RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

遮熱 ニチベイ

125枚の部屋写真から30枚をセレクト
calmhorizonさんの実例写真
我が家の冬は南側からの直射日光を遮るため、ニチベイさんの遮熱ロールスクリーンが欠かせません。 特に、最近毎日自宅で仕事をしているので昼間は毎日活躍しています。 これがないと、真冬でも暑くて窓を開けることになります😅
我が家の冬は南側からの直射日光を遮るため、ニチベイさんの遮熱ロールスクリーンが欠かせません。 特に、最近毎日自宅で仕事をしているので昼間は毎日活躍しています。 これがないと、真冬でも暑くて窓を開けることになります😅
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
after画像です。 北側リビングに隣接するこの部屋の窓は冬の明かり取りとして。 ただ、夏は暑くなりそうなので少しでも遮熱効果のあるものにしました。
after画像です。 北側リビングに隣接するこの部屋の窓は冬の明かり取りとして。 ただ、夏は暑くなりそうなので少しでも遮熱効果のあるものにしました。
stripeblue
stripeblue
家族
19.meeeさんの実例写真
わが家の暑さ対策。 遮熱ロールスクリーン。 透け感のある物をチョイスしたので、熱は遮り、明るさは確保! 好きな高さに調節できるので、自由自在です! ただ、風が強い日はバタバタするので、それだけがデメリットです(。-_-。)
わが家の暑さ対策。 遮熱ロールスクリーン。 透け感のある物をチョイスしたので、熱は遮り、明るさは確保! 好きな高さに調節できるので、自由自在です! ただ、風が強い日はバタバタするので、それだけがデメリットです(。-_-。)
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
75さんの実例写真
突っ張り棒の活用。 記録的な熱波対策と節電のために調光ロールスクリーンと窓ガラスの間に、細い突っ張り棒をセットしてレースのフラットカーテンを下げています。 突っ張り棒は直径1.3センチ。とても細いので、ガラスとロールスクリーンの間にセットできます。 右側は調光ロールスクリーンのみ 左側はレースのフラットカーテンをセットしたもの。 ほとんど明るさは影響しないのに、熱波の遮熱効果を感じます✌️ ロールスクリーン本体が温まらないからでしょうか? このカウンターテーブルで在宅勤務をするのですが、昨日まで感じた窓からの熱波が確実に減ったと思います。 去年はこの2枚の窓を含め3枚をセットしましたが、今年はもう3枚追加オーダーしました。 窓にピッタリ収めようとサイズオーダーしたため、納品まで1週間ぐらいかかってしまいますが、まだまだ夏はこれからですものね☀️
突っ張り棒の活用。 記録的な熱波対策と節電のために調光ロールスクリーンと窓ガラスの間に、細い突っ張り棒をセットしてレースのフラットカーテンを下げています。 突っ張り棒は直径1.3センチ。とても細いので、ガラスとロールスクリーンの間にセットできます。 右側は調光ロールスクリーンのみ 左側はレースのフラットカーテンをセットしたもの。 ほとんど明るさは影響しないのに、熱波の遮熱効果を感じます✌️ ロールスクリーン本体が温まらないからでしょうか? このカウンターテーブルで在宅勤務をするのですが、昨日まで感じた窓からの熱波が確実に減ったと思います。 去年はこの2枚の窓を含め3枚をセットしましたが、今年はもう3枚追加オーダーしました。 窓にピッタリ収めようとサイズオーダーしたため、納品まで1週間ぐらいかかってしまいますが、まだまだ夏はこれからですものね☀️
75
75
4LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
陽射しがたくさん射し込む大きな窓があるお部屋でも、遮熱生地のロールスクリーンなら日射熱をカットし室内の温度上昇を軽減してくれます。「ルーテ遮熱」は遮熱効果に加え、UVカット効果もあるので、紫外線が強くなるこれからの時期におすすめです。 バーチカルブラインド「ソーラーV」 ルーテ遮熱 A9916(ホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/tb/sov/
陽射しがたくさん射し込む大きな窓があるお部屋でも、遮熱生地のロールスクリーンなら日射熱をカットし室内の温度上昇を軽減してくれます。「ルーテ遮熱」は遮熱効果に加え、UVカット効果もあるので、紫外線が強くなるこれからの時期におすすめです。 バーチカルブラインド「ソーラーV」 ルーテ遮熱 A9916(ホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/tb/sov/
nichibei
nichibei
mak.さんの実例写真
ニチベイのブラインド突っ張りタイプ‧⁺ ⊹˚. セレーノグランツ25、カラーはマットミルクホワイトですᡣ𐭩 キッチンリフォームをきっかけにカフェカーテンからブラインドに‪︎︎𓂃⟡.· 突っ張りタイプなので手軽に取り付けができ、窓辺がスッキリしました✨ シーンに合わせて長さや光の量を細かく調整できるので快適に🙌💕 昇降コード穴なしで隙間から漏れる光もしっかり防いでくれて、昼も夜も安心です😌 スラットは夏の日差しを反射して、気温の上昇を抑えてくれる効果もあるみたいなので冷房効率が良くなった気がします🤭💕 汚れにも強く、水拭きOKなアルミブラインド🙌💕 日々のお手入れが楽なところも気に入ってます🫶🏻´-
ニチベイのブラインド突っ張りタイプ‧⁺ ⊹˚. セレーノグランツ25、カラーはマットミルクホワイトですᡣ𐭩 キッチンリフォームをきっかけにカフェカーテンからブラインドに‪︎︎𓂃⟡.· 突っ張りタイプなので手軽に取り付けができ、窓辺がスッキリしました✨ シーンに合わせて長さや光の量を細かく調整できるので快適に🙌💕 昇降コード穴なしで隙間から漏れる光もしっかり防いでくれて、昼も夜も安心です😌 スラットは夏の日差しを反射して、気温の上昇を抑えてくれる効果もあるみたいなので冷房効率が良くなった気がします🤭💕 汚れにも強く、水拭きOKなアルミブラインド🙌💕 日々のお手入れが楽なところも気に入ってます🫶🏻´-
mak.
mak.
4LDK | 家族
sayさんの実例写真
ハニカムスクリーン の モニター投稿続きます^ ^ こちらはスクリーンのアップです♪ 蜂の巣構造っていうのがよく分かります^ ^ この構造がより遮熱効果があがるそうです! いろいろな色があり、迷いましたが、 閉めていても圧迫感のないこちらの色にして正解でした!
ハニカムスクリーン の モニター投稿続きます^ ^ こちらはスクリーンのアップです♪ 蜂の巣構造っていうのがよく分かります^ ^ この構造がより遮熱効果があがるそうです! いろいろな色があり、迷いましたが、 閉めていても圧迫感のないこちらの色にして正解でした!
say
say
4LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
ニチベイさんのハニカムスクリーン。 レフィーナ。 写真のものは、ハニカムスクリーンと組み合わせて使用する、プリーツシースルー生地。透け感が高く、カーテンレースのように使用できます。 生地は『デリス遮熱』のブライトホワイト。 遮熱と言うだけあって、日射熱を反射して、室内の温度上昇を抑えてくれます。 日中はこちらを使用していますが、以前使用していたカーテンと比べて、夏の陽射しでも十分涼しいです☺︎♩
ニチベイさんのハニカムスクリーン。 レフィーナ。 写真のものは、ハニカムスクリーンと組み合わせて使用する、プリーツシースルー生地。透け感が高く、カーテンレースのように使用できます。 生地は『デリス遮熱』のブライトホワイト。 遮熱と言うだけあって、日射熱を反射して、室内の温度上昇を抑えてくれます。 日中はこちらを使用していますが、以前使用していたカーテンと比べて、夏の陽射しでも十分涼しいです☺︎♩
Swedish
Swedish
家族
Brunoさんの実例写真
ニチベイさんのロールスクリーン 「ソフィー」取り付けました!! スッキリしていい感じです! わが家は冬場が寒いので、遮熱の物が欲しくて、でも分厚い生地は思い感じがするし... 悩んで中々何を取り付けようか決められたずにいました。 「リーチェ遮熱」は光を感じるのに、遮熱してくれるし、外からも透け無いんです!こちらの商品にして正解だったな(^^) ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
ニチベイさんのロールスクリーン 「ソフィー」取り付けました!! スッキリしていい感じです! わが家は冬場が寒いので、遮熱の物が欲しくて、でも分厚い生地は思い感じがするし... 悩んで中々何を取り付けようか決められたずにいました。 「リーチェ遮熱」は光を感じるのに、遮熱してくれるし、外からも透け無いんです!こちらの商品にして正解だったな(^^) ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
Bruno
Bruno
1LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
モニター当選して息子の部屋に取り付けた ニチベイ様のロールスクリーン「ソフィー」 【商品仕様】 「ソフィー」 ミニマルタイプ プルコード式 天井付け N9474:フェスタⅡ遮熱 ホワイト(ウォッシャブル) 部品色:ホワイト 取り付けも簡単で、他の場所もロールスクリーン取り付けたくなりました! ウォッシャブルで遮熱、機能はもちろん、部屋がスッキリ見えて大満足です◎ ニチベイ様、RoomClip様、この度はモニターに選んでくださりありがとうございました!
モニター当選して息子の部屋に取り付けた ニチベイ様のロールスクリーン「ソフィー」 【商品仕様】 「ソフィー」 ミニマルタイプ プルコード式 天井付け N9474:フェスタⅡ遮熱 ホワイト(ウォッシャブル) 部品色:ホワイト 取り付けも簡単で、他の場所もロールスクリーン取り付けたくなりました! ウォッシャブルで遮熱、機能はもちろん、部屋がスッキリ見えて大満足です◎ ニチベイ様、RoomClip様、この度はモニターに選んでくださりありがとうございました!
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
moominさんの実例写真
ニチベイのブラインドモニター応募です♪ 北側の部屋の掃き出し窓なので、冬はものすごく寒いのです。今はマルチカバーをカーテンがわりにしていますが、これがハニカムスクリーンになればきっと暖かいはず。 シースルーのツインハニカムで採光もバッチリとなれば、言うことなしです!
ニチベイのブラインドモニター応募です♪ 北側の部屋の掃き出し窓なので、冬はものすごく寒いのです。今はマルチカバーをカーテンがわりにしていますが、これがハニカムスクリーンになればきっと暖かいはず。 シースルーのツインハニカムで採光もバッチリとなれば、言うことなしです!
moomin
moomin
家族
ayaさんの実例写真
ニチベイさんの応募決定盤(^-^)v笑 最初はクレールのラダーテープが新鮮で憧れてこれだ!って思ったけれどこのお部屋南向きで日差しは強くて暑いしホームプロジェクター使うので商品説明を見てたらこっちだなーと変更(笑) 遮熱スラットで昇降コードの穴がないから光は漏れないしぴったり(//∇//) ニチベイさんのシュミレーションと商品説明をやっと理解しました(笑)当たりますように✌︎('ω')✌︎ニチベイ様♡♡
ニチベイさんの応募決定盤(^-^)v笑 最初はクレールのラダーテープが新鮮で憧れてこれだ!って思ったけれどこのお部屋南向きで日差しは強くて暑いしホームプロジェクター使うので商品説明を見てたらこっちだなーと変更(笑) 遮熱スラットで昇降コードの穴がないから光は漏れないしぴったり(//∇//) ニチベイさんのシュミレーションと商品説明をやっと理解しました(笑)当たりますように✌︎('ω')✌︎ニチベイ様♡♡
aya
aya
家族
harukoさんの実例写真
ほどよい透け感でモサモサのお庭を眺めつつ、視線が気になるところは二重にできるのがツインスタイルの良いところ🥰
ほどよい透け感でモサモサのお庭を眺めつつ、視線が気になるところは二重にできるのがツインスタイルの良いところ🥰
haruko
haruko
家族
pipikapiさんの実例写真
お庭から、リビングの窓をパチリ📷 ニチベイのセンターレースを調べてる時、あまり外からの画像なかったので、UPします✨ 昼間は、元々窓が反射して中が見えにくいというのもあり、レースにしても室内の様子は全く見えません。 夜は、向きによってはうっすら見えますので、夕方になるとパタンと閉じてます😊 どなたかの参考になれば😆💕
お庭から、リビングの窓をパチリ📷 ニチベイのセンターレースを調べてる時、あまり外からの画像なかったので、UPします✨ 昼間は、元々窓が反射して中が見えにくいというのもあり、レースにしても室内の様子は全く見えません。 夜は、向きによってはうっすら見えますので、夕方になるとパタンと閉じてます😊 どなたかの参考になれば😆💕
pipikapi
pipikapi
家族
saintechie8さんの実例写真
#グラスサウンドスピーカー レンタルキャンペーン
#グラスサウンドスピーカー レンタルキャンペーン
saintechie8
saintechie8
4LDK | カップル
ancotolinenさんの実例写真
ブラインド¥86,900
ancotolinen
ancotolinen
4LDK | 家族
seawindさんの実例写真
seawind
seawind
家族
nashie7474さんの実例写真
シーリングファンは、天井の高さによって必要なパイプの長さが異なるみたいです😊 我が家は90cmです。 当初は長いんかな?と思ったけど、この長さで良かったです♡♡ ファンがより際立って可愛い😍✨ このお陰か空気の循環もできていて全部屋同じ温度😊 ファンの掃除も、階段からも2階廊下からもしやすいです🥰
シーリングファンは、天井の高さによって必要なパイプの長さが異なるみたいです😊 我が家は90cmです。 当初は長いんかな?と思ったけど、この長さで良かったです♡♡ ファンがより際立って可愛い😍✨ このお陰か空気の循環もできていて全部屋同じ温度😊 ファンの掃除も、階段からも2階廊下からもしやすいです🥰
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
ロフトの南向き三角傾斜窓。 2Fの書斎から吹き抜けになっているので 光や熱を遮ってくれるものを探し続けてた。 でも変形窓って難しい。 カーテンレールを斜めにつけて レースカーテンを自作しようかとも考えたけど 閉めっぱなしになってしまいそう。 で、見つけた❤︎ ニチベイさんのアルペジオ。 変形窓で悩んでいるなら、これイチオシです!
ロフトの南向き三角傾斜窓。 2Fの書斎から吹き抜けになっているので 光や熱を遮ってくれるものを探し続けてた。 でも変形窓って難しい。 カーテンレールを斜めにつけて レースカーテンを自作しようかとも考えたけど 閉めっぱなしになってしまいそう。 で、見つけた❤︎ ニチベイさんのアルペジオ。 変形窓で悩んでいるなら、これイチオシです!
kabu10
kabu10
家族
KotoRiさんの実例写真
洗面脱衣室のスリット窓。 型ガラスだし最初は何も付けていなかったのですが、夏場の西日でかなり室温が上がってしまうのでロールスクリーンを付けました。 明るさはキープしたいので、光は透かせつつ熱を遮断してくれる遮熱生地のものを選びました☺︎ 細い窓なので、隙間の少ないスリムタイプ。 機能を最重視して選んだロールスクリーンです✨
洗面脱衣室のスリット窓。 型ガラスだし最初は何も付けていなかったのですが、夏場の西日でかなり室温が上がってしまうのでロールスクリーンを付けました。 明るさはキープしたいので、光は透かせつつ熱を遮断してくれる遮熱生地のものを選びました☺︎ 細い窓なので、隙間の少ないスリムタイプ。 機能を最重視して選んだロールスクリーンです✨
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家のプリーツスクリーンはツインスタイルとなっています。 レース生地のようになっていて、日差しを柔らかく通してくれます。 厚手の生地は下から迫り上がってきて、途中で止めることもできます。 彩光や目隠しの量も調整できるのが良いところですねσ^_^
イベント投稿です^^ 我が家のプリーツスクリーンはツインスタイルとなっています。 レース生地のようになっていて、日差しを柔らかく通してくれます。 厚手の生地は下から迫り上がってきて、途中で止めることもできます。 彩光や目隠しの量も調整できるのが良いところですねσ^_^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
GOKENSOUさんの実例写真
ニチベイ 浴室窓ブラインド テンションタイプ(突っ張り棒)なので 窓枠にビス穴を開ける事無く取り付け可能です! ・フッ素コート遮熱スラット フッ素コート遮熱フッ素コート遮熱 汚れを落ちやすくするフッ素の効果で浴室の水垢やカビ、キッチンの油汚れなどもサッとふくだけでお手入れも簡単。また、夏の強い陽射しを反射し、室内への熱の流入を低減します。 操作部など手の触れやすい所には抗菌加工が施されています。 #剛建装#ニチベイブラインド#ニチベイ#ブラインド#インテリア#内装工事 #浴室リフォーム#浴室窓#耐水
ニチベイ 浴室窓ブラインド テンションタイプ(突っ張り棒)なので 窓枠にビス穴を開ける事無く取り付け可能です! ・フッ素コート遮熱スラット フッ素コート遮熱フッ素コート遮熱 汚れを落ちやすくするフッ素の効果で浴室の水垢やカビ、キッチンの油汚れなどもサッとふくだけでお手入れも簡単。また、夏の強い陽射しを反射し、室内への熱の流入を低減します。 操作部など手の触れやすい所には抗菌加工が施されています。 #剛建装#ニチベイブラインド#ニチベイ#ブラインド#インテリア#内装工事 #浴室リフォーム#浴室窓#耐水
GOKENSOU
GOKENSOU
miruhomeさんの実例写真
ペンダントライト¥38,500
娘もお気にいりのリビング!ブランコ付けてみました。
娘もお気にいりのリビング!ブランコ付けてみました。
miruhome
miruhome
家族
mitsutakeさんの実例写真
またまたイベント滑り込み参加〜 我が家で唯一、リビングのベランダ窓だけバーチカルブラインドにしました♪ これも色はクラウドシルバーだけど、西陽が強いので遮熱素材にしました。若干生地が薄いかな⁉︎ 隣のロールスクリーンのとこシャッター閉めっぱなしだ!でも暗い時のロールスクリーンの色が良くわかる(笑)
またまたイベント滑り込み参加〜 我が家で唯一、リビングのベランダ窓だけバーチカルブラインドにしました♪ これも色はクラウドシルバーだけど、西陽が強いので遮熱素材にしました。若干生地が薄いかな⁉︎ 隣のロールスクリーンのとこシャッター閉めっぱなしだ!でも暗い時のロールスクリーンの色が良くわかる(笑)
mitsutake
mitsutake
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
吹き抜けにある窓に電動ロールスクリーンつけてます🪟 毎日上げ下げして使ってるので本当につけて良かったです☺️♩特に吹き抜けの方は電動おすすめです! 南側は遮熱、西側は遮光タイプを選びました!おかげで夏場の暑さも快適でした☀️
吹き抜けにある窓に電動ロールスクリーンつけてます🪟 毎日上げ下げして使ってるので本当につけて良かったです☺️♩特に吹き抜けの方は電動おすすめです! 南側は遮熱、西側は遮光タイプを選びました!おかげで夏場の暑さも快適でした☀️
yuka
yuka
家族
Yukoさんの実例写真
リビングです。 カーテンはバーチカルブラインドを購入し、自分達で取り付けたのでお安く済みました✨ バーチカルブラインドは断然 天井付けがかっこいいのでそうしたかったのですが、下地の関係でなるべく天井よりの側面に付けました。
リビングです。 カーテンはバーチカルブラインドを購入し、自分達で取り付けたのでお安く済みました✨ バーチカルブラインドは断然 天井付けがかっこいいのでそうしたかったのですが、下地の関係でなるべく天井よりの側面に付けました。
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
ruriiroさんの実例写真
ソファのないお家もスッキリしてて憧れます!でも、旦那さんがソファとニコイチだから←
ソファのないお家もスッキリしてて憧れます!でも、旦那さんがソファとニコイチだから←
ruriiro
ruriiro
3LDK | 家族
もっと見る

遮熱 ニチベイのおすすめ商品

遮熱 ニチベイの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

遮熱 ニチベイ

125枚の部屋写真から30枚をセレクト
calmhorizonさんの実例写真
我が家の冬は南側からの直射日光を遮るため、ニチベイさんの遮熱ロールスクリーンが欠かせません。 特に、最近毎日自宅で仕事をしているので昼間は毎日活躍しています。 これがないと、真冬でも暑くて窓を開けることになります😅
我が家の冬は南側からの直射日光を遮るため、ニチベイさんの遮熱ロールスクリーンが欠かせません。 特に、最近毎日自宅で仕事をしているので昼間は毎日活躍しています。 これがないと、真冬でも暑くて窓を開けることになります😅
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
after画像です。 北側リビングに隣接するこの部屋の窓は冬の明かり取りとして。 ただ、夏は暑くなりそうなので少しでも遮熱効果のあるものにしました。
after画像です。 北側リビングに隣接するこの部屋の窓は冬の明かり取りとして。 ただ、夏は暑くなりそうなので少しでも遮熱効果のあるものにしました。
stripeblue
stripeblue
家族
19.meeeさんの実例写真
わが家の暑さ対策。 遮熱ロールスクリーン。 透け感のある物をチョイスしたので、熱は遮り、明るさは確保! 好きな高さに調節できるので、自由自在です! ただ、風が強い日はバタバタするので、それだけがデメリットです(。-_-。)
わが家の暑さ対策。 遮熱ロールスクリーン。 透け感のある物をチョイスしたので、熱は遮り、明るさは確保! 好きな高さに調節できるので、自由自在です! ただ、風が強い日はバタバタするので、それだけがデメリットです(。-_-。)
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
75さんの実例写真
突っ張り棒の活用。 記録的な熱波対策と節電のために調光ロールスクリーンと窓ガラスの間に、細い突っ張り棒をセットしてレースのフラットカーテンを下げています。 突っ張り棒は直径1.3センチ。とても細いので、ガラスとロールスクリーンの間にセットできます。 右側は調光ロールスクリーンのみ 左側はレースのフラットカーテンをセットしたもの。 ほとんど明るさは影響しないのに、熱波の遮熱効果を感じます✌️ ロールスクリーン本体が温まらないからでしょうか? このカウンターテーブルで在宅勤務をするのですが、昨日まで感じた窓からの熱波が確実に減ったと思います。 去年はこの2枚の窓を含め3枚をセットしましたが、今年はもう3枚追加オーダーしました。 窓にピッタリ収めようとサイズオーダーしたため、納品まで1週間ぐらいかかってしまいますが、まだまだ夏はこれからですものね☀️
突っ張り棒の活用。 記録的な熱波対策と節電のために調光ロールスクリーンと窓ガラスの間に、細い突っ張り棒をセットしてレースのフラットカーテンを下げています。 突っ張り棒は直径1.3センチ。とても細いので、ガラスとロールスクリーンの間にセットできます。 右側は調光ロールスクリーンのみ 左側はレースのフラットカーテンをセットしたもの。 ほとんど明るさは影響しないのに、熱波の遮熱効果を感じます✌️ ロールスクリーン本体が温まらないからでしょうか? このカウンターテーブルで在宅勤務をするのですが、昨日まで感じた窓からの熱波が確実に減ったと思います。 去年はこの2枚の窓を含め3枚をセットしましたが、今年はもう3枚追加オーダーしました。 窓にピッタリ収めようとサイズオーダーしたため、納品まで1週間ぐらいかかってしまいますが、まだまだ夏はこれからですものね☀️
75
75
4LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
陽射しがたくさん射し込む大きな窓があるお部屋でも、遮熱生地のロールスクリーンなら日射熱をカットし室内の温度上昇を軽減してくれます。「ルーテ遮熱」は遮熱効果に加え、UVカット効果もあるので、紫外線が強くなるこれからの時期におすすめです。 バーチカルブラインド「ソーラーV」 ルーテ遮熱 A9916(ホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/tb/sov/
陽射しがたくさん射し込む大きな窓があるお部屋でも、遮熱生地のロールスクリーンなら日射熱をカットし室内の温度上昇を軽減してくれます。「ルーテ遮熱」は遮熱効果に加え、UVカット効果もあるので、紫外線が強くなるこれからの時期におすすめです。 バーチカルブラインド「ソーラーV」 ルーテ遮熱 A9916(ホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/tb/sov/
nichibei
nichibei
mak.さんの実例写真
ニチベイのブラインド突っ張りタイプ‧⁺ ⊹˚. セレーノグランツ25、カラーはマットミルクホワイトですᡣ𐭩 キッチンリフォームをきっかけにカフェカーテンからブラインドに‪︎︎𓂃⟡.· 突っ張りタイプなので手軽に取り付けができ、窓辺がスッキリしました✨ シーンに合わせて長さや光の量を細かく調整できるので快適に🙌💕 昇降コード穴なしで隙間から漏れる光もしっかり防いでくれて、昼も夜も安心です😌 スラットは夏の日差しを反射して、気温の上昇を抑えてくれる効果もあるみたいなので冷房効率が良くなった気がします🤭💕 汚れにも強く、水拭きOKなアルミブラインド🙌💕 日々のお手入れが楽なところも気に入ってます🫶🏻´-
ニチベイのブラインド突っ張りタイプ‧⁺ ⊹˚. セレーノグランツ25、カラーはマットミルクホワイトですᡣ𐭩 キッチンリフォームをきっかけにカフェカーテンからブラインドに‪︎︎𓂃⟡.· 突っ張りタイプなので手軽に取り付けができ、窓辺がスッキリしました✨ シーンに合わせて長さや光の量を細かく調整できるので快適に🙌💕 昇降コード穴なしで隙間から漏れる光もしっかり防いでくれて、昼も夜も安心です😌 スラットは夏の日差しを反射して、気温の上昇を抑えてくれる効果もあるみたいなので冷房効率が良くなった気がします🤭💕 汚れにも強く、水拭きOKなアルミブラインド🙌💕 日々のお手入れが楽なところも気に入ってます🫶🏻´-
mak.
mak.
4LDK | 家族
sayさんの実例写真
ハニカムスクリーン の モニター投稿続きます^ ^ こちらはスクリーンのアップです♪ 蜂の巣構造っていうのがよく分かります^ ^ この構造がより遮熱効果があがるそうです! いろいろな色があり、迷いましたが、 閉めていても圧迫感のないこちらの色にして正解でした!
ハニカムスクリーン の モニター投稿続きます^ ^ こちらはスクリーンのアップです♪ 蜂の巣構造っていうのがよく分かります^ ^ この構造がより遮熱効果があがるそうです! いろいろな色があり、迷いましたが、 閉めていても圧迫感のないこちらの色にして正解でした!
say
say
4LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
ニチベイさんのハニカムスクリーン。 レフィーナ。 写真のものは、ハニカムスクリーンと組み合わせて使用する、プリーツシースルー生地。透け感が高く、カーテンレースのように使用できます。 生地は『デリス遮熱』のブライトホワイト。 遮熱と言うだけあって、日射熱を反射して、室内の温度上昇を抑えてくれます。 日中はこちらを使用していますが、以前使用していたカーテンと比べて、夏の陽射しでも十分涼しいです☺︎♩
ニチベイさんのハニカムスクリーン。 レフィーナ。 写真のものは、ハニカムスクリーンと組み合わせて使用する、プリーツシースルー生地。透け感が高く、カーテンレースのように使用できます。 生地は『デリス遮熱』のブライトホワイト。 遮熱と言うだけあって、日射熱を反射して、室内の温度上昇を抑えてくれます。 日中はこちらを使用していますが、以前使用していたカーテンと比べて、夏の陽射しでも十分涼しいです☺︎♩
Swedish
Swedish
家族
Brunoさんの実例写真
ニチベイさんのロールスクリーン 「ソフィー」取り付けました!! スッキリしていい感じです! わが家は冬場が寒いので、遮熱の物が欲しくて、でも分厚い生地は思い感じがするし... 悩んで中々何を取り付けようか決められたずにいました。 「リーチェ遮熱」は光を感じるのに、遮熱してくれるし、外からも透け無いんです!こちらの商品にして正解だったな(^^) ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
ニチベイさんのロールスクリーン 「ソフィー」取り付けました!! スッキリしていい感じです! わが家は冬場が寒いので、遮熱の物が欲しくて、でも分厚い生地は思い感じがするし... 悩んで中々何を取り付けようか決められたずにいました。 「リーチェ遮熱」は光を感じるのに、遮熱してくれるし、外からも透け無いんです!こちらの商品にして正解だったな(^^) ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
Bruno
Bruno
1LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
モニター当選して息子の部屋に取り付けた ニチベイ様のロールスクリーン「ソフィー」 【商品仕様】 「ソフィー」 ミニマルタイプ プルコード式 天井付け N9474:フェスタⅡ遮熱 ホワイト(ウォッシャブル) 部品色:ホワイト 取り付けも簡単で、他の場所もロールスクリーン取り付けたくなりました! ウォッシャブルで遮熱、機能はもちろん、部屋がスッキリ見えて大満足です◎ ニチベイ様、RoomClip様、この度はモニターに選んでくださりありがとうございました!
モニター当選して息子の部屋に取り付けた ニチベイ様のロールスクリーン「ソフィー」 【商品仕様】 「ソフィー」 ミニマルタイプ プルコード式 天井付け N9474:フェスタⅡ遮熱 ホワイト(ウォッシャブル) 部品色:ホワイト 取り付けも簡単で、他の場所もロールスクリーン取り付けたくなりました! ウォッシャブルで遮熱、機能はもちろん、部屋がスッキリ見えて大満足です◎ ニチベイ様、RoomClip様、この度はモニターに選んでくださりありがとうございました!
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
moominさんの実例写真
ニチベイのブラインドモニター応募です♪ 北側の部屋の掃き出し窓なので、冬はものすごく寒いのです。今はマルチカバーをカーテンがわりにしていますが、これがハニカムスクリーンになればきっと暖かいはず。 シースルーのツインハニカムで採光もバッチリとなれば、言うことなしです!
ニチベイのブラインドモニター応募です♪ 北側の部屋の掃き出し窓なので、冬はものすごく寒いのです。今はマルチカバーをカーテンがわりにしていますが、これがハニカムスクリーンになればきっと暖かいはず。 シースルーのツインハニカムで採光もバッチリとなれば、言うことなしです!
moomin
moomin
家族
ayaさんの実例写真
ニチベイさんの応募決定盤(^-^)v笑 最初はクレールのラダーテープが新鮮で憧れてこれだ!って思ったけれどこのお部屋南向きで日差しは強くて暑いしホームプロジェクター使うので商品説明を見てたらこっちだなーと変更(笑) 遮熱スラットで昇降コードの穴がないから光は漏れないしぴったり(//∇//) ニチベイさんのシュミレーションと商品説明をやっと理解しました(笑)当たりますように✌︎('ω')✌︎ニチベイ様♡♡
ニチベイさんの応募決定盤(^-^)v笑 最初はクレールのラダーテープが新鮮で憧れてこれだ!って思ったけれどこのお部屋南向きで日差しは強くて暑いしホームプロジェクター使うので商品説明を見てたらこっちだなーと変更(笑) 遮熱スラットで昇降コードの穴がないから光は漏れないしぴったり(//∇//) ニチベイさんのシュミレーションと商品説明をやっと理解しました(笑)当たりますように✌︎('ω')✌︎ニチベイ様♡♡
aya
aya
家族
harukoさんの実例写真
ほどよい透け感でモサモサのお庭を眺めつつ、視線が気になるところは二重にできるのがツインスタイルの良いところ🥰
ほどよい透け感でモサモサのお庭を眺めつつ、視線が気になるところは二重にできるのがツインスタイルの良いところ🥰
haruko
haruko
家族
pipikapiさんの実例写真
ブラインド¥50,853
お庭から、リビングの窓をパチリ📷 ニチベイのセンターレースを調べてる時、あまり外からの画像なかったので、UPします✨ 昼間は、元々窓が反射して中が見えにくいというのもあり、レースにしても室内の様子は全く見えません。 夜は、向きによってはうっすら見えますので、夕方になるとパタンと閉じてます😊 どなたかの参考になれば😆💕
お庭から、リビングの窓をパチリ📷 ニチベイのセンターレースを調べてる時、あまり外からの画像なかったので、UPします✨ 昼間は、元々窓が反射して中が見えにくいというのもあり、レースにしても室内の様子は全く見えません。 夜は、向きによってはうっすら見えますので、夕方になるとパタンと閉じてます😊 どなたかの参考になれば😆💕
pipikapi
pipikapi
家族
saintechie8さんの実例写真
#グラスサウンドスピーカー レンタルキャンペーン
#グラスサウンドスピーカー レンタルキャンペーン
saintechie8
saintechie8
4LDK | カップル
ancotolinenさんの実例写真
ancotolinen
ancotolinen
4LDK | 家族
seawindさんの実例写真
seawind
seawind
家族
nashie7474さんの実例写真
シーリングファンは、天井の高さによって必要なパイプの長さが異なるみたいです😊 我が家は90cmです。 当初は長いんかな?と思ったけど、この長さで良かったです♡♡ ファンがより際立って可愛い😍✨ このお陰か空気の循環もできていて全部屋同じ温度😊 ファンの掃除も、階段からも2階廊下からもしやすいです🥰
シーリングファンは、天井の高さによって必要なパイプの長さが異なるみたいです😊 我が家は90cmです。 当初は長いんかな?と思ったけど、この長さで良かったです♡♡ ファンがより際立って可愛い😍✨ このお陰か空気の循環もできていて全部屋同じ温度😊 ファンの掃除も、階段からも2階廊下からもしやすいです🥰
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
ロフトの南向き三角傾斜窓。 2Fの書斎から吹き抜けになっているので 光や熱を遮ってくれるものを探し続けてた。 でも変形窓って難しい。 カーテンレールを斜めにつけて レースカーテンを自作しようかとも考えたけど 閉めっぱなしになってしまいそう。 で、見つけた❤︎ ニチベイさんのアルペジオ。 変形窓で悩んでいるなら、これイチオシです!
ロフトの南向き三角傾斜窓。 2Fの書斎から吹き抜けになっているので 光や熱を遮ってくれるものを探し続けてた。 でも変形窓って難しい。 カーテンレールを斜めにつけて レースカーテンを自作しようかとも考えたけど 閉めっぱなしになってしまいそう。 で、見つけた❤︎ ニチベイさんのアルペジオ。 変形窓で悩んでいるなら、これイチオシです!
kabu10
kabu10
家族
KotoRiさんの実例写真
洗面脱衣室のスリット窓。 型ガラスだし最初は何も付けていなかったのですが、夏場の西日でかなり室温が上がってしまうのでロールスクリーンを付けました。 明るさはキープしたいので、光は透かせつつ熱を遮断してくれる遮熱生地のものを選びました☺︎ 細い窓なので、隙間の少ないスリムタイプ。 機能を最重視して選んだロールスクリーンです✨
洗面脱衣室のスリット窓。 型ガラスだし最初は何も付けていなかったのですが、夏場の西日でかなり室温が上がってしまうのでロールスクリーンを付けました。 明るさはキープしたいので、光は透かせつつ熱を遮断してくれる遮熱生地のものを選びました☺︎ 細い窓なので、隙間の少ないスリムタイプ。 機能を最重視して選んだロールスクリーンです✨
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家のプリーツスクリーンはツインスタイルとなっています。 レース生地のようになっていて、日差しを柔らかく通してくれます。 厚手の生地は下から迫り上がってきて、途中で止めることもできます。 彩光や目隠しの量も調整できるのが良いところですねσ^_^
イベント投稿です^^ 我が家のプリーツスクリーンはツインスタイルとなっています。 レース生地のようになっていて、日差しを柔らかく通してくれます。 厚手の生地は下から迫り上がってきて、途中で止めることもできます。 彩光や目隠しの量も調整できるのが良いところですねσ^_^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
GOKENSOUさんの実例写真
ニチベイ 浴室窓ブラインド テンションタイプ(突っ張り棒)なので 窓枠にビス穴を開ける事無く取り付け可能です! ・フッ素コート遮熱スラット フッ素コート遮熱フッ素コート遮熱 汚れを落ちやすくするフッ素の効果で浴室の水垢やカビ、キッチンの油汚れなどもサッとふくだけでお手入れも簡単。また、夏の強い陽射しを反射し、室内への熱の流入を低減します。 操作部など手の触れやすい所には抗菌加工が施されています。 #剛建装#ニチベイブラインド#ニチベイ#ブラインド#インテリア#内装工事 #浴室リフォーム#浴室窓#耐水
ニチベイ 浴室窓ブラインド テンションタイプ(突っ張り棒)なので 窓枠にビス穴を開ける事無く取り付け可能です! ・フッ素コート遮熱スラット フッ素コート遮熱フッ素コート遮熱 汚れを落ちやすくするフッ素の効果で浴室の水垢やカビ、キッチンの油汚れなどもサッとふくだけでお手入れも簡単。また、夏の強い陽射しを反射し、室内への熱の流入を低減します。 操作部など手の触れやすい所には抗菌加工が施されています。 #剛建装#ニチベイブラインド#ニチベイ#ブラインド#インテリア#内装工事 #浴室リフォーム#浴室窓#耐水
GOKENSOU
GOKENSOU
miruhomeさんの実例写真
ペンダントライト¥38,500
娘もお気にいりのリビング!ブランコ付けてみました。
娘もお気にいりのリビング!ブランコ付けてみました。
miruhome
miruhome
家族
mitsutakeさんの実例写真
またまたイベント滑り込み参加〜 我が家で唯一、リビングのベランダ窓だけバーチカルブラインドにしました♪ これも色はクラウドシルバーだけど、西陽が強いので遮熱素材にしました。若干生地が薄いかな⁉︎ 隣のロールスクリーンのとこシャッター閉めっぱなしだ!でも暗い時のロールスクリーンの色が良くわかる(笑)
またまたイベント滑り込み参加〜 我が家で唯一、リビングのベランダ窓だけバーチカルブラインドにしました♪ これも色はクラウドシルバーだけど、西陽が強いので遮熱素材にしました。若干生地が薄いかな⁉︎ 隣のロールスクリーンのとこシャッター閉めっぱなしだ!でも暗い時のロールスクリーンの色が良くわかる(笑)
mitsutake
mitsutake
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
吹き抜けにある窓に電動ロールスクリーンつけてます🪟 毎日上げ下げして使ってるので本当につけて良かったです☺️♩特に吹き抜けの方は電動おすすめです! 南側は遮熱、西側は遮光タイプを選びました!おかげで夏場の暑さも快適でした☀️
吹き抜けにある窓に電動ロールスクリーンつけてます🪟 毎日上げ下げして使ってるので本当につけて良かったです☺️♩特に吹き抜けの方は電動おすすめです! 南側は遮熱、西側は遮光タイプを選びました!おかげで夏場の暑さも快適でした☀️
yuka
yuka
家族
Yukoさんの実例写真
リビングです。 カーテンはバーチカルブラインドを購入し、自分達で取り付けたのでお安く済みました✨ バーチカルブラインドは断然 天井付けがかっこいいのでそうしたかったのですが、下地の関係でなるべく天井よりの側面に付けました。
リビングです。 カーテンはバーチカルブラインドを購入し、自分達で取り付けたのでお安く済みました✨ バーチカルブラインドは断然 天井付けがかっこいいのでそうしたかったのですが、下地の関係でなるべく天井よりの側面に付けました。
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
ruriiroさんの実例写真
ソファのないお家もスッキリしてて憧れます!でも、旦那さんがソファとニコイチだから←
ソファのないお家もスッキリしてて憧れます!でも、旦那さんがソファとニコイチだから←
ruriiro
ruriiro
3LDK | 家族
もっと見る

遮熱 ニチベイのおすすめ商品

遮熱 ニチベイの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ