ゴールデンウィーク⭐️
自宅にあるものでDIY 第三弾
夫の洗車道具収納見直し🚗
(投稿タグの「洗車道具収納」から過去〜現在までをいっき見できます)
ここは家の中で一番手直し回数多いかも🤔
だいたいそのときの思いつきで作るから
なかなか一度で納得できる形にはなりません😄
だけどアップデートを繰り返すことすら楽しいのがわたしの大好きなDIYです✌️
1枚目
余ってしまったひのきスノコを使って吊り下げ干しコーナーをアップデートしました。
ネジの金具には夫のお気に入りマグネットで飾り付け😉
2枚目
洗車収納全体観
3枚目
ビフォーと同じ方向から撮影
4枚目 ビフォー
最初は傘掛けを付けていました。
(傘掛けは向かいの壁に移動、ニトリのウォールシェルフは外したきり使っていませんでしたがこの休日に新たな場所へ付けましたのであとで投稿します)
ゴールデンウィーク⭐️
自宅にあるものでDIY 第三弾
夫の洗車道具収納見直し🚗
(投稿タグの「洗車道具収納」から過去〜現在までをいっき見できます)
ここは家の中で一番手直し回数多いかも🤔
だいたいそのときの思いつきで作るから
なかなか一度で納得できる形にはなりません😄
だけどアップデートを繰り返すことすら楽しいのがわたしの大好きなDIYです✌️
1枚目
余ってしまったひのきスノコを使って吊り下げ干しコーナーをアップデートしました。
ネジの金具には夫のお気に入りマグネットで飾り付け😉
2枚目
洗車収納全体観
3枚目
ビフォーと同じ方向から撮影
4枚目 ビフォー
最初は傘掛けを付けていました。
(傘掛けは向かいの壁に移動、ニトリのウォールシェルフは外したきり使っていませんでしたがこの休日に新たな場所へ付けましたのであとで投稿します)