予約してすぐ取りに行ったのに、詰め替える時間がなくてやっっと出来ました★スッキリ!
愛犬の足洗い場とミニガーデンです☆
キッチンもいなさんであふれてます꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱お世話になってます♡
ご馳走はないけれど、和食がとても美味しい😋 昨年亡くなった叔母の代わりに従兄弟から葡萄が届いた🍇💕 甘くて……嬉しい😊💖
やっぱり素敵すぎる〜デッキも広々で外観外国みたいだよ〜(。•ᴗ•。)♡
ただ純粋に花を見て、感じ、満たされる。 心の中を透明にして、また、前に進もう。 何でもないひとときが今日に、明日に、つながっていく。 過ぎゆく季節に感謝の気持ちを。 久しぶりにお花教室のアレンジをしてきました♪ ハロウィン仕様という事でオレンジとブラックを取り入れて、かぼちゃ付♡ 先生のしたためる言葉がいつもステキなので載せてみました✧*。
トイレにハロウィンツリー置きました♡ トウガラシもドライにしちゃおう!!
たまに無性に食べたくなる…… タコライス🍛 自家製トウガラシをたっぷり入れて激辛です🌶🌶🌶
寝室の奥がウォークインクローゼット
寝室にも…… happy Halloween🎃
ちょうどいい調味料入れをフレッツで発見。 今まで使っていたコルク栓の瓶はミニ花瓶にしました。
雨の日もハッピーに過ごせますように。
ガーデニングしました(`ー´ゞ-☆ ハロウィンをイメージして観賞用カラーとうがらしを植えてみました(’-’*)♪
キットパスで描いたヒマワリ飾りました キットパスはチョークアートと違い描いたら消す事が出来ます、窓ガラスにも描けるので 雨で外遊びができない時にもおすすめです お風呂用もあるそうです
『○○を使わない暮らし』のイベント参加。 植木鉢を使うのをやめました✨ 不織布プランターで、お手軽家庭菜園(*^^*) 安価で軽く折り畳める不織布プランターで、手軽に野菜作りをバルコニーでやっています♪ 大葉は、さっとちぎって料理にすぐ使えるので、彩り豊かな食卓になっています(≧▽≦) ちぎってもちぎっても、葉っぱがモサモサ生えてきます。
今夜は我が家でハロウィンパーティー‼︎! 料理を置く前のテーブルセッティング。 今日は子供も大人も仮装するよ♫
観賞用とうがらしも置いて一気にハロウィンꎺ⋆
剪定してる方からもらった葉っぱでフレッシュリースに。 100均などで買った雪の結晶や飾り、子どもと拾った木の実、とうがらしなどをつけて。
生活感丸出しです。今日の戦利品は道の駅で買ったとうがらしです。レプリカではなく、食べられますよ。
うちのイロモノ担当(◍›◡ु‹◍)☆
外からパントリーを見る⭐ いつも見ているヒンメリの雰囲気が変わって、ホッとする眺め。 雨が降りだしてきました。強い雨になりませんように…。
夕方、おひさまが天窓からこんにちは☆ ひさしぶりに、抹茶のシフォンとバターサブレを焼きました(*^^*) でもちょっと焼きすぎちゃった(^ム^)
涼しい日です 雨も降って来ました♡ 穏やかな日.....私は 掃除 片付け(*^^*)頑張ってます◡̈⃝︎⋆︎*この場所のポプリの瓶飾りも変えました♡
一生懸命編んだ唐辛子なのでアップでです( •́ .̫ •̀, )
【琉球朝顔】 去年見かけて綺麗だったので、先月から朝顔栽培初めました。 琉球朝顔と、一般的な朝顔。 琉球朝顔のが成長早くて、今朝見たら花をつけてくれました。 軒先なので、雨の心配はないのですが、グリーンカーテンでもしないと、成長が半端ない💦
今日もたくさんいただきました🍆🍅🥒 今日は唐辛子もあります😀 ほんとにありがたいです。
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社