お菓子 ギフトショーお土産

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
kaoriさんの実例写真
東京ギフトショーの特別審査員に選んで頂き、12日にビックサイトに行って来ました! 素敵な商品、企業さんがたくさん。 パンフレットを頂いたりお話を伺ったりして良い刺激になりました。 投票の時に話しかけてくれた他の特別審査員さん‥お話できて嬉しかったです! お名前お伺いすれば良かった涙 色々な出会いもあり素敵なお土産も頂き、 良い機会をありがとうございました!
東京ギフトショーの特別審査員に選んで頂き、12日にビックサイトに行って来ました! 素敵な商品、企業さんがたくさん。 パンフレットを頂いたりお話を伺ったりして良い刺激になりました。 投票の時に話しかけてくれた他の特別審査員さん‥お話できて嬉しかったです! お名前お伺いすれば良かった涙 色々な出会いもあり素敵なお土産も頂き、 良い機会をありがとうございました!
kaori
kaori
mmmaさんの実例写真
ギフトショー審査員で参加しました。 審査する商品、どれもデザインや工夫がされていて迷いましたが、欲しい物を選びました。 出店企業がとにかく多く、普段観られない地方の方の商品、インバウンド目的の商品、特産物、グルメ、1日にこんなにたくさんの商品を見たのは初めてで、充実した1日になりました。 購入できないことが残念です。 また参加したいです。 たくさんアンケートに答えて、お礼として、コーヒー、ステッカー、お菓子など頂きました。 ありがとうございました。
ギフトショー審査員で参加しました。 審査する商品、どれもデザインや工夫がされていて迷いましたが、欲しい物を選びました。 出店企業がとにかく多く、普段観られない地方の方の商品、インバウンド目的の商品、特産物、グルメ、1日にこんなにたくさんの商品を見たのは初めてで、充実した1日になりました。 購入できないことが残念です。 また参加したいです。 たくさんアンケートに答えて、お礼として、コーヒー、ステッカー、お菓子など頂きました。 ありがとうございました。
mmma
mmma
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
今年もギフトショーでお土産いただいちゃいました。 虎屋の最中何気に楽しみだったりします。 さらに気になっていたフックをブースに見に行ったら、インスタフォローしたらプレゼントしていただいちゃってラッキー。 どこにつけようか悩み中。 いつも貴重な機会をありがとうございます。
今年もギフトショーでお土産いただいちゃいました。 虎屋の最中何気に楽しみだったりします。 さらに気になっていたフックをブースに見に行ったら、インスタフォローしたらプレゼントしていただいちゃってラッキー。 どこにつけようか悩み中。 いつも貴重な機会をありがとうございます。
utayuka
utayuka
家族
noguriさんの実例写真
先日の9月6日㈬に出掛けた東京ギフト・ショー2023 今回、自分の中では【食】がテーマとなりました(^^) たくさんのお店で試食や試飲のコーナーがあって気になる所で足を止め試食させて頂いたり試飲させて頂いたりして来ました♬ 年齢的にも素材に気を使ったり出汁が美味しく感じられたりグルテンや添加物を少しでも省いて食事が出来たら…と思っている今日この頃です。 今回はそんな私にもとても嬉しい商品とたくさん出会える機会となりました! 小麦のアレルギー対策に米粉で出来たクッキーやバウムクーヘン、更になんと!ケーキまで✨グルテンフリーなお菓子がたくさん紹介されていました。 また、とても珍しかったのが掛川一風堂さんのほうじ茶珈琲。こちらはとっても優しい珈琲でホッとするお味でした。 Morrow珈琲さんの珈琲は珈琲が苦手な店主さんが飲みやすさを追求して作られた珈琲で子供でも飲めるのでは?と思う位に飲みやすい珈琲でした🖤 単純に私の嗜好品の日本酒を試飲させて下さった「竹泉」さん。とてもスッキリとした味わいのお酒でした🖤 そして餃子好きには堪らない「麺屋我ガ」さんの手包み餃子は焼いたら焼き餃子、揚げたら揚げ餃子、茹でたら水餃子になるというひとつで3度美味しい商品だそうで先日は水餃子を試食させて頂いたのですが皮はモチモチ具はニラの風味がしっかりと美味しい餃子でした🖤近々お取り寄せしたいです(^^) 今回、いちばん出会えて嬉しかったのが每日手軽に取り入れられるティーパックタイプのお出汁でこちらは実際に購入して冬場に毎朝飲みたいと思っています♬ 余談ですが…何故冬場限定かと言いますと夏場は毎朝夫と息子に蕎麦弁当を作っておりその時に出る蕎麦湯を飲んでいるからです。 お蕎麦も十割蕎麦にすると自宅でも蕎麦湯が飲める事をここ数年で知りました(^^;) 東京ギフト・ショーの帰りには乗り換えの新橋駅でちゃんこ屋さんに寄って美味しいビールとちゃんこを頂いてから帰宅しました🖤 こちらもいつも通り美味しかったです(^^)とても楽しい1日になりました♬
先日の9月6日㈬に出掛けた東京ギフト・ショー2023 今回、自分の中では【食】がテーマとなりました(^^) たくさんのお店で試食や試飲のコーナーがあって気になる所で足を止め試食させて頂いたり試飲させて頂いたりして来ました♬ 年齢的にも素材に気を使ったり出汁が美味しく感じられたりグルテンや添加物を少しでも省いて食事が出来たら…と思っている今日この頃です。 今回はそんな私にもとても嬉しい商品とたくさん出会える機会となりました! 小麦のアレルギー対策に米粉で出来たクッキーやバウムクーヘン、更になんと!ケーキまで✨グルテンフリーなお菓子がたくさん紹介されていました。 また、とても珍しかったのが掛川一風堂さんのほうじ茶珈琲。こちらはとっても優しい珈琲でホッとするお味でした。 Morrow珈琲さんの珈琲は珈琲が苦手な店主さんが飲みやすさを追求して作られた珈琲で子供でも飲めるのでは?と思う位に飲みやすい珈琲でした🖤 単純に私の嗜好品の日本酒を試飲させて下さった「竹泉」さん。とてもスッキリとした味わいのお酒でした🖤 そして餃子好きには堪らない「麺屋我ガ」さんの手包み餃子は焼いたら焼き餃子、揚げたら揚げ餃子、茹でたら水餃子になるというひとつで3度美味しい商品だそうで先日は水餃子を試食させて頂いたのですが皮はモチモチ具はニラの風味がしっかりと美味しい餃子でした🖤近々お取り寄せしたいです(^^) 今回、いちばん出会えて嬉しかったのが每日手軽に取り入れられるティーパックタイプのお出汁でこちらは実際に購入して冬場に毎朝飲みたいと思っています♬ 余談ですが…何故冬場限定かと言いますと夏場は毎朝夫と息子に蕎麦弁当を作っておりその時に出る蕎麦湯を飲んでいるからです。 お蕎麦も十割蕎麦にすると自宅でも蕎麦湯が飲める事をここ数年で知りました(^^;) 東京ギフト・ショーの帰りには乗り換えの新橋駅でちゃんこ屋さんに寄って美味しいビールとちゃんこを頂いてから帰宅しました🖤 こちらもいつも通り美味しかったです(^^)とても楽しい1日になりました♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます(*^^*)☀️🌱 行ってきましたー! 東京インターナショナルギフトショー✨ 少しですがレポしま~す😊 東京駅からのシャトルバスのおかげで 移動が楽々🎵 入口目の前に到着してくれて暑い中歩かなくてすみました♡ 会場内は広いし10時ちょうどに着いたのですが もうすでに人がたくさん! 戸惑いながらも、とにかく審査員のお役目だけはやり遂げなければ❣️とLIFE×DESIGNの会場へ。 RoomClipshoppingのブースを見つけてホッとしました☺️ 無事に投票を終えてお土産を頂きホッとしたらお腹すいたので早めのランチ😋🍴 午後は行きたい場所をしぼり、玩具やステーショナリー、ペット、グルメなど周り途中いくつかのコンテストに投票して、あっという間にタイムリミットの3時🗯📣🕒まだまだ行きたいとこたくさんあったのですが~💦 たくさんの新商品や心地よい暮らしのために工夫された物、サステナブルな物など目の保養になり楽しい時間でした😊 ノベルティをたくさん頂いたり歩き疲れたとこでマッサージ器の体験ができたり、試飲や試食もあり。 一緒に行ってくれた友達も大満足してくれて良かったです♬*° RC様♡♡ありがとうございました✨
おはようございます(*^^*)☀️🌱 行ってきましたー! 東京インターナショナルギフトショー✨ 少しですがレポしま~す😊 東京駅からのシャトルバスのおかげで 移動が楽々🎵 入口目の前に到着してくれて暑い中歩かなくてすみました♡ 会場内は広いし10時ちょうどに着いたのですが もうすでに人がたくさん! 戸惑いながらも、とにかく審査員のお役目だけはやり遂げなければ❣️とLIFE×DESIGNの会場へ。 RoomClipshoppingのブースを見つけてホッとしました☺️ 無事に投票を終えてお土産を頂きホッとしたらお腹すいたので早めのランチ😋🍴 午後は行きたい場所をしぼり、玩具やステーショナリー、ペット、グルメなど周り途中いくつかのコンテストに投票して、あっという間にタイムリミットの3時🗯📣🕒まだまだ行きたいとこたくさんあったのですが~💦 たくさんの新商品や心地よい暮らしのために工夫された物、サステナブルな物など目の保養になり楽しい時間でした😊 ノベルティをたくさん頂いたり歩き疲れたとこでマッサージ器の体験ができたり、試飲や試食もあり。 一緒に行ってくれた友達も大満足してくれて良かったです♬*° RC様♡♡ありがとうございました✨
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
rinnaさんの実例写真
ひっそりとギフトショー行ってきました。初めての場所で知り合いもおらず右も左も分からないままでしたが、色々なアイテムがたくさんあって勉強になりました。 素材で推してるもの、デザインで推してるもの、または機能性だったり、遊び心だったり。頂いた記念品もとらやの最中とかいつ食べよう……!と楽しみ(*´﹃`*) 今日は1万歩以上歩いたよ!とヘルスケアアプリに褒められました(笑)
ひっそりとギフトショー行ってきました。初めての場所で知り合いもおらず右も左も分からないままでしたが、色々なアイテムがたくさんあって勉強になりました。 素材で推してるもの、デザインで推してるもの、または機能性だったり、遊び心だったり。頂いた記念品もとらやの最中とかいつ食べよう……!と楽しみ(*´﹃`*) 今日は1万歩以上歩いたよ!とヘルスケアアプリに褒められました(笑)
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
y.murasyさんの実例写真
東京ギフトショー台風の中行ってきました。 風は強くて電車遅れたけど、雨には降られなかったので良かったです。 今日の収穫は大漁でした。 韓国のボディショップで韓国のお菓子をいただき、アロマの虫除けのサンプル3種類、アロマキャンドルの香りの小さなサンプル、シールで貼れるタイル、猫好きな人のためのペーパーサンプル、コーヒー、和紙、和菓子、フリクションのボールペン…などなど、ブースを回ったらこんなにいただきました。 RCさんのブースで飴ちゃんたくさんいただきましたし、RCスタッフの方をはじめ、各ブースのスタッフさんもみんな優しく話しかけてくださったので、とても楽しい時間を過ごすことができました。 このイベントのおかげで、いろんな人に出会うことができ、いろんな商品を見て触って作り手さんのこだわりをじかに知ることができました! RCさん、このような機会を賜わりありがとうございます! また次回も参加したいです。
東京ギフトショー台風の中行ってきました。 風は強くて電車遅れたけど、雨には降られなかったので良かったです。 今日の収穫は大漁でした。 韓国のボディショップで韓国のお菓子をいただき、アロマの虫除けのサンプル3種類、アロマキャンドルの香りの小さなサンプル、シールで貼れるタイル、猫好きな人のためのペーパーサンプル、コーヒー、和紙、和菓子、フリクションのボールペン…などなど、ブースを回ったらこんなにいただきました。 RCさんのブースで飴ちゃんたくさんいただきましたし、RCスタッフの方をはじめ、各ブースのスタッフさんもみんな優しく話しかけてくださったので、とても楽しい時間を過ごすことができました。 このイベントのおかげで、いろんな人に出会うことができ、いろんな商品を見て触って作り手さんのこだわりをじかに知ることができました! RCさん、このような機会を賜わりありがとうございます! また次回も参加したいです。
y.murasy
y.murasy
3LDK | カップル

お菓子 ギフトショーお土産が気になるあなたにおすすめ

お菓子 ギフトショーお土産の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お菓子 ギフトショーお土産

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
kaoriさんの実例写真
東京ギフトショーの特別審査員に選んで頂き、12日にビックサイトに行って来ました! 素敵な商品、企業さんがたくさん。 パンフレットを頂いたりお話を伺ったりして良い刺激になりました。 投票の時に話しかけてくれた他の特別審査員さん‥お話できて嬉しかったです! お名前お伺いすれば良かった涙 色々な出会いもあり素敵なお土産も頂き、 良い機会をありがとうございました!
東京ギフトショーの特別審査員に選んで頂き、12日にビックサイトに行って来ました! 素敵な商品、企業さんがたくさん。 パンフレットを頂いたりお話を伺ったりして良い刺激になりました。 投票の時に話しかけてくれた他の特別審査員さん‥お話できて嬉しかったです! お名前お伺いすれば良かった涙 色々な出会いもあり素敵なお土産も頂き、 良い機会をありがとうございました!
kaori
kaori
mmmaさんの実例写真
ギフトショー審査員で参加しました。 審査する商品、どれもデザインや工夫がされていて迷いましたが、欲しい物を選びました。 出店企業がとにかく多く、普段観られない地方の方の商品、インバウンド目的の商品、特産物、グルメ、1日にこんなにたくさんの商品を見たのは初めてで、充実した1日になりました。 購入できないことが残念です。 また参加したいです。 たくさんアンケートに答えて、お礼として、コーヒー、ステッカー、お菓子など頂きました。 ありがとうございました。
ギフトショー審査員で参加しました。 審査する商品、どれもデザインや工夫がされていて迷いましたが、欲しい物を選びました。 出店企業がとにかく多く、普段観られない地方の方の商品、インバウンド目的の商品、特産物、グルメ、1日にこんなにたくさんの商品を見たのは初めてで、充実した1日になりました。 購入できないことが残念です。 また参加したいです。 たくさんアンケートに答えて、お礼として、コーヒー、ステッカー、お菓子など頂きました。 ありがとうございました。
mmma
mmma
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
今年もギフトショーでお土産いただいちゃいました。 虎屋の最中何気に楽しみだったりします。 さらに気になっていたフックをブースに見に行ったら、インスタフォローしたらプレゼントしていただいちゃってラッキー。 どこにつけようか悩み中。 いつも貴重な機会をありがとうございます。
今年もギフトショーでお土産いただいちゃいました。 虎屋の最中何気に楽しみだったりします。 さらに気になっていたフックをブースに見に行ったら、インスタフォローしたらプレゼントしていただいちゃってラッキー。 どこにつけようか悩み中。 いつも貴重な機会をありがとうございます。
utayuka
utayuka
家族
noguriさんの実例写真
先日の9月6日㈬に出掛けた東京ギフト・ショー2023 今回、自分の中では【食】がテーマとなりました(^^) たくさんのお店で試食や試飲のコーナーがあって気になる所で足を止め試食させて頂いたり試飲させて頂いたりして来ました♬ 年齢的にも素材に気を使ったり出汁が美味しく感じられたりグルテンや添加物を少しでも省いて食事が出来たら…と思っている今日この頃です。 今回はそんな私にもとても嬉しい商品とたくさん出会える機会となりました! 小麦のアレルギー対策に米粉で出来たクッキーやバウムクーヘン、更になんと!ケーキまで✨グルテンフリーなお菓子がたくさん紹介されていました。 また、とても珍しかったのが掛川一風堂さんのほうじ茶珈琲。こちらはとっても優しい珈琲でホッとするお味でした。 Morrow珈琲さんの珈琲は珈琲が苦手な店主さんが飲みやすさを追求して作られた珈琲で子供でも飲めるのでは?と思う位に飲みやすい珈琲でした🖤 単純に私の嗜好品の日本酒を試飲させて下さった「竹泉」さん。とてもスッキリとした味わいのお酒でした🖤 そして餃子好きには堪らない「麺屋我ガ」さんの手包み餃子は焼いたら焼き餃子、揚げたら揚げ餃子、茹でたら水餃子になるというひとつで3度美味しい商品だそうで先日は水餃子を試食させて頂いたのですが皮はモチモチ具はニラの風味がしっかりと美味しい餃子でした🖤近々お取り寄せしたいです(^^) 今回、いちばん出会えて嬉しかったのが每日手軽に取り入れられるティーパックタイプのお出汁でこちらは実際に購入して冬場に毎朝飲みたいと思っています♬ 余談ですが…何故冬場限定かと言いますと夏場は毎朝夫と息子に蕎麦弁当を作っておりその時に出る蕎麦湯を飲んでいるからです。 お蕎麦も十割蕎麦にすると自宅でも蕎麦湯が飲める事をここ数年で知りました(^^;) 東京ギフト・ショーの帰りには乗り換えの新橋駅でちゃんこ屋さんに寄って美味しいビールとちゃんこを頂いてから帰宅しました🖤 こちらもいつも通り美味しかったです(^^)とても楽しい1日になりました♬
先日の9月6日㈬に出掛けた東京ギフト・ショー2023 今回、自分の中では【食】がテーマとなりました(^^) たくさんのお店で試食や試飲のコーナーがあって気になる所で足を止め試食させて頂いたり試飲させて頂いたりして来ました♬ 年齢的にも素材に気を使ったり出汁が美味しく感じられたりグルテンや添加物を少しでも省いて食事が出来たら…と思っている今日この頃です。 今回はそんな私にもとても嬉しい商品とたくさん出会える機会となりました! 小麦のアレルギー対策に米粉で出来たクッキーやバウムクーヘン、更になんと!ケーキまで✨グルテンフリーなお菓子がたくさん紹介されていました。 また、とても珍しかったのが掛川一風堂さんのほうじ茶珈琲。こちらはとっても優しい珈琲でホッとするお味でした。 Morrow珈琲さんの珈琲は珈琲が苦手な店主さんが飲みやすさを追求して作られた珈琲で子供でも飲めるのでは?と思う位に飲みやすい珈琲でした🖤 単純に私の嗜好品の日本酒を試飲させて下さった「竹泉」さん。とてもスッキリとした味わいのお酒でした🖤 そして餃子好きには堪らない「麺屋我ガ」さんの手包み餃子は焼いたら焼き餃子、揚げたら揚げ餃子、茹でたら水餃子になるというひとつで3度美味しい商品だそうで先日は水餃子を試食させて頂いたのですが皮はモチモチ具はニラの風味がしっかりと美味しい餃子でした🖤近々お取り寄せしたいです(^^) 今回、いちばん出会えて嬉しかったのが每日手軽に取り入れられるティーパックタイプのお出汁でこちらは実際に購入して冬場に毎朝飲みたいと思っています♬ 余談ですが…何故冬場限定かと言いますと夏場は毎朝夫と息子に蕎麦弁当を作っておりその時に出る蕎麦湯を飲んでいるからです。 お蕎麦も十割蕎麦にすると自宅でも蕎麦湯が飲める事をここ数年で知りました(^^;) 東京ギフト・ショーの帰りには乗り換えの新橋駅でちゃんこ屋さんに寄って美味しいビールとちゃんこを頂いてから帰宅しました🖤 こちらもいつも通り美味しかったです(^^)とても楽しい1日になりました♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます(*^^*)☀️🌱 行ってきましたー! 東京インターナショナルギフトショー✨ 少しですがレポしま~す😊 東京駅からのシャトルバスのおかげで 移動が楽々🎵 入口目の前に到着してくれて暑い中歩かなくてすみました♡ 会場内は広いし10時ちょうどに着いたのですが もうすでに人がたくさん! 戸惑いながらも、とにかく審査員のお役目だけはやり遂げなければ❣️とLIFE×DESIGNの会場へ。 RoomClipshoppingのブースを見つけてホッとしました☺️ 無事に投票を終えてお土産を頂きホッとしたらお腹すいたので早めのランチ😋🍴 午後は行きたい場所をしぼり、玩具やステーショナリー、ペット、グルメなど周り途中いくつかのコンテストに投票して、あっという間にタイムリミットの3時🗯📣🕒まだまだ行きたいとこたくさんあったのですが~💦 たくさんの新商品や心地よい暮らしのために工夫された物、サステナブルな物など目の保養になり楽しい時間でした😊 ノベルティをたくさん頂いたり歩き疲れたとこでマッサージ器の体験ができたり、試飲や試食もあり。 一緒に行ってくれた友達も大満足してくれて良かったです♬*° RC様♡♡ありがとうございました✨
おはようございます(*^^*)☀️🌱 行ってきましたー! 東京インターナショナルギフトショー✨ 少しですがレポしま~す😊 東京駅からのシャトルバスのおかげで 移動が楽々🎵 入口目の前に到着してくれて暑い中歩かなくてすみました♡ 会場内は広いし10時ちょうどに着いたのですが もうすでに人がたくさん! 戸惑いながらも、とにかく審査員のお役目だけはやり遂げなければ❣️とLIFE×DESIGNの会場へ。 RoomClipshoppingのブースを見つけてホッとしました☺️ 無事に投票を終えてお土産を頂きホッとしたらお腹すいたので早めのランチ😋🍴 午後は行きたい場所をしぼり、玩具やステーショナリー、ペット、グルメなど周り途中いくつかのコンテストに投票して、あっという間にタイムリミットの3時🗯📣🕒まだまだ行きたいとこたくさんあったのですが~💦 たくさんの新商品や心地よい暮らしのために工夫された物、サステナブルな物など目の保養になり楽しい時間でした😊 ノベルティをたくさん頂いたり歩き疲れたとこでマッサージ器の体験ができたり、試飲や試食もあり。 一緒に行ってくれた友達も大満足してくれて良かったです♬*° RC様♡♡ありがとうございました✨
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
rinnaさんの実例写真
ひっそりとギフトショー行ってきました。初めての場所で知り合いもおらず右も左も分からないままでしたが、色々なアイテムがたくさんあって勉強になりました。 素材で推してるもの、デザインで推してるもの、または機能性だったり、遊び心だったり。頂いた記念品もとらやの最中とかいつ食べよう……!と楽しみ(*´﹃`*) 今日は1万歩以上歩いたよ!とヘルスケアアプリに褒められました(笑)
ひっそりとギフトショー行ってきました。初めての場所で知り合いもおらず右も左も分からないままでしたが、色々なアイテムがたくさんあって勉強になりました。 素材で推してるもの、デザインで推してるもの、または機能性だったり、遊び心だったり。頂いた記念品もとらやの最中とかいつ食べよう……!と楽しみ(*´﹃`*) 今日は1万歩以上歩いたよ!とヘルスケアアプリに褒められました(笑)
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
y.murasyさんの実例写真
東京ギフトショー台風の中行ってきました。 風は強くて電車遅れたけど、雨には降られなかったので良かったです。 今日の収穫は大漁でした。 韓国のボディショップで韓国のお菓子をいただき、アロマの虫除けのサンプル3種類、アロマキャンドルの香りの小さなサンプル、シールで貼れるタイル、猫好きな人のためのペーパーサンプル、コーヒー、和紙、和菓子、フリクションのボールペン…などなど、ブースを回ったらこんなにいただきました。 RCさんのブースで飴ちゃんたくさんいただきましたし、RCスタッフの方をはじめ、各ブースのスタッフさんもみんな優しく話しかけてくださったので、とても楽しい時間を過ごすことができました。 このイベントのおかげで、いろんな人に出会うことができ、いろんな商品を見て触って作り手さんのこだわりをじかに知ることができました! RCさん、このような機会を賜わりありがとうございます! また次回も参加したいです。
東京ギフトショー台風の中行ってきました。 風は強くて電車遅れたけど、雨には降られなかったので良かったです。 今日の収穫は大漁でした。 韓国のボディショップで韓国のお菓子をいただき、アロマの虫除けのサンプル3種類、アロマキャンドルの香りの小さなサンプル、シールで貼れるタイル、猫好きな人のためのペーパーサンプル、コーヒー、和紙、和菓子、フリクションのボールペン…などなど、ブースを回ったらこんなにいただきました。 RCさんのブースで飴ちゃんたくさんいただきましたし、RCスタッフの方をはじめ、各ブースのスタッフさんもみんな優しく話しかけてくださったので、とても楽しい時間を過ごすことができました。 このイベントのおかげで、いろんな人に出会うことができ、いろんな商品を見て触って作り手さんのこだわりをじかに知ることができました! RCさん、このような機会を賜わりありがとうございます! また次回も参加したいです。
y.murasy
y.murasy
3LDK | カップル

お菓子 ギフトショーお土産が気になるあなたにおすすめ

お菓子 ギフトショーお土産の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ