

部屋全体 失敗は成功のもとが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 失敗は成功のもとの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 失敗は成功のもと

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
abcdeさんの実例写真
abcde
abcde
4LDK | 家族
ck202さんの実例写真
古くなってしまった茶葉を捨てずに活用できないか調べてたどり着いた「茶香炉」🕯✨ ほんのり香りたつので、クセになりそうです。 ムダにせず使いきれて良かったです🫶🏼
古くなってしまった茶葉を捨てずに活用できないか調べてたどり着いた「茶香炉」🕯✨ ほんのり香りたつので、クセになりそうです。 ムダにせず使いきれて良かったです🫶🏼
ck202
ck202
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
炊飯器で梅ジュースを作ろうと 農協で梅を買って来て 作ったのですが 失敗しました😂➿ 梅を洗い ヘタを爪楊枝で取り キッチンペーパーで拭き取り 炊飯釜に 梅と氷砂糖を入れ 保温で8時間 ➿➿➿ スイッチオン🔛 1時間後 炊飯器から ピーピーと出来上がりの音が はてっ?🤔 あちゃー😣! 保温と炊飯 間違えてしまいました➿💦 煮込んでしまい ジャムにするしかないと 炊飯器にしたので 梅が下の方は 焦げちゃいました💦 梅の焦げた部分と種を取り除き ジュースと トロトロになった梅を 分けて 梅ジャムを作りました ① 出来上がった 梅ジャムと梅ジュース 梅ジャム 何とか美味しく出来上がりました 梅ジュースはトロトロ 冷蔵庫にいれ 水か炭酸水で割って飲もうと思ってます 梅ジュースも トロミがあるので ケーキに掛けたり ヨーグルトに掛けたり してみようと思ってます ②炊飯釜に入れた 梅と氷砂糖 ③しっかり 煮込まれてます➿➿😅 ④ 梅ジャムの完成➿ 思い込みが激しい 私は 良くやらかします➿➿😁➿ 失敗は成功のもととは 良く言ったもんで 梅ジャムが 簡単に出来ました➿➿🤭
炊飯器で梅ジュースを作ろうと 農協で梅を買って来て 作ったのですが 失敗しました😂➿ 梅を洗い ヘタを爪楊枝で取り キッチンペーパーで拭き取り 炊飯釜に 梅と氷砂糖を入れ 保温で8時間 ➿➿➿ スイッチオン🔛 1時間後 炊飯器から ピーピーと出来上がりの音が はてっ?🤔 あちゃー😣! 保温と炊飯 間違えてしまいました➿💦 煮込んでしまい ジャムにするしかないと 炊飯器にしたので 梅が下の方は 焦げちゃいました💦 梅の焦げた部分と種を取り除き ジュースと トロトロになった梅を 分けて 梅ジャムを作りました ① 出来上がった 梅ジャムと梅ジュース 梅ジャム 何とか美味しく出来上がりました 梅ジュースはトロトロ 冷蔵庫にいれ 水か炭酸水で割って飲もうと思ってます 梅ジュースも トロミがあるので ケーキに掛けたり ヨーグルトに掛けたり してみようと思ってます ②炊飯釜に入れた 梅と氷砂糖 ③しっかり 煮込まれてます➿➿😅 ④ 梅ジャムの完成➿ 思い込みが激しい 私は 良くやらかします➿➿😁➿ 失敗は成功のもととは 良く言ったもんで 梅ジャムが 簡単に出来ました➿➿🤭
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
かぎ針編みで 初めてハロウィンのかぼちゃ編んでみました。 へたが長くて、少しみかんみたい(🍊•᎑•🍊) へたが帽子にも見えてくる。 失敗は成功のもと😚 表情つけても可愛いかも(✧∪✧)
かぎ針編みで 初めてハロウィンのかぼちゃ編んでみました。 へたが長くて、少しみかんみたい(🍊•᎑•🍊) へたが帽子にも見えてくる。 失敗は成功のもと😚 表情つけても可愛いかも(✧∪✧)
manduonma
manduonma
MIYUさんの実例写真
ハッキリ言って失敗作。 セリアでセメント300g入りを3袋、2本入りの木の棒を2袋、紙のケーキ型をかいました。 このセメントの台を作る為に。 おとといにやってみた。なかなか難しい。お友達に3本足の方が安定すると聞いたので セメントの中にそれなりに入れて2日ほど放って置いてみました。 なんか〜〜なんか〜〜 足広がりすぎジャン(ToT) 一部欠けて セメダインでくっつけたけど バランスイマイチ(ToT) 軽いものしかおけないような 薄さ(苦笑) けど失敗は成功の元といいますね。 また 挑戦してみます。 私の希望の大きさに対してセメントが少なすぎました(ToT)
ハッキリ言って失敗作。 セリアでセメント300g入りを3袋、2本入りの木の棒を2袋、紙のケーキ型をかいました。 このセメントの台を作る為に。 おとといにやってみた。なかなか難しい。お友達に3本足の方が安定すると聞いたので セメントの中にそれなりに入れて2日ほど放って置いてみました。 なんか〜〜なんか〜〜 足広がりすぎジャン(ToT) 一部欠けて セメダインでくっつけたけど バランスイマイチ(ToT) 軽いものしかおけないような 薄さ(苦笑) けど失敗は成功の元といいますね。 また 挑戦してみます。 私の希望の大きさに対してセメントが少なすぎました(ToT)
MIYU
MIYU
家族
hiro-yさんの実例写真
1枚目・虫食いの葉っぱを取り除きカバーをはずしました 2枚目・カバーかけたのですが虫は容赦なし 3枚目・カバー外す手前 今日もお昼は暑いぐらい☀️ いつになったら寒くなるのだろうか? そんな気候で今年の白菜は虫食いだらけ😱💦 カバーしてたのですがした意味がなくショックを受けました😭 葉っぱのいい所だけ残し後は廃棄👋 その後、土の上に虫除けの固形の薬をまきましたが遅すぎたかな… 少しでも大きくなって被害がこれ以上広がらない事を願います
1枚目・虫食いの葉っぱを取り除きカバーをはずしました 2枚目・カバーかけたのですが虫は容赦なし 3枚目・カバー外す手前 今日もお昼は暑いぐらい☀️ いつになったら寒くなるのだろうか? そんな気候で今年の白菜は虫食いだらけ😱💦 カバーしてたのですがした意味がなくショックを受けました😭 葉っぱのいい所だけ残し後は廃棄👋 その後、土の上に虫除けの固形の薬をまきましたが遅すぎたかな… 少しでも大きくなって被害がこれ以上広がらない事を願います
hiro-y
hiro-y
家族
MArukOさんの実例写真
今日もRCを機嫌良くサーフィンしてると照明スイッチの事を書いてる方がいまして。 そこでピン(՞ټ՞☝ときてスイッチを モノトーンで塗装してチェックにしちゃおう! でも夜も遅いし今日はせめて場所書いてる所をダイモでネーム作ってはめ込んじゃおう作戦♪ 作業開始10分で壁に当たりました。 3文字以上は枠に収まりにくく 無理矢理文字を詰めたりしてたんですがダイモから異音がして握りがおかしくなってしまいました。 普通に印刷物をほりこむのが1番だと思いました(๑•́ω•̀๑) 今日は失敗におわりましたがまた挑戦しまーす(∩´∀`∩
今日もRCを機嫌良くサーフィンしてると照明スイッチの事を書いてる方がいまして。 そこでピン(՞ټ՞☝ときてスイッチを モノトーンで塗装してチェックにしちゃおう! でも夜も遅いし今日はせめて場所書いてる所をダイモでネーム作ってはめ込んじゃおう作戦♪ 作業開始10分で壁に当たりました。 3文字以上は枠に収まりにくく 無理矢理文字を詰めたりしてたんですがダイモから異音がして握りがおかしくなってしまいました。 普通に印刷物をほりこむのが1番だと思いました(๑•́ω•̀๑) 今日は失敗におわりましたがまた挑戦しまーす(∩´∀`∩
MArukO
MArukO
3LDK | 家族
ray55さんの実例写真
すふしおれるかと思ったパンジーがまだまだ綺麗です(*≧∀≦*)リメイク瓶に入れてみました(*´ω`*) それはいいとして、真似っこで作ったラダー 失敗しました。゚(゚´Д`゚)゚。 塗り塗りしてたらヘルパーさんから線路作ってるの?と言われました꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ これから修正します〜〜
すふしおれるかと思ったパンジーがまだまだ綺麗です(*≧∀≦*)リメイク瓶に入れてみました(*´ω`*) それはいいとして、真似っこで作ったラダー 失敗しました。゚(゚´Д`゚)゚。 塗り塗りしてたらヘルパーさんから線路作ってるの?と言われました꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ これから修正します〜〜
ray55
ray55
家族
mametarouさんの実例写真
コンクリ柄のリメイクシートから グレーのペイントにしてみました! もっと普通のグレーかと思ってたけど、ブルーグレーだった(^_^;) これはこれで好きだけど(笑) PTAやら何やらで忙しすぎて、ようやくペイントできた♪ 楽しかった~⤴⤴
コンクリ柄のリメイクシートから グレーのペイントにしてみました! もっと普通のグレーかと思ってたけど、ブルーグレーだった(^_^;) これはこれで好きだけど(笑) PTAやら何やらで忙しすぎて、ようやくペイントできた♪ 楽しかった~⤴⤴
mametarou
mametarou
3LDK | 家族
junさんの実例写真
jun
jun
家族
emiuraranさんの実例写真
バルコニーに窓を増やしたい DIYしてバルコニーの目隠しフェンス をしたら最高❗️つて思っていたけど、なんか暗いし窓を増やしたくなって、ぼーちぼち作っています。 塗料も匂いがほぼないので、部屋で塗っています。 裏は見えないから塗らなくていいって思っていたら、思いっきり見える…… しばらく心の格闘をして…急ぐわけじゃないし、いつまでも気になるぐらいならやり直そうと、裏側も塗りました。 もう、ほんとちょっとずつしか進まない😂 それでもいいことにします🙋‍♀️
バルコニーに窓を増やしたい DIYしてバルコニーの目隠しフェンス をしたら最高❗️つて思っていたけど、なんか暗いし窓を増やしたくなって、ぼーちぼち作っています。 塗料も匂いがほぼないので、部屋で塗っています。 裏は見えないから塗らなくていいって思っていたら、思いっきり見える…… しばらく心の格闘をして…急ぐわけじゃないし、いつまでも気になるぐらいならやり直そうと、裏側も塗りました。 もう、ほんとちょっとずつしか進まない😂 それでもいいことにします🙋‍♀️
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
mipさんの実例写真
「映えない」写真を🤳実は失敗 昭和の遺物感たっぷりのブロック塀に囲まれていた庭。植木もほぼ無く剥き出しで塗りやすい正面をDIYで塗ったらこんなに様変わり✨でも今度は両脇の黒ずんだ塀が際立つ結果になっちゃいました😂大失敗‼️ レッドロビンの隙間に手を伸ばして残りの塀も塗るべきか夫と議論中〜😭 そもそも植木で塀を隠す魂胆だったので「塀を塗る」という概念がなかった。 そしてそのレッドロビンが隠してくれるまでは、まだまだ時間がかかりそう。 考えが甘すぎた〜😑 コントラストすごすぎるなー。 連休でトライ…してみようかと思い始めてます😑
「映えない」写真を🤳実は失敗 昭和の遺物感たっぷりのブロック塀に囲まれていた庭。植木もほぼ無く剥き出しで塗りやすい正面をDIYで塗ったらこんなに様変わり✨でも今度は両脇の黒ずんだ塀が際立つ結果になっちゃいました😂大失敗‼️ レッドロビンの隙間に手を伸ばして残りの塀も塗るべきか夫と議論中〜😭 そもそも植木で塀を隠す魂胆だったので「塀を塗る」という概念がなかった。 そしてそのレッドロビンが隠してくれるまでは、まだまだ時間がかかりそう。 考えが甘すぎた〜😑 コントラストすごすぎるなー。 連休でトライ…してみようかと思い始めてます😑
mip
mip

部屋全体 失敗は成功のもとが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 失敗は成功のもとの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ