RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 母の作品

31枚の部屋写真から23枚をセレクト
KotoRiさんの実例写真
和室の吊り押入れの下のスペース 母作の陶芸作品コーナーになっています☺︎ 4.5畳だけど、実質このスペースで+1畳分なので、押入れの収納力は落ちるけど、広く感じることができるので造って良かったと思っています♪
和室の吊り押入れの下のスペース 母作の陶芸作品コーナーになっています☺︎ 4.5畳だけど、実質このスペースで+1畳分なので、押入れの収納力は落ちるけど、広く感じることができるので造って良かったと思っています♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★母の工作★ なにやら何かを作ってます。 何を作ってるんだろ? 私は時短降園から帰った次男坊と庭でお昼のパンを食べてます♪ 写真に写ってないけど、プレゼントした山善で買ったガーデンテーブル、ちょっとくつろぐのに良きです♪
★母の工作★ なにやら何かを作ってます。 何を作ってるんだろ? 私は時短降園から帰った次男坊と庭でお昼のパンを食べてます♪ 写真に写ってないけど、プレゼントした山善で買ったガーデンテーブル、ちょっとくつろぐのに良きです♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
kirinxxさんの実例写真
母の作品、アートインメッセージを飾りたくてイーゼル買いました\(^o^)/
母の作品、アートインメッセージを飾りたくてイーゼル買いました\(^o^)/
kirinxx
kirinxx
1LDK | 一人暮らし
mieさんの実例写真
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
mie
mie
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
おもちゃ¥2,800
昨日の母の作品 引きで見ていただきます。 新築から5年ここにずっと飾ってある藤で編んだ作品は、 15年以上経っても、色あせず この木 葉っぱ一枚一枚を染めて 土台も 畳みたいに編んで、 葉っぱは、私が色バランスをアドバイスして貼り付けて作った それはそれは、時間がかかった大作なんです❣️
昨日の母の作品 引きで見ていただきます。 新築から5年ここにずっと飾ってある藤で編んだ作品は、 15年以上経っても、色あせず この木 葉っぱ一枚一枚を染めて 土台も 畳みたいに編んで、 葉っぱは、私が色バランスをアドバイスして貼り付けて作った それはそれは、時間がかかった大作なんです❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
yojiさんの実例写真
襖を貼り替え 前回は暗めだったので、今回は部屋が明るく広がりが出るよう金の花鳥画✨ 絵みたいにちょっと眺めちゃいます♪ 地袋上には書道家の母作でお気に入り😊
襖を貼り替え 前回は暗めだったので、今回は部屋が明るく広がりが出るよう金の花鳥画✨ 絵みたいにちょっと眺めちゃいます♪ 地袋上には書道家の母作でお気に入り😊
yoji
yoji
家族
hi-yaさんの実例写真
ニトリで海のポプリというのを買ったのでファイヤーキングのターコイズブルーのボウルにたっぷり盛りつけました✨ 海の香りってどんなの?って思ったけど、石鹸の香りのような気がします。 下にひいたレース編みは昔母が編んだものです。 おおざっぱな性格なのに、編み目がそろっていてキレイなんだよな、これが(* ̄∇ ̄*)
ニトリで海のポプリというのを買ったのでファイヤーキングのターコイズブルーのボウルにたっぷり盛りつけました✨ 海の香りってどんなの?って思ったけど、石鹸の香りのような気がします。 下にひいたレース編みは昔母が編んだものです。 おおざっぱな性格なのに、編み目がそろっていてキレイなんだよな、これが(* ̄∇ ̄*)
hi-ya
hi-ya
家族
Mayumiさんの実例写真
今週の床の間の花。 エニシダ、コデマリ、アイリス もちろん母の作品
今週の床の間の花。 エニシダ、コデマリ、アイリス もちろん母の作品
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
『パッチワークキルト』 正解です👍✨ あたしのベッドがセミダブルなのでかなりの大作です💕✨ 同じ物を12枚作りまたそれを縫い付ける作業💦 あたしには出来ません😂 奇しくも寝室のクロスに合わせたような黄色が使われてるので意外に合ってる🤭🎶💕 リビングにも置いたらこんな〜🤗 冬支度をしようと思い見つけましたが、たまには亡き母を感じる事が出来て良かったです😆
『パッチワークキルト』 正解です👍✨ あたしのベッドがセミダブルなのでかなりの大作です💕✨ 同じ物を12枚作りまたそれを縫い付ける作業💦 あたしには出来ません😂 奇しくも寝室のクロスに合わせたような黄色が使われてるので意外に合ってる🤭🎶💕 リビングにも置いたらこんな〜🤗 冬支度をしようと思い見つけましたが、たまには亡き母を感じる事が出来て良かったです😆
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
兜の刺繍は母の作品♪ この季節になると飾ります😊
兜の刺繍は母の作品♪ この季節になると飾ります😊
lalala
lalala
4LDK
EKさんの実例写真
実家手芸教室ギャラリー 七宝鞠💮
実家手芸教室ギャラリー 七宝鞠💮
EK
EK
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
秋冬バージョンへ模様替え。 モニター中の石油こんろも、ここが定位置に決まりました。 煮込み用に馬筋など仕入れておきました! 火入れが待ち遠しいな~ てか、明日も30度ですってよ😳
秋冬バージョンへ模様替え。 モニター中の石油こんろも、ここが定位置に決まりました。 煮込み用に馬筋など仕入れておきました! 火入れが待ち遠しいな~ てか、明日も30度ですってよ😳
botan
botan
家族
funyadan11さんの実例写真
床の間 母の作品。娘の名前 お気に入り♡ 左側…手付かず。。。これからの楽しみに取っておく(〃'▽'〃)
床の間 母の作品。娘の名前 お気に入り♡ 左側…手付かず。。。これからの楽しみに取っておく(〃'▽'〃)
funyadan11
funyadan11
家族
ritsukoさんの実例写真
おはようございまぁ➿す➿🍀 4枚投稿です。 夏も終わり 夏の物も片付けて 秋バージョンに模様替えしないとです➿ 片付ける前に  ① 随分前に買った 金魚ピック ダイソー商品 流木オブジェは 青空マルシェで 随分前に買いました➿ 気に入ってます。 炭の招き猫はキャンドルスタンドに ② 夏の花が沢山描かれた 手ぬぐい ③ 金魚の手ぬぐい ④ 玄関の下駄箱の上に  親子招き猫 朝顔フェイクを花籠型植木鉢に 壁には 母の作品でちぎり絵 睡蓮 今日は満月🌕 スーパーブルームーンだそうです➿ 今月は二回目の満月🌕 明日 18:00過ぎの 日の入り時間に見ると一番良いみたいです。 一年で一番大きな満月で 地球に最も近づく満月 20%大きく 光の輝く月を浴びると良いようです。 月に二回目の満月を ブルームーンと言うそうです。 開運アクション ① 塩風呂に入る 許し 浄化 キーワード 感情の揺らぎが強くなり 悪い気を出してくれ 体のだるさを取るそうです。 塩は40g入れ ぬるめで 長く入るといいそうです。 ② 願い事 満月は鏡と同じと言われていて月を見ながら 願い事すると良いそうです。 叶わない願い事の原因を思考してみて 紙に書くと良いそうです。 ③ 足のケア 足のマッサージ 足の裏を綺麗にすると不幸にならない。 足の裏はご先祖様の愛を受け取ると 言われているそうです。 爪を切り かかとのケアも 保湿クリームを塗りお手入れを 足の裏はいつも 綺麗にしておくこと 足の裏はご先祖様から エネルギーを受け取る場所だそうです。 私は 風水とか 縁起の良いこととか 信じるタイプで 良いと言われる事は 実践してみます。 もし 良かったら やってみて下さい➿ 今日は☔️が降ってましたが 今は上がってます。 夕方から雨上がるようなので 満月見れるかなぁ➿ まだまだ 暑い日が続いてます 熱中症には気をつけ 水分補給と塩分補給も忘れずに 気をつけてお過ごしください。 素敵な一日になりますように➿🍀💕💕
おはようございまぁ➿す➿🍀 4枚投稿です。 夏も終わり 夏の物も片付けて 秋バージョンに模様替えしないとです➿ 片付ける前に  ① 随分前に買った 金魚ピック ダイソー商品 流木オブジェは 青空マルシェで 随分前に買いました➿ 気に入ってます。 炭の招き猫はキャンドルスタンドに ② 夏の花が沢山描かれた 手ぬぐい ③ 金魚の手ぬぐい ④ 玄関の下駄箱の上に  親子招き猫 朝顔フェイクを花籠型植木鉢に 壁には 母の作品でちぎり絵 睡蓮 今日は満月🌕 スーパーブルームーンだそうです➿ 今月は二回目の満月🌕 明日 18:00過ぎの 日の入り時間に見ると一番良いみたいです。 一年で一番大きな満月で 地球に最も近づく満月 20%大きく 光の輝く月を浴びると良いようです。 月に二回目の満月を ブルームーンと言うそうです。 開運アクション ① 塩風呂に入る 許し 浄化 キーワード 感情の揺らぎが強くなり 悪い気を出してくれ 体のだるさを取るそうです。 塩は40g入れ ぬるめで 長く入るといいそうです。 ② 願い事 満月は鏡と同じと言われていて月を見ながら 願い事すると良いそうです。 叶わない願い事の原因を思考してみて 紙に書くと良いそうです。 ③ 足のケア 足のマッサージ 足の裏を綺麗にすると不幸にならない。 足の裏はご先祖様の愛を受け取ると 言われているそうです。 爪を切り かかとのケアも 保湿クリームを塗りお手入れを 足の裏はいつも 綺麗にしておくこと 足の裏はご先祖様から エネルギーを受け取る場所だそうです。 私は 風水とか 縁起の良いこととか 信じるタイプで 良いと言われる事は 実践してみます。 もし 良かったら やってみて下さい➿ 今日は☔️が降ってましたが 今は上がってます。 夕方から雨上がるようなので 満月見れるかなぁ➿ まだまだ 暑い日が続いてます 熱中症には気をつけ 水分補給と塩分補給も忘れずに 気をつけてお過ごしください。 素敵な一日になりますように➿🍀💕💕
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
24日のミニ音楽会に向けて。 しかし、最近はまった編み物のせいで練習してない。やる気もな〜い(๑˃̵ᴗ˂̵) どうしよう:(;゙゚'ω゚'):
24日のミニ音楽会に向けて。 しかし、最近はまった編み物のせいで練習してない。やる気もな〜い(๑˃̵ᴗ˂̵) どうしよう:(;゙゚'ω゚'):
chika
chika
家族
nomunomuさんの実例写真
和室
和室
nomunomu
nomunomu
4LDK
mayutan.さんの実例写真
おはようございます* わが家のインテリア ナチュラル × 猫カフェ ナチュラルな空間にここちゃんがいてこそわが家のインテリアかなぁ .. なんて思います ここちゃんが遊ぶ様子を見ながらお茶するのが日課です 😽☕
おはようございます* わが家のインテリア ナチュラル × 猫カフェ ナチュラルな空間にここちゃんがいてこそわが家のインテリアかなぁ .. なんて思います ここちゃんが遊ぶ様子を見ながらお茶するのが日課です 😽☕
mayutan.
mayutan.
家族
yuumyさんの実例写真
yuumy
yuumy
4LDK
yurinaさんの実例写真
母の手作り💕 着物を着たうさぎちゃんです😊 ひな祭り🎎なので飾ってみました。 1体しかいないのでちょっぴり寂しいかな〜 あと1体,お内裏様も母に 作ってもらいましょ(o^^o)
母の手作り💕 着物を着たうさぎちゃんです😊 ひな祭り🎎なので飾ってみました。 1体しかいないのでちょっぴり寂しいかな〜 あと1体,お内裏様も母に 作ってもらいましょ(o^^o)
yurina
yurina
家族
Brown.Lifeさんの実例写真
もう1枚picさせて下さい(^^;) 母の編み編み作品♡♡♡ 通帳ケース頼んだらモチーフのを作ってくれましたヾ(o´∀`o)ノ 私には、出来ない感じです! 可愛いかったので写しちゃいました♡ (*⌒▽⌒*) それと~~!!! ティータイムってことで******* 花見もせずに……。 私は、花より団子デス♡ (*^-^*) 桜は、風に吹かれて散り始めました*****
もう1枚picさせて下さい(^^;) 母の編み編み作品♡♡♡ 通帳ケース頼んだらモチーフのを作ってくれましたヾ(o´∀`o)ノ 私には、出来ない感じです! 可愛いかったので写しちゃいました♡ (*⌒▽⌒*) それと~~!!! ティータイムってことで******* 花見もせずに……。 私は、花より団子デス♡ (*^-^*) 桜は、風に吹かれて散り始めました*****
Brown.Life
Brown.Life
2K | 家族
amanojakuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 先日母が遊びに来て、 以前から 「がまぐち作るんだ~♡」 と、言っていたのを見せに(見せびらかし笑)きてくれました(*^^*) がまぐちを作っている教室があって 習ってきたのだそうですが 材料代がかかったけど、満足の出来ばえでした(*^^*) ハンドバッグとしても、 ショルダーとしても格好いいんですよ(。>ω<)ノ
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 先日母が遊びに来て、 以前から 「がまぐち作るんだ~♡」 と、言っていたのを見せに(見せびらかし笑)きてくれました(*^^*) がまぐちを作っている教室があって 習ってきたのだそうですが 材料代がかかったけど、満足の出来ばえでした(*^^*) ハンドバッグとしても、 ショルダーとしても格好いいんですよ(。>ω<)ノ
amanojaku
amanojaku
家族
kiraさんの実例写真
母の作品🍀 いつ作ったかは不明😀 この色の見たことないから大昔と思われる😅
母の作品🍀 いつ作ったかは不明😀 この色の見たことないから大昔と思われる😅
kira
kira
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
実家にプチ帰省中。 この親にしてこの子あり、と思ったので 思わず投稿😂 着古したTシャツでラグを作ったらしい。 内緒でupしたので、バレたら嫌がるかな…(SNS類全般疎いので、まずバレないけど) 母も裁縫やら刺繍やら編み物やら、ちまちま物作りが好きでした。 新聞や古着を再利用するのも好き。 最近は新聞紙やチラシでゴミ袋を作って使ってるしね。 母方の祖母も手先が器用で、よく服を作ってくれたなーなんて思い出しました。 そういうのって、自然と受け継がれていくんですね😌 と言いつつ、わたしは編み物と刺繍はできないけど…笑 もったいない精神、リサイクル精神は受け継がれてるかな🤔
実家にプチ帰省中。 この親にしてこの子あり、と思ったので 思わず投稿😂 着古したTシャツでラグを作ったらしい。 内緒でupしたので、バレたら嫌がるかな…(SNS類全般疎いので、まずバレないけど) 母も裁縫やら刺繍やら編み物やら、ちまちま物作りが好きでした。 新聞や古着を再利用するのも好き。 最近は新聞紙やチラシでゴミ袋を作って使ってるしね。 母方の祖母も手先が器用で、よく服を作ってくれたなーなんて思い出しました。 そういうのって、自然と受け継がれていくんですね😌 と言いつつ、わたしは編み物と刺繍はできないけど…笑 もったいない精神、リサイクル精神は受け継がれてるかな🤔
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族

部屋全体 母の作品の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 母の作品

31枚の部屋写真から23枚をセレクト
KotoRiさんの実例写真
和室の吊り押入れの下のスペース 母作の陶芸作品コーナーになっています☺︎ 4.5畳だけど、実質このスペースで+1畳分なので、押入れの収納力は落ちるけど、広く感じることができるので造って良かったと思っています♪
和室の吊り押入れの下のスペース 母作の陶芸作品コーナーになっています☺︎ 4.5畳だけど、実質このスペースで+1畳分なので、押入れの収納力は落ちるけど、広く感じることができるので造って良かったと思っています♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★母の工作★ なにやら何かを作ってます。 何を作ってるんだろ? 私は時短降園から帰った次男坊と庭でお昼のパンを食べてます♪ 写真に写ってないけど、プレゼントした山善で買ったガーデンテーブル、ちょっとくつろぐのに良きです♪
★母の工作★ なにやら何かを作ってます。 何を作ってるんだろ? 私は時短降園から帰った次男坊と庭でお昼のパンを食べてます♪ 写真に写ってないけど、プレゼントした山善で買ったガーデンテーブル、ちょっとくつろぐのに良きです♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
kirinxxさんの実例写真
母の作品、アートインメッセージを飾りたくてイーゼル買いました\(^o^)/
母の作品、アートインメッセージを飾りたくてイーゼル買いました\(^o^)/
kirinxx
kirinxx
1LDK | 一人暮らし
mieさんの実例写真
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
mie
mie
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
おもちゃ¥2,800
昨日の母の作品 引きで見ていただきます。 新築から5年ここにずっと飾ってある藤で編んだ作品は、 15年以上経っても、色あせず この木 葉っぱ一枚一枚を染めて 土台も 畳みたいに編んで、 葉っぱは、私が色バランスをアドバイスして貼り付けて作った それはそれは、時間がかかった大作なんです❣️
昨日の母の作品 引きで見ていただきます。 新築から5年ここにずっと飾ってある藤で編んだ作品は、 15年以上経っても、色あせず この木 葉っぱ一枚一枚を染めて 土台も 畳みたいに編んで、 葉っぱは、私が色バランスをアドバイスして貼り付けて作った それはそれは、時間がかかった大作なんです❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
yojiさんの実例写真
襖を貼り替え 前回は暗めだったので、今回は部屋が明るく広がりが出るよう金の花鳥画✨ 絵みたいにちょっと眺めちゃいます♪ 地袋上には書道家の母作でお気に入り😊
襖を貼り替え 前回は暗めだったので、今回は部屋が明るく広がりが出るよう金の花鳥画✨ 絵みたいにちょっと眺めちゃいます♪ 地袋上には書道家の母作でお気に入り😊
yoji
yoji
家族
hi-yaさんの実例写真
ニトリで海のポプリというのを買ったのでファイヤーキングのターコイズブルーのボウルにたっぷり盛りつけました✨ 海の香りってどんなの?って思ったけど、石鹸の香りのような気がします。 下にひいたレース編みは昔母が編んだものです。 おおざっぱな性格なのに、編み目がそろっていてキレイなんだよな、これが(* ̄∇ ̄*)
ニトリで海のポプリというのを買ったのでファイヤーキングのターコイズブルーのボウルにたっぷり盛りつけました✨ 海の香りってどんなの?って思ったけど、石鹸の香りのような気がします。 下にひいたレース編みは昔母が編んだものです。 おおざっぱな性格なのに、編み目がそろっていてキレイなんだよな、これが(* ̄∇ ̄*)
hi-ya
hi-ya
家族
Mayumiさんの実例写真
今週の床の間の花。 エニシダ、コデマリ、アイリス もちろん母の作品
今週の床の間の花。 エニシダ、コデマリ、アイリス もちろん母の作品
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
『パッチワークキルト』 正解です👍✨ あたしのベッドがセミダブルなのでかなりの大作です💕✨ 同じ物を12枚作りまたそれを縫い付ける作業💦 あたしには出来ません😂 奇しくも寝室のクロスに合わせたような黄色が使われてるので意外に合ってる🤭🎶💕 リビングにも置いたらこんな〜🤗 冬支度をしようと思い見つけましたが、たまには亡き母を感じる事が出来て良かったです😆
『パッチワークキルト』 正解です👍✨ あたしのベッドがセミダブルなのでかなりの大作です💕✨ 同じ物を12枚作りまたそれを縫い付ける作業💦 あたしには出来ません😂 奇しくも寝室のクロスに合わせたような黄色が使われてるので意外に合ってる🤭🎶💕 リビングにも置いたらこんな〜🤗 冬支度をしようと思い見つけましたが、たまには亡き母を感じる事が出来て良かったです😆
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
兜の刺繍は母の作品♪ この季節になると飾ります😊
兜の刺繍は母の作品♪ この季節になると飾ります😊
lalala
lalala
4LDK
EKさんの実例写真
実家手芸教室ギャラリー 七宝鞠💮
実家手芸教室ギャラリー 七宝鞠💮
EK
EK
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
秋冬バージョンへ模様替え。 モニター中の石油こんろも、ここが定位置に決まりました。 煮込み用に馬筋など仕入れておきました! 火入れが待ち遠しいな~ てか、明日も30度ですってよ😳
秋冬バージョンへ模様替え。 モニター中の石油こんろも、ここが定位置に決まりました。 煮込み用に馬筋など仕入れておきました! 火入れが待ち遠しいな~ てか、明日も30度ですってよ😳
botan
botan
家族
funyadan11さんの実例写真
床の間 母の作品。娘の名前 お気に入り♡ 左側…手付かず。。。これからの楽しみに取っておく(〃'▽'〃)
床の間 母の作品。娘の名前 お気に入り♡ 左側…手付かず。。。これからの楽しみに取っておく(〃'▽'〃)
funyadan11
funyadan11
家族
ritsukoさんの実例写真
おはようございまぁ➿す➿🍀 4枚投稿です。 夏も終わり 夏の物も片付けて 秋バージョンに模様替えしないとです➿ 片付ける前に  ① 随分前に買った 金魚ピック ダイソー商品 流木オブジェは 青空マルシェで 随分前に買いました➿ 気に入ってます。 炭の招き猫はキャンドルスタンドに ② 夏の花が沢山描かれた 手ぬぐい ③ 金魚の手ぬぐい ④ 玄関の下駄箱の上に  親子招き猫 朝顔フェイクを花籠型植木鉢に 壁には 母の作品でちぎり絵 睡蓮 今日は満月🌕 スーパーブルームーンだそうです➿ 今月は二回目の満月🌕 明日 18:00過ぎの 日の入り時間に見ると一番良いみたいです。 一年で一番大きな満月で 地球に最も近づく満月 20%大きく 光の輝く月を浴びると良いようです。 月に二回目の満月を ブルームーンと言うそうです。 開運アクション ① 塩風呂に入る 許し 浄化 キーワード 感情の揺らぎが強くなり 悪い気を出してくれ 体のだるさを取るそうです。 塩は40g入れ ぬるめで 長く入るといいそうです。 ② 願い事 満月は鏡と同じと言われていて月を見ながら 願い事すると良いそうです。 叶わない願い事の原因を思考してみて 紙に書くと良いそうです。 ③ 足のケア 足のマッサージ 足の裏を綺麗にすると不幸にならない。 足の裏はご先祖様の愛を受け取ると 言われているそうです。 爪を切り かかとのケアも 保湿クリームを塗りお手入れを 足の裏はいつも 綺麗にしておくこと 足の裏はご先祖様から エネルギーを受け取る場所だそうです。 私は 風水とか 縁起の良いこととか 信じるタイプで 良いと言われる事は 実践してみます。 もし 良かったら やってみて下さい➿ 今日は☔️が降ってましたが 今は上がってます。 夕方から雨上がるようなので 満月見れるかなぁ➿ まだまだ 暑い日が続いてます 熱中症には気をつけ 水分補給と塩分補給も忘れずに 気をつけてお過ごしください。 素敵な一日になりますように➿🍀💕💕
おはようございまぁ➿す➿🍀 4枚投稿です。 夏も終わり 夏の物も片付けて 秋バージョンに模様替えしないとです➿ 片付ける前に  ① 随分前に買った 金魚ピック ダイソー商品 流木オブジェは 青空マルシェで 随分前に買いました➿ 気に入ってます。 炭の招き猫はキャンドルスタンドに ② 夏の花が沢山描かれた 手ぬぐい ③ 金魚の手ぬぐい ④ 玄関の下駄箱の上に  親子招き猫 朝顔フェイクを花籠型植木鉢に 壁には 母の作品でちぎり絵 睡蓮 今日は満月🌕 スーパーブルームーンだそうです➿ 今月は二回目の満月🌕 明日 18:00過ぎの 日の入り時間に見ると一番良いみたいです。 一年で一番大きな満月で 地球に最も近づく満月 20%大きく 光の輝く月を浴びると良いようです。 月に二回目の満月を ブルームーンと言うそうです。 開運アクション ① 塩風呂に入る 許し 浄化 キーワード 感情の揺らぎが強くなり 悪い気を出してくれ 体のだるさを取るそうです。 塩は40g入れ ぬるめで 長く入るといいそうです。 ② 願い事 満月は鏡と同じと言われていて月を見ながら 願い事すると良いそうです。 叶わない願い事の原因を思考してみて 紙に書くと良いそうです。 ③ 足のケア 足のマッサージ 足の裏を綺麗にすると不幸にならない。 足の裏はご先祖様の愛を受け取ると 言われているそうです。 爪を切り かかとのケアも 保湿クリームを塗りお手入れを 足の裏はいつも 綺麗にしておくこと 足の裏はご先祖様から エネルギーを受け取る場所だそうです。 私は 風水とか 縁起の良いこととか 信じるタイプで 良いと言われる事は 実践してみます。 もし 良かったら やってみて下さい➿ 今日は☔️が降ってましたが 今は上がってます。 夕方から雨上がるようなので 満月見れるかなぁ➿ まだまだ 暑い日が続いてます 熱中症には気をつけ 水分補給と塩分補給も忘れずに 気をつけてお過ごしください。 素敵な一日になりますように➿🍀💕💕
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
24日のミニ音楽会に向けて。 しかし、最近はまった編み物のせいで練習してない。やる気もな〜い(๑˃̵ᴗ˂̵) どうしよう:(;゙゚'ω゚'):
24日のミニ音楽会に向けて。 しかし、最近はまった編み物のせいで練習してない。やる気もな〜い(๑˃̵ᴗ˂̵) どうしよう:(;゙゚'ω゚'):
chika
chika
家族
nomunomuさんの実例写真
和室
和室
nomunomu
nomunomu
4LDK
mayutan.さんの実例写真
おはようございます* わが家のインテリア ナチュラル × 猫カフェ ナチュラルな空間にここちゃんがいてこそわが家のインテリアかなぁ .. なんて思います ここちゃんが遊ぶ様子を見ながらお茶するのが日課です 😽☕
おはようございます* わが家のインテリア ナチュラル × 猫カフェ ナチュラルな空間にここちゃんがいてこそわが家のインテリアかなぁ .. なんて思います ここちゃんが遊ぶ様子を見ながらお茶するのが日課です 😽☕
mayutan.
mayutan.
家族
yuumyさんの実例写真
yuumy
yuumy
4LDK
yurinaさんの実例写真
母の手作り💕 着物を着たうさぎちゃんです😊 ひな祭り🎎なので飾ってみました。 1体しかいないのでちょっぴり寂しいかな〜 あと1体,お内裏様も母に 作ってもらいましょ(o^^o)
母の手作り💕 着物を着たうさぎちゃんです😊 ひな祭り🎎なので飾ってみました。 1体しかいないのでちょっぴり寂しいかな〜 あと1体,お内裏様も母に 作ってもらいましょ(o^^o)
yurina
yurina
家族
Brown.Lifeさんの実例写真
もう1枚picさせて下さい(^^;) 母の編み編み作品♡♡♡ 通帳ケース頼んだらモチーフのを作ってくれましたヾ(o´∀`o)ノ 私には、出来ない感じです! 可愛いかったので写しちゃいました♡ (*⌒▽⌒*) それと~~!!! ティータイムってことで******* 花見もせずに……。 私は、花より団子デス♡ (*^-^*) 桜は、風に吹かれて散り始めました*****
もう1枚picさせて下さい(^^;) 母の編み編み作品♡♡♡ 通帳ケース頼んだらモチーフのを作ってくれましたヾ(o´∀`o)ノ 私には、出来ない感じです! 可愛いかったので写しちゃいました♡ (*⌒▽⌒*) それと~~!!! ティータイムってことで******* 花見もせずに……。 私は、花より団子デス♡ (*^-^*) 桜は、風に吹かれて散り始めました*****
Brown.Life
Brown.Life
2K | 家族
amanojakuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 先日母が遊びに来て、 以前から 「がまぐち作るんだ~♡」 と、言っていたのを見せに(見せびらかし笑)きてくれました(*^^*) がまぐちを作っている教室があって 習ってきたのだそうですが 材料代がかかったけど、満足の出来ばえでした(*^^*) ハンドバッグとしても、 ショルダーとしても格好いいんですよ(。>ω<)ノ
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 先日母が遊びに来て、 以前から 「がまぐち作るんだ~♡」 と、言っていたのを見せに(見せびらかし笑)きてくれました(*^^*) がまぐちを作っている教室があって 習ってきたのだそうですが 材料代がかかったけど、満足の出来ばえでした(*^^*) ハンドバッグとしても、 ショルダーとしても格好いいんですよ(。>ω<)ノ
amanojaku
amanojaku
家族
kiraさんの実例写真
母の作品🍀 いつ作ったかは不明😀 この色の見たことないから大昔と思われる😅
母の作品🍀 いつ作ったかは不明😀 この色の見たことないから大昔と思われる😅
kira
kira
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
実家にプチ帰省中。 この親にしてこの子あり、と思ったので 思わず投稿😂 着古したTシャツでラグを作ったらしい。 内緒でupしたので、バレたら嫌がるかな…(SNS類全般疎いので、まずバレないけど) 母も裁縫やら刺繍やら編み物やら、ちまちま物作りが好きでした。 新聞や古着を再利用するのも好き。 最近は新聞紙やチラシでゴミ袋を作って使ってるしね。 母方の祖母も手先が器用で、よく服を作ってくれたなーなんて思い出しました。 そういうのって、自然と受け継がれていくんですね😌 と言いつつ、わたしは編み物と刺繍はできないけど…笑 もったいない精神、リサイクル精神は受け継がれてるかな🤔
実家にプチ帰省中。 この親にしてこの子あり、と思ったので 思わず投稿😂 着古したTシャツでラグを作ったらしい。 内緒でupしたので、バレたら嫌がるかな…(SNS類全般疎いので、まずバレないけど) 母も裁縫やら刺繍やら編み物やら、ちまちま物作りが好きでした。 新聞や古着を再利用するのも好き。 最近は新聞紙やチラシでゴミ袋を作って使ってるしね。 母方の祖母も手先が器用で、よく服を作ってくれたなーなんて思い出しました。 そういうのって、自然と受け継がれていくんですね😌 と言いつつ、わたしは編み物と刺繍はできないけど…笑 もったいない精神、リサイクル精神は受け継がれてるかな🤔
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族

部屋全体 母の作品の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ