湿気、カビ対策

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
fukuさんの実例写真
古い一軒家に住む🏚 古い一軒家の和室6畳と居間6畳 のふすまを外して一部屋として使っています🏚 居間の押入れは入居当時にアパート時代から使っていたロールスクリーンを取り付けて風通しをよくしています。(古いので湿気、カビ対策) 収納スペースが少ない為手前の和室の一角にも角材を打ち付けて吊るす収納もやっています。(洋服、かごなど) 古いので多少のDIYは思いっきりできます🏚
古い一軒家に住む🏚 古い一軒家の和室6畳と居間6畳 のふすまを外して一部屋として使っています🏚 居間の押入れは入居当時にアパート時代から使っていたロールスクリーンを取り付けて風通しをよくしています。(古いので湿気、カビ対策) 収納スペースが少ない為手前の和室の一角にも角材を打ち付けて吊るす収納もやっています。(洋服、かごなど) 古いので多少のDIYは思いっきりできます🏚
fuku
fuku
家族
mahiro34さんの実例写真
外との寒暖差が大きくなり、窓の結露と湿気が凄くなってきました😣💦 今日はクローゼットの下段の除菌や物を出して風通し〜 炭八とパストリーゼのお陰でカビもなくなり良い感じです✨
外との寒暖差が大きくなり、窓の結露と湿気が凄くなってきました😣💦 今日はクローゼットの下段の除菌や物を出して風通し〜 炭八とパストリーゼのお陰でカビもなくなり良い感じです✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
bdkさんの実例写真
magの記事【湿気・カビ対策】に掲載されました(๑˃̵ᴗ˂̵) 暑い時間は除菌・消臭スプレーを拭きかけて扇風機の風を当てて干します。 冬場はカーテンを開けてお日様に当てるとフカフカになります。
magの記事【湿気・カビ対策】に掲載されました(๑˃̵ᴗ˂̵) 暑い時間は除菌・消臭スプレーを拭きかけて扇風機の風を当てて干します。 冬場はカーテンを開けてお日様に当てるとフカフカになります。
bdk
bdk
家族
banana_no_ieさんの実例写真
この時期恒例のダクトレールファン取り付けました! 来週は台風で窓は締切になりそうだし、だからと言ってエアコンはちょっと、、 という時に助かるファン 女性でも簡単に取り付けできて軽いから助かる。 湿気が多くなるこれからの季節、サーキュレーターとの併用で少しでも風通しよくすごしたいですよね 𓂃𓈒𓂂𓏲
この時期恒例のダクトレールファン取り付けました! 来週は台風で窓は締切になりそうだし、だからと言ってエアコンはちょっと、、 という時に助かるファン 女性でも簡単に取り付けできて軽いから助かる。 湿気が多くなるこれからの季節、サーキュレーターとの併用で少しでも風通しよくすごしたいですよね 𓂃𓈒𓂂𓏲
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
yukarimamaさんの実例写真
サーキュレーター¥4,180
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
yukarimama
yukarimama
家族

湿気、カビ対策が気になるあなたにおすすめ

湿気、カビ対策の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

湿気、カビ対策

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
fukuさんの実例写真
古い一軒家に住む🏚 古い一軒家の和室6畳と居間6畳 のふすまを外して一部屋として使っています🏚 居間の押入れは入居当時にアパート時代から使っていたロールスクリーンを取り付けて風通しをよくしています。(古いので湿気、カビ対策) 収納スペースが少ない為手前の和室の一角にも角材を打ち付けて吊るす収納もやっています。(洋服、かごなど) 古いので多少のDIYは思いっきりできます🏚
古い一軒家に住む🏚 古い一軒家の和室6畳と居間6畳 のふすまを外して一部屋として使っています🏚 居間の押入れは入居当時にアパート時代から使っていたロールスクリーンを取り付けて風通しをよくしています。(古いので湿気、カビ対策) 収納スペースが少ない為手前の和室の一角にも角材を打ち付けて吊るす収納もやっています。(洋服、かごなど) 古いので多少のDIYは思いっきりできます🏚
fuku
fuku
家族
mahiro34さんの実例写真
外との寒暖差が大きくなり、窓の結露と湿気が凄くなってきました😣💦 今日はクローゼットの下段の除菌や物を出して風通し〜 炭八とパストリーゼのお陰でカビもなくなり良い感じです✨
外との寒暖差が大きくなり、窓の結露と湿気が凄くなってきました😣💦 今日はクローゼットの下段の除菌や物を出して風通し〜 炭八とパストリーゼのお陰でカビもなくなり良い感じです✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
bdkさんの実例写真
magの記事【湿気・カビ対策】に掲載されました(๑˃̵ᴗ˂̵) 暑い時間は除菌・消臭スプレーを拭きかけて扇風機の風を当てて干します。 冬場はカーテンを開けてお日様に当てるとフカフカになります。
magの記事【湿気・カビ対策】に掲載されました(๑˃̵ᴗ˂̵) 暑い時間は除菌・消臭スプレーを拭きかけて扇風機の風を当てて干します。 冬場はカーテンを開けてお日様に当てるとフカフカになります。
bdk
bdk
家族
banana_no_ieさんの実例写真
この時期恒例のダクトレールファン取り付けました! 来週は台風で窓は締切になりそうだし、だからと言ってエアコンはちょっと、、 という時に助かるファン 女性でも簡単に取り付けできて軽いから助かる。 湿気が多くなるこれからの季節、サーキュレーターとの併用で少しでも風通しよくすごしたいですよね 𓂃𓈒𓂂𓏲
この時期恒例のダクトレールファン取り付けました! 来週は台風で窓は締切になりそうだし、だからと言ってエアコンはちょっと、、 という時に助かるファン 女性でも簡単に取り付けできて軽いから助かる。 湿気が多くなるこれからの季節、サーキュレーターとの併用で少しでも風通しよくすごしたいですよね 𓂃𓈒𓂂𓏲
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
yukarimamaさんの実例写真
サーキュレーター¥4,180
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
以前リメイクした婚礼タンス👚 ウォークインクローゼット風に使っています✨ 梅雨の時期の湿気、この時期の熱気がこもらない様にエアコンをつけた時サーキュレーターを時々、回します🌪 カビや虫がつかない様にする対策には良いそうです🤞
yukarimama
yukarimama
家族

湿気、カビ対策が気になるあなたにおすすめ

湿気、カビ対策の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ