モノトーン 粉類

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
mimi24さんの実例写真
冷蔵庫の小さい引き出しの所に粉類を入れてます 粉類は買ってきた袋のままより詰め替えた方が使いやすさUPです(*´ `*)
冷蔵庫の小さい引き出しの所に粉類を入れてます 粉類は買ってきた袋のままより詰め替えた方が使いやすさUPです(*´ `*)
mimi24
mimi24
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
冷蔵庫収納は、結構100均の物を使っています!!!! 1番上の段、調味料などの粉物はセリアとキャンドゥの物を!! 上から二段目のdrinkmeのボトルには小麦粉、パン粉、片栗粉!これもキャンドゥです。 下の段のマヨネーズやソースなど入ってるのも、セリアです。 今のところ漏れる事も無く、使えているので詰め替え面倒とは思わなくなりました。 冷蔵庫のモノトーン化にしてから、維持してます(๑′ᴗ‵๑)
冷蔵庫収納は、結構100均の物を使っています!!!! 1番上の段、調味料などの粉物はセリアとキャンドゥの物を!! 上から二段目のdrinkmeのボトルには小麦粉、パン粉、片栗粉!これもキャンドゥです。 下の段のマヨネーズやソースなど入ってるのも、セリアです。 今のところ漏れる事も無く、使えているので詰め替え面倒とは思わなくなりました。 冷蔵庫のモノトーン化にしてから、維持してます(๑′ᴗ‵๑)
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
meguri.kさんの実例写真
大人気のキャンドゥボトル♡ 片栗粉 麩 きな粉 ココア マカロニ レーズン を入れました☆
大人気のキャンドゥボトル♡ 片栗粉 麩 きな粉 ココア マカロニ レーズン を入れました☆
meguri.k
meguri.k
家族
3838さんの実例写真
粉類収納。 カインズの片手で開けられるケースに詰め替えています。 中身も湿気ずに使いやすい! ラベルはオリジナルです。
粉類収納。 カインズの片手で開けられるケースに詰め替えています。 中身も湿気ずに使いやすい! ラベルはオリジナルです。
3838
3838
家族
Kanaさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室収納の下段がなんとか落ち着きました! 粉類とか袋のままや、ジップロックに入れて保存してましたが、100均の容器に詰め替えました(๑˃̵ᴗ˂̵) 残量もわかりやすくなったし、これで買い忘れもなくなりそう( ^ω^ ) 米や粉類で下段占領してて、野菜室の役割りを果たしていない気がしますが、我が家は3日分ずつしか買いだめしないので、これだけでも充分ですww 冷凍庫や冷蔵庫内の他の場所はまだ試行錯誤中です。
冷蔵庫の野菜室収納の下段がなんとか落ち着きました! 粉類とか袋のままや、ジップロックに入れて保存してましたが、100均の容器に詰め替えました(๑˃̵ᴗ˂̵) 残量もわかりやすくなったし、これで買い忘れもなくなりそう( ^ω^ ) 米や粉類で下段占領してて、野菜室の役割りを果たしていない気がしますが、我が家は3日分ずつしか買いだめしないので、これだけでも充分ですww 冷凍庫や冷蔵庫内の他の場所はまだ試行錯誤中です。
Kana
Kana
4LDK | 家族
summertanさんの実例写真
IKEAで買ってきた計量カップがツボすぎるー(≧∇≦)♡
IKEAで買ってきた計量カップがツボすぎるー(≧∇≦)♡
summertan
summertan
家族
micanさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫横の棚の1番上。 粉類や二軍の調味料たちを。 GABANはそのままでもいいかなって思って詰め替えず。
キッチンの冷蔵庫横の棚の1番上。 粉類や二軍の調味料たちを。 GABANはそのままでもいいかなって思って詰め替えず。
mican
mican
3LDK | 家族
noirさんの実例写真
洗濯&掃除用の粉類を詰め替えました✨ セリアのボトルに、シールはアマゾンで購入しました。生活感が出すぎずスッキリして、使い勝手もアップしました(^^)
洗濯&掃除用の粉類を詰め替えました✨ セリアのボトルに、シールはアマゾンで購入しました。生活感が出すぎずスッキリして、使い勝手もアップしました(^^)
noir
noir
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
粉類のラベリング表示を英語から日本語に変えました。 夫が料理に目覚めたので、判りやすいように(笑)
粉類のラベリング表示を英語から日本語に変えました。 夫が料理に目覚めたので、判りやすいように(笑)
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
シンクとレンジの間の吊り棚には、粉類をオクソー ポップコンテナに入れて統一しています。 色々な調味料入れなど試しましたが、オクソー の密閉力、品質共にナンバーワンでした❣️✨もう5年以上経つけどキレイなままです。
シンクとレンジの間の吊り棚には、粉類をオクソー ポップコンテナに入れて統一しています。 色々な調味料入れなど試しましたが、オクソー の密閉力、品質共にナンバーワンでした❣️✨もう5年以上経つけどキレイなままです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
haaaaさんの実例写真
キッチン引き出しです♡︎粉類は詰め替えてますが液体類はめんどいので詰め替えてません!! この段は頻繁に使う塩や砂糖やだしの素やコンソメや鶏ガラや醤油や酒しか入れてません!
キッチン引き出しです♡︎粉類は詰め替えてますが液体類はめんどいので詰め替えてません!! この段は頻繁に使う塩や砂糖やだしの素やコンソメや鶏ガラや醤油や酒しか入れてません!
haaaa
haaaa
2LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
シンク下の小瓶を見たいとのコメントを頂いたので、小瓶達のみ取り出して撮ってみました♪(o^冖^o) 量的にも丁度良く使い勝手もとても良いのでスゴく使いやすいです(o^冖^o)v
シンク下の小瓶を見たいとのコメントを頂いたので、小瓶達のみ取り出して撮ってみました♪(o^冖^o) 量的にも丁度良く使い勝手もとても良いのでスゴく使いやすいです(o^冖^o)v
imhome
imhome
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
冷蔵庫の中も大掃除終了!! 食べないようなものや、古くなったものを撤去(*´`) https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
冷蔵庫の中も大掃除終了!! 食べないようなものや、古くなったものを撤去(*´`) https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
Nu
Nu
3LDK | 家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
洗剤類はカインズホームのボトルに、重曹等の粉類は100均の容器に詰め替えています。ラベルは自作です。
洗剤類はカインズホームのボトルに、重曹等の粉類は100均の容器に詰め替えています。ラベルは自作です。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
mimitanさんの実例写真
IKEAで購入したラベルですが、そのままでは使わない項目があったのでスタンプしたクラフトシールを貼ってリメイク。こんな感じで、上から要冷蔵の粉物類、ストック食材、作り置き常備菜はタッパーに入れて分類収納しています。プラカゴはダイソーで購入、表面がフラットなので中身が見えずスッキリ片付いてお気に入りのシリーズです。
IKEAで購入したラベルですが、そのままでは使わない項目があったのでスタンプしたクラフトシールを貼ってリメイク。こんな感じで、上から要冷蔵の粉物類、ストック食材、作り置き常備菜はタッパーに入れて分類収納しています。プラカゴはダイソーで購入、表面がフラットなので中身が見えずスッキリ片付いてお気に入りのシリーズです。
mimitan
mimitan
2LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
お返事前にごめんなさい🙇💦 ダイソーで見つけた シンプルデザインのポットコンテナー 我が家ではよくパンを焼くので ここに強力粉を入れる為に購入 これよりひとまわり大きいサイズも♡ シンプルなデザインがオシャレ(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ 突然ですが…8月に仕事を辞めたら 初のフォロワーさん限定 プレ企画をやろうと 思ってます(≧∀≦)/♪ 今までのリメイク品の中から 何点か選抜する予定です♡♡ これがいいとかの意見があったら 教えてくださいね(・∀・) (棚とかの大物以外で) なければ勝手に決めちゃいます‪w プレゼントはリメイク品+αの 予定でいます(๑˃̵ᴗ˂̵) って応募来なかったらどうしようと 今からドキドキですが(;;゚;3;゚;;)
お返事前にごめんなさい🙇💦 ダイソーで見つけた シンプルデザインのポットコンテナー 我が家ではよくパンを焼くので ここに強力粉を入れる為に購入 これよりひとまわり大きいサイズも♡ シンプルなデザインがオシャレ(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ 突然ですが…8月に仕事を辞めたら 初のフォロワーさん限定 プレ企画をやろうと 思ってます(≧∀≦)/♪ 今までのリメイク品の中から 何点か選抜する予定です♡♡ これがいいとかの意見があったら 教えてくださいね(・∀・) (棚とかの大物以外で) なければ勝手に決めちゃいます‪w プレゼントはリメイク品+αの 予定でいます(๑˃̵ᴗ˂̵) って応募来なかったらどうしようと 今からドキドキですが(;;゚;3;゚;;)
yuri
yuri
家族
OXOさんの実例写真
ポップコンテナはフタの真ん中についているボタンを押すだけで開閉ができ、ポップアップしたボタンはそのままハンドルとして使えるドライフード用の保存容器。 様々なサイズで、収納場所に合わせた組み合わせでつかっていただけます。 こちらのセットは砂糖や塩などの調味料や、小麦粉などの粉類の他、スナック、お茶やだしパック等、万能に使いやすいサイズのスモールスクエアショートの3個セットです。 買い足しにはもちろん、化粧箱入りでギフトにもおすすめです🎁
ポップコンテナはフタの真ん中についているボタンを押すだけで開閉ができ、ポップアップしたボタンはそのままハンドルとして使えるドライフード用の保存容器。 様々なサイズで、収納場所に合わせた組み合わせでつかっていただけます。 こちらのセットは砂糖や塩などの調味料や、小麦粉などの粉類の他、スナック、お茶やだしパック等、万能に使いやすいサイズのスモールスクエアショートの3個セットです。 買い足しにはもちろん、化粧箱入りでギフトにもおすすめです🎁
OXO
OXO
jijicoさんの実例写真
応募投稿②冷蔵庫設置場所 冷蔵庫はコンセントの関係で同じ場所に設置したいです✨今の冷蔵庫は2011年製なのでそろそろ… 容量が475Lなのですが、大量買いしたコーヒー豆や使いかけの粉類をしまうとちょっと足りないかなと。次は大容量の冷蔵庫にしたいと思ってました😃 キッチンの裏側の土間収納を広くした関係でキッチンの奥行が普通のゼロキューブより狭いので、冷蔵庫が飛び出てしまいます。まぁ、通路は普通に確保出来るので問題はないですが😅
応募投稿②冷蔵庫設置場所 冷蔵庫はコンセントの関係で同じ場所に設置したいです✨今の冷蔵庫は2011年製なのでそろそろ… 容量が475Lなのですが、大量買いしたコーヒー豆や使いかけの粉類をしまうとちょっと足りないかなと。次は大容量の冷蔵庫にしたいと思ってました😃 キッチンの裏側の土間収納を広くした関係でキッチンの奥行が普通のゼロキューブより狭いので、冷蔵庫が飛び出てしまいます。まぁ、通路は普通に確保出来るので問題はないですが😅
jijico
jijico
2LDK | 家族

モノトーン 粉類が気になるあなたにおすすめ

モノトーン 粉類の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

モノトーン 粉類

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
mimi24さんの実例写真
冷蔵庫の小さい引き出しの所に粉類を入れてます 粉類は買ってきた袋のままより詰め替えた方が使いやすさUPです(*´ `*)
冷蔵庫の小さい引き出しの所に粉類を入れてます 粉類は買ってきた袋のままより詰め替えた方が使いやすさUPです(*´ `*)
mimi24
mimi24
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
冷蔵庫収納は、結構100均の物を使っています!!!! 1番上の段、調味料などの粉物はセリアとキャンドゥの物を!! 上から二段目のdrinkmeのボトルには小麦粉、パン粉、片栗粉!これもキャンドゥです。 下の段のマヨネーズやソースなど入ってるのも、セリアです。 今のところ漏れる事も無く、使えているので詰め替え面倒とは思わなくなりました。 冷蔵庫のモノトーン化にしてから、維持してます(๑′ᴗ‵๑)
冷蔵庫収納は、結構100均の物を使っています!!!! 1番上の段、調味料などの粉物はセリアとキャンドゥの物を!! 上から二段目のdrinkmeのボトルには小麦粉、パン粉、片栗粉!これもキャンドゥです。 下の段のマヨネーズやソースなど入ってるのも、セリアです。 今のところ漏れる事も無く、使えているので詰め替え面倒とは思わなくなりました。 冷蔵庫のモノトーン化にしてから、維持してます(๑′ᴗ‵๑)
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
meguri.kさんの実例写真
大人気のキャンドゥボトル♡ 片栗粉 麩 きな粉 ココア マカロニ レーズン を入れました☆
大人気のキャンドゥボトル♡ 片栗粉 麩 きな粉 ココア マカロニ レーズン を入れました☆
meguri.k
meguri.k
家族
3838さんの実例写真
粉類収納。 カインズの片手で開けられるケースに詰め替えています。 中身も湿気ずに使いやすい! ラベルはオリジナルです。
粉類収納。 カインズの片手で開けられるケースに詰め替えています。 中身も湿気ずに使いやすい! ラベルはオリジナルです。
3838
3838
家族
Kanaさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室収納の下段がなんとか落ち着きました! 粉類とか袋のままや、ジップロックに入れて保存してましたが、100均の容器に詰め替えました(๑˃̵ᴗ˂̵) 残量もわかりやすくなったし、これで買い忘れもなくなりそう( ^ω^ ) 米や粉類で下段占領してて、野菜室の役割りを果たしていない気がしますが、我が家は3日分ずつしか買いだめしないので、これだけでも充分ですww 冷凍庫や冷蔵庫内の他の場所はまだ試行錯誤中です。
冷蔵庫の野菜室収納の下段がなんとか落ち着きました! 粉類とか袋のままや、ジップロックに入れて保存してましたが、100均の容器に詰め替えました(๑˃̵ᴗ˂̵) 残量もわかりやすくなったし、これで買い忘れもなくなりそう( ^ω^ ) 米や粉類で下段占領してて、野菜室の役割りを果たしていない気がしますが、我が家は3日分ずつしか買いだめしないので、これだけでも充分ですww 冷凍庫や冷蔵庫内の他の場所はまだ試行錯誤中です。
Kana
Kana
4LDK | 家族
summertanさんの実例写真
IKEAで買ってきた計量カップがツボすぎるー(≧∇≦)♡
IKEAで買ってきた計量カップがツボすぎるー(≧∇≦)♡
summertan
summertan
家族
micanさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫横の棚の1番上。 粉類や二軍の調味料たちを。 GABANはそのままでもいいかなって思って詰め替えず。
キッチンの冷蔵庫横の棚の1番上。 粉類や二軍の調味料たちを。 GABANはそのままでもいいかなって思って詰め替えず。
mican
mican
3LDK | 家族
noirさんの実例写真
洗濯&掃除用の粉類を詰め替えました✨ セリアのボトルに、シールはアマゾンで購入しました。生活感が出すぎずスッキリして、使い勝手もアップしました(^^)
洗濯&掃除用の粉類を詰め替えました✨ セリアのボトルに、シールはアマゾンで購入しました。生活感が出すぎずスッキリして、使い勝手もアップしました(^^)
noir
noir
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
粉類のラベリング表示を英語から日本語に変えました。 夫が料理に目覚めたので、判りやすいように(笑)
粉類のラベリング表示を英語から日本語に変えました。 夫が料理に目覚めたので、判りやすいように(笑)
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
シンクとレンジの間の吊り棚には、粉類をオクソー ポップコンテナに入れて統一しています。 色々な調味料入れなど試しましたが、オクソー の密閉力、品質共にナンバーワンでした❣️✨もう5年以上経つけどキレイなままです。
シンクとレンジの間の吊り棚には、粉類をオクソー ポップコンテナに入れて統一しています。 色々な調味料入れなど試しましたが、オクソー の密閉力、品質共にナンバーワンでした❣️✨もう5年以上経つけどキレイなままです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
haaaaさんの実例写真
キッチン引き出しです♡︎粉類は詰め替えてますが液体類はめんどいので詰め替えてません!! この段は頻繁に使う塩や砂糖やだしの素やコンソメや鶏ガラや醤油や酒しか入れてません!
キッチン引き出しです♡︎粉類は詰め替えてますが液体類はめんどいので詰め替えてません!! この段は頻繁に使う塩や砂糖やだしの素やコンソメや鶏ガラや醤油や酒しか入れてません!
haaaa
haaaa
2LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
シンク下の小瓶を見たいとのコメントを頂いたので、小瓶達のみ取り出して撮ってみました♪(o^冖^o) 量的にも丁度良く使い勝手もとても良いのでスゴく使いやすいです(o^冖^o)v
シンク下の小瓶を見たいとのコメントを頂いたので、小瓶達のみ取り出して撮ってみました♪(o^冖^o) 量的にも丁度良く使い勝手もとても良いのでスゴく使いやすいです(o^冖^o)v
imhome
imhome
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
冷蔵庫の中も大掃除終了!! 食べないようなものや、古くなったものを撤去(*´`) https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
冷蔵庫の中も大掃除終了!! 食べないようなものや、古くなったものを撤去(*´`) https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
Nu
Nu
3LDK | 家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
洗剤類はカインズホームのボトルに、重曹等の粉類は100均の容器に詰め替えています。ラベルは自作です。
洗剤類はカインズホームのボトルに、重曹等の粉類は100均の容器に詰め替えています。ラベルは自作です。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
mimitanさんの実例写真
IKEAで購入したラベルですが、そのままでは使わない項目があったのでスタンプしたクラフトシールを貼ってリメイク。こんな感じで、上から要冷蔵の粉物類、ストック食材、作り置き常備菜はタッパーに入れて分類収納しています。プラカゴはダイソーで購入、表面がフラットなので中身が見えずスッキリ片付いてお気に入りのシリーズです。
IKEAで購入したラベルですが、そのままでは使わない項目があったのでスタンプしたクラフトシールを貼ってリメイク。こんな感じで、上から要冷蔵の粉物類、ストック食材、作り置き常備菜はタッパーに入れて分類収納しています。プラカゴはダイソーで購入、表面がフラットなので中身が見えずスッキリ片付いてお気に入りのシリーズです。
mimitan
mimitan
2LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
お返事前にごめんなさい🙇💦 ダイソーで見つけた シンプルデザインのポットコンテナー 我が家ではよくパンを焼くので ここに強力粉を入れる為に購入 これよりひとまわり大きいサイズも♡ シンプルなデザインがオシャレ(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ 突然ですが…8月に仕事を辞めたら 初のフォロワーさん限定 プレ企画をやろうと 思ってます(≧∀≦)/♪ 今までのリメイク品の中から 何点か選抜する予定です♡♡ これがいいとかの意見があったら 教えてくださいね(・∀・) (棚とかの大物以外で) なければ勝手に決めちゃいます‪w プレゼントはリメイク品+αの 予定でいます(๑˃̵ᴗ˂̵) って応募来なかったらどうしようと 今からドキドキですが(;;゚;3;゚;;)
お返事前にごめんなさい🙇💦 ダイソーで見つけた シンプルデザインのポットコンテナー 我が家ではよくパンを焼くので ここに強力粉を入れる為に購入 これよりひとまわり大きいサイズも♡ シンプルなデザインがオシャレ(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ 突然ですが…8月に仕事を辞めたら 初のフォロワーさん限定 プレ企画をやろうと 思ってます(≧∀≦)/♪ 今までのリメイク品の中から 何点か選抜する予定です♡♡ これがいいとかの意見があったら 教えてくださいね(・∀・) (棚とかの大物以外で) なければ勝手に決めちゃいます‪w プレゼントはリメイク品+αの 予定でいます(๑˃̵ᴗ˂̵) って応募来なかったらどうしようと 今からドキドキですが(;;゚;3;゚;;)
yuri
yuri
家族
OXOさんの実例写真
ポップコンテナはフタの真ん中についているボタンを押すだけで開閉ができ、ポップアップしたボタンはそのままハンドルとして使えるドライフード用の保存容器。 様々なサイズで、収納場所に合わせた組み合わせでつかっていただけます。 こちらのセットは砂糖や塩などの調味料や、小麦粉などの粉類の他、スナック、お茶やだしパック等、万能に使いやすいサイズのスモールスクエアショートの3個セットです。 買い足しにはもちろん、化粧箱入りでギフトにもおすすめです🎁
ポップコンテナはフタの真ん中についているボタンを押すだけで開閉ができ、ポップアップしたボタンはそのままハンドルとして使えるドライフード用の保存容器。 様々なサイズで、収納場所に合わせた組み合わせでつかっていただけます。 こちらのセットは砂糖や塩などの調味料や、小麦粉などの粉類の他、スナック、お茶やだしパック等、万能に使いやすいサイズのスモールスクエアショートの3個セットです。 買い足しにはもちろん、化粧箱入りでギフトにもおすすめです🎁
OXO
OXO
jijicoさんの実例写真
応募投稿②冷蔵庫設置場所 冷蔵庫はコンセントの関係で同じ場所に設置したいです✨今の冷蔵庫は2011年製なのでそろそろ… 容量が475Lなのですが、大量買いしたコーヒー豆や使いかけの粉類をしまうとちょっと足りないかなと。次は大容量の冷蔵庫にしたいと思ってました😃 キッチンの裏側の土間収納を広くした関係でキッチンの奥行が普通のゼロキューブより狭いので、冷蔵庫が飛び出てしまいます。まぁ、通路は普通に確保出来るので問題はないですが😅
応募投稿②冷蔵庫設置場所 冷蔵庫はコンセントの関係で同じ場所に設置したいです✨今の冷蔵庫は2011年製なのでそろそろ… 容量が475Lなのですが、大量買いしたコーヒー豆や使いかけの粉類をしまうとちょっと足りないかなと。次は大容量の冷蔵庫にしたいと思ってました😃 キッチンの裏側の土間収納を広くした関係でキッチンの奥行が普通のゼロキューブより狭いので、冷蔵庫が飛び出てしまいます。まぁ、通路は普通に確保出来るので問題はないですが😅
jijico
jijico
2LDK | 家族

モノトーン 粉類が気になるあなたにおすすめ

モノトーン 粉類の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ