食器棚 スライドトレー

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
marronsnowさんの実例写真
食器棚の引き出しに収納しているキッチンツール類の収納を見直しました♡ pic(上)は今まで使っていたニトリのスライド整理トレーをそのまま使っています♪ 下半分が今回変えたところなのですが、セリアのペン入れを使ってティースプーンやケーキフォークや箸置きなどを収納しました♡(๑˃̵ᴗ˂̵) この方法は他の方の真似っこなんです♪それを見て一目惚れしちゃって、真似っこさせてもらいました♡ 他にもプルアウトボックスに輪ゴムや爪楊枝を入れたり、レクタングルスリムボックスには計量カップやピンセットなどを入れています♡ この収納にしてから、限られたスペースにたくさんのキッチンツール類を収納できたり、出し入れもラクラクで、他の人が使っても整頓された状態を保てるようになりました♡(๑˃̵ᴗ˂̵) せっかくなので、合わせて10000人の暮らし〜○○の置き場所〜にも参加したいと思います♡
食器棚の引き出しに収納しているキッチンツール類の収納を見直しました♡ pic(上)は今まで使っていたニトリのスライド整理トレーをそのまま使っています♪ 下半分が今回変えたところなのですが、セリアのペン入れを使ってティースプーンやケーキフォークや箸置きなどを収納しました♡(๑˃̵ᴗ˂̵) この方法は他の方の真似っこなんです♪それを見て一目惚れしちゃって、真似っこさせてもらいました♡ 他にもプルアウトボックスに輪ゴムや爪楊枝を入れたり、レクタングルスリムボックスには計量カップやピンセットなどを入れています♡ この収納にしてから、限られたスペースにたくさんのキッチンツール類を収納できたり、出し入れもラクラクで、他の人が使っても整頓された状態を保てるようになりました♡(๑˃̵ᴗ˂̵) せっかくなので、合わせて10000人の暮らし〜○○の置き場所〜にも参加したいと思います♡
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
カトラリー収納 引っ越しして、ダイソー結構利用したから何気にシール貯まってたので、vivoのカトラリーと交換。 整理するのにニトリのスライド整理トレーが大きさバッチリでしかも600円くらいで買えた(*´-`) 可愛い箸置きもう1セット欲しいなー♪
カトラリー収納 引っ越しして、ダイソー結構利用したから何気にシール貯まってたので、vivoのカトラリーと交換。 整理するのにニトリのスライド整理トレーが大きさバッチリでしかも600円くらいで買えた(*´-`) 可愛い箸置きもう1セット欲しいなー♪
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
kurinokiさんの実例写真
リメクルさんの『食器棚滑り止めシート 45㎝×2m』 クリアタイプのモニター中です😊 我が家のシステムキッチンはタカラスタンダードのオフェリアで、カップボードは奥行約37㎝あります。 今回は、使用頻度の高いカップボードの1番上の段に使用してみました。 こちらのシート、筒状に丸めて送られてきたのですが、広げた瞬間に真っ直ぐ綺麗に広がります✨ だからとってもカットしやすいです✂️ カップボードに敷いてみましたが、浮いたり丸まったりズレたりすることなく、ぴたっと真っ直ぐで気持ち良い✨ ノンスリップ加工がしてあるそうで、シート自体もズレず、食器もすべらないので、大事な食器も保護してくれそうです☺️
リメクルさんの『食器棚滑り止めシート 45㎝×2m』 クリアタイプのモニター中です😊 我が家のシステムキッチンはタカラスタンダードのオフェリアで、カップボードは奥行約37㎝あります。 今回は、使用頻度の高いカップボードの1番上の段に使用してみました。 こちらのシート、筒状に丸めて送られてきたのですが、広げた瞬間に真っ直ぐ綺麗に広がります✨ だからとってもカットしやすいです✂️ カップボードに敷いてみましたが、浮いたり丸まったりズレたりすることなく、ぴたっと真っ直ぐで気持ち良い✨ ノンスリップ加工がしてあるそうで、シート自体もズレず、食器もすべらないので、大事な食器も保護してくれそうです☺️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
大物家具に挑戦* 今まではニトリの食器棚をリメイクして使っていたけど、キャパオーバーになったので、ずっと食器棚を探していました。 でも自分の思うサイズや色が中々見つからなかったので、思いきって作ってみました。 旦那の休みの日に移動させようと思うので、かなり邪魔だけどリビングに一時保管中。。。 自分が使いやすいように作ったつもりだけど、いざ設置してみないとわからないな。笑
大物家具に挑戦* 今まではニトリの食器棚をリメイクして使っていたけど、キャパオーバーになったので、ずっと食器棚を探していました。 でも自分の思うサイズや色が中々見つからなかったので、思いきって作ってみました。 旦那の休みの日に移動させようと思うので、かなり邪魔だけどリビングに一時保管中。。。 自分が使いやすいように作ったつもりだけど、いざ設置してみないとわからないな。笑
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
takami0501さんの実例写真
冷蔵庫¥43,826
オーブンレンジを冷蔵庫上に移動。 棚とサイズが合ってなくて使いにくかったので…。後、皿たちがあぶれてしまった。 処分するか、大きい食器棚に買い換えるか…。 安い食器棚なので、食器類の重さで歪んでしまっているし。
オーブンレンジを冷蔵庫上に移動。 棚とサイズが合ってなくて使いにくかったので…。後、皿たちがあぶれてしまった。 処分するか、大きい食器棚に買い換えるか…。 安い食器棚なので、食器類の重さで歪んでしまっているし。
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
tanboさんの実例写真
昨日ティーカップ2セットをショーケースへ移動したのでDIYした食器用引き出しにスペースができました😃 空いたところへグラスをいくつか収納〜 これでカップ類はほとんどここに集約ができました またすこ〜し片付いたことが嬉しい♡
昨日ティーカップ2セットをショーケースへ移動したのでDIYした食器用引き出しにスペースができました😃 空いたところへグラスをいくつか収納〜 これでカップ類はほとんどここに集約ができました またすこ〜し片付いたことが嬉しい♡
tanbo
tanbo
2DK
Grandeさんの実例写真
シンプルなデザインがおしゃれな食器棚🌼 スライドトレーが付いていたり 収納スペースが多く、使い勝手が良いと大好評です😊✨ ホワイト系のお部屋を基調とした方や モダン系、北欧系インテリアの方にぴったりの食器棚です🐇♡
シンプルなデザインがおしゃれな食器棚🌼 スライドトレーが付いていたり 収納スペースが多く、使い勝手が良いと大好評です😊✨ ホワイト系のお部屋を基調とした方や モダン系、北欧系インテリアの方にぴったりの食器棚です🐇♡
Grande
Grande
dearlife_homeさんの実例写真
カトラリー収納について、インスタグラムにアップしました。よろしければ、ご覧ください。
カトラリー収納について、インスタグラムにアップしました。よろしければ、ご覧ください。
dearlife_home
dearlife_home
2LDK
rererereinaさんの実例写真
今日はここを全部出して 除菌しました〜! 朝の子供らが寝てる時にちょっとづつ年末らしい掃除〜_(:3 」∠)_
今日はここを全部出して 除菌しました〜! 朝の子供らが寝てる時にちょっとづつ年末らしい掃除〜_(:3 」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
食器棚(*˘︶˘*).。.:*♡ カトラリー入れ #ニトリ #DAISO #セリア カレーを美味しく食べれるスプーンがあるらしいwww #DAISO 今日は、それで、ハヤシライス♡♡
食器棚(*˘︶˘*).。.:*♡ カトラリー入れ #ニトリ #DAISO #セリア カレーを美味しく食べれるスプーンがあるらしいwww #DAISO 今日は、それで、ハヤシライス♡♡
Eriko
Eriko
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
効率よく収納できるオープンラック キッチンラックとしてはもちろん、ランドリーラックやブックシェルフとしても活躍する万能ラック。 上部2枚の棚板はフックに引っ掛けるだけで簡単に高さ調節が可能。収納するアイテムによって調整でき、無駄なくスペースを活用できます◎ 取り出しやすいスライドトレーは炊飯器や電気ケトルなど家電の収納にぴったりです。
効率よく収納できるオープンラック キッチンラックとしてはもちろん、ランドリーラックやブックシェルフとしても活躍する万能ラック。 上部2枚の棚板はフックに引っ掛けるだけで簡単に高さ調節が可能。収納するアイテムによって調整でき、無駄なくスペースを活用できます◎ 取り出しやすいスライドトレーは炊飯器や電気ケトルなど家電の収納にぴったりです。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
yui-rさんの実例写真
yui-r
yui-r
maimizuさんの実例写真
廊下から入ると一番に目に入るサイドボード。 金魚鉢、アロマディフューザー、防水タブレットの定位置です♡ 元々は食器棚として売られていたものなので、スライド式トレーがあります。 家族みんながよく使うティッシュケースとセロテープカッターを置いてます(^^)
廊下から入ると一番に目に入るサイドボード。 金魚鉢、アロマディフューザー、防水タブレットの定位置です♡ 元々は食器棚として売られていたものなので、スライド式トレーがあります。 家族みんながよく使うティッシュケースとセロテープカッターを置いてます(^^)
maimizu
maimizu
家族

食器棚 スライドトレーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器棚 スライドトレー

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
marronsnowさんの実例写真
食器棚の引き出しに収納しているキッチンツール類の収納を見直しました♡ pic(上)は今まで使っていたニトリのスライド整理トレーをそのまま使っています♪ 下半分が今回変えたところなのですが、セリアのペン入れを使ってティースプーンやケーキフォークや箸置きなどを収納しました♡(๑˃̵ᴗ˂̵) この方法は他の方の真似っこなんです♪それを見て一目惚れしちゃって、真似っこさせてもらいました♡ 他にもプルアウトボックスに輪ゴムや爪楊枝を入れたり、レクタングルスリムボックスには計量カップやピンセットなどを入れています♡ この収納にしてから、限られたスペースにたくさんのキッチンツール類を収納できたり、出し入れもラクラクで、他の人が使っても整頓された状態を保てるようになりました♡(๑˃̵ᴗ˂̵) せっかくなので、合わせて10000人の暮らし〜○○の置き場所〜にも参加したいと思います♡
食器棚の引き出しに収納しているキッチンツール類の収納を見直しました♡ pic(上)は今まで使っていたニトリのスライド整理トレーをそのまま使っています♪ 下半分が今回変えたところなのですが、セリアのペン入れを使ってティースプーンやケーキフォークや箸置きなどを収納しました♡(๑˃̵ᴗ˂̵) この方法は他の方の真似っこなんです♪それを見て一目惚れしちゃって、真似っこさせてもらいました♡ 他にもプルアウトボックスに輪ゴムや爪楊枝を入れたり、レクタングルスリムボックスには計量カップやピンセットなどを入れています♡ この収納にしてから、限られたスペースにたくさんのキッチンツール類を収納できたり、出し入れもラクラクで、他の人が使っても整頓された状態を保てるようになりました♡(๑˃̵ᴗ˂̵) せっかくなので、合わせて10000人の暮らし〜○○の置き場所〜にも参加したいと思います♡
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
カトラリー収納 引っ越しして、ダイソー結構利用したから何気にシール貯まってたので、vivoのカトラリーと交換。 整理するのにニトリのスライド整理トレーが大きさバッチリでしかも600円くらいで買えた(*´-`) 可愛い箸置きもう1セット欲しいなー♪
カトラリー収納 引っ越しして、ダイソー結構利用したから何気にシール貯まってたので、vivoのカトラリーと交換。 整理するのにニトリのスライド整理トレーが大きさバッチリでしかも600円くらいで買えた(*´-`) 可愛い箸置きもう1セット欲しいなー♪
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
kurinokiさんの実例写真
リメクルさんの『食器棚滑り止めシート 45㎝×2m』 クリアタイプのモニター中です😊 我が家のシステムキッチンはタカラスタンダードのオフェリアで、カップボードは奥行約37㎝あります。 今回は、使用頻度の高いカップボードの1番上の段に使用してみました。 こちらのシート、筒状に丸めて送られてきたのですが、広げた瞬間に真っ直ぐ綺麗に広がります✨ だからとってもカットしやすいです✂️ カップボードに敷いてみましたが、浮いたり丸まったりズレたりすることなく、ぴたっと真っ直ぐで気持ち良い✨ ノンスリップ加工がしてあるそうで、シート自体もズレず、食器もすべらないので、大事な食器も保護してくれそうです☺️
リメクルさんの『食器棚滑り止めシート 45㎝×2m』 クリアタイプのモニター中です😊 我が家のシステムキッチンはタカラスタンダードのオフェリアで、カップボードは奥行約37㎝あります。 今回は、使用頻度の高いカップボードの1番上の段に使用してみました。 こちらのシート、筒状に丸めて送られてきたのですが、広げた瞬間に真っ直ぐ綺麗に広がります✨ だからとってもカットしやすいです✂️ カップボードに敷いてみましたが、浮いたり丸まったりズレたりすることなく、ぴたっと真っ直ぐで気持ち良い✨ ノンスリップ加工がしてあるそうで、シート自体もズレず、食器もすべらないので、大事な食器も保護してくれそうです☺️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
大物家具に挑戦* 今まではニトリの食器棚をリメイクして使っていたけど、キャパオーバーになったので、ずっと食器棚を探していました。 でも自分の思うサイズや色が中々見つからなかったので、思いきって作ってみました。 旦那の休みの日に移動させようと思うので、かなり邪魔だけどリビングに一時保管中。。。 自分が使いやすいように作ったつもりだけど、いざ設置してみないとわからないな。笑
大物家具に挑戦* 今まではニトリの食器棚をリメイクして使っていたけど、キャパオーバーになったので、ずっと食器棚を探していました。 でも自分の思うサイズや色が中々見つからなかったので、思いきって作ってみました。 旦那の休みの日に移動させようと思うので、かなり邪魔だけどリビングに一時保管中。。。 自分が使いやすいように作ったつもりだけど、いざ設置してみないとわからないな。笑
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
takami0501さんの実例写真
冷蔵庫¥43,826
オーブンレンジを冷蔵庫上に移動。 棚とサイズが合ってなくて使いにくかったので…。後、皿たちがあぶれてしまった。 処分するか、大きい食器棚に買い換えるか…。 安い食器棚なので、食器類の重さで歪んでしまっているし。
オーブンレンジを冷蔵庫上に移動。 棚とサイズが合ってなくて使いにくかったので…。後、皿たちがあぶれてしまった。 処分するか、大きい食器棚に買い換えるか…。 安い食器棚なので、食器類の重さで歪んでしまっているし。
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
tanboさんの実例写真
昨日ティーカップ2セットをショーケースへ移動したのでDIYした食器用引き出しにスペースができました😃 空いたところへグラスをいくつか収納〜 これでカップ類はほとんどここに集約ができました またすこ〜し片付いたことが嬉しい♡
昨日ティーカップ2セットをショーケースへ移動したのでDIYした食器用引き出しにスペースができました😃 空いたところへグラスをいくつか収納〜 これでカップ類はほとんどここに集約ができました またすこ〜し片付いたことが嬉しい♡
tanbo
tanbo
2DK
Grandeさんの実例写真
シンプルなデザインがおしゃれな食器棚🌼 スライドトレーが付いていたり 収納スペースが多く、使い勝手が良いと大好評です😊✨ ホワイト系のお部屋を基調とした方や モダン系、北欧系インテリアの方にぴったりの食器棚です🐇♡
シンプルなデザインがおしゃれな食器棚🌼 スライドトレーが付いていたり 収納スペースが多く、使い勝手が良いと大好評です😊✨ ホワイト系のお部屋を基調とした方や モダン系、北欧系インテリアの方にぴったりの食器棚です🐇♡
Grande
Grande
dearlife_homeさんの実例写真
カトラリー収納について、インスタグラムにアップしました。よろしければ、ご覧ください。
カトラリー収納について、インスタグラムにアップしました。よろしければ、ご覧ください。
dearlife_home
dearlife_home
2LDK
rererereinaさんの実例写真
今日はここを全部出して 除菌しました〜! 朝の子供らが寝てる時にちょっとづつ年末らしい掃除〜_(:3 」∠)_
今日はここを全部出して 除菌しました〜! 朝の子供らが寝てる時にちょっとづつ年末らしい掃除〜_(:3 」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
食器棚(*˘︶˘*).。.:*♡ カトラリー入れ #ニトリ #DAISO #セリア カレーを美味しく食べれるスプーンがあるらしいwww #DAISO 今日は、それで、ハヤシライス♡♡
食器棚(*˘︶˘*).。.:*♡ カトラリー入れ #ニトリ #DAISO #セリア カレーを美味しく食べれるスプーンがあるらしいwww #DAISO 今日は、それで、ハヤシライス♡♡
Eriko
Eriko
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
効率よく収納できるオープンラック キッチンラックとしてはもちろん、ランドリーラックやブックシェルフとしても活躍する万能ラック。 上部2枚の棚板はフックに引っ掛けるだけで簡単に高さ調節が可能。収納するアイテムによって調整でき、無駄なくスペースを活用できます◎ 取り出しやすいスライドトレーは炊飯器や電気ケトルなど家電の収納にぴったりです。
効率よく収納できるオープンラック キッチンラックとしてはもちろん、ランドリーラックやブックシェルフとしても活躍する万能ラック。 上部2枚の棚板はフックに引っ掛けるだけで簡単に高さ調節が可能。収納するアイテムによって調整でき、無駄なくスペースを活用できます◎ 取り出しやすいスライドトレーは炊飯器や電気ケトルなど家電の収納にぴったりです。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
yui-rさんの実例写真
yui-r
yui-r
maimizuさんの実例写真
廊下から入ると一番に目に入るサイドボード。 金魚鉢、アロマディフューザー、防水タブレットの定位置です♡ 元々は食器棚として売られていたものなので、スライド式トレーがあります。 家族みんながよく使うティッシュケースとセロテープカッターを置いてます(^^)
廊下から入ると一番に目に入るサイドボード。 金魚鉢、アロマディフューザー、防水タブレットの定位置です♡ 元々は食器棚として売られていたものなので、スライド式トレーがあります。 家族みんながよく使うティッシュケースとセロテープカッターを置いてます(^^)
maimizu
maimizu
家族

食器棚 スライドトレーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ