湿気対策 湿気、カビ対策

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
bdkさんの実例写真
magの記事【湿気・カビ対策】に掲載されました(๑˃̵ᴗ˂̵) 暑い時間は除菌・消臭スプレーを拭きかけて扇風機の風を当てて干します。 冬場はカーテンを開けてお日様に当てるとフカフカになります。
magの記事【湿気・カビ対策】に掲載されました(๑˃̵ᴗ˂̵) 暑い時間は除菌・消臭スプレーを拭きかけて扇風機の風を当てて干します。 冬場はカーテンを開けてお日様に当てるとフカフカになります。
bdk
bdk
家族
mahiro34さんの実例写真
寝室に2つクローゼットがあるんですが、その内のひとつ。 ここは家の北東の角ですっごく湿気が酷い場所です💦(そして下段なので更に…) ルームクリップをはじめる前、なかなか荷物が整理出来ておらず、明けて換気もしてなかった頃…ここに入れてたいろいろな者たちがカビて駄目になってしまいました…(夏に使用していた竹の敷きマットが特に酷かった😣💦) 今は毎朝クローゼットを開けて、去年の秋に導入した炭八も入れて(時々リビングで乾燥させたり)、たまに荷物を出して、ウエスにパストリーゼを染み込ませて壁を拭いたり、空間にスプレーしたりと湿気の対策をとってます。 そのおかげか、前は壁を拭いたときにカビっぽい色の汚れがついている事もあったのですが、最近は付かなくなり、炭八とパストリーゼの効果を実感してます😊✨ 年末年始でここら辺の掃除、ちょっと手を抜いていましたが、今日久しぶりにガッツリと。 壁の汚れもなく嬉しい😆✨
寝室に2つクローゼットがあるんですが、その内のひとつ。 ここは家の北東の角ですっごく湿気が酷い場所です💦(そして下段なので更に…) ルームクリップをはじめる前、なかなか荷物が整理出来ておらず、明けて換気もしてなかった頃…ここに入れてたいろいろな者たちがカビて駄目になってしまいました…(夏に使用していた竹の敷きマットが特に酷かった😣💦) 今は毎朝クローゼットを開けて、去年の秋に導入した炭八も入れて(時々リビングで乾燥させたり)、たまに荷物を出して、ウエスにパストリーゼを染み込ませて壁を拭いたり、空間にスプレーしたりと湿気の対策をとってます。 そのおかげか、前は壁を拭いたときにカビっぽい色の汚れがついている事もあったのですが、最近は付かなくなり、炭八とパストリーゼの効果を実感してます😊✨ 年末年始でここら辺の掃除、ちょっと手を抜いていましたが、今日久しぶりにガッツリと。 壁の汚れもなく嬉しい😆✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族

湿気対策 湿気、カビ対策が気になるあなたにおすすめ

湿気対策 湿気、カビ対策の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

湿気対策 湿気、カビ対策

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
bdkさんの実例写真
magの記事【湿気・カビ対策】に掲載されました(๑˃̵ᴗ˂̵) 暑い時間は除菌・消臭スプレーを拭きかけて扇風機の風を当てて干します。 冬場はカーテンを開けてお日様に当てるとフカフカになります。
magの記事【湿気・カビ対策】に掲載されました(๑˃̵ᴗ˂̵) 暑い時間は除菌・消臭スプレーを拭きかけて扇風機の風を当てて干します。 冬場はカーテンを開けてお日様に当てるとフカフカになります。
bdk
bdk
家族
mahiro34さんの実例写真
寝室に2つクローゼットがあるんですが、その内のひとつ。 ここは家の北東の角ですっごく湿気が酷い場所です💦(そして下段なので更に…) ルームクリップをはじめる前、なかなか荷物が整理出来ておらず、明けて換気もしてなかった頃…ここに入れてたいろいろな者たちがカビて駄目になってしまいました…(夏に使用していた竹の敷きマットが特に酷かった😣💦) 今は毎朝クローゼットを開けて、去年の秋に導入した炭八も入れて(時々リビングで乾燥させたり)、たまに荷物を出して、ウエスにパストリーゼを染み込ませて壁を拭いたり、空間にスプレーしたりと湿気の対策をとってます。 そのおかげか、前は壁を拭いたときにカビっぽい色の汚れがついている事もあったのですが、最近は付かなくなり、炭八とパストリーゼの効果を実感してます😊✨ 年末年始でここら辺の掃除、ちょっと手を抜いていましたが、今日久しぶりにガッツリと。 壁の汚れもなく嬉しい😆✨
寝室に2つクローゼットがあるんですが、その内のひとつ。 ここは家の北東の角ですっごく湿気が酷い場所です💦(そして下段なので更に…) ルームクリップをはじめる前、なかなか荷物が整理出来ておらず、明けて換気もしてなかった頃…ここに入れてたいろいろな者たちがカビて駄目になってしまいました…(夏に使用していた竹の敷きマットが特に酷かった😣💦) 今は毎朝クローゼットを開けて、去年の秋に導入した炭八も入れて(時々リビングで乾燥させたり)、たまに荷物を出して、ウエスにパストリーゼを染み込ませて壁を拭いたり、空間にスプレーしたりと湿気の対策をとってます。 そのおかげか、前は壁を拭いたときにカビっぽい色の汚れがついている事もあったのですが、最近は付かなくなり、炭八とパストリーゼの効果を実感してます😊✨ 年末年始でここら辺の掃除、ちょっと手を抜いていましたが、今日久しぶりにガッツリと。 壁の汚れもなく嬉しい😆✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族

湿気対策 湿気、カビ対策が気になるあなたにおすすめ

湿気対策 湿気、カビ対策の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ