ブラック化♡

344枚の部屋写真から48枚をセレクト
yll____sさんの実例写真
キッチンを囲む壁の上に乗っかってる木材が建具と同色しか選べず白でした。が、それがずぅーーーっとしっくり来ず、、、黒化しました! マスキングテープで地道に。 意外と楽しい作業でしたw インスタメインでやってます。 Instagram ▷ yll____s
キッチンを囲む壁の上に乗っかってる木材が建具と同色しか選べず白でした。が、それがずぅーーーっとしっくり来ず、、、黒化しました! マスキングテープで地道に。 意外と楽しい作業でしたw インスタメインでやってます。 Instagram ▷ yll____s
yll____s
yll____s
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
最近、キッチン道具を見直しています。 名付けて、キッチンブラック化計画😆 色が増えると散らかって見えるので、黒で統一してしまう作戦です。鍋の数も同じだけど、黒だけを並べているとなぜか同じ数でもスッキリ、片付いて見えませんか?
最近、キッチン道具を見直しています。 名付けて、キッチンブラック化計画😆 色が増えると散らかって見えるので、黒で統一してしまう作戦です。鍋の数も同じだけど、黒だけを並べているとなぜか同じ数でもスッキリ、片付いて見えませんか?
botan
botan
家族
yunyumさんの実例写真
マグネット収納✨ RoomClipショッピングで購入したtowerのマグネットティッシュケースです。わが家は鼻をかむ用の保湿ティッシュを入れています(^^) 薄型だと2箱入ります✨ リビング後ろの観葉植物ラックにペタリ。取り出しずらさもありません。 もちろん机などに置いても使えます✌️ 以前はダイニングテーブルに置いていましたが、マグネットケースにしてテーブルが広く使えるようになりました🎶
マグネット収納✨ RoomClipショッピングで購入したtowerのマグネットティッシュケースです。わが家は鼻をかむ用の保湿ティッシュを入れています(^^) 薄型だと2箱入ります✨ リビング後ろの観葉植物ラックにペタリ。取り出しずらさもありません。 もちろん机などに置いても使えます✌️ 以前はダイニングテーブルに置いていましたが、マグネットケースにしてテーブルが広く使えるようになりました🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
暗くなりがちなので明るい雑貨も取り入れてみました。 フランフランのフラワーもあえてのイエロー。玄関マットもレインボー。 茶色と黒化していた今までだったら絶対選ばなかったけど。。 まだまだ色々模索中
暗くなりがちなので明るい雑貨も取り入れてみました。 フランフランのフラワーもあえてのイエロー。玄関マットもレインボー。 茶色と黒化していた今までだったら絶対選ばなかったけど。。 まだまだ色々模索中
aya
aya
家族
kztさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥1,650
シャワーホースを白→黒へ替えて見ました! ラグジュアリー感出すにはやっぱ黒でしょ(笑)
シャワーホースを白→黒へ替えて見ました! ラグジュアリー感出すにはやっぱ黒でしょ(笑)
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
asaさんの実例写真
アイアンペイント 買った中古一軒家は床、ドアがダークブラウン とてもじゃないけど あたしが好むナチュラルカラーから遠い しかもカーテンはグレーだ笑 じゃー部分的ブラック化にしたら良かろ? って事で只今暇なこの時期にヌリヌリ ホントは焼杉欲しいけどウッドショックによりバリ高 ある木をヌリヌリしないとあとで買うダイニングテーブル買えんわw 木ブラックにしたら扇風機塗ってやる
アイアンペイント 買った中古一軒家は床、ドアがダークブラウン とてもじゃないけど あたしが好むナチュラルカラーから遠い しかもカーテンはグレーだ笑 じゃー部分的ブラック化にしたら良かろ? って事で只今暇なこの時期にヌリヌリ ホントは焼杉欲しいけどウッドショックによりバリ高 ある木をヌリヌリしないとあとで買うダイニングテーブル買えんわw 木ブラックにしたら扇風機塗ってやる
asa
asa
家族
Komさんの実例写真
棚を作ろうか悩み中⠒̫⃝ 今はピクチャーレールにぶら下げてます♡◡̈⃝⋆*
棚を作ろうか悩み中⠒̫⃝ 今はピクチャーレールにぶら下げてます♡◡̈⃝⋆*
Kom
Kom
2LDK | 家族
mihoさんの実例写真
複数枚投稿です♪ 以前からずっと買い替えたかった物を購入しました☆ 写真1と写真2どこが違うかわかりますか(・∀・)? 正解は食器洗剤ボトルと、ハンドソープです!! 見ての通りホワイトからブラックに変化しました!笑 キッチンの小物は極力ブラックでまとめているのですがこの2つだけは白くて以前から気になっていました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 食器洗剤ボトルは新築の時に購入したサラサデザインのスクィーズボトルウォームグレーからブラックに変更☆ ハンドソープボトルは新築から数えると今回は3代目です! 1代目はお値段お高めの自動のソープディスペンサーを使っていたのですが、我が家の暴走兄弟により壊されました∑(゚Д゚) 原因はキッチンに2つある水栓のうち左側が井戸水を引いており、無料なのをいいことによくここで水遊びしてたんです! その結果水遊びの水がディスペンサーにかかりまくり故障しました!笑 お値段高いだけにとてもショックで2代目は無印の良心価格の物に変更♪とても使いやすかったです(^^)/ その後ボトルのカラーの白色が気になって、 3代目はウォシュボン プライムフォーム フレッシュシトラス ってのにしました(*´∀`*) このハンドソープ見たことあるような気がすると思ったら私がRoomClip登録してすぐの頃モニター商品になっていたようです(*^^*) カインズホームで購入したのですが、たまたま黒いボトルのハンドソープがこれしかなく決めたのですが、洗いあがりがパリッとして気持ちいいのと、いつも使ってるやつよりいい匂いがしました(*´Д`*)♡ 少し前にエコキッチン様で購入したお気に入りの商品ワイドジャグボトルスタンドタワーと並べても黒で統一されて満足な眺めです(●´ω`●)♡ 使わなくなってしまうスクィーズボトルは子供達のお風呂用のおもちゃに、無印のハンドソープボトルは2階の洗面台へ移動になりますo(`ω´ )o おしまい☆
複数枚投稿です♪ 以前からずっと買い替えたかった物を購入しました☆ 写真1と写真2どこが違うかわかりますか(・∀・)? 正解は食器洗剤ボトルと、ハンドソープです!! 見ての通りホワイトからブラックに変化しました!笑 キッチンの小物は極力ブラックでまとめているのですがこの2つだけは白くて以前から気になっていました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 食器洗剤ボトルは新築の時に購入したサラサデザインのスクィーズボトルウォームグレーからブラックに変更☆ ハンドソープボトルは新築から数えると今回は3代目です! 1代目はお値段お高めの自動のソープディスペンサーを使っていたのですが、我が家の暴走兄弟により壊されました∑(゚Д゚) 原因はキッチンに2つある水栓のうち左側が井戸水を引いており、無料なのをいいことによくここで水遊びしてたんです! その結果水遊びの水がディスペンサーにかかりまくり故障しました!笑 お値段高いだけにとてもショックで2代目は無印の良心価格の物に変更♪とても使いやすかったです(^^)/ その後ボトルのカラーの白色が気になって、 3代目はウォシュボン プライムフォーム フレッシュシトラス ってのにしました(*´∀`*) このハンドソープ見たことあるような気がすると思ったら私がRoomClip登録してすぐの頃モニター商品になっていたようです(*^^*) カインズホームで購入したのですが、たまたま黒いボトルのハンドソープがこれしかなく決めたのですが、洗いあがりがパリッとして気持ちいいのと、いつも使ってるやつよりいい匂いがしました(*´Д`*)♡ 少し前にエコキッチン様で購入したお気に入りの商品ワイドジャグボトルスタンドタワーと並べても黒で統一されて満足な眺めです(●´ω`●)♡ 使わなくなってしまうスクィーズボトルは子供達のお風呂用のおもちゃに、無印のハンドソープボトルは2階の洗面台へ移動になりますo(`ω´ )o おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
Miiiichanさんの実例写真
2時間で敷き終わりました! ほんとに直角じゃないフシギ! 右側の壁を改装予定٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2時間で敷き終わりました! ほんとに直角じゃないフシギ! 右側の壁を改装予定٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Miiiichan
Miiiichan
3DK | 家族
oliverさんの実例写真
玄関の black interior 化、第二弾!! こっちの壁はレンガ調の壁紙にしましたー
玄関の black interior 化、第二弾!! こっちの壁はレンガ調の壁紙にしましたー
oliver
oliver
2LDK | カップル
Meluさんの実例写真
新しく仲間入りしたキッチン家電
新しく仲間入りしたキッチン家電
Melu
Melu
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
プラスチックの黄変が気になり、エアコン黒化しました! ペイントしようと思ったのですが、大物なのでまずは気軽にマステで覆いました。 艶消しブラックで、しっくりクロスにも馴染んでお気に入りです。 さて、次は何を黒化しよう…
プラスチックの黄変が気になり、エアコン黒化しました! ペイントしようと思ったのですが、大物なのでまずは気軽にマステで覆いました。 艶消しブラックで、しっくりクロスにも馴染んでお気に入りです。 さて、次は何を黒化しよう…
necomura
necomura
3LDK | 家族
souhyuさんの実例写真
次男部屋改造中。ブラックを基調にしたいとの事。隣の部屋との間仕切り壁の上の部分は、アクリルになっています。その周りをブラック化。ダイソーのリメイクシートのマットブラックを貼っています。途中で足りなくなったので、また買って来ます。
次男部屋改造中。ブラックを基調にしたいとの事。隣の部屋との間仕切り壁の上の部分は、アクリルになっています。その周りをブラック化。ダイソーのリメイクシートのマットブラックを貼っています。途中で足りなくなったので、また買って来ます。
souhyu
souhyu
cocotaiさんの実例写真
お家カフェコーナー見直し中...
お家カフェコーナー見直し中...
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
kei__0105さんの実例写真
kei__0105
kei__0105
家族
neonfrenchyさんの実例写真
できた!目地黒化作戦! 最近買ったこの塩砂糖入れが映えるわぁ☺️
できた!目地黒化作戦! 最近買ったこの塩砂糖入れが映えるわぁ☺️
neonfrenchy
neonfrenchy
maLuさんの実例写真
・キッチン家電のBlack化を目指しています☺ ・今回迎え入れた家電は炊飯器
・キッチン家電のBlack化を目指しています☺ ・今回迎え入れた家電は炊飯器
maLu
maLu
3LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
キッチンの眺め✨✨シンプルで余白のあるインテリアを意識しています。キッチンまわりの家電をブラック化していきたい🥹
キッチンの眺め✨✨シンプルで余白のあるインテリアを意識しています。キッチンまわりの家電をブラック化していきたい🥹
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
ワイヤーサボテン 黒化液に浸して黒くさせました❤︎ nononoちゃんのニットサボと一緒に(〃ω〃)
ワイヤーサボテン 黒化液に浸して黒くさせました❤︎ nononoちゃんのニットサボと一緒に(〃ω〃)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
Room Clip Magに掲載していただきました。 キッチンのニッサフォースワゴン。 今はあれこれ改良し、ブラックの手ぬぐいで目隠ししています。 他の方のアイデアも参考になります。 よろしければご覧ください↓ https://roomclip.jp/mag/archives/86537?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Room Clip Magに掲載していただきました。 キッチンのニッサフォースワゴン。 今はあれこれ改良し、ブラックの手ぬぐいで目隠ししています。 他の方のアイデアも参考になります。 よろしければご覧ください↓ https://roomclip.jp/mag/archives/86537?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
aurea
aurea
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
洗濯機をブラック化してカッティング作ってみました♪( ´▽`)
洗濯機をブラック化してカッティング作ってみました♪( ´▽`)
Yuu
Yuu
4DK | 家族
rimoleoさんの実例写真
ホムセンで買った鉄アングルとSPFで鉢カバーを作りました
ホムセンで買った鉄アングルとSPFで鉢カバーを作りました
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
Noirさんの実例写真
転勤で福岡に戻ってきて2年経ちました。昨年2013年はの1階のインテリはまだアンティークブラウンの家具があったりで完全ブラック化には至ってません。 2014年に移って昨年とは、かなり違いがありますが、IKEA家具も増えて現在配置換えしてます。
転勤で福岡に戻ってきて2年経ちました。昨年2013年はの1階のインテリはまだアンティークブラウンの家具があったりで完全ブラック化には至ってません。 2014年に移って昨年とは、かなり違いがありますが、IKEA家具も増えて現在配置換えしてます。
Noir
Noir
1LDK | 家族
riseruさんの実例写真
おはようございます☀️.°‬ 朝 6時の 我が家の風景。。。 クワズイモ🌱が ものすごい勢いで 大きな葉っぱになって 置き場所問題発生中(◍¯∀¯◍) っで モニター当選しました〜🎉🎉🎉 🐘印の炊飯器にしようか リデポットの圧力鍋にしようか 悩んでます.。oஇ
おはようございます☀️.°‬ 朝 6時の 我が家の風景。。。 クワズイモ🌱が ものすごい勢いで 大きな葉っぱになって 置き場所問題発生中(◍¯∀¯◍) っで モニター当選しました〜🎉🎉🎉 🐘印の炊飯器にしようか リデポットの圧力鍋にしようか 悩んでます.。oஇ
riseru
riseru
家族
mtさんの実例写真
息子部屋、黒化。 基本、白が好きで、白ばかりの家具だけど、息子部屋だけは黒化しました。 IKEAのトロファスト白を、ダイソーのラッカースプレーでマットブラックにペイント。 上の板も白だったので、それはダイソーの木目調幅広マステ。 干すクリーンの白い竿は、ダイソーの黒の幅広マステの黒でグルグル巻きつけました! 近くで見ると…だけど、大満足!
息子部屋、黒化。 基本、白が好きで、白ばかりの家具だけど、息子部屋だけは黒化しました。 IKEAのトロファスト白を、ダイソーのラッカースプレーでマットブラックにペイント。 上の板も白だったので、それはダイソーの木目調幅広マステ。 干すクリーンの白い竿は、ダイソーの黒の幅広マステの黒でグルグル巻きつけました! 近くで見ると…だけど、大満足!
mt
mt
4LDK | 家族
tomohisa225さんの実例写真
10年程使っていた家電が次々に壊れてきたので、家電の黒化計画中😏最近の家電って簡単に美味しいハンバーグが出来たり、美味しいトーストや焼き芋が出来たり、ご飯が美味しく炊けたり、便利ですよね!お陰でお金が大分飛びましたが😭💸 ティファールのケトルも便利で10年以上使ってますけど、これは壊れる気配ないなぁ!黒化したいから嬉しいようなもどかしいような😅
10年程使っていた家電が次々に壊れてきたので、家電の黒化計画中😏最近の家電って簡単に美味しいハンバーグが出来たり、美味しいトーストや焼き芋が出来たり、ご飯が美味しく炊けたり、便利ですよね!お陰でお金が大分飛びましたが😭💸 ティファールのケトルも便利で10年以上使ってますけど、これは壊れる気配ないなぁ!黒化したいから嬉しいようなもどかしいような😅
tomohisa225
tomohisa225
3LDK | 家族
もっと見る

ブラック化♡の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ブラック化♡

344枚の部屋写真から48枚をセレクト
yll____sさんの実例写真
キッチンを囲む壁の上に乗っかってる木材が建具と同色しか選べず白でした。が、それがずぅーーーっとしっくり来ず、、、黒化しました! マスキングテープで地道に。 意外と楽しい作業でしたw インスタメインでやってます。 Instagram ▷ yll____s
キッチンを囲む壁の上に乗っかってる木材が建具と同色しか選べず白でした。が、それがずぅーーーっとしっくり来ず、、、黒化しました! マスキングテープで地道に。 意外と楽しい作業でしたw インスタメインでやってます。 Instagram ▷ yll____s
yll____s
yll____s
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
最近、キッチン道具を見直しています。 名付けて、キッチンブラック化計画😆 色が増えると散らかって見えるので、黒で統一してしまう作戦です。鍋の数も同じだけど、黒だけを並べているとなぜか同じ数でもスッキリ、片付いて見えませんか?
最近、キッチン道具を見直しています。 名付けて、キッチンブラック化計画😆 色が増えると散らかって見えるので、黒で統一してしまう作戦です。鍋の数も同じだけど、黒だけを並べているとなぜか同じ数でもスッキリ、片付いて見えませんか?
botan
botan
家族
yunyumさんの実例写真
マグネット収納✨ RoomClipショッピングで購入したtowerのマグネットティッシュケースです。わが家は鼻をかむ用の保湿ティッシュを入れています(^^) 薄型だと2箱入ります✨ リビング後ろの観葉植物ラックにペタリ。取り出しずらさもありません。 もちろん机などに置いても使えます✌️ 以前はダイニングテーブルに置いていましたが、マグネットケースにしてテーブルが広く使えるようになりました🎶
マグネット収納✨ RoomClipショッピングで購入したtowerのマグネットティッシュケースです。わが家は鼻をかむ用の保湿ティッシュを入れています(^^) 薄型だと2箱入ります✨ リビング後ろの観葉植物ラックにペタリ。取り出しずらさもありません。 もちろん机などに置いても使えます✌️ 以前はダイニングテーブルに置いていましたが、マグネットケースにしてテーブルが広く使えるようになりました🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
暗くなりがちなので明るい雑貨も取り入れてみました。 フランフランのフラワーもあえてのイエロー。玄関マットもレインボー。 茶色と黒化していた今までだったら絶対選ばなかったけど。。 まだまだ色々模索中
暗くなりがちなので明るい雑貨も取り入れてみました。 フランフランのフラワーもあえてのイエロー。玄関マットもレインボー。 茶色と黒化していた今までだったら絶対選ばなかったけど。。 まだまだ色々模索中
aya
aya
家族
kztさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥1,650
シャワーホースを白→黒へ替えて見ました! ラグジュアリー感出すにはやっぱ黒でしょ(笑)
シャワーホースを白→黒へ替えて見ました! ラグジュアリー感出すにはやっぱ黒でしょ(笑)
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
asaさんの実例写真
アイアンペイント 買った中古一軒家は床、ドアがダークブラウン とてもじゃないけど あたしが好むナチュラルカラーから遠い しかもカーテンはグレーだ笑 じゃー部分的ブラック化にしたら良かろ? って事で只今暇なこの時期にヌリヌリ ホントは焼杉欲しいけどウッドショックによりバリ高 ある木をヌリヌリしないとあとで買うダイニングテーブル買えんわw 木ブラックにしたら扇風機塗ってやる
アイアンペイント 買った中古一軒家は床、ドアがダークブラウン とてもじゃないけど あたしが好むナチュラルカラーから遠い しかもカーテンはグレーだ笑 じゃー部分的ブラック化にしたら良かろ? って事で只今暇なこの時期にヌリヌリ ホントは焼杉欲しいけどウッドショックによりバリ高 ある木をヌリヌリしないとあとで買うダイニングテーブル買えんわw 木ブラックにしたら扇風機塗ってやる
asa
asa
家族
Komさんの実例写真
棚を作ろうか悩み中⠒̫⃝ 今はピクチャーレールにぶら下げてます♡◡̈⃝⋆*
棚を作ろうか悩み中⠒̫⃝ 今はピクチャーレールにぶら下げてます♡◡̈⃝⋆*
Kom
Kom
2LDK | 家族
mihoさんの実例写真
複数枚投稿です♪ 以前からずっと買い替えたかった物を購入しました☆ 写真1と写真2どこが違うかわかりますか(・∀・)? 正解は食器洗剤ボトルと、ハンドソープです!! 見ての通りホワイトからブラックに変化しました!笑 キッチンの小物は極力ブラックでまとめているのですがこの2つだけは白くて以前から気になっていました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 食器洗剤ボトルは新築の時に購入したサラサデザインのスクィーズボトルウォームグレーからブラックに変更☆ ハンドソープボトルは新築から数えると今回は3代目です! 1代目はお値段お高めの自動のソープディスペンサーを使っていたのですが、我が家の暴走兄弟により壊されました∑(゚Д゚) 原因はキッチンに2つある水栓のうち左側が井戸水を引いており、無料なのをいいことによくここで水遊びしてたんです! その結果水遊びの水がディスペンサーにかかりまくり故障しました!笑 お値段高いだけにとてもショックで2代目は無印の良心価格の物に変更♪とても使いやすかったです(^^)/ その後ボトルのカラーの白色が気になって、 3代目はウォシュボン プライムフォーム フレッシュシトラス ってのにしました(*´∀`*) このハンドソープ見たことあるような気がすると思ったら私がRoomClip登録してすぐの頃モニター商品になっていたようです(*^^*) カインズホームで購入したのですが、たまたま黒いボトルのハンドソープがこれしかなく決めたのですが、洗いあがりがパリッとして気持ちいいのと、いつも使ってるやつよりいい匂いがしました(*´Д`*)♡ 少し前にエコキッチン様で購入したお気に入りの商品ワイドジャグボトルスタンドタワーと並べても黒で統一されて満足な眺めです(●´ω`●)♡ 使わなくなってしまうスクィーズボトルは子供達のお風呂用のおもちゃに、無印のハンドソープボトルは2階の洗面台へ移動になりますo(`ω´ )o おしまい☆
複数枚投稿です♪ 以前からずっと買い替えたかった物を購入しました☆ 写真1と写真2どこが違うかわかりますか(・∀・)? 正解は食器洗剤ボトルと、ハンドソープです!! 見ての通りホワイトからブラックに変化しました!笑 キッチンの小物は極力ブラックでまとめているのですがこの2つだけは白くて以前から気になっていました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 食器洗剤ボトルは新築の時に購入したサラサデザインのスクィーズボトルウォームグレーからブラックに変更☆ ハンドソープボトルは新築から数えると今回は3代目です! 1代目はお値段お高めの自動のソープディスペンサーを使っていたのですが、我が家の暴走兄弟により壊されました∑(゚Д゚) 原因はキッチンに2つある水栓のうち左側が井戸水を引いており、無料なのをいいことによくここで水遊びしてたんです! その結果水遊びの水がディスペンサーにかかりまくり故障しました!笑 お値段高いだけにとてもショックで2代目は無印の良心価格の物に変更♪とても使いやすかったです(^^)/ その後ボトルのカラーの白色が気になって、 3代目はウォシュボン プライムフォーム フレッシュシトラス ってのにしました(*´∀`*) このハンドソープ見たことあるような気がすると思ったら私がRoomClip登録してすぐの頃モニター商品になっていたようです(*^^*) カインズホームで購入したのですが、たまたま黒いボトルのハンドソープがこれしかなく決めたのですが、洗いあがりがパリッとして気持ちいいのと、いつも使ってるやつよりいい匂いがしました(*´Д`*)♡ 少し前にエコキッチン様で購入したお気に入りの商品ワイドジャグボトルスタンドタワーと並べても黒で統一されて満足な眺めです(●´ω`●)♡ 使わなくなってしまうスクィーズボトルは子供達のお風呂用のおもちゃに、無印のハンドソープボトルは2階の洗面台へ移動になりますo(`ω´ )o おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
Miiiichanさんの実例写真
2時間で敷き終わりました! ほんとに直角じゃないフシギ! 右側の壁を改装予定٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2時間で敷き終わりました! ほんとに直角じゃないフシギ! 右側の壁を改装予定٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Miiiichan
Miiiichan
3DK | 家族
oliverさんの実例写真
玄関の black interior 化、第二弾!! こっちの壁はレンガ調の壁紙にしましたー
玄関の black interior 化、第二弾!! こっちの壁はレンガ調の壁紙にしましたー
oliver
oliver
2LDK | カップル
Meluさんの実例写真
新しく仲間入りしたキッチン家電
新しく仲間入りしたキッチン家電
Melu
Melu
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
プラスチックの黄変が気になり、エアコン黒化しました! ペイントしようと思ったのですが、大物なのでまずは気軽にマステで覆いました。 艶消しブラックで、しっくりクロスにも馴染んでお気に入りです。 さて、次は何を黒化しよう…
プラスチックの黄変が気になり、エアコン黒化しました! ペイントしようと思ったのですが、大物なのでまずは気軽にマステで覆いました。 艶消しブラックで、しっくりクロスにも馴染んでお気に入りです。 さて、次は何を黒化しよう…
necomura
necomura
3LDK | 家族
souhyuさんの実例写真
次男部屋改造中。ブラックを基調にしたいとの事。隣の部屋との間仕切り壁の上の部分は、アクリルになっています。その周りをブラック化。ダイソーのリメイクシートのマットブラックを貼っています。途中で足りなくなったので、また買って来ます。
次男部屋改造中。ブラックを基調にしたいとの事。隣の部屋との間仕切り壁の上の部分は、アクリルになっています。その周りをブラック化。ダイソーのリメイクシートのマットブラックを貼っています。途中で足りなくなったので、また買って来ます。
souhyu
souhyu
cocotaiさんの実例写真
お家カフェコーナー見直し中...
お家カフェコーナー見直し中...
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
kei__0105さんの実例写真
kei__0105
kei__0105
家族
neonfrenchyさんの実例写真
できた!目地黒化作戦! 最近買ったこの塩砂糖入れが映えるわぁ☺️
できた!目地黒化作戦! 最近買ったこの塩砂糖入れが映えるわぁ☺️
neonfrenchy
neonfrenchy
maLuさんの実例写真
・キッチン家電のBlack化を目指しています☺ ・今回迎え入れた家電は炊飯器
・キッチン家電のBlack化を目指しています☺ ・今回迎え入れた家電は炊飯器
maLu
maLu
3LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
キッチンの眺め✨✨シンプルで余白のあるインテリアを意識しています。キッチンまわりの家電をブラック化していきたい🥹
キッチンの眺め✨✨シンプルで余白のあるインテリアを意識しています。キッチンまわりの家電をブラック化していきたい🥹
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
ワイヤーサボテン 黒化液に浸して黒くさせました❤︎ nononoちゃんのニットサボと一緒に(〃ω〃)
ワイヤーサボテン 黒化液に浸して黒くさせました❤︎ nononoちゃんのニットサボと一緒に(〃ω〃)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
Room Clip Magに掲載していただきました。 キッチンのニッサフォースワゴン。 今はあれこれ改良し、ブラックの手ぬぐいで目隠ししています。 他の方のアイデアも参考になります。 よろしければご覧ください↓ https://roomclip.jp/mag/archives/86537?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Room Clip Magに掲載していただきました。 キッチンのニッサフォースワゴン。 今はあれこれ改良し、ブラックの手ぬぐいで目隠ししています。 他の方のアイデアも参考になります。 よろしければご覧ください↓ https://roomclip.jp/mag/archives/86537?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
aurea
aurea
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
洗濯機をブラック化してカッティング作ってみました♪( ´▽`)
洗濯機をブラック化してカッティング作ってみました♪( ´▽`)
Yuu
Yuu
4DK | 家族
rimoleoさんの実例写真
ホムセンで買った鉄アングルとSPFで鉢カバーを作りました
ホムセンで買った鉄アングルとSPFで鉢カバーを作りました
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
Noirさんの実例写真
転勤で福岡に戻ってきて2年経ちました。昨年2013年はの1階のインテリはまだアンティークブラウンの家具があったりで完全ブラック化には至ってません。 2014年に移って昨年とは、かなり違いがありますが、IKEA家具も増えて現在配置換えしてます。
転勤で福岡に戻ってきて2年経ちました。昨年2013年はの1階のインテリはまだアンティークブラウンの家具があったりで完全ブラック化には至ってません。 2014年に移って昨年とは、かなり違いがありますが、IKEA家具も増えて現在配置換えしてます。
Noir
Noir
1LDK | 家族
riseruさんの実例写真
おはようございます☀️.°‬ 朝 6時の 我が家の風景。。。 クワズイモ🌱が ものすごい勢いで 大きな葉っぱになって 置き場所問題発生中(◍¯∀¯◍) っで モニター当選しました〜🎉🎉🎉 🐘印の炊飯器にしようか リデポットの圧力鍋にしようか 悩んでます.。oஇ
おはようございます☀️.°‬ 朝 6時の 我が家の風景。。。 クワズイモ🌱が ものすごい勢いで 大きな葉っぱになって 置き場所問題発生中(◍¯∀¯◍) っで モニター当選しました〜🎉🎉🎉 🐘印の炊飯器にしようか リデポットの圧力鍋にしようか 悩んでます.。oஇ
riseru
riseru
家族
mtさんの実例写真
息子部屋、黒化。 基本、白が好きで、白ばかりの家具だけど、息子部屋だけは黒化しました。 IKEAのトロファスト白を、ダイソーのラッカースプレーでマットブラックにペイント。 上の板も白だったので、それはダイソーの木目調幅広マステ。 干すクリーンの白い竿は、ダイソーの黒の幅広マステの黒でグルグル巻きつけました! 近くで見ると…だけど、大満足!
息子部屋、黒化。 基本、白が好きで、白ばかりの家具だけど、息子部屋だけは黒化しました。 IKEAのトロファスト白を、ダイソーのラッカースプレーでマットブラックにペイント。 上の板も白だったので、それはダイソーの木目調幅広マステ。 干すクリーンの白い竿は、ダイソーの黒の幅広マステの黒でグルグル巻きつけました! 近くで見ると…だけど、大満足!
mt
mt
4LDK | 家族
tomohisa225さんの実例写真
10年程使っていた家電が次々に壊れてきたので、家電の黒化計画中😏最近の家電って簡単に美味しいハンバーグが出来たり、美味しいトーストや焼き芋が出来たり、ご飯が美味しく炊けたり、便利ですよね!お陰でお金が大分飛びましたが😭💸 ティファールのケトルも便利で10年以上使ってますけど、これは壊れる気配ないなぁ!黒化したいから嬉しいようなもどかしいような😅
10年程使っていた家電が次々に壊れてきたので、家電の黒化計画中😏最近の家電って簡単に美味しいハンバーグが出来たり、美味しいトーストや焼き芋が出来たり、ご飯が美味しく炊けたり、便利ですよね!お陰でお金が大分飛びましたが😭💸 ティファールのケトルも便利で10年以上使ってますけど、これは壊れる気配ないなぁ!黒化したいから嬉しいようなもどかしいような😅
tomohisa225
tomohisa225
3LDK | 家族
もっと見る

ブラック化♡の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ