RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

庭 散水栓

76枚の部屋写真から47枚をセレクト
misacoさんの実例写真
∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ コンパクトガーデンリールⅡ (20m) ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ モニター投稿です 暑い時期の散水はサボりたくなることもあり…… そんな時に水圧で植木鉢の土が跳ねたらさらに😱💦😱💦😱💦 このオシャレな散水栓 散水パターンは“ジョーロ”“シャワー”“ストレート”“拡散” 芝生など広い面積はシャワーか拡散、多肉植物など小さな植木鉢はジョーロ、タイルの汚れはストレートと用途で使い分け。ジョーロの時、気泡の混じったような優しい水流なので土跳ねがありませんでした😆 手元のダイヤルで水の勢いを調整できるのも便利ですね🌱 ホースが細くてビックリしましたが、散水には全く影響なし。 軽いので使用後の巻き取りも軽い力で出来ました😌
∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ コンパクトガーデンリールⅡ (20m) ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ モニター投稿です 暑い時期の散水はサボりたくなることもあり…… そんな時に水圧で植木鉢の土が跳ねたらさらに😱💦😱💦😱💦 このオシャレな散水栓 散水パターンは“ジョーロ”“シャワー”“ストレート”“拡散” 芝生など広い面積はシャワーか拡散、多肉植物など小さな植木鉢はジョーロ、タイルの汚れはストレートと用途で使い分け。ジョーロの時、気泡の混じったような優しい水流なので土跳ねがありませんでした😆 手元のダイヤルで水の勢いを調整できるのも便利ですね🌱 ホースが細くてビックリしましたが、散水には全く影響なし。 軽いので使用後の巻き取りも軽い力で出来ました😌
misaco
misaco
家族
chamさんの実例写真
なぜか花壇の中に散水栓。 リフォームの事実でこの位置に。 使い勝手はとてもよい(o^^o) でも、リビングの掃き出し窓正面ってのはどうだろう。 せめて水受けパンをカモフラージュして、ホースリールを奮発してみる。 余裕ができたらおされなのに検討中。 でも、いいお値段するの…。
なぜか花壇の中に散水栓。 リフォームの事実でこの位置に。 使い勝手はとてもよい(o^^o) でも、リビングの掃き出し窓正面ってのはどうだろう。 せめて水受けパンをカモフラージュして、ホースリールを奮発してみる。 余裕ができたらおされなのに検討中。 でも、いいお値段するの…。
cham
cham
3LDK
aipoさんの実例写真
我が家の外の水道は駐車場に2台車を停められるように立水栓ではなく散水栓にしました🚰 邪魔じゃなくてとても良いのですがちょっと雑巾を絞りたい時や軽く靴を洗いたい時などに少し不便さを感じていました。 そこでこちらスリーコインズの折り畳めるバケツ(5ℓ)を購入! 外壁の下のブロック部分にフックをつけてかけるとピッタリ✨ これでちょっと使いたい時流しっぱなしにしたりわざわざバケツを持ってこなくてもちょちょっと水を溜められるようになったのでとても便利になりました👍 ちなみにサイズは 約底14cm、上口23.5cm、高さ19.5cm 吊すのなら重さが測ってみたら365gくらいだったので耐荷重量500gのフックでいけそうです^^
我が家の外の水道は駐車場に2台車を停められるように立水栓ではなく散水栓にしました🚰 邪魔じゃなくてとても良いのですがちょっと雑巾を絞りたい時や軽く靴を洗いたい時などに少し不便さを感じていました。 そこでこちらスリーコインズの折り畳めるバケツ(5ℓ)を購入! 外壁の下のブロック部分にフックをつけてかけるとピッタリ✨ これでちょっと使いたい時流しっぱなしにしたりわざわざバケツを持ってこなくてもちょちょっと水を溜められるようになったのでとても便利になりました👍 ちなみにサイズは 約底14cm、上口23.5cm、高さ19.5cm 吊すのなら重さが測ってみたら365gくらいだったので耐荷重量500gのフックでいけそうです^^
aipo
aipo
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
kana_cii
kana_cii
mitsumitsuさんの実例写真
散水栓にホースを繋げて、ようやく使いやすくなったー❤ と、思ったら蓋閉まらないんですけど🙄 え?これ、、私が悪いのか?? 私の部品チョイスがいけなかった??? いやいやいやいや💦 蓋の設計ミスじゃない?! こんな余裕のない蓋ある??? どうすればいい???🥺 めっちゃ通る位置に散水栓があるから、蓋閉まらないとか致命的なんですけど💦 まーじでどーしよーーー😭😭😭
散水栓にホースを繋げて、ようやく使いやすくなったー❤ と、思ったら蓋閉まらないんですけど🙄 え?これ、、私が悪いのか?? 私の部品チョイスがいけなかった??? いやいやいやいや💦 蓋の設計ミスじゃない?! こんな余裕のない蓋ある??? どうすればいい???🥺 めっちゃ通る位置に散水栓があるから、蓋閉まらないとか致命的なんですけど💦 まーじでどーしよーーー😭😭😭
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Chikaeさんの実例写真
散水栓からパイプをのばして立水栓へ☆ 安い立水栓の柱を買ってモザイクタイルを貼り貼りDIY ゴールドの双口蛇口は楽天で購入☆
散水栓からパイプをのばして立水栓へ☆ 安い立水栓の柱を買ってモザイクタイルを貼り貼りDIY ゴールドの双口蛇口は楽天で購入☆
Chikae
Chikae
3LDK | 家族
kpyさんの実例写真
散水栓をDIYしました。親柱をメルカリで見つけて、庭に穴を掘ってセメントでたてました。その柱にいろいろつけてホースを巻けるよにしました。よくなったとおもいます^_^ #庭 #立水栓 #ガーデンDIY
散水栓をDIYしました。親柱をメルカリで見つけて、庭に穴を掘ってセメントでたてました。その柱にいろいろつけてホースを巻けるよにしました。よくなったとおもいます^_^ #庭 #立水栓 #ガーデンDIY
kpy
kpy
家族
tamaさんの実例写真
散水栓の蛇口を伸ばしてボックスの中に手を突っ込まなくても蛇口を開閉できるようにしました。立水栓にすると今度は排水まで考えないといけず我が家はホースにさえつながっていれば良いので、水道管を縦に延長する形にしました。ついでに百均のバーを被せて「締めてるか開いてるか」をバーの角度で一目でわかるようにしたところ、記念に妻から「完璧やな」いただきましたので初投稿。笑
散水栓の蛇口を伸ばしてボックスの中に手を突っ込まなくても蛇口を開閉できるようにしました。立水栓にすると今度は排水まで考えないといけず我が家はホースにさえつながっていれば良いので、水道管を縦に延長する形にしました。ついでに百均のバーを被せて「締めてるか開いてるか」をバーの角度で一目でわかるようにしたところ、記念に妻から「完璧やな」いただきましたので初投稿。笑
tama
tama
norikoko310さんの実例写真
日曜日にパパさんが庭に散水栓を作ってくれました(^_-)✲゚ とても便利になったしお気に入りです♪♪
日曜日にパパさんが庭に散水栓を作ってくれました(^_-)✲゚ とても便利になったしお気に入りです♪♪
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
記録用 散水栓を立水栓にチェンジしようと思います。 before写真
記録用 散水栓を立水栓にチェンジしようと思います。 before写真
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
MidotetsuPaPaさんの実例写真
散水栓から立水栓に〜‼️完成では、ないけど完成ー!ここまで来るのに時間掛かった〜‼️
散水栓から立水栓に〜‼️完成では、ないけど完成ー!ここまで来るのに時間掛かった〜‼️
MidotetsuPaPa
MidotetsuPaPa
4LDK | 家族
asukumaさんの実例写真
ウッドデッキ工事に乗じて、 お庭の散水栓を立水栓に変更。排水は無いんだけど、下の土が掘れるのは困るので、とりあえず水受けを製作。 変えたくなったら外しやすいように、モルタルで固めるのはやめてとりあえず組んだだけ。 でもなかなかいい感じ。
ウッドデッキ工事に乗じて、 お庭の散水栓を立水栓に変更。排水は無いんだけど、下の土が掘れるのは困るので、とりあえず水受けを製作。 変えたくなったら外しやすいように、モルタルで固めるのはやめてとりあえず組んだだけ。 でもなかなかいい感じ。
asukuma
asukuma
tstsdiyさんの実例写真
ガーデンシンク① 散水栓はあるけど排水はないので、シンクの排水ができるように雨水枡に繋げるプランを考え中。
ガーデンシンク① 散水栓はあるけど排水はないので、シンクの排水ができるように雨水枡に繋げるプランを考え中。
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
yu0625maさんの実例写真
yu0625ma
yu0625ma
4LDK | 家族
MAGUさんの実例写真
散水栓オブジェ化( ꇐ₃ꇐ )♡
散水栓オブジェ化( ꇐ₃ꇐ )♡
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
cororoさんの実例写真
tajagiのホースとtajagiの液肥希釈キットです✨ 狭い庭でも、じょうろに液肥を薄めて撒くのは大変💦庭側が散水栓なので、立水洗まで行ってり来たり😰 そこで見つけた液肥希釈する用具。ちょっと高いけど、グレーの限定カラーにしました☺️ 使っていたコンパクトホースでは合わないので、ホースも買い換え。大きくなってしまったけど、ブラウンだから悪目立ちしない。 ホースのシャワー部をカチッととって、液肥キットに取り替えるだけ❗簡単便利✴️ 液肥と水に切り替えレバーもあります。これからは週1使いたいと思います☺️ おすすめかも🎶 このところの悪天候で雑草がモリモリのpicです😅
tajagiのホースとtajagiの液肥希釈キットです✨ 狭い庭でも、じょうろに液肥を薄めて撒くのは大変💦庭側が散水栓なので、立水洗まで行ってり来たり😰 そこで見つけた液肥希釈する用具。ちょっと高いけど、グレーの限定カラーにしました☺️ 使っていたコンパクトホースでは合わないので、ホースも買い換え。大きくなってしまったけど、ブラウンだから悪目立ちしない。 ホースのシャワー部をカチッととって、液肥キットに取り替えるだけ❗簡単便利✴️ 液肥と水に切り替えレバーもあります。これからは週1使いたいと思います☺️ おすすめかも🎶 このところの悪天候で雑草がモリモリのpicです😅
cororo
cororo
4LDK | 家族
kayokos0801さんの実例写真
散水栓周り。 日が当たりにくいエリア。 手を洗ったりする時に泥跳ねが気になるので石やビー玉を丸く積んだ。 石は庭に落ちてたりその辺から取ってきたやつ リールホースはアイリスオーヤマの巻取式。 初めて買ったから違いはわからないけどシャワー、拡散、ミスト、ジェットと4つ出方を選べてなかなか優秀。 昔の電話コードみたいになってるやつや伸び縮みするやつもあったけどホースに癖がありうちには使いにくそうだった。 昔の電話コードもマキマキが逆向きになったりしたな、そういや(歳がバレる)
散水栓周り。 日が当たりにくいエリア。 手を洗ったりする時に泥跳ねが気になるので石やビー玉を丸く積んだ。 石は庭に落ちてたりその辺から取ってきたやつ リールホースはアイリスオーヤマの巻取式。 初めて買ったから違いはわからないけどシャワー、拡散、ミスト、ジェットと4つ出方を選べてなかなか優秀。 昔の電話コードみたいになってるやつや伸び縮みするやつもあったけどホースに癖がありうちには使いにくそうだった。 昔の電話コードもマキマキが逆向きになったりしたな、そういや(歳がバレる)
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
tomomiさんの実例写真
ワーイ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ついに 散水栓から立水栓になったよー🎶 かわいー♥♥♥ 立水栓と蛇口とパンを 選びました(。•̀ᴗ-)✧
ワーイ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ついに 散水栓から立水栓になったよー🎶 かわいー♥♥♥ 立水栓と蛇口とパンを 選びました(。•̀ᴗ-)✧
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
同じようなpicの連投で本当に申し訳ないです💦 ゲラニウムさんのお引越し。 石柱の左側1番手前から、今の場所にお引越ししました❗️ 裏庭改造計画、あとは和室から出るための踏み石が来れば完成です。 散水栓も立水栓に変えたいけど💦 ホースも古くてあんまり綺麗じゃないので、伸ばしたくなくて今は赤いポットでお水やり。
同じようなpicの連投で本当に申し訳ないです💦 ゲラニウムさんのお引越し。 石柱の左側1番手前から、今の場所にお引越ししました❗️ 裏庭改造計画、あとは和室から出るための踏み石が来れば完成です。 散水栓も立水栓に変えたいけど💦 ホースも古くてあんまり綺麗じゃないので、伸ばしたくなくて今は赤いポットでお水やり。
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
置くだけ立水栓を設置✨ 散水栓は使い勝手が悪かったので凄い便利になりました♫ 双口蛇口も便利😆💖
置くだけ立水栓を設置✨ 散水栓は使い勝手が悪かったので凄い便利になりました♫ 双口蛇口も便利😆💖
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
pancakeさんの実例写真
外水栓¥22,564
お庭の散水栓周り⑅︎◡̈︎*✧ ムスカリが咲いてきましたぁ〜ユーカリとのコラボが可愛いぃな (❁´◡`❁) ミントもグランドカバーみたいに埋め尽くしてきた☆
お庭の散水栓周り⑅︎◡̈︎*✧ ムスカリが咲いてきましたぁ〜ユーカリとのコラボが可愛いぃな (❁´◡`❁) ミントもグランドカバーみたいに埋め尽くしてきた☆
pancake
pancake
4LDK | 家族
ViVifyさんの実例写真
ViVify
ViVify
家族
cocomamaさんの実例写真
散水栓を新調中☆
散水栓を新調中☆
cocomama
cocomama
4LDK
NSDさんの実例写真
悩みましたが...🤔 こんにちは。🌥️ 両親の家🏡 散水栓カバーを開けて 庭の水やりをするのですが 🧓体を屈(かが)めるのが 大変そうなので.... 立水栓に交換するか悩みましたが 今回は作業台を兼ねた 「簡易流し台」 の設置をするとにしました。🤔 ①簡易流し台設置するにあたって 先ず散水栓カバーの交換をしました。 ホースがあっても カバー扉が閉まるタイプに。 ついでに蛇口のパッキン交換も行いました。🤓 ②流し台を組み立てて 蛇口部分にシャワー付き分岐コネクターを 取り付けてホースリールに 接続できるようにしています。🤓 ○○製の為に組み立てるのに大変でしたが 綺麗に組み立てできました。😅
悩みましたが...🤔 こんにちは。🌥️ 両親の家🏡 散水栓カバーを開けて 庭の水やりをするのですが 🧓体を屈(かが)めるのが 大変そうなので.... 立水栓に交換するか悩みましたが 今回は作業台を兼ねた 「簡易流し台」 の設置をするとにしました。🤔 ①簡易流し台設置するにあたって 先ず散水栓カバーの交換をしました。 ホースがあっても カバー扉が閉まるタイプに。 ついでに蛇口のパッキン交換も行いました。🤓 ②流し台を組み立てて 蛇口部分にシャワー付き分岐コネクターを 取り付けてホースリールに 接続できるようにしています。🤓 ○○製の為に組み立てるのに大変でしたが 綺麗に組み立てできました。😅
NSD
NSD
T-Houseさんの実例写真
散水栓→立水栓DIY
散水栓→立水栓DIY
T-House
T-House
家族
もっと見る

庭 散水栓の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 散水栓

76枚の部屋写真から47枚をセレクト
misacoさんの実例写真
∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ コンパクトガーデンリールⅡ (20m) ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ モニター投稿です 暑い時期の散水はサボりたくなることもあり…… そんな時に水圧で植木鉢の土が跳ねたらさらに😱💦😱💦😱💦 このオシャレな散水栓 散水パターンは“ジョーロ”“シャワー”“ストレート”“拡散” 芝生など広い面積はシャワーか拡散、多肉植物など小さな植木鉢はジョーロ、タイルの汚れはストレートと用途で使い分け。ジョーロの時、気泡の混じったような優しい水流なので土跳ねがありませんでした😆 手元のダイヤルで水の勢いを調整できるのも便利ですね🌱 ホースが細くてビックリしましたが、散水には全く影響なし。 軽いので使用後の巻き取りも軽い力で出来ました😌
∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ コンパクトガーデンリールⅡ (20m) ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ ∵∴∵ モニター投稿です 暑い時期の散水はサボりたくなることもあり…… そんな時に水圧で植木鉢の土が跳ねたらさらに😱💦😱💦😱💦 このオシャレな散水栓 散水パターンは“ジョーロ”“シャワー”“ストレート”“拡散” 芝生など広い面積はシャワーか拡散、多肉植物など小さな植木鉢はジョーロ、タイルの汚れはストレートと用途で使い分け。ジョーロの時、気泡の混じったような優しい水流なので土跳ねがありませんでした😆 手元のダイヤルで水の勢いを調整できるのも便利ですね🌱 ホースが細くてビックリしましたが、散水には全く影響なし。 軽いので使用後の巻き取りも軽い力で出来ました😌
misaco
misaco
家族
chamさんの実例写真
なぜか花壇の中に散水栓。 リフォームの事実でこの位置に。 使い勝手はとてもよい(o^^o) でも、リビングの掃き出し窓正面ってのはどうだろう。 せめて水受けパンをカモフラージュして、ホースリールを奮発してみる。 余裕ができたらおされなのに検討中。 でも、いいお値段するの…。
なぜか花壇の中に散水栓。 リフォームの事実でこの位置に。 使い勝手はとてもよい(o^^o) でも、リビングの掃き出し窓正面ってのはどうだろう。 せめて水受けパンをカモフラージュして、ホースリールを奮発してみる。 余裕ができたらおされなのに検討中。 でも、いいお値段するの…。
cham
cham
3LDK
aipoさんの実例写真
我が家の外の水道は駐車場に2台車を停められるように立水栓ではなく散水栓にしました🚰 邪魔じゃなくてとても良いのですがちょっと雑巾を絞りたい時や軽く靴を洗いたい時などに少し不便さを感じていました。 そこでこちらスリーコインズの折り畳めるバケツ(5ℓ)を購入! 外壁の下のブロック部分にフックをつけてかけるとピッタリ✨ これでちょっと使いたい時流しっぱなしにしたりわざわざバケツを持ってこなくてもちょちょっと水を溜められるようになったのでとても便利になりました👍 ちなみにサイズは 約底14cm、上口23.5cm、高さ19.5cm 吊すのなら重さが測ってみたら365gくらいだったので耐荷重量500gのフックでいけそうです^^
我が家の外の水道は駐車場に2台車を停められるように立水栓ではなく散水栓にしました🚰 邪魔じゃなくてとても良いのですがちょっと雑巾を絞りたい時や軽く靴を洗いたい時などに少し不便さを感じていました。 そこでこちらスリーコインズの折り畳めるバケツ(5ℓ)を購入! 外壁の下のブロック部分にフックをつけてかけるとピッタリ✨ これでちょっと使いたい時流しっぱなしにしたりわざわざバケツを持ってこなくてもちょちょっと水を溜められるようになったのでとても便利になりました👍 ちなみにサイズは 約底14cm、上口23.5cm、高さ19.5cm 吊すのなら重さが測ってみたら365gくらいだったので耐荷重量500gのフックでいけそうです^^
aipo
aipo
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
kana_cii
kana_cii
mitsumitsuさんの実例写真
散水栓にホースを繋げて、ようやく使いやすくなったー❤ と、思ったら蓋閉まらないんですけど🙄 え?これ、、私が悪いのか?? 私の部品チョイスがいけなかった??? いやいやいやいや💦 蓋の設計ミスじゃない?! こんな余裕のない蓋ある??? どうすればいい???🥺 めっちゃ通る位置に散水栓があるから、蓋閉まらないとか致命的なんですけど💦 まーじでどーしよーーー😭😭😭
散水栓にホースを繋げて、ようやく使いやすくなったー❤ と、思ったら蓋閉まらないんですけど🙄 え?これ、、私が悪いのか?? 私の部品チョイスがいけなかった??? いやいやいやいや💦 蓋の設計ミスじゃない?! こんな余裕のない蓋ある??? どうすればいい???🥺 めっちゃ通る位置に散水栓があるから、蓋閉まらないとか致命的なんですけど💦 まーじでどーしよーーー😭😭😭
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Chikaeさんの実例写真
散水栓からパイプをのばして立水栓へ☆ 安い立水栓の柱を買ってモザイクタイルを貼り貼りDIY ゴールドの双口蛇口は楽天で購入☆
散水栓からパイプをのばして立水栓へ☆ 安い立水栓の柱を買ってモザイクタイルを貼り貼りDIY ゴールドの双口蛇口は楽天で購入☆
Chikae
Chikae
3LDK | 家族
kpyさんの実例写真
散水栓をDIYしました。親柱をメルカリで見つけて、庭に穴を掘ってセメントでたてました。その柱にいろいろつけてホースを巻けるよにしました。よくなったとおもいます^_^ #庭 #立水栓 #ガーデンDIY
散水栓をDIYしました。親柱をメルカリで見つけて、庭に穴を掘ってセメントでたてました。その柱にいろいろつけてホースを巻けるよにしました。よくなったとおもいます^_^ #庭 #立水栓 #ガーデンDIY
kpy
kpy
家族
tamaさんの実例写真
散水栓の蛇口を伸ばしてボックスの中に手を突っ込まなくても蛇口を開閉できるようにしました。立水栓にすると今度は排水まで考えないといけず我が家はホースにさえつながっていれば良いので、水道管を縦に延長する形にしました。ついでに百均のバーを被せて「締めてるか開いてるか」をバーの角度で一目でわかるようにしたところ、記念に妻から「完璧やな」いただきましたので初投稿。笑
散水栓の蛇口を伸ばしてボックスの中に手を突っ込まなくても蛇口を開閉できるようにしました。立水栓にすると今度は排水まで考えないといけず我が家はホースにさえつながっていれば良いので、水道管を縦に延長する形にしました。ついでに百均のバーを被せて「締めてるか開いてるか」をバーの角度で一目でわかるようにしたところ、記念に妻から「完璧やな」いただきましたので初投稿。笑
tama
tama
norikoko310さんの実例写真
日曜日にパパさんが庭に散水栓を作ってくれました(^_-)✲゚ とても便利になったしお気に入りです♪♪
日曜日にパパさんが庭に散水栓を作ってくれました(^_-)✲゚ とても便利になったしお気に入りです♪♪
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
記録用 散水栓を立水栓にチェンジしようと思います。 before写真
記録用 散水栓を立水栓にチェンジしようと思います。 before写真
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
MidotetsuPaPaさんの実例写真
散水栓から立水栓に〜‼️完成では、ないけど完成ー!ここまで来るのに時間掛かった〜‼️
散水栓から立水栓に〜‼️完成では、ないけど完成ー!ここまで来るのに時間掛かった〜‼️
MidotetsuPaPa
MidotetsuPaPa
4LDK | 家族
asukumaさんの実例写真
ウッドデッキ工事に乗じて、 お庭の散水栓を立水栓に変更。排水は無いんだけど、下の土が掘れるのは困るので、とりあえず水受けを製作。 変えたくなったら外しやすいように、モルタルで固めるのはやめてとりあえず組んだだけ。 でもなかなかいい感じ。
ウッドデッキ工事に乗じて、 お庭の散水栓を立水栓に変更。排水は無いんだけど、下の土が掘れるのは困るので、とりあえず水受けを製作。 変えたくなったら外しやすいように、モルタルで固めるのはやめてとりあえず組んだだけ。 でもなかなかいい感じ。
asukuma
asukuma
tstsdiyさんの実例写真
ガーデンシンク① 散水栓はあるけど排水はないので、シンクの排水ができるように雨水枡に繋げるプランを考え中。
ガーデンシンク① 散水栓はあるけど排水はないので、シンクの排水ができるように雨水枡に繋げるプランを考え中。
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
yu0625maさんの実例写真
yu0625ma
yu0625ma
4LDK | 家族
MAGUさんの実例写真
散水栓オブジェ化( ꇐ₃ꇐ )♡
散水栓オブジェ化( ꇐ₃ꇐ )♡
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
cororoさんの実例写真
tajagiのホースとtajagiの液肥希釈キットです✨ 狭い庭でも、じょうろに液肥を薄めて撒くのは大変💦庭側が散水栓なので、立水洗まで行ってり来たり😰 そこで見つけた液肥希釈する用具。ちょっと高いけど、グレーの限定カラーにしました☺️ 使っていたコンパクトホースでは合わないので、ホースも買い換え。大きくなってしまったけど、ブラウンだから悪目立ちしない。 ホースのシャワー部をカチッととって、液肥キットに取り替えるだけ❗簡単便利✴️ 液肥と水に切り替えレバーもあります。これからは週1使いたいと思います☺️ おすすめかも🎶 このところの悪天候で雑草がモリモリのpicです😅
tajagiのホースとtajagiの液肥希釈キットです✨ 狭い庭でも、じょうろに液肥を薄めて撒くのは大変💦庭側が散水栓なので、立水洗まで行ってり来たり😰 そこで見つけた液肥希釈する用具。ちょっと高いけど、グレーの限定カラーにしました☺️ 使っていたコンパクトホースでは合わないので、ホースも買い換え。大きくなってしまったけど、ブラウンだから悪目立ちしない。 ホースのシャワー部をカチッととって、液肥キットに取り替えるだけ❗簡単便利✴️ 液肥と水に切り替えレバーもあります。これからは週1使いたいと思います☺️ おすすめかも🎶 このところの悪天候で雑草がモリモリのpicです😅
cororo
cororo
4LDK | 家族
kayokos0801さんの実例写真
散水栓周り。 日が当たりにくいエリア。 手を洗ったりする時に泥跳ねが気になるので石やビー玉を丸く積んだ。 石は庭に落ちてたりその辺から取ってきたやつ リールホースはアイリスオーヤマの巻取式。 初めて買ったから違いはわからないけどシャワー、拡散、ミスト、ジェットと4つ出方を選べてなかなか優秀。 昔の電話コードみたいになってるやつや伸び縮みするやつもあったけどホースに癖がありうちには使いにくそうだった。 昔の電話コードもマキマキが逆向きになったりしたな、そういや(歳がバレる)
散水栓周り。 日が当たりにくいエリア。 手を洗ったりする時に泥跳ねが気になるので石やビー玉を丸く積んだ。 石は庭に落ちてたりその辺から取ってきたやつ リールホースはアイリスオーヤマの巻取式。 初めて買ったから違いはわからないけどシャワー、拡散、ミスト、ジェットと4つ出方を選べてなかなか優秀。 昔の電話コードみたいになってるやつや伸び縮みするやつもあったけどホースに癖がありうちには使いにくそうだった。 昔の電話コードもマキマキが逆向きになったりしたな、そういや(歳がバレる)
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
tomomiさんの実例写真
ワーイ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ついに 散水栓から立水栓になったよー🎶 かわいー♥♥♥ 立水栓と蛇口とパンを 選びました(。•̀ᴗ-)✧
ワーイ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ついに 散水栓から立水栓になったよー🎶 かわいー♥♥♥ 立水栓と蛇口とパンを 選びました(。•̀ᴗ-)✧
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
同じようなpicの連投で本当に申し訳ないです💦 ゲラニウムさんのお引越し。 石柱の左側1番手前から、今の場所にお引越ししました❗️ 裏庭改造計画、あとは和室から出るための踏み石が来れば完成です。 散水栓も立水栓に変えたいけど💦 ホースも古くてあんまり綺麗じゃないので、伸ばしたくなくて今は赤いポットでお水やり。
同じようなpicの連投で本当に申し訳ないです💦 ゲラニウムさんのお引越し。 石柱の左側1番手前から、今の場所にお引越ししました❗️ 裏庭改造計画、あとは和室から出るための踏み石が来れば完成です。 散水栓も立水栓に変えたいけど💦 ホースも古くてあんまり綺麗じゃないので、伸ばしたくなくて今は赤いポットでお水やり。
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
置くだけ立水栓を設置✨ 散水栓は使い勝手が悪かったので凄い便利になりました♫ 双口蛇口も便利😆💖
置くだけ立水栓を設置✨ 散水栓は使い勝手が悪かったので凄い便利になりました♫ 双口蛇口も便利😆💖
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
pancakeさんの実例写真
外水栓¥22,564
お庭の散水栓周り⑅︎◡̈︎*✧ ムスカリが咲いてきましたぁ〜ユーカリとのコラボが可愛いぃな (❁´◡`❁) ミントもグランドカバーみたいに埋め尽くしてきた☆
お庭の散水栓周り⑅︎◡̈︎*✧ ムスカリが咲いてきましたぁ〜ユーカリとのコラボが可愛いぃな (❁´◡`❁) ミントもグランドカバーみたいに埋め尽くしてきた☆
pancake
pancake
4LDK | 家族
ViVifyさんの実例写真
ViVify
ViVify
家族
cocomamaさんの実例写真
散水栓を新調中☆
散水栓を新調中☆
cocomama
cocomama
4LDK
NSDさんの実例写真
悩みましたが...🤔 こんにちは。🌥️ 両親の家🏡 散水栓カバーを開けて 庭の水やりをするのですが 🧓体を屈(かが)めるのが 大変そうなので.... 立水栓に交換するか悩みましたが 今回は作業台を兼ねた 「簡易流し台」 の設置をするとにしました。🤔 ①簡易流し台設置するにあたって 先ず散水栓カバーの交換をしました。 ホースがあっても カバー扉が閉まるタイプに。 ついでに蛇口のパッキン交換も行いました。🤓 ②流し台を組み立てて 蛇口部分にシャワー付き分岐コネクターを 取り付けてホースリールに 接続できるようにしています。🤓 ○○製の為に組み立てるのに大変でしたが 綺麗に組み立てできました。😅
悩みましたが...🤔 こんにちは。🌥️ 両親の家🏡 散水栓カバーを開けて 庭の水やりをするのですが 🧓体を屈(かが)めるのが 大変そうなので.... 立水栓に交換するか悩みましたが 今回は作業台を兼ねた 「簡易流し台」 の設置をするとにしました。🤔 ①簡易流し台設置するにあたって 先ず散水栓カバーの交換をしました。 ホースがあっても カバー扉が閉まるタイプに。 ついでに蛇口のパッキン交換も行いました。🤓 ②流し台を組み立てて 蛇口部分にシャワー付き分岐コネクターを 取り付けてホースリールに 接続できるようにしています。🤓 ○○製の為に組み立てるのに大変でしたが 綺麗に組み立てできました。😅
NSD
NSD
T-Houseさんの実例写真
散水栓→立水栓DIY
散水栓→立水栓DIY
T-House
T-House
家族
もっと見る

庭 散水栓の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ