RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

吊り戸 わが家のドア

32枚の部屋写真から28枚をセレクト
readyさんの実例写真
入居時の洗面所入口は内側からカーテンを付ける仕様になっていました。娘から絶対扉をつけて欲しいと懇願され、吊り戸設置に踏み切りました。 出費ではありましたが、今は設置して本当に良かったと思ってます(*^^*)
入居時の洗面所入口は内側からカーテンを付ける仕様になっていました。娘から絶対扉をつけて欲しいと懇願され、吊り戸設置に踏み切りました。 出費ではありましたが、今は設置して本当に良かったと思ってます(*^^*)
ready
ready
3LDK | 家族
123homeさんの実例写真
リビングの吊戸 トープグレーとモヤモヤクロスの組み合わせ 本当に大好きです💕
リビングの吊戸 トープグレーとモヤモヤクロスの組み合わせ 本当に大好きです💕
123home
123home
家族
michimichiさんの実例写真
イベントに参加させて頂きまぁす🥰💕 わが家のドア🚪✨ 洗面の入り口ドアです❣️ こだわったお気に入りドアです〜🚪💕 ここはLDKの中にあって丸見えなので〜可愛いドアにしたくて🥰 本当は壁をアーチにして洗面側に引き戸にしたかったけど💕 洗面の内側にドアを引き込めなくて泣く泣く諦め😢 どうしてもLDK側に引き戸になるって事で💦どうにか可愛く出来ないか悩んだ結果❣️ 吊り戸にしてもらいました〜😍💕 吊り戸もオシャレな金具⁉️を見せて吊るか悩んだけど🤔 たまたま工務店さんのトイレがこんな感じだったので💕これや〜❣️❣️❣️って決めました😍✨ お陰で引き戸の枠もなく👍吊り戸部分がシェルフ代わりなって可愛くなりました〜😍✨
イベントに参加させて頂きまぁす🥰💕 わが家のドア🚪✨ 洗面の入り口ドアです❣️ こだわったお気に入りドアです〜🚪💕 ここはLDKの中にあって丸見えなので〜可愛いドアにしたくて🥰 本当は壁をアーチにして洗面側に引き戸にしたかったけど💕 洗面の内側にドアを引き込めなくて泣く泣く諦め😢 どうしてもLDK側に引き戸になるって事で💦どうにか可愛く出来ないか悩んだ結果❣️ 吊り戸にしてもらいました〜😍💕 吊り戸もオシャレな金具⁉️を見せて吊るか悩んだけど🤔 たまたま工務店さんのトイレがこんな感じだったので💕これや〜❣️❣️❣️って決めました😍✨ お陰で引き戸の枠もなく👍吊り戸部分がシェルフ代わりなって可愛くなりました〜😍✨
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
イベント参加です🚪 玄関からリビングにつながる戸 造作で作っていただいた吊り戸 下にレールがないのでスッキリ。 木のぬくもりがやさしいデザイン、 経年変化も楽しみのひとつです。 引き戸ばかりで構成されている我が家。 いわゆるトビラの箇所は勝手口と玄関のみだな。
イベント参加です🚪 玄関からリビングにつながる戸 造作で作っていただいた吊り戸 下にレールがないのでスッキリ。 木のぬくもりがやさしいデザイン、 経年変化も楽しみのひとつです。 引き戸ばかりで構成されている我が家。 いわゆるトビラの箇所は勝手口と玄関のみだな。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
sonaさんの実例写真
アートパネル・アートボード¥5,500
我が家のドア 玄関からリビングに入るドアだけ、唯一チーク材です 取っ手がなく右端に上から下までのスリットが入っているのでスッキリ見えます また、壁の中に引き込まれるようにしてあるので、ドアを空けても玄関からもリビングからもスッキリ そして、我が家のドアは全て吊り戸なので下にレールがなくてスッキリ スッキリ好きな私にピッタリのお気に入りのドアです♪笑
我が家のドア 玄関からリビングに入るドアだけ、唯一チーク材です 取っ手がなく右端に上から下までのスリットが入っているのでスッキリ見えます また、壁の中に引き込まれるようにしてあるので、ドアを空けても玄関からもリビングからもスッキリ そして、我が家のドアは全て吊り戸なので下にレールがなくてスッキリ スッキリ好きな私にピッタリのお気に入りのドアです♪笑
sona
sona
2LDK | 家族
paruさんの実例写真
我が家の玄関から 居間に入るドアは、吊り戸 床にレールが無いので、ミゾにホコリが溜まって掃除が大変💦と、いうのが無くて楽です。 力いっぱい閉めなくても、最後の数センチになると扉が勝手にゆっくり閉まるので手も挟む心配もありません。
我が家の玄関から 居間に入るドアは、吊り戸 床にレールが無いので、ミゾにホコリが溜まって掃除が大変💦と、いうのが無くて楽です。 力いっぱい閉めなくても、最後の数センチになると扉が勝手にゆっくり閉まるので手も挟む心配もありません。
paru
paru
家族
mkmkmoominさんの実例写真
うちのリビングドアは、DAIKENハピア ジャパネスク4Sデザインのアウトセット吊り戸です。 格子デザインが気に入っています🎶 横格子は、採光板に挟まれているのでホコリが溜まりにくいです👍🏻✨ 色はダルブラウン(ウォルナット柄)。 ドア上の枠を壁に合わせて白にして良かったです。
うちのリビングドアは、DAIKENハピア ジャパネスク4Sデザインのアウトセット吊り戸です。 格子デザインが気に入っています🎶 横格子は、採光板に挟まれているのでホコリが溜まりにくいです👍🏻✨ 色はダルブラウン(ウォルナット柄)。 ドア上の枠を壁に合わせて白にして良かったです。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
meguさんの実例写真
どうしても採用したかったLIXILのドア 𖤘⋆* リビングから繋がる洗面室、寝室、パントリーへのドアは全てこのドアにしました😊 吊り下げ戸にしてレールはなしに︎︎𓂃⟡.· 磨りガラスから明かりも取れてシンプルで可愛くてお気に入りです♡
どうしても採用したかったLIXILのドア 𖤘⋆* リビングから繋がる洗面室、寝室、パントリーへのドアは全てこのドアにしました😊 吊り下げ戸にしてレールはなしに︎︎𓂃⟡.· 磨りガラスから明かりも取れてシンプルで可愛くてお気に入りです♡
megu
megu
家族
mimoさんの実例写真
もう一つ【我が家のドア】です。 脱衣場へいくドアで引き戸なのですが、吊り戸になっているので下にレールがないところが気に入ってます😊✨ 我が家は至るところに収納をつけてもらったのでやや狭く見えるのですが、たっぷり収納できるので助かっています😌
もう一つ【我が家のドア】です。 脱衣場へいくドアで引き戸なのですが、吊り戸になっているので下にレールがないところが気に入ってます😊✨ 我が家は至るところに収納をつけてもらったのでやや狭く見えるのですが、たっぷり収納できるので助かっています😌
mimo
mimo
家族
neneさんの実例写真
リビング側から見たドア 右奥は洗面所に続くドアで、 左側が廊下に続くドアです。 リビングのドアは250㎝くらいあります。 高さの違いがわかりますね! 両方とも引き戸で吊り戸なので 掃除は楽ちんです✨
リビング側から見たドア 右奥は洗面所に続くドアで、 左側が廊下に続くドアです。 リビングのドアは250㎝くらいあります。 高さの違いがわかりますね! 両方とも引き戸で吊り戸なので 掃除は楽ちんです✨
nene
nene
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
我が家のリビングドアは、床の建材と合わせてウッドワンのメープル色です。手前、格子の採光が気に入ってます。 1階は私の希望でトイレ以外は全て引き戸。トイレもスペースがあれば引き戸が良かった🤣 奥は洗面所に続く吊り戸で、狭いリビングなので、気候が良い時はドアは開けっぱなしにして回遊動線にしていることが多いです😊
我が家のリビングドアは、床の建材と合わせてウッドワンのメープル色です。手前、格子の採光が気に入ってます。 1階は私の希望でトイレ以外は全て引き戸。トイレもスペースがあれば引き戸が良かった🤣 奥は洗面所に続く吊り戸で、狭いリビングなので、気候が良い時はドアは開けっぱなしにして回遊動線にしていることが多いです😊
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
我が家のドアは全て天井からの吊り戸がこだわり。 天井の高さまであるドアのおかげで、部屋の空間を広く見せてくれています。
我が家のドアは全て天井からの吊り戸がこだわり。 天井の高さまであるドアのおかげで、部屋の空間を広く見せてくれています。
N.
N.
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のドアはカミヤのフルハイトドアです^^ 引き戸は吊り戸になっていて、下にレールの段差がありません👍
我が家のドアはカミヤのフルハイトドアです^^ 引き戸は吊り戸になっていて、下にレールの段差がありません👍
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
karikoroさんの実例写真
我が家のドアは和室以外すべて上吊り戸にしています😊 やっぱり下のレールがないとスッキリ見えますね💡 何より掃除がしやすいのが利点です✨ 気密性が心配されますが、冷暖房の効きが悪いと感じたことはないです👍 でも思いっきり子どもに体当たりされて、よろけた私がドアに体当たりし、下の固定具がはずれたことが一度ありました😂💦 みなさん、お気をつけて笑
我が家のドアは和室以外すべて上吊り戸にしています😊 やっぱり下のレールがないとスッキリ見えますね💡 何より掃除がしやすいのが利点です✨ 気密性が心配されますが、冷暖房の効きが悪いと感じたことはないです👍 でも思いっきり子どもに体当たりされて、よろけた私がドアに体当たりし、下の固定具がはずれたことが一度ありました😂💦 みなさん、お気をつけて笑
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント参加♥️ キッチンから廊下につながる造作ドア🎵 この先の廊下には、大きな窓があって、そこからのひかりがキッチンまで届くように、上から下まで格子状のドアにしてもらいました! 吊戸で、開け閉めスムーズ💡
イベント参加♥️ キッチンから廊下につながる造作ドア🎵 この先の廊下には、大きな窓があって、そこからのひかりがキッチンまで届くように、上から下まで格子状のドアにしてもらいました! 吊戸で、開け閉めスムーズ💡
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
konaさんの実例写真
洋間とリビングを仕切る吊り戸です。 高さ2m30cmでかなり大きい吊り戸ですが、開閉時に重さは感じません。
洋間とリビングを仕切る吊り戸です。 高さ2m30cmでかなり大きい吊り戸ですが、開閉時に重さは感じません。
kona
kona
家族
ampinさんの実例写真
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
ampin
ampin
家族
yestakasu1さんの実例写真
開き戸を吊り戸にリメイク
開き戸を吊り戸にリメイク
yestakasu1
yestakasu1
4DK | 家族
mamさんの実例写真
子供部屋と寝室の吊り戸式の引き戸です! 主人の遊び心で窓の配置変えて作ったドア。 上が吊り戸だと、下がレールが無いフラットな 状態なので、お掃除も楽です(^^) そして狭い我が家は、 開閉時に場所をとらない引き戸ばかり。 開き戸はトイレだけです(^^) マンボウが延長されることになりそうで 憂鬱な日々が続いています(⌒-⌒; ) 仕事も家で、休みの日も家… 人と会う機会がますます減り… ストレスがたまります😂 過去の投稿を見たら、 かれこれ5年ほど前からルームクリップを始めていて、 こうしてルームクリップを通して 好きなインテリアや お友達の方との繋がりを持つことは、 私にとって生活の一部となり、 心のよりどころとなり、 自分の好きな時間を楽しめる場所になりました。 みなさんの投稿を見ると家の中だけでも ポジティブに 色んなことにチャレンジされていて 元気が貰えます!! 3日坊主の私がなんやかんや5年も続けられている ことは、ルームクリップさんのおかげです! 出会えた、みなさんに感謝✨✨
子供部屋と寝室の吊り戸式の引き戸です! 主人の遊び心で窓の配置変えて作ったドア。 上が吊り戸だと、下がレールが無いフラットな 状態なので、お掃除も楽です(^^) そして狭い我が家は、 開閉時に場所をとらない引き戸ばかり。 開き戸はトイレだけです(^^) マンボウが延長されることになりそうで 憂鬱な日々が続いています(⌒-⌒; ) 仕事も家で、休みの日も家… 人と会う機会がますます減り… ストレスがたまります😂 過去の投稿を見たら、 かれこれ5年ほど前からルームクリップを始めていて、 こうしてルームクリップを通して 好きなインテリアや お友達の方との繋がりを持つことは、 私にとって生活の一部となり、 心のよりどころとなり、 自分の好きな時間を楽しめる場所になりました。 みなさんの投稿を見ると家の中だけでも ポジティブに 色んなことにチャレンジされていて 元気が貰えます!! 3日坊主の私がなんやかんや5年も続けられている ことは、ルームクリップさんのおかげです! 出会えた、みなさんに感謝✨✨
mam
mam
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
【わが家のドアイベント】 キッチン背面収納のドアはこだわりポイントで、LIXILヴィンティアの特注品です。 ローラー塗装仕上げのムラ具合が、手前に見えるキッチンのSOLIDOのセメントとリンクしています。 高さ220×横450cmの壁一面が4枚のドアで、縦に入ったライン取っ手の溝がドアのアクセントになっています。 パントリー・冷蔵庫・造作キッチンカウンター・プリンターなどの生活感全てを隠すことができて、シンプルなキッチンが実現できました☆ ドア上の小壁のクロスを黒にすることで、270×450cmの一面が黒い壁の様に。 このヴィンティアはお気に入りで、シンプルな吊り戸をおばあちゃんの部屋に、框付きの引き戸を1階トイレに採用しています❤︎
【わが家のドアイベント】 キッチン背面収納のドアはこだわりポイントで、LIXILヴィンティアの特注品です。 ローラー塗装仕上げのムラ具合が、手前に見えるキッチンのSOLIDOのセメントとリンクしています。 高さ220×横450cmの壁一面が4枚のドアで、縦に入ったライン取っ手の溝がドアのアクセントになっています。 パントリー・冷蔵庫・造作キッチンカウンター・プリンターなどの生活感全てを隠すことができて、シンプルなキッチンが実現できました☆ ドア上の小壁のクロスを黒にすることで、270×450cmの一面が黒い壁の様に。 このヴィンティアはお気に入りで、シンプルな吊り戸をおばあちゃんの部屋に、框付きの引き戸を1階トイレに採用しています❤︎
hiron
hiron
家族
happyさんの実例写真
片引き戸¥37,400
我が家のメインのドア色はトープグレーです♡ 光に当たると色も変わってステキな木目が 気に入ってます♡
我が家のメインのドア色はトープグレーです♡ 光に当たると色も変わってステキな木目が 気に入ってます♡
happy
happy
家族
patuconさんの実例写真
リノベーションの際にやりたかった事。リビングのドアは天井いっぱいの高さまで高くしたい。が叶いました。2枚のDAIKENのドアは片方はマロンブラウン色、もう一つはスタッコホワイト色という漆喰調で色は違うのですがリフォーム屋さんの提案で不思議と落ち着く雰囲気になりました。とても気に入ってます。
リノベーションの際にやりたかった事。リビングのドアは天井いっぱいの高さまで高くしたい。が叶いました。2枚のDAIKENのドアは片方はマロンブラウン色、もう一つはスタッコホワイト色という漆喰調で色は違うのですがリフォーム屋さんの提案で不思議と落ち着く雰囲気になりました。とても気に入ってます。
patucon
patucon
ninimomoさんの実例写真
こちらもEIDAIの建具です。 いびつな形のリビングに縁側を作るために型枠がガバっとはめ込まれました。 ガラスではないので割れる心配がなくソフトクローズと磁石でカチッとゆっくり閉まります。上吊り戸で床掃除もラクです。 リノベ前は全ての窓ガラスがシングルガラスでしたが、初めてペアガラスになりそれだけでも寒さが違いますが、この引き戸があるおかけでトリプルガラスのような役目になりリビングでは外気温を感じず過ごせています👍
こちらもEIDAIの建具です。 いびつな形のリビングに縁側を作るために型枠がガバっとはめ込まれました。 ガラスではないので割れる心配がなくソフトクローズと磁石でカチッとゆっくり閉まります。上吊り戸で床掃除もラクです。 リノベ前は全ての窓ガラスがシングルガラスでしたが、初めてペアガラスになりそれだけでも寒さが違いますが、この引き戸があるおかけでトリプルガラスのような役目になりリビングでは外気温を感じず過ごせています👍
ninimomo
ninimomo
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
リフォーム工事中だった時のpicです。 LIXILのステンドグラスドアに またまた一目惚れ✨ ステンドグラスの両面を普通のガラスで挟んであるので拭き掃除は簡単です。 この引戸は開けた時に壁の中に扉が全部納まるので邪魔にならず見た目もスッキリですが、問題点も… 扉の開閉でホコリを壁の中に押しやって溜まっていく上に、その部分は掃除が出来ませんよ、とリフォーム業者さんにアドバイスをもらいました。 さて解決策は…次のpicでupします♪
リフォーム工事中だった時のpicです。 LIXILのステンドグラスドアに またまた一目惚れ✨ ステンドグラスの両面を普通のガラスで挟んであるので拭き掃除は簡単です。 この引戸は開けた時に壁の中に扉が全部納まるので邪魔にならず見た目もスッキリですが、問題点も… 扉の開閉でホコリを壁の中に押しやって溜まっていく上に、その部分は掃除が出来ませんよ、とリフォーム業者さんにアドバイスをもらいました。 さて解決策は…次のpicでupします♪
haru
haru
家族
noriさんの実例写真
我が家のドア。玄関を入って奧に寝室があり、入口のドアは古い蔵の扉を研磨し、ワックスを塗りこんで吊り戸にしました。
我が家のドア。玄関を入って奧に寝室があり、入口のドアは古い蔵の扉を研磨し、ワックスを塗りこんで吊り戸にしました。
nori
nori
4LDK | 家族
もっと見る

吊り戸 わが家のドアが気になるあなたにおすすめ

吊り戸 わが家のドアの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吊り戸 わが家のドア

32枚の部屋写真から28枚をセレクト
readyさんの実例写真
入居時の洗面所入口は内側からカーテンを付ける仕様になっていました。娘から絶対扉をつけて欲しいと懇願され、吊り戸設置に踏み切りました。 出費ではありましたが、今は設置して本当に良かったと思ってます(*^^*)
入居時の洗面所入口は内側からカーテンを付ける仕様になっていました。娘から絶対扉をつけて欲しいと懇願され、吊り戸設置に踏み切りました。 出費ではありましたが、今は設置して本当に良かったと思ってます(*^^*)
ready
ready
3LDK | 家族
123homeさんの実例写真
リビングの吊戸 トープグレーとモヤモヤクロスの組み合わせ 本当に大好きです💕
リビングの吊戸 トープグレーとモヤモヤクロスの組み合わせ 本当に大好きです💕
123home
123home
家族
michimichiさんの実例写真
イベントに参加させて頂きまぁす🥰💕 わが家のドア🚪✨ 洗面の入り口ドアです❣️ こだわったお気に入りドアです〜🚪💕 ここはLDKの中にあって丸見えなので〜可愛いドアにしたくて🥰 本当は壁をアーチにして洗面側に引き戸にしたかったけど💕 洗面の内側にドアを引き込めなくて泣く泣く諦め😢 どうしてもLDK側に引き戸になるって事で💦どうにか可愛く出来ないか悩んだ結果❣️ 吊り戸にしてもらいました〜😍💕 吊り戸もオシャレな金具⁉️を見せて吊るか悩んだけど🤔 たまたま工務店さんのトイレがこんな感じだったので💕これや〜❣️❣️❣️って決めました😍✨ お陰で引き戸の枠もなく👍吊り戸部分がシェルフ代わりなって可愛くなりました〜😍✨
イベントに参加させて頂きまぁす🥰💕 わが家のドア🚪✨ 洗面の入り口ドアです❣️ こだわったお気に入りドアです〜🚪💕 ここはLDKの中にあって丸見えなので〜可愛いドアにしたくて🥰 本当は壁をアーチにして洗面側に引き戸にしたかったけど💕 洗面の内側にドアを引き込めなくて泣く泣く諦め😢 どうしてもLDK側に引き戸になるって事で💦どうにか可愛く出来ないか悩んだ結果❣️ 吊り戸にしてもらいました〜😍💕 吊り戸もオシャレな金具⁉️を見せて吊るか悩んだけど🤔 たまたま工務店さんのトイレがこんな感じだったので💕これや〜❣️❣️❣️って決めました😍✨ お陰で引き戸の枠もなく👍吊り戸部分がシェルフ代わりなって可愛くなりました〜😍✨
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
イベント参加です🚪 玄関からリビングにつながる戸 造作で作っていただいた吊り戸 下にレールがないのでスッキリ。 木のぬくもりがやさしいデザイン、 経年変化も楽しみのひとつです。 引き戸ばかりで構成されている我が家。 いわゆるトビラの箇所は勝手口と玄関のみだな。
イベント参加です🚪 玄関からリビングにつながる戸 造作で作っていただいた吊り戸 下にレールがないのでスッキリ。 木のぬくもりがやさしいデザイン、 経年変化も楽しみのひとつです。 引き戸ばかりで構成されている我が家。 いわゆるトビラの箇所は勝手口と玄関のみだな。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
sonaさんの実例写真
アートパネル・アートボード¥5,500
我が家のドア 玄関からリビングに入るドアだけ、唯一チーク材です 取っ手がなく右端に上から下までのスリットが入っているのでスッキリ見えます また、壁の中に引き込まれるようにしてあるので、ドアを空けても玄関からもリビングからもスッキリ そして、我が家のドアは全て吊り戸なので下にレールがなくてスッキリ スッキリ好きな私にピッタリのお気に入りのドアです♪笑
我が家のドア 玄関からリビングに入るドアだけ、唯一チーク材です 取っ手がなく右端に上から下までのスリットが入っているのでスッキリ見えます また、壁の中に引き込まれるようにしてあるので、ドアを空けても玄関からもリビングからもスッキリ そして、我が家のドアは全て吊り戸なので下にレールがなくてスッキリ スッキリ好きな私にピッタリのお気に入りのドアです♪笑
sona
sona
2LDK | 家族
paruさんの実例写真
我が家の玄関から 居間に入るドアは、吊り戸 床にレールが無いので、ミゾにホコリが溜まって掃除が大変💦と、いうのが無くて楽です。 力いっぱい閉めなくても、最後の数センチになると扉が勝手にゆっくり閉まるので手も挟む心配もありません。
我が家の玄関から 居間に入るドアは、吊り戸 床にレールが無いので、ミゾにホコリが溜まって掃除が大変💦と、いうのが無くて楽です。 力いっぱい閉めなくても、最後の数センチになると扉が勝手にゆっくり閉まるので手も挟む心配もありません。
paru
paru
家族
mkmkmoominさんの実例写真
うちのリビングドアは、DAIKENハピア ジャパネスク4Sデザインのアウトセット吊り戸です。 格子デザインが気に入っています🎶 横格子は、採光板に挟まれているのでホコリが溜まりにくいです👍🏻✨ 色はダルブラウン(ウォルナット柄)。 ドア上の枠を壁に合わせて白にして良かったです。
うちのリビングドアは、DAIKENハピア ジャパネスク4Sデザインのアウトセット吊り戸です。 格子デザインが気に入っています🎶 横格子は、採光板に挟まれているのでホコリが溜まりにくいです👍🏻✨ 色はダルブラウン(ウォルナット柄)。 ドア上の枠を壁に合わせて白にして良かったです。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
meguさんの実例写真
どうしても採用したかったLIXILのドア 𖤘⋆* リビングから繋がる洗面室、寝室、パントリーへのドアは全てこのドアにしました😊 吊り下げ戸にしてレールはなしに︎︎𓂃⟡.· 磨りガラスから明かりも取れてシンプルで可愛くてお気に入りです♡
どうしても採用したかったLIXILのドア 𖤘⋆* リビングから繋がる洗面室、寝室、パントリーへのドアは全てこのドアにしました😊 吊り下げ戸にしてレールはなしに︎︎𓂃⟡.· 磨りガラスから明かりも取れてシンプルで可愛くてお気に入りです♡
megu
megu
家族
mimoさんの実例写真
もう一つ【我が家のドア】です。 脱衣場へいくドアで引き戸なのですが、吊り戸になっているので下にレールがないところが気に入ってます😊✨ 我が家は至るところに収納をつけてもらったのでやや狭く見えるのですが、たっぷり収納できるので助かっています😌
もう一つ【我が家のドア】です。 脱衣場へいくドアで引き戸なのですが、吊り戸になっているので下にレールがないところが気に入ってます😊✨ 我が家は至るところに収納をつけてもらったのでやや狭く見えるのですが、たっぷり収納できるので助かっています😌
mimo
mimo
家族
neneさんの実例写真
リビング側から見たドア 右奥は洗面所に続くドアで、 左側が廊下に続くドアです。 リビングのドアは250㎝くらいあります。 高さの違いがわかりますね! 両方とも引き戸で吊り戸なので 掃除は楽ちんです✨
リビング側から見たドア 右奥は洗面所に続くドアで、 左側が廊下に続くドアです。 リビングのドアは250㎝くらいあります。 高さの違いがわかりますね! 両方とも引き戸で吊り戸なので 掃除は楽ちんです✨
nene
nene
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
我が家のリビングドアは、床の建材と合わせてウッドワンのメープル色です。手前、格子の採光が気に入ってます。 1階は私の希望でトイレ以外は全て引き戸。トイレもスペースがあれば引き戸が良かった🤣 奥は洗面所に続く吊り戸で、狭いリビングなので、気候が良い時はドアは開けっぱなしにして回遊動線にしていることが多いです😊
我が家のリビングドアは、床の建材と合わせてウッドワンのメープル色です。手前、格子の採光が気に入ってます。 1階は私の希望でトイレ以外は全て引き戸。トイレもスペースがあれば引き戸が良かった🤣 奥は洗面所に続く吊り戸で、狭いリビングなので、気候が良い時はドアは開けっぱなしにして回遊動線にしていることが多いです😊
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
我が家のドアは全て天井からの吊り戸がこだわり。 天井の高さまであるドアのおかげで、部屋の空間を広く見せてくれています。
我が家のドアは全て天井からの吊り戸がこだわり。 天井の高さまであるドアのおかげで、部屋の空間を広く見せてくれています。
N.
N.
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のドアはカミヤのフルハイトドアです^^ 引き戸は吊り戸になっていて、下にレールの段差がありません👍
我が家のドアはカミヤのフルハイトドアです^^ 引き戸は吊り戸になっていて、下にレールの段差がありません👍
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
karikoroさんの実例写真
我が家のドアは和室以外すべて上吊り戸にしています😊 やっぱり下のレールがないとスッキリ見えますね💡 何より掃除がしやすいのが利点です✨ 気密性が心配されますが、冷暖房の効きが悪いと感じたことはないです👍 でも思いっきり子どもに体当たりされて、よろけた私がドアに体当たりし、下の固定具がはずれたことが一度ありました😂💦 みなさん、お気をつけて笑
我が家のドアは和室以外すべて上吊り戸にしています😊 やっぱり下のレールがないとスッキリ見えますね💡 何より掃除がしやすいのが利点です✨ 気密性が心配されますが、冷暖房の効きが悪いと感じたことはないです👍 でも思いっきり子どもに体当たりされて、よろけた私がドアに体当たりし、下の固定具がはずれたことが一度ありました😂💦 みなさん、お気をつけて笑
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント参加♥️ キッチンから廊下につながる造作ドア🎵 この先の廊下には、大きな窓があって、そこからのひかりがキッチンまで届くように、上から下まで格子状のドアにしてもらいました! 吊戸で、開け閉めスムーズ💡
イベント参加♥️ キッチンから廊下につながる造作ドア🎵 この先の廊下には、大きな窓があって、そこからのひかりがキッチンまで届くように、上から下まで格子状のドアにしてもらいました! 吊戸で、開け閉めスムーズ💡
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
konaさんの実例写真
洋間とリビングを仕切る吊り戸です。 高さ2m30cmでかなり大きい吊り戸ですが、開閉時に重さは感じません。
洋間とリビングを仕切る吊り戸です。 高さ2m30cmでかなり大きい吊り戸ですが、開閉時に重さは感じません。
kona
kona
家族
ampinさんの実例写真
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
ampin
ampin
家族
yestakasu1さんの実例写真
開き戸を吊り戸にリメイク
開き戸を吊り戸にリメイク
yestakasu1
yestakasu1
4DK | 家族
mamさんの実例写真
子供部屋と寝室の吊り戸式の引き戸です! 主人の遊び心で窓の配置変えて作ったドア。 上が吊り戸だと、下がレールが無いフラットな 状態なので、お掃除も楽です(^^) そして狭い我が家は、 開閉時に場所をとらない引き戸ばかり。 開き戸はトイレだけです(^^) マンボウが延長されることになりそうで 憂鬱な日々が続いています(⌒-⌒; ) 仕事も家で、休みの日も家… 人と会う機会がますます減り… ストレスがたまります😂 過去の投稿を見たら、 かれこれ5年ほど前からルームクリップを始めていて、 こうしてルームクリップを通して 好きなインテリアや お友達の方との繋がりを持つことは、 私にとって生活の一部となり、 心のよりどころとなり、 自分の好きな時間を楽しめる場所になりました。 みなさんの投稿を見ると家の中だけでも ポジティブに 色んなことにチャレンジされていて 元気が貰えます!! 3日坊主の私がなんやかんや5年も続けられている ことは、ルームクリップさんのおかげです! 出会えた、みなさんに感謝✨✨
子供部屋と寝室の吊り戸式の引き戸です! 主人の遊び心で窓の配置変えて作ったドア。 上が吊り戸だと、下がレールが無いフラットな 状態なので、お掃除も楽です(^^) そして狭い我が家は、 開閉時に場所をとらない引き戸ばかり。 開き戸はトイレだけです(^^) マンボウが延長されることになりそうで 憂鬱な日々が続いています(⌒-⌒; ) 仕事も家で、休みの日も家… 人と会う機会がますます減り… ストレスがたまります😂 過去の投稿を見たら、 かれこれ5年ほど前からルームクリップを始めていて、 こうしてルームクリップを通して 好きなインテリアや お友達の方との繋がりを持つことは、 私にとって生活の一部となり、 心のよりどころとなり、 自分の好きな時間を楽しめる場所になりました。 みなさんの投稿を見ると家の中だけでも ポジティブに 色んなことにチャレンジされていて 元気が貰えます!! 3日坊主の私がなんやかんや5年も続けられている ことは、ルームクリップさんのおかげです! 出会えた、みなさんに感謝✨✨
mam
mam
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
【わが家のドアイベント】 キッチン背面収納のドアはこだわりポイントで、LIXILヴィンティアの特注品です。 ローラー塗装仕上げのムラ具合が、手前に見えるキッチンのSOLIDOのセメントとリンクしています。 高さ220×横450cmの壁一面が4枚のドアで、縦に入ったライン取っ手の溝がドアのアクセントになっています。 パントリー・冷蔵庫・造作キッチンカウンター・プリンターなどの生活感全てを隠すことができて、シンプルなキッチンが実現できました☆ ドア上の小壁のクロスを黒にすることで、270×450cmの一面が黒い壁の様に。 このヴィンティアはお気に入りで、シンプルな吊り戸をおばあちゃんの部屋に、框付きの引き戸を1階トイレに採用しています❤︎
【わが家のドアイベント】 キッチン背面収納のドアはこだわりポイントで、LIXILヴィンティアの特注品です。 ローラー塗装仕上げのムラ具合が、手前に見えるキッチンのSOLIDOのセメントとリンクしています。 高さ220×横450cmの壁一面が4枚のドアで、縦に入ったライン取っ手の溝がドアのアクセントになっています。 パントリー・冷蔵庫・造作キッチンカウンター・プリンターなどの生活感全てを隠すことができて、シンプルなキッチンが実現できました☆ ドア上の小壁のクロスを黒にすることで、270×450cmの一面が黒い壁の様に。 このヴィンティアはお気に入りで、シンプルな吊り戸をおばあちゃんの部屋に、框付きの引き戸を1階トイレに採用しています❤︎
hiron
hiron
家族
happyさんの実例写真
片引き戸¥37,400
我が家のメインのドア色はトープグレーです♡ 光に当たると色も変わってステキな木目が 気に入ってます♡
我が家のメインのドア色はトープグレーです♡ 光に当たると色も変わってステキな木目が 気に入ってます♡
happy
happy
家族
patuconさんの実例写真
リノベーションの際にやりたかった事。リビングのドアは天井いっぱいの高さまで高くしたい。が叶いました。2枚のDAIKENのドアは片方はマロンブラウン色、もう一つはスタッコホワイト色という漆喰調で色は違うのですがリフォーム屋さんの提案で不思議と落ち着く雰囲気になりました。とても気に入ってます。
リノベーションの際にやりたかった事。リビングのドアは天井いっぱいの高さまで高くしたい。が叶いました。2枚のDAIKENのドアは片方はマロンブラウン色、もう一つはスタッコホワイト色という漆喰調で色は違うのですがリフォーム屋さんの提案で不思議と落ち着く雰囲気になりました。とても気に入ってます。
patucon
patucon
ninimomoさんの実例写真
こちらもEIDAIの建具です。 いびつな形のリビングに縁側を作るために型枠がガバっとはめ込まれました。 ガラスではないので割れる心配がなくソフトクローズと磁石でカチッとゆっくり閉まります。上吊り戸で床掃除もラクです。 リノベ前は全ての窓ガラスがシングルガラスでしたが、初めてペアガラスになりそれだけでも寒さが違いますが、この引き戸があるおかけでトリプルガラスのような役目になりリビングでは外気温を感じず過ごせています👍
こちらもEIDAIの建具です。 いびつな形のリビングに縁側を作るために型枠がガバっとはめ込まれました。 ガラスではないので割れる心配がなくソフトクローズと磁石でカチッとゆっくり閉まります。上吊り戸で床掃除もラクです。 リノベ前は全ての窓ガラスがシングルガラスでしたが、初めてペアガラスになりそれだけでも寒さが違いますが、この引き戸があるおかけでトリプルガラスのような役目になりリビングでは外気温を感じず過ごせています👍
ninimomo
ninimomo
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
リフォーム工事中だった時のpicです。 LIXILのステンドグラスドアに またまた一目惚れ✨ ステンドグラスの両面を普通のガラスで挟んであるので拭き掃除は簡単です。 この引戸は開けた時に壁の中に扉が全部納まるので邪魔にならず見た目もスッキリですが、問題点も… 扉の開閉でホコリを壁の中に押しやって溜まっていく上に、その部分は掃除が出来ませんよ、とリフォーム業者さんにアドバイスをもらいました。 さて解決策は…次のpicでupします♪
リフォーム工事中だった時のpicです。 LIXILのステンドグラスドアに またまた一目惚れ✨ ステンドグラスの両面を普通のガラスで挟んであるので拭き掃除は簡単です。 この引戸は開けた時に壁の中に扉が全部納まるので邪魔にならず見た目もスッキリですが、問題点も… 扉の開閉でホコリを壁の中に押しやって溜まっていく上に、その部分は掃除が出来ませんよ、とリフォーム業者さんにアドバイスをもらいました。 さて解決策は…次のpicでupします♪
haru
haru
家族
noriさんの実例写真
我が家のドア。玄関を入って奧に寝室があり、入口のドアは古い蔵の扉を研磨し、ワックスを塗りこんで吊り戸にしました。
我が家のドア。玄関を入って奧に寝室があり、入口のドアは古い蔵の扉を研磨し、ワックスを塗りこんで吊り戸にしました。
nori
nori
4LDK | 家族
もっと見る

吊り戸 わが家のドアが気になるあなたにおすすめ

吊り戸 わが家のドアの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ