RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

アース製薬 病害虫対策

82枚の部屋写真から46枚をセレクト
Kaeru-Mamaさんの実例写真
アースガーデン 「花いとし」モニター投稿④ 春の庭は楽しい でもよくよく見ると アッチにコッチに潜んでます お花をかじられた時には ムムッ(*`ω´*)怒り心頭だし なぬっ? ビオラにアブラムシいる〜! 「花いとし」をシュシュってしました (*•̀ㅂ•́)و✧ さあ、今日からまた仕事 GW後半の部目指して頑張ります イッテキマース ε=ヘ( *'з')ノ
アースガーデン 「花いとし」モニター投稿④ 春の庭は楽しい でもよくよく見ると アッチにコッチに潜んでます お花をかじられた時には ムムッ(*`ω´*)怒り心頭だし なぬっ? ビオラにアブラムシいる〜! 「花いとし」をシュシュってしました (*•̀ㅂ•́)و✧ さあ、今日からまた仕事 GW後半の部目指して頑張ります イッテキマース ε=ヘ( *'з')ノ
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
kotaroさんの実例写真
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
ビオラやパンジーもそろそろ咲き終わりです。 灰色カビ病やモザイク病になりやすいので、花いとしをスプレーしています。綺麗な花を咲かせるには、病気や害虫予防が大切なので、花いとしは必需品です!😃  3枚目は冬の間室内で育てていたコーヒーの木 カイガラムシがついたり、葉が茶色く変色してしまって、復活できないかもしれませんが、花いとしスプレーしてみました😢
ビオラやパンジーもそろそろ咲き終わりです。 灰色カビ病やモザイク病になりやすいので、花いとしをスプレーしています。綺麗な花を咲かせるには、病気や害虫予防が大切なので、花いとしは必需品です!😃  3枚目は冬の間室内で育てていたコーヒーの木 カイガラムシがついたり、葉が茶色く変色してしまって、復活できないかもしれませんが、花いとしスプレーしてみました😢
Momo
Momo
家族
kabu10さんの実例写真
2025芍薬バッキーベルの備忘録 植えてから1年。 つけた花芽は1つだけ。 チュッパチャップスみたいな花芽。 この花芽に蟻がたかってるから 「花いとし」さんをシュシュッとした。 でもこの芍薬の花芽って、 甘い蜜を出して蟻を呼び、 アブラムシなどの害虫を食べてもらうそう。 生きる知恵だよ! 自助努力してるんだよ! こんな小さなカラダで! 感動しちゃうじゃないか! だから花芽は形も味も チュッパチャップスなのか! ※ 奥に見える地植えにされたマジックアマリリスも頑張ってますね。
2025芍薬バッキーベルの備忘録 植えてから1年。 つけた花芽は1つだけ。 チュッパチャップスみたいな花芽。 この花芽に蟻がたかってるから 「花いとし」さんをシュシュッとした。 でもこの芍薬の花芽って、 甘い蜜を出して蟻を呼び、 アブラムシなどの害虫を食べてもらうそう。 生きる知恵だよ! 自助努力してるんだよ! こんな小さなカラダで! 感動しちゃうじゃないか! だから花芽は形も味も チュッパチャップスなのか! ※ 奥に見える地植えにされたマジックアマリリスも頑張ってますね。
kabu10
kabu10
家族
RYOさんの実例写真
園芸用品¥851
アース製薬株式会社 アースガーデン様の 「花いとし」「野菜うまし」のモニター投稿です♪ ピーマンの苗を購入してきた時、きゅうりの苗も一緒に(SALE)購入☺︎ まだ小さいので…と思い鉢植えで育て中🌱 よく見たらベト病かな?見分けがいまいちわからないんですが下の方の葉に出てました(・_・; 鉢へ植え替えしたときに虫、病気予防にsprayしたことが良かったのか若芽には出ていません♡
アース製薬株式会社 アースガーデン様の 「花いとし」「野菜うまし」のモニター投稿です♪ ピーマンの苗を購入してきた時、きゅうりの苗も一緒に(SALE)購入☺︎ まだ小さいので…と思い鉢植えで育て中🌱 よく見たらベト病かな?見分けがいまいちわからないんですが下の方の葉に出てました(・_・; 鉢へ植え替えしたときに虫、病気予防にsprayしたことが良かったのか若芽には出ていません♡
RYO
RYO
家族
moolさんの実例写真
「花いとし」が届いてからもうすぐ2週間。ゴールデンウィークに被ってしまうので今回がモニターpicラストです📸 アンティークカラーが可愛いミニバラの『モカ』が咲き始めました💕💕💕 昨年の秋に購入したミニバラでしたが、実はあまり花を咲かせないまま冬を迎えました😂 その後もなんだか元気がなく、うどんこ病にもかかりボロボロに💦思い切って強剪定して様子見状態🪴 今年もまた花が咲かなかったら植え替えようかな〜やっぱバラは難しいな〜って思いながら先週「花いとし」が到着した日に散布していたのです。 正直ここまで花が咲くなんて思ってなくて超ビックリ〜〜〜💕💕💕 病気の発生と進行を防ぐ、殺虫殺菌の効果をめちゃめちゃ感じてます🙏✨✨ こうなると病気予防にとついつい過剰に散布したくもなるけど、きちんと使用回数を守りながら上手に「花いとし」を使っていこうと思いました😇 さて、この度はモニターに選んで頂いてアース製薬さまRoomClip運営の皆さま、どうもありがとうございました✨ 植物相手に上手くいかない時も多々あるけど、こういった商品を取り入れながらこれからもガーデニングを楽しもうと思います🪴💕💕 拙いモニター投稿でしたが、お付き合い頂き見てくださった皆さま、どうもありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
「花いとし」が届いてからもうすぐ2週間。ゴールデンウィークに被ってしまうので今回がモニターpicラストです📸 アンティークカラーが可愛いミニバラの『モカ』が咲き始めました💕💕💕 昨年の秋に購入したミニバラでしたが、実はあまり花を咲かせないまま冬を迎えました😂 その後もなんだか元気がなく、うどんこ病にもかかりボロボロに💦思い切って強剪定して様子見状態🪴 今年もまた花が咲かなかったら植え替えようかな〜やっぱバラは難しいな〜って思いながら先週「花いとし」が到着した日に散布していたのです。 正直ここまで花が咲くなんて思ってなくて超ビックリ〜〜〜💕💕💕 病気の発生と進行を防ぐ、殺虫殺菌の効果をめちゃめちゃ感じてます🙏✨✨ こうなると病気予防にとついつい過剰に散布したくもなるけど、きちんと使用回数を守りながら上手に「花いとし」を使っていこうと思いました😇 さて、この度はモニターに選んで頂いてアース製薬さまRoomClip運営の皆さま、どうもありがとうございました✨ 植物相手に上手くいかない時も多々あるけど、こういった商品を取り入れながらこれからもガーデニングを楽しもうと思います🪴💕💕 拙いモニター投稿でしたが、お付き合い頂き見てくださった皆さま、どうもありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
mool
mool
A.Iさんの実例写真
今日はシマトネリコの葉っぱにシュシュと、下からスプレーしてみました! 液だれもしないし、しっかり噴射できてる💕 色んな向きからアプローチ出来るのはいいですね! シマトネリコ、冬場は葉っぱもカサカサで枯れ木みたいになってしまっていましたが、春になって葉っぱがモリモリになってきた☺️うれしい☺️ あ、先日、野菜うましをシュッシュしたワイヤープランツも!アブラムシを見かけなくなりました! 仕事が始まってベランダをいじれる時間が少なくなったので、サッと作業ができるのはほんとにありがたいです🫶
今日はシマトネリコの葉っぱにシュシュと、下からスプレーしてみました! 液だれもしないし、しっかり噴射できてる💕 色んな向きからアプローチ出来るのはいいですね! シマトネリコ、冬場は葉っぱもカサカサで枯れ木みたいになってしまっていましたが、春になって葉っぱがモリモリになってきた☺️うれしい☺️ あ、先日、野菜うましをシュッシュしたワイヤープランツも!アブラムシを見かけなくなりました! 仕事が始まってベランダをいじれる時間が少なくなったので、サッと作業ができるのはほんとにありがたいです🫶
A.I
A.I
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
モニター投稿です。 雨も上がり風もあったので草木は 乾いています。 クレマチスの花が散り 新しい蕾が膨らんできました♪ 今のところ病害虫は見当たりませんが 予防のために食品原料でできている「ロハピ」 を撒きました。 容量1000ミリリットル入っているので たっぷり使えます。
モニター投稿です。 雨も上がり風もあったので草木は 乾いています。 クレマチスの花が散り 新しい蕾が膨らんできました♪ 今のところ病害虫は見当たりませんが 予防のために食品原料でできている「ロハピ」 を撒きました。 容量1000ミリリットル入っているので たっぷり使えます。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
Miyumamaさんの実例写真
✨アース製薬(花いとし)(野菜うまし)モニター最後になります。 ①.②玄関先にあるプリペットが去年、アブラムシが大量発生して葉っぱがなくなってスカスカになっていました。 今は葉っぱが綺麗だけどアブラムシが来ないように花いとしスプレーでシュッシュッと裏側までしました。 チョクチョク虫がいないかチェックしてみます。 ③ここの花壇のアイビーが茶色くなってたり蒸れて病気になっていたので、それ以上広がらないようにこちらも花いとしスプレーしました。 ④野菜うましスプレーしていた玉ねぎ。 虫も寄り付かず綺麗な玉ねぎが20個も収穫できました。 いろんなお料理に使えるのが楽しみ✨ モニター最後になりますが、アース製薬様、RoomClip様この度は素敵なモニターに選んでいただきありがとうございました。 引き続き、投稿はしていきたいと思います。
✨アース製薬(花いとし)(野菜うまし)モニター最後になります。 ①.②玄関先にあるプリペットが去年、アブラムシが大量発生して葉っぱがなくなってスカスカになっていました。 今は葉っぱが綺麗だけどアブラムシが来ないように花いとしスプレーでシュッシュッと裏側までしました。 チョクチョク虫がいないかチェックしてみます。 ③ここの花壇のアイビーが茶色くなってたり蒸れて病気になっていたので、それ以上広がらないようにこちらも花いとしスプレーしました。 ④野菜うましスプレーしていた玉ねぎ。 虫も寄り付かず綺麗な玉ねぎが20個も収穫できました。 いろんなお料理に使えるのが楽しみ✨ モニター最後になりますが、アース製薬様、RoomClip様この度は素敵なモニターに選んでいただきありがとうございました。 引き続き、投稿はしていきたいと思います。
Miyumama
Miyumama
4LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
fxs-rrさんの実例写真
やさお酢、ロハピのモニター投稿です やって来ました、アジサイの季節! 去年は,虫や病気にやられてた株もあったので今年は早めから,虫,病気予防でやさお酢を! 元気に花が咲き誇りますように!
やさお酢、ロハピのモニター投稿です やって来ました、アジサイの季節! 去年は,虫や病気にやられてた株もあったので今年は早めから,虫,病気予防でやさお酢を! 元気に花が咲き誇りますように!
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
雨の前のお花摘み アースガーデン「花いとし」のおかげで病害虫対策ばっちりだったから、過去一キレイにたくさん咲いてくれました🫶
雨の前のお花摘み アースガーデン「花いとし」のおかげで病害虫対策ばっちりだったから、過去一キレイにたくさん咲いてくれました🫶
sora
sora
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
庭で今季いちばんに咲いたバラは、モナリザです。 雨上がりでもしっかり背筋を伸ばしたオレンジ色。 かわいいけど、茎には小さいトゲがびっしりです。 アースガーデン 野菜うまし💕ありがとうございます、 イチゴ、実がいっぱい、だんだん大きくなってきてます😆赤くなって食べられるようになるのが待ち遠しい🍓
庭で今季いちばんに咲いたバラは、モナリザです。 雨上がりでもしっかり背筋を伸ばしたオレンジ色。 かわいいけど、茎には小さいトゲがびっしりです。 アースガーデン 野菜うまし💕ありがとうございます、 イチゴ、実がいっぱい、だんだん大きくなってきてます😆赤くなって食べられるようになるのが待ち遠しい🍓
coco
coco
riceさんの実例写真
今年もチェリーセージが元気に咲き始めました! 庭の薔薇🌹たちも今年ふっくら蕾を たくさんつけ始めて良い感じです💕 庭の🪴あちらこちらに試してみて 薬害もなく安心して使える大容量でした! スクスク育つ植物に実感しました😊💕💕 皆さまモニター投稿お付き合い頂きありがとうございました‼️
今年もチェリーセージが元気に咲き始めました! 庭の薔薇🌹たちも今年ふっくら蕾を たくさんつけ始めて良い感じです💕 庭の🪴あちらこちらに試してみて 薬害もなく安心して使える大容量でした! スクスク育つ植物に実感しました😊💕💕 皆さまモニター投稿お付き合い頂きありがとうございました‼️
rice
rice
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
プランター・植木鉢¥7,800
アースガーデン 「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿⑤ 南側ベランダです🍀 オリーブの木は毎年 毛虫やうどんこ病など何かしらの病害虫被害にあいます💦 「野菜うまし」には害虫駆除と病気の予防&治療効果があるので予防のためにオリーブの木に散布しました。 効果の持続期間は約一カ月なのでオリーブの木も見守りながら予防散布を続けてみたいと思います🌳 今まで予防として薬剤を使うことを考えたこともなく、薬剤買っても残ってしまう心配や、種類が多くて選べないとかで購入を見送ることもありました。 薬剤の有効年限は5年というこで長く使えます。 (容器の底部に有効年限の表示有り) そして同じ薬剤を使い続けるより、作用の違う薬剤を輪番で使うほうが害虫や菌に耐性ができづらいそうです。 買うのに迷った際は「ロハピ」や「やさお酢」などの違う薬剤も買ってみて使いわけをしても良いなと思いました✨←あらっ?なんか下心見えてます⁇🤣
アースガーデン 「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿⑤ 南側ベランダです🍀 オリーブの木は毎年 毛虫やうどんこ病など何かしらの病害虫被害にあいます💦 「野菜うまし」には害虫駆除と病気の予防&治療効果があるので予防のためにオリーブの木に散布しました。 効果の持続期間は約一カ月なのでオリーブの木も見守りながら予防散布を続けてみたいと思います🌳 今まで予防として薬剤を使うことを考えたこともなく、薬剤買っても残ってしまう心配や、種類が多くて選べないとかで購入を見送ることもありました。 薬剤の有効年限は5年というこで長く使えます。 (容器の底部に有効年限の表示有り) そして同じ薬剤を使い続けるより、作用の違う薬剤を輪番で使うほうが害虫や菌に耐性ができづらいそうです。 買うのに迷った際は「ロハピ」や「やさお酢」などの違う薬剤も買ってみて使いわけをしても良いなと思いました✨←あらっ?なんか下心見えてます⁇🤣
maruko
maruko
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
アースガーデン 「花いとし」 「野菜うまし」モニターPic⑤ 種まきの『ジニア クイーンライム』の苗作り中です。 そろそろ摘芯の時期ですが、 アブラムシを見つけました。 「花いとし」の浸透する薬の効果で葉裏にいるアブラムシにも効きます。 虫と病気に効くため、 1本あると安心です♡
アースガーデン 「花いとし」 「野菜うまし」モニターPic⑤ 種まきの『ジニア クイーンライム』の苗作り中です。 そろそろ摘芯の時期ですが、 アブラムシを見つけました。 「花いとし」の浸透する薬の効果で葉裏にいるアブラムシにも効きます。 虫と病気に効くため、 1本あると安心です♡
hana-
hana-
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
本来は玄関で育てている鉢植えにお花たち 玄関前のデッキを夫がDIY中なので終わるまでベランダで育てています 病害虫の予防で『ロハピ』をシュッ! 大容量なので沢山使えるのも嬉しいです 実は数年前にも縁があり『ロハピ』をモニターさせていただいたことがあるのですが、 後に写っている『やさお酢』と共に野菜、果樹を含めあらゆる植物に使えるしほとんどの病害虫に対応しているのでこれ1本さえあればこれからの季節のガーデニングに対応出来るので本当にお勧めです まだまだ投稿続きますのでさ最後までお付き合いくださいね♪
本来は玄関で育てている鉢植えにお花たち 玄関前のデッキを夫がDIY中なので終わるまでベランダで育てています 病害虫の予防で『ロハピ』をシュッ! 大容量なので沢山使えるのも嬉しいです 実は数年前にも縁があり『ロハピ』をモニターさせていただいたことがあるのですが、 後に写っている『やさお酢』と共に野菜、果樹を含めあらゆる植物に使えるしほとんどの病害虫に対応しているのでこれ1本さえあればこれからの季節のガーデニングに対応出来るので本当にお勧めです まだまだ投稿続きますのでさ最後までお付き合いくださいね♪
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
rokokoさんの実例写真
アースガーデン「花愛し」「野菜うまし」のモニター投稿です 今はバラの消毒に使わせていただいています。 モッコウバラではアブラムシが発生してましたが おかげで広がる事なく綺麗に咲きました。
アースガーデン「花愛し」「野菜うまし」のモニター投稿です 今はバラの消毒に使わせていただいています。 モッコウバラではアブラムシが発生してましたが おかげで広がる事なく綺麗に咲きました。
rokoko
rokoko
shhさんの実例写真
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 届いてすぐにシュシュっとしてからの その後の様子です✨ まだまだキレイに保っています🥰 虫はとっくに発生しているのですがなんだか 寄りつきにくそうにしている感じがします😁 病気で弱っている感じもないので例年より みんなイキイキしてる✨✨✨
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 届いてすぐにシュシュっとしてからの その後の様子です✨ まだまだキレイに保っています🥰 虫はとっくに発生しているのですがなんだか 寄りつきにくそうにしている感じがします😁 病気で弱っている感じもないので例年より みんなイキイキしてる✨✨✨
shh
shh
4LDK | 家族
karenさんの実例写真
*アースガーデン「花いとし」 リプサリスの害虫予防として 室内に置いている植物こそ虫はついてほしくないですよね
*アースガーデン「花いとし」 リプサリスの害虫予防として 室内に置いている植物こそ虫はついてほしくないですよね
karen
karen
kakamiさんの実例写真
園芸用品¥851
この機会にブルーベリーを買いました! 種類の違うものを一緒に植えると良い、と言うことで2品種植えにしました これからが楽しみです♫
この機会にブルーベリーを買いました! 種類の違うものを一緒に植えると良い、と言うことで2品種植えにしました これからが楽しみです♫
kakami
kakami
家族
mamiさんの実例写真
やらかしました!💦 今朝の出来事 育てているオクラとピーマンに水やりをしていたら、オクラの葉の裏に、白い粒々(写真2枚目)が! え?なにこれ?モニター中の「野菜うまし」は、オクラの苗を買ってきてすぐにスプレーしたのに💦 ピーマンには、出てないが、オクラだけに白い粉のようなものが😭 焦った私は、付属のガーデニングbookみて、もしかしたら、よくわからないけど白いからコナジラミなのでは?と予想 害虫だと思うと怖くなり咄嗟にまた「野菜うまし」をスプレーしました、、が、、、 そのあと冷静になり、Googleで我が家のオクラの葉の裏を写真検索してみたら、、なんと、、、 これはオクラの生理現象で、ネバネバ成分が外に出てきたものでムチンと呼ばれるもので普通のことなんだそうです🤣 ホッとしたあ!コナジラミじゃなかったのね 順調に育っていたのに、スプレーしてしまいました💦 オクラには二回までのスプレーなんで、もう使いません あとはちゃんと育つのを祈ります オクラを育てるのが初めてで、こんな失敗もありますね🤭
やらかしました!💦 今朝の出来事 育てているオクラとピーマンに水やりをしていたら、オクラの葉の裏に、白い粒々(写真2枚目)が! え?なにこれ?モニター中の「野菜うまし」は、オクラの苗を買ってきてすぐにスプレーしたのに💦 ピーマンには、出てないが、オクラだけに白い粉のようなものが😭 焦った私は、付属のガーデニングbookみて、もしかしたら、よくわからないけど白いからコナジラミなのでは?と予想 害虫だと思うと怖くなり咄嗟にまた「野菜うまし」をスプレーしました、、が、、、 そのあと冷静になり、Googleで我が家のオクラの葉の裏を写真検索してみたら、、なんと、、、 これはオクラの生理現象で、ネバネバ成分が外に出てきたものでムチンと呼ばれるもので普通のことなんだそうです🤣 ホッとしたあ!コナジラミじゃなかったのね 順調に育っていたのに、スプレーしてしまいました💦 オクラには二回までのスプレーなんで、もう使いません あとはちゃんと育つのを祈ります オクラを育てるのが初めてで、こんな失敗もありますね🤭
mami
mami
3DK | 家族
maayaさんの実例写真
モニター投稿です❣️ 『花いとし』のお陰でお花が元気にいっぱい咲いてくれています🌸✨ 今のところ虫の被害はないようです❣️
モニター投稿です❣️ 『花いとし』のお陰でお花が元気にいっぱい咲いてくれています🌸✨ 今のところ虫の被害はないようです❣️
maaya
maaya
家族
chisaさんの実例写真
アース製薬さんのアースガーデン「花いとし」と「野菜うまし」のモニター中です⑤ 散布した植物と一緒に撮ってみました☺️✨ ビオラ、フランネルフラワー、イベリス、シレネユニフローラ、アリッサム 散布した後も綺麗に花を咲かせてくれてます🌸 希釈せずにそのままサッと散布出来るのがいいですね👌✨✨ アース製薬さんのご担当の方、RCの運営の皆様 この度はモニターさせていただきありがとうございました。 クレマチスの開花がまだなんですが散布してから蕾がいっぱい上がってきてるのですごく楽しみです✨✨✨これからもぜひ使っていきたいです❣️
アース製薬さんのアースガーデン「花いとし」と「野菜うまし」のモニター中です⑤ 散布した植物と一緒に撮ってみました☺️✨ ビオラ、フランネルフラワー、イベリス、シレネユニフローラ、アリッサム 散布した後も綺麗に花を咲かせてくれてます🌸 希釈せずにそのままサッと散布出来るのがいいですね👌✨✨ アース製薬さんのご担当の方、RCの運営の皆様 この度はモニターさせていただきありがとうございました。 クレマチスの開花がまだなんですが散布してから蕾がいっぱい上がってきてるのですごく楽しみです✨✨✨これからもぜひ使っていきたいです❣️
chisa
chisa
4LDK | 家族
もっと見る

アース製薬 病害虫対策の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アース製薬 病害虫対策

82枚の部屋写真から46枚をセレクト
Kaeru-Mamaさんの実例写真
アースガーデン 「花いとし」モニター投稿④ 春の庭は楽しい でもよくよく見ると アッチにコッチに潜んでます お花をかじられた時には ムムッ(*`ω´*)怒り心頭だし なぬっ? ビオラにアブラムシいる〜! 「花いとし」をシュシュってしました (*•̀ㅂ•́)و✧ さあ、今日からまた仕事 GW後半の部目指して頑張ります イッテキマース ε=ヘ( *'з')ノ
アースガーデン 「花いとし」モニター投稿④ 春の庭は楽しい でもよくよく見ると アッチにコッチに潜んでます お花をかじられた時には ムムッ(*`ω´*)怒り心頭だし なぬっ? ビオラにアブラムシいる〜! 「花いとし」をシュシュってしました (*•̀ㅂ•́)و✧ さあ、今日からまた仕事 GW後半の部目指して頑張ります イッテキマース ε=ヘ( *'з')ノ
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
kotaroさんの実例写真
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
ビオラやパンジーもそろそろ咲き終わりです。 灰色カビ病やモザイク病になりやすいので、花いとしをスプレーしています。綺麗な花を咲かせるには、病気や害虫予防が大切なので、花いとしは必需品です!😃  3枚目は冬の間室内で育てていたコーヒーの木 カイガラムシがついたり、葉が茶色く変色してしまって、復活できないかもしれませんが、花いとしスプレーしてみました😢
ビオラやパンジーもそろそろ咲き終わりです。 灰色カビ病やモザイク病になりやすいので、花いとしをスプレーしています。綺麗な花を咲かせるには、病気や害虫予防が大切なので、花いとしは必需品です!😃  3枚目は冬の間室内で育てていたコーヒーの木 カイガラムシがついたり、葉が茶色く変色してしまって、復活できないかもしれませんが、花いとしスプレーしてみました😢
Momo
Momo
家族
kabu10さんの実例写真
2025芍薬バッキーベルの備忘録 植えてから1年。 つけた花芽は1つだけ。 チュッパチャップスみたいな花芽。 この花芽に蟻がたかってるから 「花いとし」さんをシュシュッとした。 でもこの芍薬の花芽って、 甘い蜜を出して蟻を呼び、 アブラムシなどの害虫を食べてもらうそう。 生きる知恵だよ! 自助努力してるんだよ! こんな小さなカラダで! 感動しちゃうじゃないか! だから花芽は形も味も チュッパチャップスなのか! ※ 奥に見える地植えにされたマジックアマリリスも頑張ってますね。
2025芍薬バッキーベルの備忘録 植えてから1年。 つけた花芽は1つだけ。 チュッパチャップスみたいな花芽。 この花芽に蟻がたかってるから 「花いとし」さんをシュシュッとした。 でもこの芍薬の花芽って、 甘い蜜を出して蟻を呼び、 アブラムシなどの害虫を食べてもらうそう。 生きる知恵だよ! 自助努力してるんだよ! こんな小さなカラダで! 感動しちゃうじゃないか! だから花芽は形も味も チュッパチャップスなのか! ※ 奥に見える地植えにされたマジックアマリリスも頑張ってますね。
kabu10
kabu10
家族
RYOさんの実例写真
園芸用品¥851
アース製薬株式会社 アースガーデン様の 「花いとし」「野菜うまし」のモニター投稿です♪ ピーマンの苗を購入してきた時、きゅうりの苗も一緒に(SALE)購入☺︎ まだ小さいので…と思い鉢植えで育て中🌱 よく見たらベト病かな?見分けがいまいちわからないんですが下の方の葉に出てました(・_・; 鉢へ植え替えしたときに虫、病気予防にsprayしたことが良かったのか若芽には出ていません♡
アース製薬株式会社 アースガーデン様の 「花いとし」「野菜うまし」のモニター投稿です♪ ピーマンの苗を購入してきた時、きゅうりの苗も一緒に(SALE)購入☺︎ まだ小さいので…と思い鉢植えで育て中🌱 よく見たらベト病かな?見分けがいまいちわからないんですが下の方の葉に出てました(・_・; 鉢へ植え替えしたときに虫、病気予防にsprayしたことが良かったのか若芽には出ていません♡
RYO
RYO
家族
moolさんの実例写真
「花いとし」が届いてからもうすぐ2週間。ゴールデンウィークに被ってしまうので今回がモニターpicラストです📸 アンティークカラーが可愛いミニバラの『モカ』が咲き始めました💕💕💕 昨年の秋に購入したミニバラでしたが、実はあまり花を咲かせないまま冬を迎えました😂 その後もなんだか元気がなく、うどんこ病にもかかりボロボロに💦思い切って強剪定して様子見状態🪴 今年もまた花が咲かなかったら植え替えようかな〜やっぱバラは難しいな〜って思いながら先週「花いとし」が到着した日に散布していたのです。 正直ここまで花が咲くなんて思ってなくて超ビックリ〜〜〜💕💕💕 病気の発生と進行を防ぐ、殺虫殺菌の効果をめちゃめちゃ感じてます🙏✨✨ こうなると病気予防にとついつい過剰に散布したくもなるけど、きちんと使用回数を守りながら上手に「花いとし」を使っていこうと思いました😇 さて、この度はモニターに選んで頂いてアース製薬さまRoomClip運営の皆さま、どうもありがとうございました✨ 植物相手に上手くいかない時も多々あるけど、こういった商品を取り入れながらこれからもガーデニングを楽しもうと思います🪴💕💕 拙いモニター投稿でしたが、お付き合い頂き見てくださった皆さま、どうもありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
「花いとし」が届いてからもうすぐ2週間。ゴールデンウィークに被ってしまうので今回がモニターpicラストです📸 アンティークカラーが可愛いミニバラの『モカ』が咲き始めました💕💕💕 昨年の秋に購入したミニバラでしたが、実はあまり花を咲かせないまま冬を迎えました😂 その後もなんだか元気がなく、うどんこ病にもかかりボロボロに💦思い切って強剪定して様子見状態🪴 今年もまた花が咲かなかったら植え替えようかな〜やっぱバラは難しいな〜って思いながら先週「花いとし」が到着した日に散布していたのです。 正直ここまで花が咲くなんて思ってなくて超ビックリ〜〜〜💕💕💕 病気の発生と進行を防ぐ、殺虫殺菌の効果をめちゃめちゃ感じてます🙏✨✨ こうなると病気予防にとついつい過剰に散布したくもなるけど、きちんと使用回数を守りながら上手に「花いとし」を使っていこうと思いました😇 さて、この度はモニターに選んで頂いてアース製薬さまRoomClip運営の皆さま、どうもありがとうございました✨ 植物相手に上手くいかない時も多々あるけど、こういった商品を取り入れながらこれからもガーデニングを楽しもうと思います🪴💕💕 拙いモニター投稿でしたが、お付き合い頂き見てくださった皆さま、どうもありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
mool
mool
A.Iさんの実例写真
今日はシマトネリコの葉っぱにシュシュと、下からスプレーしてみました! 液だれもしないし、しっかり噴射できてる💕 色んな向きからアプローチ出来るのはいいですね! シマトネリコ、冬場は葉っぱもカサカサで枯れ木みたいになってしまっていましたが、春になって葉っぱがモリモリになってきた☺️うれしい☺️ あ、先日、野菜うましをシュッシュしたワイヤープランツも!アブラムシを見かけなくなりました! 仕事が始まってベランダをいじれる時間が少なくなったので、サッと作業ができるのはほんとにありがたいです🫶
今日はシマトネリコの葉っぱにシュシュと、下からスプレーしてみました! 液だれもしないし、しっかり噴射できてる💕 色んな向きからアプローチ出来るのはいいですね! シマトネリコ、冬場は葉っぱもカサカサで枯れ木みたいになってしまっていましたが、春になって葉っぱがモリモリになってきた☺️うれしい☺️ あ、先日、野菜うましをシュッシュしたワイヤープランツも!アブラムシを見かけなくなりました! 仕事が始まってベランダをいじれる時間が少なくなったので、サッと作業ができるのはほんとにありがたいです🫶
A.I
A.I
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
モニター投稿です。 雨も上がり風もあったので草木は 乾いています。 クレマチスの花が散り 新しい蕾が膨らんできました♪ 今のところ病害虫は見当たりませんが 予防のために食品原料でできている「ロハピ」 を撒きました。 容量1000ミリリットル入っているので たっぷり使えます。
モニター投稿です。 雨も上がり風もあったので草木は 乾いています。 クレマチスの花が散り 新しい蕾が膨らんできました♪ 今のところ病害虫は見当たりませんが 予防のために食品原料でできている「ロハピ」 を撒きました。 容量1000ミリリットル入っているので たっぷり使えます。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
Miyumamaさんの実例写真
✨アース製薬(花いとし)(野菜うまし)モニター最後になります。 ①.②玄関先にあるプリペットが去年、アブラムシが大量発生して葉っぱがなくなってスカスカになっていました。 今は葉っぱが綺麗だけどアブラムシが来ないように花いとしスプレーでシュッシュッと裏側までしました。 チョクチョク虫がいないかチェックしてみます。 ③ここの花壇のアイビーが茶色くなってたり蒸れて病気になっていたので、それ以上広がらないようにこちらも花いとしスプレーしました。 ④野菜うましスプレーしていた玉ねぎ。 虫も寄り付かず綺麗な玉ねぎが20個も収穫できました。 いろんなお料理に使えるのが楽しみ✨ モニター最後になりますが、アース製薬様、RoomClip様この度は素敵なモニターに選んでいただきありがとうございました。 引き続き、投稿はしていきたいと思います。
✨アース製薬(花いとし)(野菜うまし)モニター最後になります。 ①.②玄関先にあるプリペットが去年、アブラムシが大量発生して葉っぱがなくなってスカスカになっていました。 今は葉っぱが綺麗だけどアブラムシが来ないように花いとしスプレーでシュッシュッと裏側までしました。 チョクチョク虫がいないかチェックしてみます。 ③ここの花壇のアイビーが茶色くなってたり蒸れて病気になっていたので、それ以上広がらないようにこちらも花いとしスプレーしました。 ④野菜うましスプレーしていた玉ねぎ。 虫も寄り付かず綺麗な玉ねぎが20個も収穫できました。 いろんなお料理に使えるのが楽しみ✨ モニター最後になりますが、アース製薬様、RoomClip様この度は素敵なモニターに選んでいただきありがとうございました。 引き続き、投稿はしていきたいと思います。
Miyumama
Miyumama
4LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
毎年何やってもうどんこ病になるフロックス… まだ症状は出てきてないけど予防効果があるという「ロハピ」を使ってみることにしました こちらもシュシュシュっと葉裏も根元も散布しました 今年はうどんこ病出ませんように…!! 爆裂な勢いのオルレアがすごいですが手前の大きめな葉っぱがフロックスです笑 オルレア、こんなに出てきても邪魔なだけなのに可愛いからひっこ抜けないのが悩み… 奥の青いのはシノグロッサム めちゃくちゃ可愛いのに真夏を除いてほぼ一年中お花が咲くし、 種でよく増えるので素晴らしいお花だと思います!! 増え方もオルレアみたいな爆裂な感じではなく徐々に…って感じなのも最高 青いお花が好きな人には絶対おすすめ
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
fxs-rrさんの実例写真
やさお酢、ロハピのモニター投稿です やって来ました、アジサイの季節! 去年は,虫や病気にやられてた株もあったので今年は早めから,虫,病気予防でやさお酢を! 元気に花が咲き誇りますように!
やさお酢、ロハピのモニター投稿です やって来ました、アジサイの季節! 去年は,虫や病気にやられてた株もあったので今年は早めから,虫,病気予防でやさお酢を! 元気に花が咲き誇りますように!
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
雨の前のお花摘み アースガーデン「花いとし」のおかげで病害虫対策ばっちりだったから、過去一キレイにたくさん咲いてくれました🫶
雨の前のお花摘み アースガーデン「花いとし」のおかげで病害虫対策ばっちりだったから、過去一キレイにたくさん咲いてくれました🫶
sora
sora
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
園芸用品¥851
庭で今季いちばんに咲いたバラは、モナリザです。 雨上がりでもしっかり背筋を伸ばしたオレンジ色。 かわいいけど、茎には小さいトゲがびっしりです。 アースガーデン 野菜うまし💕ありがとうございます、 イチゴ、実がいっぱい、だんだん大きくなってきてます😆赤くなって食べられるようになるのが待ち遠しい🍓
庭で今季いちばんに咲いたバラは、モナリザです。 雨上がりでもしっかり背筋を伸ばしたオレンジ色。 かわいいけど、茎には小さいトゲがびっしりです。 アースガーデン 野菜うまし💕ありがとうございます、 イチゴ、実がいっぱい、だんだん大きくなってきてます😆赤くなって食べられるようになるのが待ち遠しい🍓
coco
coco
riceさんの実例写真
今年もチェリーセージが元気に咲き始めました! 庭の薔薇🌹たちも今年ふっくら蕾を たくさんつけ始めて良い感じです💕 庭の🪴あちらこちらに試してみて 薬害もなく安心して使える大容量でした! スクスク育つ植物に実感しました😊💕💕 皆さまモニター投稿お付き合い頂きありがとうございました‼️
今年もチェリーセージが元気に咲き始めました! 庭の薔薇🌹たちも今年ふっくら蕾を たくさんつけ始めて良い感じです💕 庭の🪴あちらこちらに試してみて 薬害もなく安心して使える大容量でした! スクスク育つ植物に実感しました😊💕💕 皆さまモニター投稿お付き合い頂きありがとうございました‼️
rice
rice
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
アースガーデン 「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿⑤ 南側ベランダです🍀 オリーブの木は毎年 毛虫やうどんこ病など何かしらの病害虫被害にあいます💦 「野菜うまし」には害虫駆除と病気の予防&治療効果があるので予防のためにオリーブの木に散布しました。 効果の持続期間は約一カ月なのでオリーブの木も見守りながら予防散布を続けてみたいと思います🌳 今まで予防として薬剤を使うことを考えたこともなく、薬剤買っても残ってしまう心配や、種類が多くて選べないとかで購入を見送ることもありました。 薬剤の有効年限は5年というこで長く使えます。 (容器の底部に有効年限の表示有り) そして同じ薬剤を使い続けるより、作用の違う薬剤を輪番で使うほうが害虫や菌に耐性ができづらいそうです。 買うのに迷った際は「ロハピ」や「やさお酢」などの違う薬剤も買ってみて使いわけをしても良いなと思いました✨←あらっ?なんか下心見えてます⁇🤣
アースガーデン 「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿⑤ 南側ベランダです🍀 オリーブの木は毎年 毛虫やうどんこ病など何かしらの病害虫被害にあいます💦 「野菜うまし」には害虫駆除と病気の予防&治療効果があるので予防のためにオリーブの木に散布しました。 効果の持続期間は約一カ月なのでオリーブの木も見守りながら予防散布を続けてみたいと思います🌳 今まで予防として薬剤を使うことを考えたこともなく、薬剤買っても残ってしまう心配や、種類が多くて選べないとかで購入を見送ることもありました。 薬剤の有効年限は5年というこで長く使えます。 (容器の底部に有効年限の表示有り) そして同じ薬剤を使い続けるより、作用の違う薬剤を輪番で使うほうが害虫や菌に耐性ができづらいそうです。 買うのに迷った際は「ロハピ」や「やさお酢」などの違う薬剤も買ってみて使いわけをしても良いなと思いました✨←あらっ?なんか下心見えてます⁇🤣
maruko
maruko
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
アースガーデン 「花いとし」 「野菜うまし」モニターPic⑤ 種まきの『ジニア クイーンライム』の苗作り中です。 そろそろ摘芯の時期ですが、 アブラムシを見つけました。 「花いとし」の浸透する薬の効果で葉裏にいるアブラムシにも効きます。 虫と病気に効くため、 1本あると安心です♡
アースガーデン 「花いとし」 「野菜うまし」モニターPic⑤ 種まきの『ジニア クイーンライム』の苗作り中です。 そろそろ摘芯の時期ですが、 アブラムシを見つけました。 「花いとし」の浸透する薬の効果で葉裏にいるアブラムシにも効きます。 虫と病気に効くため、 1本あると安心です♡
hana-
hana-
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
本来は玄関で育てている鉢植えにお花たち 玄関前のデッキを夫がDIY中なので終わるまでベランダで育てています 病害虫の予防で『ロハピ』をシュッ! 大容量なので沢山使えるのも嬉しいです 実は数年前にも縁があり『ロハピ』をモニターさせていただいたことがあるのですが、 後に写っている『やさお酢』と共に野菜、果樹を含めあらゆる植物に使えるしほとんどの病害虫に対応しているのでこれ1本さえあればこれからの季節のガーデニングに対応出来るので本当にお勧めです まだまだ投稿続きますのでさ最後までお付き合いくださいね♪
本来は玄関で育てている鉢植えにお花たち 玄関前のデッキを夫がDIY中なので終わるまでベランダで育てています 病害虫の予防で『ロハピ』をシュッ! 大容量なので沢山使えるのも嬉しいです 実は数年前にも縁があり『ロハピ』をモニターさせていただいたことがあるのですが、 後に写っている『やさお酢』と共に野菜、果樹を含めあらゆる植物に使えるしほとんどの病害虫に対応しているのでこれ1本さえあればこれからの季節のガーデニングに対応出来るので本当にお勧めです まだまだ投稿続きますのでさ最後までお付き合いくださいね♪
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
rokokoさんの実例写真
アースガーデン「花愛し」「野菜うまし」のモニター投稿です 今はバラの消毒に使わせていただいています。 モッコウバラではアブラムシが発生してましたが おかげで広がる事なく綺麗に咲きました。
アースガーデン「花愛し」「野菜うまし」のモニター投稿です 今はバラの消毒に使わせていただいています。 モッコウバラではアブラムシが発生してましたが おかげで広がる事なく綺麗に咲きました。
rokoko
rokoko
shhさんの実例写真
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 届いてすぐにシュシュっとしてからの その後の様子です✨ まだまだキレイに保っています🥰 虫はとっくに発生しているのですがなんだか 寄りつきにくそうにしている感じがします😁 病気で弱っている感じもないので例年より みんなイキイキしてる✨✨✨
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 届いてすぐにシュシュっとしてからの その後の様子です✨ まだまだキレイに保っています🥰 虫はとっくに発生しているのですがなんだか 寄りつきにくそうにしている感じがします😁 病気で弱っている感じもないので例年より みんなイキイキしてる✨✨✨
shh
shh
4LDK | 家族
karenさんの実例写真
*アースガーデン「花いとし」 リプサリスの害虫予防として 室内に置いている植物こそ虫はついてほしくないですよね
*アースガーデン「花いとし」 リプサリスの害虫予防として 室内に置いている植物こそ虫はついてほしくないですよね
karen
karen
kakamiさんの実例写真
園芸用品¥851
この機会にブルーベリーを買いました! 種類の違うものを一緒に植えると良い、と言うことで2品種植えにしました これからが楽しみです♫
この機会にブルーベリーを買いました! 種類の違うものを一緒に植えると良い、と言うことで2品種植えにしました これからが楽しみです♫
kakami
kakami
家族
mamiさんの実例写真
やらかしました!💦 今朝の出来事 育てているオクラとピーマンに水やりをしていたら、オクラの葉の裏に、白い粒々(写真2枚目)が! え?なにこれ?モニター中の「野菜うまし」は、オクラの苗を買ってきてすぐにスプレーしたのに💦 ピーマンには、出てないが、オクラだけに白い粉のようなものが😭 焦った私は、付属のガーデニングbookみて、もしかしたら、よくわからないけど白いからコナジラミなのでは?と予想 害虫だと思うと怖くなり咄嗟にまた「野菜うまし」をスプレーしました、、が、、、 そのあと冷静になり、Googleで我が家のオクラの葉の裏を写真検索してみたら、、なんと、、、 これはオクラの生理現象で、ネバネバ成分が外に出てきたものでムチンと呼ばれるもので普通のことなんだそうです🤣 ホッとしたあ!コナジラミじゃなかったのね 順調に育っていたのに、スプレーしてしまいました💦 オクラには二回までのスプレーなんで、もう使いません あとはちゃんと育つのを祈ります オクラを育てるのが初めてで、こんな失敗もありますね🤭
やらかしました!💦 今朝の出来事 育てているオクラとピーマンに水やりをしていたら、オクラの葉の裏に、白い粒々(写真2枚目)が! え?なにこれ?モニター中の「野菜うまし」は、オクラの苗を買ってきてすぐにスプレーしたのに💦 ピーマンには、出てないが、オクラだけに白い粉のようなものが😭 焦った私は、付属のガーデニングbookみて、もしかしたら、よくわからないけど白いからコナジラミなのでは?と予想 害虫だと思うと怖くなり咄嗟にまた「野菜うまし」をスプレーしました、、が、、、 そのあと冷静になり、Googleで我が家のオクラの葉の裏を写真検索してみたら、、なんと、、、 これはオクラの生理現象で、ネバネバ成分が外に出てきたものでムチンと呼ばれるもので普通のことなんだそうです🤣 ホッとしたあ!コナジラミじゃなかったのね 順調に育っていたのに、スプレーしてしまいました💦 オクラには二回までのスプレーなんで、もう使いません あとはちゃんと育つのを祈ります オクラを育てるのが初めてで、こんな失敗もありますね🤭
mami
mami
3DK | 家族
maayaさんの実例写真
モニター投稿です❣️ 『花いとし』のお陰でお花が元気にいっぱい咲いてくれています🌸✨ 今のところ虫の被害はないようです❣️
モニター投稿です❣️ 『花いとし』のお陰でお花が元気にいっぱい咲いてくれています🌸✨ 今のところ虫の被害はないようです❣️
maaya
maaya
家族
chisaさんの実例写真
アース製薬さんのアースガーデン「花いとし」と「野菜うまし」のモニター中です⑤ 散布した植物と一緒に撮ってみました☺️✨ ビオラ、フランネルフラワー、イベリス、シレネユニフローラ、アリッサム 散布した後も綺麗に花を咲かせてくれてます🌸 希釈せずにそのままサッと散布出来るのがいいですね👌✨✨ アース製薬さんのご担当の方、RCの運営の皆様 この度はモニターさせていただきありがとうございました。 クレマチスの開花がまだなんですが散布してから蕾がいっぱい上がってきてるのですごく楽しみです✨✨✨これからもぜひ使っていきたいです❣️
アース製薬さんのアースガーデン「花いとし」と「野菜うまし」のモニター中です⑤ 散布した植物と一緒に撮ってみました☺️✨ ビオラ、フランネルフラワー、イベリス、シレネユニフローラ、アリッサム 散布した後も綺麗に花を咲かせてくれてます🌸 希釈せずにそのままサッと散布出来るのがいいですね👌✨✨ アース製薬さんのご担当の方、RCの運営の皆様 この度はモニターさせていただきありがとうございました。 クレマチスの開花がまだなんですが散布してから蕾がいっぱい上がってきてるのですごく楽しみです✨✨✨これからもぜひ使っていきたいです❣️
chisa
chisa
4LDK | 家族
もっと見る

アース製薬 病害虫対策の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ