カーテン つっぱり棒でカーテン

586枚の部屋写真から49枚をセレクト
me.さんの実例写真
お部屋がすぐ見えてしまうのでつっぱり棒でカーテンをつくって目隠しd(^_^o)♡木製プレートのミニオンがポイントです♡
お部屋がすぐ見えてしまうのでつっぱり棒でカーテンをつくって目隠しd(^_^o)♡木製プレートのミニオンがポイントです♡
me.
me.
nekoさんの実例写真
娘が年頃になってきたので洗面スペースと脱衣スペースを区切ることにしました つっぱり棒とシャワーカーテン買ってきました 本当は新築のときに脱衣室を作りたかったのですが、スペースの関係で断念しました お値段 シャワーカーテン180×180cm 1280円 つっぱり棒 120~200cm 498円 これだけでみんなが入浴中でも歯磨きしやすくなります 久々の達成感(^-^)
娘が年頃になってきたので洗面スペースと脱衣スペースを区切ることにしました つっぱり棒とシャワーカーテン買ってきました 本当は新築のときに脱衣室を作りたかったのですが、スペースの関係で断念しました お値段 シャワーカーテン180×180cm 1280円 つっぱり棒 120~200cm 498円 これだけでみんなが入浴中でも歯磨きしやすくなります 久々の達成感(^-^)
neko
neko
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
夏の間眩しくなる窓。 つっぱり棒でカーテンを吊るしました。
夏の間眩しくなる窓。 つっぱり棒でカーテンを吊るしました。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 押し入れの扉を外して、つっぱり棒を上から取り付けてカーテンを吊っています。 普段は開けっ放しなので、風通しはいいです。 いざという時にはカーテンを閉めて目隠しできます。
イベント参加です。 押し入れの扉を外して、つっぱり棒を上から取り付けてカーテンを吊っています。 普段は開けっ放しなので、風通しはいいです。 いざという時にはカーテンを閉めて目隠しできます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室です。我が家のつっぱり棒活用。 ◉押入れにつっぱり棒を付けて、洗濯ハンガーを掛けています。 ◉エアコンが効く和室で洗濯物をハンガーに掛けるので、上に強力なつっぱり棒を付けています。アイロンを掛ける服や室内干しの衣類を掛けたりしています。 ◉押入れの両開き扉を外し、つっぱり棒にカーテンを付けています。 カーテンをスライドしなくても簡単に開閉出来ます。
リビング隣の和室です。我が家のつっぱり棒活用。 ◉押入れにつっぱり棒を付けて、洗濯ハンガーを掛けています。 ◉エアコンが効く和室で洗濯物をハンガーに掛けるので、上に強力なつっぱり棒を付けています。アイロンを掛ける服や室内干しの衣類を掛けたりしています。 ◉押入れの両開き扉を外し、つっぱり棒にカーテンを付けています。 カーテンをスライドしなくても簡単に開閉出来ます。
ri
ri
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
イベント参加 ❶クローゼット上につっぱり棒で目隠しカフェカーテンしています💛 ❷主人の部屋のクローゼット上にも つっぱり棒とカフェカーテンバッチリ👌
イベント参加 ❶クローゼット上につっぱり棒で目隠しカフェカーテンしています💛 ❷主人の部屋のクローゼット上にも つっぱり棒とカフェカーテンバッチリ👌
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
akitainu7さんの実例写真
狭い家の中を少しでも広く見せたくて カーテンはレールではなく つっぱり棒タイプにしています。 窓枠内に収まっているので 圧迫感がなくスッキリ見えます。
狭い家の中を少しでも広く見せたくて カーテンはレールではなく つっぱり棒タイプにしています。 窓枠内に収まっているので 圧迫感がなくスッキリ見えます。
akitainu7
akitainu7
3LDK | 家族
rumitasuさんの実例写真
ダイソーのフリンジカーテンフック♩
ダイソーのフリンジカーテンフック♩
rumitasu
rumitasu
1LDK | 一人暮らし
e2さんの実例写真
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
e2
e2
2DK | シェア
haaaさんの実例写真
部屋が丸見えにならないように😮
部屋が丸見えにならないように😮
haaa
haaa
1R | 一人暮らし
akhrn5さんの実例写真
玄関のちょっとしたスペースを使った即席収納スペース。
玄関のちょっとしたスペースを使った即席収納スペース。
akhrn5
akhrn5
1R | 一人暮らし
ckkさんの実例写真
【つっぱり棒の活用方法】 押入れの障子を外して、つっぱり棒でカーテンを付けてます。 圧迫感がなくなって、部屋が広く感じます。
【つっぱり棒の活用方法】 押入れの障子を外して、つっぱり棒でカーテンを付けてます。 圧迫感がなくなって、部屋が広く感じます。
ckk
ckk
家族
fuさんの実例写真
1Rなので、ベッドスペースはつっぱり棒とカーテンで分けています。
1Rなので、ベッドスペースはつっぱり棒とカーテンで分けています。
fu
fu
1R | 一人暮らし
RanRanさんの実例写真
1Kアパート 玄関すぐ洗濯機があるので、つっぱり棒とのれん(カーテン)で目隠し(ダイソー)
1Kアパート 玄関すぐ洗濯機があるので、つっぱり棒とのれん(カーテン)で目隠し(ダイソー)
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
asakaさんの実例写真
トイレをもっとカッコよくしたい!!
トイレをもっとカッコよくしたい!!
asaka
asaka
1LDK | 家族
_222222さんの実例写真
リビング階段はやっぱり冷暖房効率が悪いので、カーテンを付けました 既にDIYでビス穴はたくさん開けている家なので、今回もビス固定のカーテンレール等でもよかったけど、 エアコンを使わない春秋は取り外せたほうが開放感あるかな、と思いつっぱり棒で簡単に 太いつっぱり棒は、強力なだけでなくアイアンバーっぽい見た目もお気に入りです 壁の形で隙間ができてしまうので画鋲と食品容器フタのゴミでフックも作ったけど、高所なのでバレません 笑 今年の冬は電気代も抑えて暖かく過ごせました
リビング階段はやっぱり冷暖房効率が悪いので、カーテンを付けました 既にDIYでビス穴はたくさん開けている家なので、今回もビス固定のカーテンレール等でもよかったけど、 エアコンを使わない春秋は取り外せたほうが開放感あるかな、と思いつっぱり棒で簡単に 太いつっぱり棒は、強力なだけでなくアイアンバーっぽい見た目もお気に入りです 壁の形で隙間ができてしまうので画鋲と食品容器フタのゴミでフックも作ったけど、高所なのでバレません 笑 今年の冬は電気代も抑えて暖かく過ごせました
_222222
_222222
3LDK | カップル
Happinessosさんの実例写真
いずれはロールカーテンを付けようかと考えているクローゼット。 とりあえずで使っているこれはこれで気に入っているからこのままでもいいかなとも思っている。
いずれはロールカーテンを付けようかと考えているクローゼット。 とりあえずで使っているこれはこれで気に入っているからこのままでもいいかなとも思っている。
Happinessos
Happinessos
2LDK | カップル
Sanaさんの実例写真
長らくほったらかしだったリビング横の洋室。少しずついま整理しています。手始めにつっぱり棒&カーテンで、ずっと使い道に悩んでいた部屋の飛び出た部分を間仕切って、クローゼットに入れるほどではないけれど使う頻度の低いもの(仕事の本、ミシンetc)を置きました。カーテン、3,000円とプチプラでしたが色がきれいでお気に入りです♪
長らくほったらかしだったリビング横の洋室。少しずついま整理しています。手始めにつっぱり棒&カーテンで、ずっと使い道に悩んでいた部屋の飛び出た部分を間仕切って、クローゼットに入れるほどではないけれど使う頻度の低いもの(仕事の本、ミシンetc)を置きました。カーテン、3,000円とプチプラでしたが色がきれいでお気に入りです♪
Sana
Sana
2LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
『つっぱり棒』イベント参加です😊 トイレ上の収納棚🚽 そのままだと中が丸見えになるので、ありきたりですが、つっぱり棒にカフェカーテンを取り付けてトイレットペーパーなどのストックが見えないように目隠ししています🫣🧻 つっぱり棒とカフェカーテンで、トイレの雰囲気が手軽に変えられるので便利です🥰
『つっぱり棒』イベント参加です😊 トイレ上の収納棚🚽 そのままだと中が丸見えになるので、ありきたりですが、つっぱり棒にカフェカーテンを取り付けてトイレットペーパーなどのストックが見えないように目隠ししています🫣🧻 つっぱり棒とカフェカーテンで、トイレの雰囲気が手軽に変えられるので便利です🥰
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
michaさんの実例写真
カゴの上には、元々付いてた棚に掃除道具などを保管しています。 ※ つっぱり棒×カーテン(3コインズ)
カゴの上には、元々付いてた棚に掃除道具などを保管しています。 ※ つっぱり棒×カーテン(3コインズ)
micha
micha
2LDK | 家族
simaさんの実例写真
棚が見えるのが嫌で、つっぱり棒と3coinsのカーテンで隠しちゃいました。
棚が見えるのが嫌で、つっぱり棒と3coinsのカーテンで隠しちゃいました。
sima
sima
1K | 一人暮らし
sennan2014さんの実例写真
つっぱりNo.21
つっぱりNo.21
sennan2014
sennan2014
家族
kwsmさんの実例写真
キッチンが丸見えなのがどうしても嫌でハンズでつっぱり棒とサリュでカーテン買ってきた(^o^)20140126
キッチンが丸見えなのがどうしても嫌でハンズでつっぱり棒とサリュでカーテン買ってきた(^o^)20140126
kwsm
kwsm
1LDK | 一人暮らし
Hjknさんの実例写真
Hjkn
Hjkn
家族
keep_patienceさんの実例写真
つっぱり棒+カーテン=隠す収納 ①カップボード上のデッドスペース ②玄関防災グッズ置き場 ③リビング生活用品その1 ④リビング生活用品その2 見せる収納は苦手なので、とにかく見えない様にそこらじゅう隠してます😶‍🌫️
つっぱり棒+カーテン=隠す収納 ①カップボード上のデッドスペース ②玄関防災グッズ置き場 ③リビング生活用品その1 ④リビング生活用品その2 見せる収納は苦手なので、とにかく見えない様にそこらじゅう隠してます😶‍🌫️
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
juntaさんの実例写真
開放感を求めた吹き抜け。 間取りとエアコンの取り付け位置(向き)がよろしくなかったみたい。 とにかくエアコンが思ったより効かなくて。 開放感、日差し、明るさ、空調、低コスト、簡単に取り外しできること、そして見た目。 それら諦めずに試行錯誤した結果、雑貨屋でジャストサイズでお手頃のカーテンを見つけられました! 100均のつっぱり棒で吊るしてます。
開放感を求めた吹き抜け。 間取りとエアコンの取り付け位置(向き)がよろしくなかったみたい。 とにかくエアコンが思ったより効かなくて。 開放感、日差し、明るさ、空調、低コスト、簡単に取り外しできること、そして見た目。 それら諦めずに試行錯誤した結果、雑貨屋でジャストサイズでお手頃のカーテンを見つけられました! 100均のつっぱり棒で吊るしてます。
junta
junta
rosemaryさんの実例写真
最近設置した室内干し用のつっぱり棒。
最近設置した室内干し用のつっぱり棒。
rosemary
rosemary
1DK | 一人暮らし
もっと見る

カーテン つっぱり棒でカーテンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カーテン つっぱり棒でカーテン

586枚の部屋写真から49枚をセレクト
me.さんの実例写真
お部屋がすぐ見えてしまうのでつっぱり棒でカーテンをつくって目隠しd(^_^o)♡木製プレートのミニオンがポイントです♡
お部屋がすぐ見えてしまうのでつっぱり棒でカーテンをつくって目隠しd(^_^o)♡木製プレートのミニオンがポイントです♡
me.
me.
nekoさんの実例写真
娘が年頃になってきたので洗面スペースと脱衣スペースを区切ることにしました つっぱり棒とシャワーカーテン買ってきました 本当は新築のときに脱衣室を作りたかったのですが、スペースの関係で断念しました お値段 シャワーカーテン180×180cm 1280円 つっぱり棒 120~200cm 498円 これだけでみんなが入浴中でも歯磨きしやすくなります 久々の達成感(^-^)
娘が年頃になってきたので洗面スペースと脱衣スペースを区切ることにしました つっぱり棒とシャワーカーテン買ってきました 本当は新築のときに脱衣室を作りたかったのですが、スペースの関係で断念しました お値段 シャワーカーテン180×180cm 1280円 つっぱり棒 120~200cm 498円 これだけでみんなが入浴中でも歯磨きしやすくなります 久々の達成感(^-^)
neko
neko
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
夏の間眩しくなる窓。 つっぱり棒でカーテンを吊るしました。
夏の間眩しくなる窓。 つっぱり棒でカーテンを吊るしました。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 押し入れの扉を外して、つっぱり棒を上から取り付けてカーテンを吊っています。 普段は開けっ放しなので、風通しはいいです。 いざという時にはカーテンを閉めて目隠しできます。
イベント参加です。 押し入れの扉を外して、つっぱり棒を上から取り付けてカーテンを吊っています。 普段は開けっ放しなので、風通しはいいです。 いざという時にはカーテンを閉めて目隠しできます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室です。我が家のつっぱり棒活用。 ◉押入れにつっぱり棒を付けて、洗濯ハンガーを掛けています。 ◉エアコンが効く和室で洗濯物をハンガーに掛けるので、上に強力なつっぱり棒を付けています。アイロンを掛ける服や室内干しの衣類を掛けたりしています。 ◉押入れの両開き扉を外し、つっぱり棒にカーテンを付けています。 カーテンをスライドしなくても簡単に開閉出来ます。
リビング隣の和室です。我が家のつっぱり棒活用。 ◉押入れにつっぱり棒を付けて、洗濯ハンガーを掛けています。 ◉エアコンが効く和室で洗濯物をハンガーに掛けるので、上に強力なつっぱり棒を付けています。アイロンを掛ける服や室内干しの衣類を掛けたりしています。 ◉押入れの両開き扉を外し、つっぱり棒にカーテンを付けています。 カーテンをスライドしなくても簡単に開閉出来ます。
ri
ri
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
イベント参加 ❶クローゼット上につっぱり棒で目隠しカフェカーテンしています💛 ❷主人の部屋のクローゼット上にも つっぱり棒とカフェカーテンバッチリ👌
イベント参加 ❶クローゼット上につっぱり棒で目隠しカフェカーテンしています💛 ❷主人の部屋のクローゼット上にも つっぱり棒とカフェカーテンバッチリ👌
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
akitainu7さんの実例写真
狭い家の中を少しでも広く見せたくて カーテンはレールではなく つっぱり棒タイプにしています。 窓枠内に収まっているので 圧迫感がなくスッキリ見えます。
狭い家の中を少しでも広く見せたくて カーテンはレールではなく つっぱり棒タイプにしています。 窓枠内に収まっているので 圧迫感がなくスッキリ見えます。
akitainu7
akitainu7
3LDK | 家族
rumitasuさんの実例写真
ダイソーのフリンジカーテンフック♩
ダイソーのフリンジカーテンフック♩
rumitasu
rumitasu
1LDK | 一人暮らし
e2さんの実例写真
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
e2
e2
2DK | シェア
haaaさんの実例写真
部屋が丸見えにならないように😮
部屋が丸見えにならないように😮
haaa
haaa
1R | 一人暮らし
akhrn5さんの実例写真
玄関のちょっとしたスペースを使った即席収納スペース。
玄関のちょっとしたスペースを使った即席収納スペース。
akhrn5
akhrn5
1R | 一人暮らし
ckkさんの実例写真
【つっぱり棒の活用方法】 押入れの障子を外して、つっぱり棒でカーテンを付けてます。 圧迫感がなくなって、部屋が広く感じます。
【つっぱり棒の活用方法】 押入れの障子を外して、つっぱり棒でカーテンを付けてます。 圧迫感がなくなって、部屋が広く感じます。
ckk
ckk
家族
fuさんの実例写真
1Rなので、ベッドスペースはつっぱり棒とカーテンで分けています。
1Rなので、ベッドスペースはつっぱり棒とカーテンで分けています。
fu
fu
1R | 一人暮らし
RanRanさんの実例写真
1Kアパート 玄関すぐ洗濯機があるので、つっぱり棒とのれん(カーテン)で目隠し(ダイソー)
1Kアパート 玄関すぐ洗濯機があるので、つっぱり棒とのれん(カーテン)で目隠し(ダイソー)
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
asakaさんの実例写真
トイレをもっとカッコよくしたい!!
トイレをもっとカッコよくしたい!!
asaka
asaka
1LDK | 家族
_222222さんの実例写真
リビング階段はやっぱり冷暖房効率が悪いので、カーテンを付けました 既にDIYでビス穴はたくさん開けている家なので、今回もビス固定のカーテンレール等でもよかったけど、 エアコンを使わない春秋は取り外せたほうが開放感あるかな、と思いつっぱり棒で簡単に 太いつっぱり棒は、強力なだけでなくアイアンバーっぽい見た目もお気に入りです 壁の形で隙間ができてしまうので画鋲と食品容器フタのゴミでフックも作ったけど、高所なのでバレません 笑 今年の冬は電気代も抑えて暖かく過ごせました
リビング階段はやっぱり冷暖房効率が悪いので、カーテンを付けました 既にDIYでビス穴はたくさん開けている家なので、今回もビス固定のカーテンレール等でもよかったけど、 エアコンを使わない春秋は取り外せたほうが開放感あるかな、と思いつっぱり棒で簡単に 太いつっぱり棒は、強力なだけでなくアイアンバーっぽい見た目もお気に入りです 壁の形で隙間ができてしまうので画鋲と食品容器フタのゴミでフックも作ったけど、高所なのでバレません 笑 今年の冬は電気代も抑えて暖かく過ごせました
_222222
_222222
3LDK | カップル
Happinessosさんの実例写真
いずれはロールカーテンを付けようかと考えているクローゼット。 とりあえずで使っているこれはこれで気に入っているからこのままでもいいかなとも思っている。
いずれはロールカーテンを付けようかと考えているクローゼット。 とりあえずで使っているこれはこれで気に入っているからこのままでもいいかなとも思っている。
Happinessos
Happinessos
2LDK | カップル
Sanaさんの実例写真
長らくほったらかしだったリビング横の洋室。少しずついま整理しています。手始めにつっぱり棒&カーテンで、ずっと使い道に悩んでいた部屋の飛び出た部分を間仕切って、クローゼットに入れるほどではないけれど使う頻度の低いもの(仕事の本、ミシンetc)を置きました。カーテン、3,000円とプチプラでしたが色がきれいでお気に入りです♪
長らくほったらかしだったリビング横の洋室。少しずついま整理しています。手始めにつっぱり棒&カーテンで、ずっと使い道に悩んでいた部屋の飛び出た部分を間仕切って、クローゼットに入れるほどではないけれど使う頻度の低いもの(仕事の本、ミシンetc)を置きました。カーテン、3,000円とプチプラでしたが色がきれいでお気に入りです♪
Sana
Sana
2LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
『つっぱり棒』イベント参加です😊 トイレ上の収納棚🚽 そのままだと中が丸見えになるので、ありきたりですが、つっぱり棒にカフェカーテンを取り付けてトイレットペーパーなどのストックが見えないように目隠ししています🫣🧻 つっぱり棒とカフェカーテンで、トイレの雰囲気が手軽に変えられるので便利です🥰
『つっぱり棒』イベント参加です😊 トイレ上の収納棚🚽 そのままだと中が丸見えになるので、ありきたりですが、つっぱり棒にカフェカーテンを取り付けてトイレットペーパーなどのストックが見えないように目隠ししています🫣🧻 つっぱり棒とカフェカーテンで、トイレの雰囲気が手軽に変えられるので便利です🥰
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
michaさんの実例写真
カゴの上には、元々付いてた棚に掃除道具などを保管しています。 ※ つっぱり棒×カーテン(3コインズ)
カゴの上には、元々付いてた棚に掃除道具などを保管しています。 ※ つっぱり棒×カーテン(3コインズ)
micha
micha
2LDK | 家族
simaさんの実例写真
棚が見えるのが嫌で、つっぱり棒と3coinsのカーテンで隠しちゃいました。
棚が見えるのが嫌で、つっぱり棒と3coinsのカーテンで隠しちゃいました。
sima
sima
1K | 一人暮らし
sennan2014さんの実例写真
つっぱりNo.21
つっぱりNo.21
sennan2014
sennan2014
家族
kwsmさんの実例写真
キッチンが丸見えなのがどうしても嫌でハンズでつっぱり棒とサリュでカーテン買ってきた(^o^)20140126
キッチンが丸見えなのがどうしても嫌でハンズでつっぱり棒とサリュでカーテン買ってきた(^o^)20140126
kwsm
kwsm
1LDK | 一人暮らし
Hjknさんの実例写真
Hjkn
Hjkn
家族
keep_patienceさんの実例写真
つっぱり棒+カーテン=隠す収納 ①カップボード上のデッドスペース ②玄関防災グッズ置き場 ③リビング生活用品その1 ④リビング生活用品その2 見せる収納は苦手なので、とにかく見えない様にそこらじゅう隠してます😶‍🌫️
つっぱり棒+カーテン=隠す収納 ①カップボード上のデッドスペース ②玄関防災グッズ置き場 ③リビング生活用品その1 ④リビング生活用品その2 見せる収納は苦手なので、とにかく見えない様にそこらじゅう隠してます😶‍🌫️
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
juntaさんの実例写真
開放感を求めた吹き抜け。 間取りとエアコンの取り付け位置(向き)がよろしくなかったみたい。 とにかくエアコンが思ったより効かなくて。 開放感、日差し、明るさ、空調、低コスト、簡単に取り外しできること、そして見た目。 それら諦めずに試行錯誤した結果、雑貨屋でジャストサイズでお手頃のカーテンを見つけられました! 100均のつっぱり棒で吊るしてます。
開放感を求めた吹き抜け。 間取りとエアコンの取り付け位置(向き)がよろしくなかったみたい。 とにかくエアコンが思ったより効かなくて。 開放感、日差し、明るさ、空調、低コスト、簡単に取り外しできること、そして見た目。 それら諦めずに試行錯誤した結果、雑貨屋でジャストサイズでお手頃のカーテンを見つけられました! 100均のつっぱり棒で吊るしてます。
junta
junta
rosemaryさんの実例写真
最近設置した室内干し用のつっぱり棒。
最近設置した室内干し用のつっぱり棒。
rosemary
rosemary
1DK | 一人暮らし
もっと見る

カーテン つっぱり棒でカーテンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ