洗面所 24時間換気システム

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
KURU_369さんの実例写真
KURU_369
KURU_369
家族
Yumi-springさんの実例写真
✨衣類乾燥機✨ 毎日2回洗濯機を回しています。 タオル類は毎日乾燥機までやっておくと フワフワになります💕 やっぱりタオルは乾燥機に限る!! このドラム式もSHARPです。 見た目はSHARPが一番好きです😍
✨衣類乾燥機✨ 毎日2回洗濯機を回しています。 タオル類は毎日乾燥機までやっておくと フワフワになります💕 やっぱりタオルは乾燥機に限る!! このドラム式もSHARPです。 見た目はSHARPが一番好きです😍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
Kinokoさんの実例写真
Kinoko
Kinoko
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 湿気対策アイテム 我が家はお風呂、洗面、廊下、トイレに窓がありません😥 24時間の3室換気をしていますが 湿気対策には衣類乾燥除湿機を使っています😊 一年中活躍して 衣類乾燥にも特化しているハイブリッド式を採用しました😉 T シャツは一番前が娘💜、白が私💜、夫が黒💜全部BTS の部屋着です😁
2枚投稿 湿気対策アイテム 我が家はお風呂、洗面、廊下、トイレに窓がありません😥 24時間の3室換気をしていますが 湿気対策には衣類乾燥除湿機を使っています😊 一年中活躍して 衣類乾燥にも特化しているハイブリッド式を採用しました😉 T シャツは一番前が娘💜、白が私💜、夫が黒💜全部BTS の部屋着です😁
love1017
love1017
3LDK | 家族
rainbow7さんの実例写真
色んなスイッチはここにまとめてます☆ 床暖、給湯、照明、調光、インターホン‥インターホンはカレンダー付きでとても便利です☆ 洗面所へ続く引き戸はダイケンの2枚引き戸タイプを採用☆ これ優れもので、洗面所だけ異常に暑い、寒い、湿気問題など‥通気扉なので解消してくれます♪ 来客時も扉を開けず、換気出来るし、隙間も見えない造りなので、着替え中でも安心です☆ 使わない時は通常の扉で☆ 気分でお部屋の雰囲気も変えれるし、一石二鳥♪
色んなスイッチはここにまとめてます☆ 床暖、給湯、照明、調光、インターホン‥インターホンはカレンダー付きでとても便利です☆ 洗面所へ続く引き戸はダイケンの2枚引き戸タイプを採用☆ これ優れもので、洗面所だけ異常に暑い、寒い、湿気問題など‥通気扉なので解消してくれます♪ 来客時も扉を開けず、換気出来るし、隙間も見えない造りなので、着替え中でも安心です☆ 使わない時は通常の扉で☆ 気分でお部屋の雰囲気も変えれるし、一石二鳥♪
rainbow7
rainbow7
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
見た目は、エアコン? 一階と二階の洗面所に設置してる 24時間換気システムです。 お陰で、 家の中の空気はいつも綺麗✨ スギ花粉の季節は、 家の中が一番快適なのです。
見た目は、エアコン? 一階と二階の洗面所に設置してる 24時間換気システムです。 お陰で、 家の中の空気はいつも綺麗✨ スギ花粉の季節は、 家の中が一番快適なのです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Umichanさんの実例写真
   まだまだ、片付け途中なので、全ては、写せませんが洗面所と脱衣所と一緒のタイプです。 毎日、掃除が前より大変です。    
   まだまだ、片付け途中なので、全ては、写せませんが洗面所と脱衣所と一緒のタイプです。 毎日、掃除が前より大変です。    
Umichan
Umichan
家族
tinkunさんの実例写真
乾太くんモニター応募投稿なので、コメントお気遣いなくで大丈夫です♡ いつもありがとうございます🎶 先程のpicから寄ったものになります。 洗濯機上に、ハウスメーカーさんに付けていただいた棚がありますが、簡単に外せます。 必要であれば、専用棚を購入いたします。 24時間換気システムを使っているので、窓…は、状況によっては、潰してもokです。 思いの丈は先程の投稿で述べさせていただきました。子育て世代の救世主として、また、跳ね上がる光熱費対策として…時代は乾太くん!!是非是非モニターさせていただきたいです。
乾太くんモニター応募投稿なので、コメントお気遣いなくで大丈夫です♡ いつもありがとうございます🎶 先程のpicから寄ったものになります。 洗濯機上に、ハウスメーカーさんに付けていただいた棚がありますが、簡単に外せます。 必要であれば、専用棚を購入いたします。 24時間換気システムを使っているので、窓…は、状況によっては、潰してもokです。 思いの丈は先程の投稿で述べさせていただきました。子育て世代の救世主として、また、跳ね上がる光熱費対策として…時代は乾太くん!!是非是非モニターさせていただきたいです。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
家の中のフィルター替え! なかなかこまめにできず(⌒-⌒; )   汚かったぁー(⌒-⌒; )
家の中のフィルター替え! なかなかこまめにできず(⌒-⌒; )   汚かったぁー(⌒-⌒; )
yossii
yossii
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
24時間換気便利
24時間換気便利
non
non
3DK | 家族
betty2さんの実例写真
ここは任せた。 寝室と洗面所と廊下はルンバ のみくりさんに任せてリビング掃除中🎶 ふと、頭の上の換気扇のフィルターを見たら 「むっちゃホコリ着いてる〜😩」 掃除は高い場所からというお約束を忘れてました💦 24時間換気システムは通気孔から入った空気は洗面所とトイレとお風呂の換気扇から外に出ていくので、ここが凄く汚れるんでした😩 足元のみくりさんを気にしながら、ホコリは私が顔で受けながら、フィルターは無事に交換しました😆 やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ
ここは任せた。 寝室と洗面所と廊下はルンバ のみくりさんに任せてリビング掃除中🎶 ふと、頭の上の換気扇のフィルターを見たら 「むっちゃホコリ着いてる〜😩」 掃除は高い場所からというお約束を忘れてました💦 24時間換気システムは通気孔から入った空気は洗面所とトイレとお風呂の換気扇から外に出ていくので、ここが凄く汚れるんでした😩 足元のみくりさんを気にしながら、ホコリは私が顔で受けながら、フィルターは無事に交換しました😆 やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ
betty2
betty2
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
浴室は窓がない代わりに24時間換気システムがついています。 換気システムに加えて、換気、浴室乾燥機もついています。(ほかにもあるけど、使ったことない) 入浴後は「換気」強(写真弱になってますね、2回押しちゃったみたい)で浴室はカラッと乾きます。ユニットバスはこの「換気」をつけてドアを閉めることでドアの換気口から空気が吸い上げられ、効率よく(エプロンの裏も)乾燥してカビを防止しているそうです。 だから、エプロンの隙間は埋めたらダメ、でエプロン開けての掃除は不要と聞きました。 ここ20年で転々と住んできた賃貸では窓はついているけど換気扇はついていませんでした。なので、窓を常に少し開けて、除湿機やサーキュレーターを回すことでバスタオルなどを浴室で乾かしてきました。 浴室乾燥機を最大限に利用するために、 ニトリのマグネット物干し竿ホルダーと セキスイのステンレス浴室用伸縮竿で 竿を増設♡ 浴室乾燥機は便利だけれど、フル可動では電気代かかかるので、気温の高いカラッした日は、換気扇+扇風機で乾かします。 本当はサーキュレーターがいいのだけれど、今は持ってないけどミニ扇風機はいっぱい持ってるので(モニターで当たらないかな~✨)今年は洗面所用には置き型のミニ扇風機を洗面台に置いてみました。 今日は、週末のおしゃれ着洗いと、夏のパジャマを出した(一度洗う)ので、リビング2箇所と、浴室と、浴室のドアの上と、洗面所のドアの上と、ランドリーハンガーラックもフル活用して、さらに廊下からも扇風機も回して乾かしてます!(洗濯機は4回回した)はじめに干した薄手のものはもう乾いてます。 乾きが悪くあとちょっとのときはスマートドライの出番です。(使ってるとこ) https://roomclip.jp/photo/asfl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※年中室内干しなのでベランダには干しません
浴室は窓がない代わりに24時間換気システムがついています。 換気システムに加えて、換気、浴室乾燥機もついています。(ほかにもあるけど、使ったことない) 入浴後は「換気」強(写真弱になってますね、2回押しちゃったみたい)で浴室はカラッと乾きます。ユニットバスはこの「換気」をつけてドアを閉めることでドアの換気口から空気が吸い上げられ、効率よく(エプロンの裏も)乾燥してカビを防止しているそうです。 だから、エプロンの隙間は埋めたらダメ、でエプロン開けての掃除は不要と聞きました。 ここ20年で転々と住んできた賃貸では窓はついているけど換気扇はついていませんでした。なので、窓を常に少し開けて、除湿機やサーキュレーターを回すことでバスタオルなどを浴室で乾かしてきました。 浴室乾燥機を最大限に利用するために、 ニトリのマグネット物干し竿ホルダーと セキスイのステンレス浴室用伸縮竿で 竿を増設♡ 浴室乾燥機は便利だけれど、フル可動では電気代かかかるので、気温の高いカラッした日は、換気扇+扇風機で乾かします。 本当はサーキュレーターがいいのだけれど、今は持ってないけどミニ扇風機はいっぱい持ってるので(モニターで当たらないかな~✨)今年は洗面所用には置き型のミニ扇風機を洗面台に置いてみました。 今日は、週末のおしゃれ着洗いと、夏のパジャマを出した(一度洗う)ので、リビング2箇所と、浴室と、浴室のドアの上と、洗面所のドアの上と、ランドリーハンガーラックもフル活用して、さらに廊下からも扇風機も回して乾かしてます!(洗濯機は4回回した)はじめに干した薄手のものはもう乾いてます。 乾きが悪くあとちょっとのときはスマートドライの出番です。(使ってるとこ) https://roomclip.jp/photo/asfl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※年中室内干しなのでベランダには干しません
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Yasuyukiさんの実例写真
東京視察 洗面所
東京視察 洗面所
Yasuyuki
Yasuyuki
家族
HKSさんの実例写真
本格的な寒さが来る前に、洗面・脱衣所用にスイッチオンで、直ぐに温風がでるコンパクトなファンヒーターが有ると更に快適に過ごせるかな?と考えていました。 24時間換気システムを入れているので、ウイルスやカビ対策に適していますが、寒さが到来すると朝などテキメンに寒い。 たまたまコープさんのチラシに家電で見つけたYAMAZENさんのセラミックファンヒーター。 以前、モニターもさせて頂いていて信頼できるから今回、頼んでみました。 送料無料だし。 軽量、持ち運びも楽、直ぐに温風が出てくるから待機時間はゼロ。 強/弱の切替で弱でも充分暖かい。 転倒OFFスイッチ付きだから安心安全。 これで冬も更に快適に過ごせそう。 試しにリビングで試運転。 暖かいです。
本格的な寒さが来る前に、洗面・脱衣所用にスイッチオンで、直ぐに温風がでるコンパクトなファンヒーターが有ると更に快適に過ごせるかな?と考えていました。 24時間換気システムを入れているので、ウイルスやカビ対策に適していますが、寒さが到来すると朝などテキメンに寒い。 たまたまコープさんのチラシに家電で見つけたYAMAZENさんのセラミックファンヒーター。 以前、モニターもさせて頂いていて信頼できるから今回、頼んでみました。 送料無料だし。 軽量、持ち運びも楽、直ぐに温風が出てくるから待機時間はゼロ。 強/弱の切替で弱でも充分暖かい。 転倒OFFスイッチ付きだから安心安全。 これで冬も更に快適に過ごせそう。 試しにリビングで試運転。 暖かいです。
HKS
HKS
家族

洗面所 24時間換気システムが気になるあなたにおすすめ

洗面所 24時間換気システムの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所 24時間換気システム

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
KURU_369さんの実例写真
KURU_369
KURU_369
家族
Yumi-springさんの実例写真
✨衣類乾燥機✨ 毎日2回洗濯機を回しています。 タオル類は毎日乾燥機までやっておくと フワフワになります💕 やっぱりタオルは乾燥機に限る!! このドラム式もSHARPです。 見た目はSHARPが一番好きです😍
✨衣類乾燥機✨ 毎日2回洗濯機を回しています。 タオル類は毎日乾燥機までやっておくと フワフワになります💕 やっぱりタオルは乾燥機に限る!! このドラム式もSHARPです。 見た目はSHARPが一番好きです😍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
Kinokoさんの実例写真
Kinoko
Kinoko
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 湿気対策アイテム 我が家はお風呂、洗面、廊下、トイレに窓がありません😥 24時間の3室換気をしていますが 湿気対策には衣類乾燥除湿機を使っています😊 一年中活躍して 衣類乾燥にも特化しているハイブリッド式を採用しました😉 T シャツは一番前が娘💜、白が私💜、夫が黒💜全部BTS の部屋着です😁
2枚投稿 湿気対策アイテム 我が家はお風呂、洗面、廊下、トイレに窓がありません😥 24時間の3室換気をしていますが 湿気対策には衣類乾燥除湿機を使っています😊 一年中活躍して 衣類乾燥にも特化しているハイブリッド式を採用しました😉 T シャツは一番前が娘💜、白が私💜、夫が黒💜全部BTS の部屋着です😁
love1017
love1017
3LDK | 家族
rainbow7さんの実例写真
色んなスイッチはここにまとめてます☆ 床暖、給湯、照明、調光、インターホン‥インターホンはカレンダー付きでとても便利です☆ 洗面所へ続く引き戸はダイケンの2枚引き戸タイプを採用☆ これ優れもので、洗面所だけ異常に暑い、寒い、湿気問題など‥通気扉なので解消してくれます♪ 来客時も扉を開けず、換気出来るし、隙間も見えない造りなので、着替え中でも安心です☆ 使わない時は通常の扉で☆ 気分でお部屋の雰囲気も変えれるし、一石二鳥♪
色んなスイッチはここにまとめてます☆ 床暖、給湯、照明、調光、インターホン‥インターホンはカレンダー付きでとても便利です☆ 洗面所へ続く引き戸はダイケンの2枚引き戸タイプを採用☆ これ優れもので、洗面所だけ異常に暑い、寒い、湿気問題など‥通気扉なので解消してくれます♪ 来客時も扉を開けず、換気出来るし、隙間も見えない造りなので、着替え中でも安心です☆ 使わない時は通常の扉で☆ 気分でお部屋の雰囲気も変えれるし、一石二鳥♪
rainbow7
rainbow7
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
見た目は、エアコン? 一階と二階の洗面所に設置してる 24時間換気システムです。 お陰で、 家の中の空気はいつも綺麗✨ スギ花粉の季節は、 家の中が一番快適なのです。
見た目は、エアコン? 一階と二階の洗面所に設置してる 24時間換気システムです。 お陰で、 家の中の空気はいつも綺麗✨ スギ花粉の季節は、 家の中が一番快適なのです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Umichanさんの実例写真
   まだまだ、片付け途中なので、全ては、写せませんが洗面所と脱衣所と一緒のタイプです。 毎日、掃除が前より大変です。    
   まだまだ、片付け途中なので、全ては、写せませんが洗面所と脱衣所と一緒のタイプです。 毎日、掃除が前より大変です。    
Umichan
Umichan
家族
tinkunさんの実例写真
乾太くんモニター応募投稿なので、コメントお気遣いなくで大丈夫です♡ いつもありがとうございます🎶 先程のpicから寄ったものになります。 洗濯機上に、ハウスメーカーさんに付けていただいた棚がありますが、簡単に外せます。 必要であれば、専用棚を購入いたします。 24時間換気システムを使っているので、窓…は、状況によっては、潰してもokです。 思いの丈は先程の投稿で述べさせていただきました。子育て世代の救世主として、また、跳ね上がる光熱費対策として…時代は乾太くん!!是非是非モニターさせていただきたいです。
乾太くんモニター応募投稿なので、コメントお気遣いなくで大丈夫です♡ いつもありがとうございます🎶 先程のpicから寄ったものになります。 洗濯機上に、ハウスメーカーさんに付けていただいた棚がありますが、簡単に外せます。 必要であれば、専用棚を購入いたします。 24時間換気システムを使っているので、窓…は、状況によっては、潰してもokです。 思いの丈は先程の投稿で述べさせていただきました。子育て世代の救世主として、また、跳ね上がる光熱費対策として…時代は乾太くん!!是非是非モニターさせていただきたいです。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
家の中のフィルター替え! なかなかこまめにできず(⌒-⌒; )   汚かったぁー(⌒-⌒; )
家の中のフィルター替え! なかなかこまめにできず(⌒-⌒; )   汚かったぁー(⌒-⌒; )
yossii
yossii
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
24時間換気便利
24時間換気便利
non
non
3DK | 家族
betty2さんの実例写真
ここは任せた。 寝室と洗面所と廊下はルンバ のみくりさんに任せてリビング掃除中🎶 ふと、頭の上の換気扇のフィルターを見たら 「むっちゃホコリ着いてる〜😩」 掃除は高い場所からというお約束を忘れてました💦 24時間換気システムは通気孔から入った空気は洗面所とトイレとお風呂の換気扇から外に出ていくので、ここが凄く汚れるんでした😩 足元のみくりさんを気にしながら、ホコリは私が顔で受けながら、フィルターは無事に交換しました😆 やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ
ここは任せた。 寝室と洗面所と廊下はルンバ のみくりさんに任せてリビング掃除中🎶 ふと、頭の上の換気扇のフィルターを見たら 「むっちゃホコリ着いてる〜😩」 掃除は高い場所からというお約束を忘れてました💦 24時間換気システムは通気孔から入った空気は洗面所とトイレとお風呂の換気扇から外に出ていくので、ここが凄く汚れるんでした😩 足元のみくりさんを気にしながら、ホコリは私が顔で受けながら、フィルターは無事に交換しました😆 やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ
betty2
betty2
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
浴室は窓がない代わりに24時間換気システムがついています。 換気システムに加えて、換気、浴室乾燥機もついています。(ほかにもあるけど、使ったことない) 入浴後は「換気」強(写真弱になってますね、2回押しちゃったみたい)で浴室はカラッと乾きます。ユニットバスはこの「換気」をつけてドアを閉めることでドアの換気口から空気が吸い上げられ、効率よく(エプロンの裏も)乾燥してカビを防止しているそうです。 だから、エプロンの隙間は埋めたらダメ、でエプロン開けての掃除は不要と聞きました。 ここ20年で転々と住んできた賃貸では窓はついているけど換気扇はついていませんでした。なので、窓を常に少し開けて、除湿機やサーキュレーターを回すことでバスタオルなどを浴室で乾かしてきました。 浴室乾燥機を最大限に利用するために、 ニトリのマグネット物干し竿ホルダーと セキスイのステンレス浴室用伸縮竿で 竿を増設♡ 浴室乾燥機は便利だけれど、フル可動では電気代かかかるので、気温の高いカラッした日は、換気扇+扇風機で乾かします。 本当はサーキュレーターがいいのだけれど、今は持ってないけどミニ扇風機はいっぱい持ってるので(モニターで当たらないかな~✨)今年は洗面所用には置き型のミニ扇風機を洗面台に置いてみました。 今日は、週末のおしゃれ着洗いと、夏のパジャマを出した(一度洗う)ので、リビング2箇所と、浴室と、浴室のドアの上と、洗面所のドアの上と、ランドリーハンガーラックもフル活用して、さらに廊下からも扇風機も回して乾かしてます!(洗濯機は4回回した)はじめに干した薄手のものはもう乾いてます。 乾きが悪くあとちょっとのときはスマートドライの出番です。(使ってるとこ) https://roomclip.jp/photo/asfl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※年中室内干しなのでベランダには干しません
浴室は窓がない代わりに24時間換気システムがついています。 換気システムに加えて、換気、浴室乾燥機もついています。(ほかにもあるけど、使ったことない) 入浴後は「換気」強(写真弱になってますね、2回押しちゃったみたい)で浴室はカラッと乾きます。ユニットバスはこの「換気」をつけてドアを閉めることでドアの換気口から空気が吸い上げられ、効率よく(エプロンの裏も)乾燥してカビを防止しているそうです。 だから、エプロンの隙間は埋めたらダメ、でエプロン開けての掃除は不要と聞きました。 ここ20年で転々と住んできた賃貸では窓はついているけど換気扇はついていませんでした。なので、窓を常に少し開けて、除湿機やサーキュレーターを回すことでバスタオルなどを浴室で乾かしてきました。 浴室乾燥機を最大限に利用するために、 ニトリのマグネット物干し竿ホルダーと セキスイのステンレス浴室用伸縮竿で 竿を増設♡ 浴室乾燥機は便利だけれど、フル可動では電気代かかかるので、気温の高いカラッした日は、換気扇+扇風機で乾かします。 本当はサーキュレーターがいいのだけれど、今は持ってないけどミニ扇風機はいっぱい持ってるので(モニターで当たらないかな~✨)今年は洗面所用には置き型のミニ扇風機を洗面台に置いてみました。 今日は、週末のおしゃれ着洗いと、夏のパジャマを出した(一度洗う)ので、リビング2箇所と、浴室と、浴室のドアの上と、洗面所のドアの上と、ランドリーハンガーラックもフル活用して、さらに廊下からも扇風機も回して乾かしてます!(洗濯機は4回回した)はじめに干した薄手のものはもう乾いてます。 乾きが悪くあとちょっとのときはスマートドライの出番です。(使ってるとこ) https://roomclip.jp/photo/asfl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※年中室内干しなのでベランダには干しません
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Yasuyukiさんの実例写真
東京視察 洗面所
東京視察 洗面所
Yasuyuki
Yasuyuki
家族
HKSさんの実例写真
本格的な寒さが来る前に、洗面・脱衣所用にスイッチオンで、直ぐに温風がでるコンパクトなファンヒーターが有ると更に快適に過ごせるかな?と考えていました。 24時間換気システムを入れているので、ウイルスやカビ対策に適していますが、寒さが到来すると朝などテキメンに寒い。 たまたまコープさんのチラシに家電で見つけたYAMAZENさんのセラミックファンヒーター。 以前、モニターもさせて頂いていて信頼できるから今回、頼んでみました。 送料無料だし。 軽量、持ち運びも楽、直ぐに温風が出てくるから待機時間はゼロ。 強/弱の切替で弱でも充分暖かい。 転倒OFFスイッチ付きだから安心安全。 これで冬も更に快適に過ごせそう。 試しにリビングで試運転。 暖かいです。
本格的な寒さが来る前に、洗面・脱衣所用にスイッチオンで、直ぐに温風がでるコンパクトなファンヒーターが有ると更に快適に過ごせるかな?と考えていました。 24時間換気システムを入れているので、ウイルスやカビ対策に適していますが、寒さが到来すると朝などテキメンに寒い。 たまたまコープさんのチラシに家電で見つけたYAMAZENさんのセラミックファンヒーター。 以前、モニターもさせて頂いていて信頼できるから今回、頼んでみました。 送料無料だし。 軽量、持ち運びも楽、直ぐに温風が出てくるから待機時間はゼロ。 強/弱の切替で弱でも充分暖かい。 転倒OFFスイッチ付きだから安心安全。 これで冬も更に快適に過ごせそう。 試しにリビングで試運転。 暖かいです。
HKS
HKS
家族

洗面所 24時間換気システムが気になるあなたにおすすめ

洗面所 24時間換気システムの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ