アンティーク 芝浦製作所

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
konyoさんの実例写真
イベント参加です。 後ろのバスも古いですが、縁あって手に入れた古い扇風機です。東芝になる前の芝浦製作所時代のものらしく、マークがGEに似てると思ったら、当時はGEと資本関係があったようです。戦前のもののはずですが、東芝社員さんが自分で手入れして持っていたものらしく、しっかり動きます。
イベント参加です。 後ろのバスも古いですが、縁あって手に入れた古い扇風機です。東芝になる前の芝浦製作所時代のものらしく、マークがGEに似てると思ったら、当時はGEと資本関係があったようです。戦前のもののはずですが、東芝社員さんが自分で手入れして持っていたものらしく、しっかり動きます。
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
uni0609さんの実例写真
昭和初期の芝浦製作所の扇風機。 祖父が使っていたものでちゃんと稼働します!が一応電化製品なので半分インテリア。主力で使ってるのはエレクトロラックスのサーキュレーター(笑)
昭和初期の芝浦製作所の扇風機。 祖父が使っていたものでちゃんと稼働します!が一応電化製品なので半分インテリア。主力で使ってるのはエレクトロラックスのサーキュレーター(笑)
uni0609
uni0609
家族
yoshiyoshicheeさんの実例写真
まだまだ現役!元気に大活躍してます
まだまだ現役!元気に大活躍してます
yoshiyoshichee
yoshiyoshichee
ibafralifeさんの実例写真
今から90年ほど前、大正時代に作られた『芝浦製作所』製の扇風機。 全て金属製でとても重いけど、今でも現役です。頑丈!
今から90年ほど前、大正時代に作られた『芝浦製作所』製の扇風機。 全て金属製でとても重いけど、今でも現役です。頑丈!
ibafralife
ibafralife
家族

アンティーク 芝浦製作所が気になるあなたにおすすめ

アンティーク 芝浦製作所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティーク 芝浦製作所

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
konyoさんの実例写真
イベント参加です。 後ろのバスも古いですが、縁あって手に入れた古い扇風機です。東芝になる前の芝浦製作所時代のものらしく、マークがGEに似てると思ったら、当時はGEと資本関係があったようです。戦前のもののはずですが、東芝社員さんが自分で手入れして持っていたものらしく、しっかり動きます。
イベント参加です。 後ろのバスも古いですが、縁あって手に入れた古い扇風機です。東芝になる前の芝浦製作所時代のものらしく、マークがGEに似てると思ったら、当時はGEと資本関係があったようです。戦前のもののはずですが、東芝社員さんが自分で手入れして持っていたものらしく、しっかり動きます。
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
uni0609さんの実例写真
昭和初期の芝浦製作所の扇風機。 祖父が使っていたものでちゃんと稼働します!が一応電化製品なので半分インテリア。主力で使ってるのはエレクトロラックスのサーキュレーター(笑)
昭和初期の芝浦製作所の扇風機。 祖父が使っていたものでちゃんと稼働します!が一応電化製品なので半分インテリア。主力で使ってるのはエレクトロラックスのサーキュレーター(笑)
uni0609
uni0609
家族
yoshiyoshicheeさんの実例写真
まだまだ現役!元気に大活躍してます
まだまだ現役!元気に大活躍してます
yoshiyoshichee
yoshiyoshichee
ibafralifeさんの実例写真
今から90年ほど前、大正時代に作られた『芝浦製作所』製の扇風機。 全て金属製でとても重いけど、今でも現役です。頑丈!
今から90年ほど前、大正時代に作られた『芝浦製作所』製の扇風機。 全て金属製でとても重いけど、今でも現役です。頑丈!
ibafralife
ibafralife
家族

アンティーク 芝浦製作所が気になるあなたにおすすめ

アンティーク 芝浦製作所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ