RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

廊下 階段下

379枚の部屋写真から47枚をセレクト
pinkflower_Potagerさんの実例写真
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
pinkflower_Potager
pinkflower_Potager
2LDK | 家族
maaayonさんの実例写真
シンプルすぎる1階廊下。 何かお洒落に飾りたいなぁ。
シンプルすぎる1階廊下。 何かお洒落に飾りたいなぁ。
maaayon
maaayon
4LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
ストライプの壁紙にアーチの階段下は猫ちゃんのトイレが置いてあります。
ストライプの壁紙にアーチの階段下は猫ちゃんのトイレが置いてあります。
Lily
Lily
4LDK | 家族
Midasさんの実例写真
イベント参加✨ テーマ「この春買って良かったもの」 センサーライトがお気に入り過ぎて、すぐにもう1個購入しました🤗 階段の一番下段を間接照明っぽくしたら雰囲気良い感じに😊
イベント参加✨ テーマ「この春買って良かったもの」 センサーライトがお気に入り過ぎて、すぐにもう1個購入しました🤗 階段の一番下段を間接照明っぽくしたら雰囲気良い感じに😊
Midas
Midas
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
わが家のフツーの階段です(*´꒳`*) 鉄骨階段やリビング階段に憧れましたが…結果、フツーの階段です(๑•́ ₃ •̀๑) 床の色が1階と2階で違うので階段のこちらで色が変わっています
わが家のフツーの階段です(*´꒳`*) 鉄骨階段やリビング階段に憧れましたが…結果、フツーの階段です(๑•́ ₃ •̀๑) 床の色が1階と2階で違うので階段のこちらで色が変わっています
hana
hana
家族
miyukiさんの実例写真
『私のインテリア with LIXIL』 階段もDフロアのチェスナット。2階の廊下まで続いています。 最近はリビング階段が主流だと思いますが、玄関開けていきなり階段でも、抜け感があって私は好きです💕 そして階段下の収納扉もLIXILさんのもの。手すりに合わせてブラックの角型把手を選びました。 この家を建てた頃はシリーズ毎に選べるカラーや把手などが決まっていましたが、新シリーズのラシッサはどの組み合わせも自由なんですね😳羨ましい! 家づくりが終わっても新商品が気になるし、未だにショールームに行きたくなります(^^;)
『私のインテリア with LIXIL』 階段もDフロアのチェスナット。2階の廊下まで続いています。 最近はリビング階段が主流だと思いますが、玄関開けていきなり階段でも、抜け感があって私は好きです💕 そして階段下の収納扉もLIXILさんのもの。手すりに合わせてブラックの角型把手を選びました。 この家を建てた頃はシリーズ毎に選べるカラーや把手などが決まっていましたが、新シリーズのラシッサはどの組み合わせも自由なんですね😳羨ましい! 家づくりが終わっても新商品が気になるし、未だにショールームに行きたくなります(^^;)
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
fistupさんの実例写真
階段下を通って水回りに行く動線は、R下り壁をつけることで、不思議の国のアリスをイメージしました。
階段下を通って水回りに行く動線は、R下り壁をつけることで、不思議の国のアリスをイメージしました。
fistup
fistup
Yukicotoさんの実例写真
リビング収納ではないです💦 階段下収納です😅 リビングとダイニングの間の廊下にある階段下です。ちょうどスキップフロアの中間地点なので収納の中もスキップフロアになってます💦 子供が遊ぶ以外に使用方が考え付かないのですが…写真右奥まで洞窟のように続いてます🤣可愛さ出す為、余ったウォールステッカー を貼ってみました💧 何に使います??季節家電入れ?掃除用具入れ?
リビング収納ではないです💦 階段下収納です😅 リビングとダイニングの間の廊下にある階段下です。ちょうどスキップフロアの中間地点なので収納の中もスキップフロアになってます💦 子供が遊ぶ以外に使用方が考え付かないのですが…写真右奥まで洞窟のように続いてます🤣可愛さ出す為、余ったウォールステッカー を貼ってみました💧 何に使います??季節家電入れ?掃除用具入れ?
Yukicoto
Yukicoto
家族
Tiffany.623さんの実例写真
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
renamamaさんの実例写真
昨日・今日と内覧会でした。 うちはリビング階段。 本当はリビング階段じゃなくしたかったけど、狭い家なので廊下がほぼなく…. でも今となっては気に入ってます(*'ε°)
昨日・今日と内覧会でした。 うちはリビング階段。 本当はリビング階段じゃなくしたかったけど、狭い家なので廊下がほぼなく…. でも今となっては気に入ってます(*'ε°)
renamama
renamama
4LDK | 家族
yukinyanさんの実例写真
2016/09/28[wed] ↟ おはようございます ◡̎ 朝からシトシト雨模様でお部屋が暗〜い ☁︎⤵︎ でも西側の廊下だけはいつでもこのくらい明るいです ❁ それもそのはず、暗〜い玄関になるのが嫌だから、玄関ドア以外は壁も天井も階段も手すりも全て真っ白にしました ⚐ 光取りの為に付けたシューズクロークのFIX窓と、玄関カウンターのところと階段の昇り口の上げ下げ窓からも光りが射して、天気の良い日は目が痛くなるくらい眩しいです(笑) 白パワー恐るべし(笑) ↟ 階段の手すりは、本当は可愛い模様入りのアイアン製のものにするのが夢だったんですが、 子供が生まれたら危ないかな〜と思って木製のものにしました。 いや、子供もだけど私がまず怪我しそうだしなww 今では、木製の方が暖かい感じがするし、これはこれでお気に入りです♩ ↟
2016/09/28[wed] ↟ おはようございます ◡̎ 朝からシトシト雨模様でお部屋が暗〜い ☁︎⤵︎ でも西側の廊下だけはいつでもこのくらい明るいです ❁ それもそのはず、暗〜い玄関になるのが嫌だから、玄関ドア以外は壁も天井も階段も手すりも全て真っ白にしました ⚐ 光取りの為に付けたシューズクロークのFIX窓と、玄関カウンターのところと階段の昇り口の上げ下げ窓からも光りが射して、天気の良い日は目が痛くなるくらい眩しいです(笑) 白パワー恐るべし(笑) ↟ 階段の手すりは、本当は可愛い模様入りのアイアン製のものにするのが夢だったんですが、 子供が生まれたら危ないかな〜と思って木製のものにしました。 いや、子供もだけど私がまず怪我しそうだしなww 今では、木製の方が暖かい感じがするし、これはこれでお気に入りです♩ ↟
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
apt_nicoさんの実例写真
リビング階段でもなく スケルトン階段でもなく、 廊下にある普通の階段。 人目につかないのをいいことに 季節外れのものなどをホイホイ置いている。
リビング階段でもなく スケルトン階段でもなく、 廊下にある普通の階段。 人目につかないのをいいことに 季節外れのものなどをホイホイ置いている。
apt_nico
apt_nico
4LDK | 家族
Ichiさんの実例写真
今日の午後。 2階リビングの我が家の1階廊下と階段下は寝室と庭に出る時以外は通らない、無駄にも思えるスペースですが、このところお天気が悪くて外遊びが出来なかった娘にとってはいい遊び場になったみたいです^^;
今日の午後。 2階リビングの我が家の1階廊下と階段下は寝室と庭に出る時以外は通らない、無駄にも思えるスペースですが、このところお天気が悪くて外遊びが出来なかった娘にとってはいい遊び場になったみたいです^^;
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
riceさんの実例写真
無垢床イベント 1階と2階で床材を変えました。 色の変わる境目は階段を上がった所です。
無垢床イベント 1階と2階で床材を変えました。 色の変わる境目は階段を上がった所です。
rice
rice
家族
yukarimamaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥596
片付けやすくするためにやっている事 扉をなくす!です 廊下の物入れは湿気も溜まるので以前、扉を外してカーテンをかけていました 片付けても少したつとカーテンで物を隠している!また、ごちゃごちゃ💦 物を減らし見えてもいい様に整理 カーテンも無くしました! 見えているのできれいを保てています✨ 階段下の物入れには以前カラーボックスをリメイクしたペットボトル入れも収納しています https://roomclip.jp/photo/4t9v?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
片付けやすくするためにやっている事 扉をなくす!です 廊下の物入れは湿気も溜まるので以前、扉を外してカーテンをかけていました 片付けても少したつとカーテンで物を隠している!また、ごちゃごちゃ💦 物を減らし見えてもいい様に整理 カーテンも無くしました! 見えているのできれいを保てています✨ 階段下の物入れには以前カラーボックスをリメイクしたペットボトル入れも収納しています https://roomclip.jp/photo/4t9v?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
tomoさんの実例写真
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
tomo
tomo
家族
prepreさんの実例写真
二階の部屋と部屋をつなぐ廊下の下が丁度キッチンの我が家🏠階段の下が収納棚とカウンターになってます😃 すこしづつ、生活に合わせて変化中です(*^.^*)🍀
二階の部屋と部屋をつなぐ廊下の下が丁度キッチンの我が家🏠階段の下が収納棚とカウンターになってます😃 すこしづつ、生活に合わせて変化中です(*^.^*)🍀
prepre
prepre
3LDK | カップル
KJMRRさんの実例写真
階段上がった所を少し変えました😊 絵本の半分はここに もう半分はリビングに移動➰ ピアノもここに置いたので、子供たちがよく滞在しております🌼
階段上がった所を少し変えました😊 絵本の半分はここに もう半分はリビングに移動➰ ピアノもここに置いたので、子供たちがよく滞在しております🌼
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
Bienvenue
Bienvenue
miyuさんの実例写真
2階廊下と階段下のコンセントに足元灯を設置しました。 日常にも使えて 停電時、自動点灯をしてくれるみたいなので心強い☺️
2階廊下と階段下のコンセントに足元灯を設置しました。 日常にも使えて 停電時、自動点灯をしてくれるみたいなので心強い☺️
miyu
miyu
4LDK | 家族
moyuhiさんの実例写真
2階のローカ端に、クイックルワイパー立て、お家バージョン置いてます。 階段降りながらクイックルワイパーします。ふと置いてても癒されます。
2階のローカ端に、クイックルワイパー立て、お家バージョン置いてます。 階段降りながらクイックルワイパーします。ふと置いてても癒されます。
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
3LDK | 家族
doowop0825さんの実例写真
祝!初投稿!が、ゴミ箱って…
祝!初投稿!が、ゴミ箱って…
doowop0825
doowop0825
家族
815110eeeさんの実例写真
リフォームで、洗面台を廊下に出した結果 階段下収納をサイズダウンすることに 今まで床下にまでぎっしり詰め込んでいた物たちは捨てたり、あげたり、まだ2階に待機していたり。 こういう棚にすれば今までそのまま積み上げていた物たちのスペースよりはいいのかも。 リフォーム前の写真を撮り忘れたのでどうよくなったのかわかりにくいけれど、 スペースではなく置き方なのかもしれない。 確かに大きいものは置けなくなったけど、埃かぶっていたキャスター付きのクーラーボックスとか全くアウトドアでもないし、1回しか使ってなかったからもらってもらえてよかった。 車のチェーンも1回しか使ってないのに20年近くおきっぱなし。 玄関にも収納を作ったけど、どう分けようが思案中 冷蔵庫横にも隙間収納を置いてパントリーがわりにする予定。 使う近くに置いたらいいと言われているけど どうするかなー ひとつだけいかんかったことは、腕が短くて、 幅がありすぎて奥のストッパーに手が届かないこと スリムな人にやってもらわなければ😱
リフォームで、洗面台を廊下に出した結果 階段下収納をサイズダウンすることに 今まで床下にまでぎっしり詰め込んでいた物たちは捨てたり、あげたり、まだ2階に待機していたり。 こういう棚にすれば今までそのまま積み上げていた物たちのスペースよりはいいのかも。 リフォーム前の写真を撮り忘れたのでどうよくなったのかわかりにくいけれど、 スペースではなく置き方なのかもしれない。 確かに大きいものは置けなくなったけど、埃かぶっていたキャスター付きのクーラーボックスとか全くアウトドアでもないし、1回しか使ってなかったからもらってもらえてよかった。 車のチェーンも1回しか使ってないのに20年近くおきっぱなし。 玄関にも収納を作ったけど、どう分けようが思案中 冷蔵庫横にも隙間収納を置いてパントリーがわりにする予定。 使う近くに置いたらいいと言われているけど どうするかなー ひとつだけいかんかったことは、腕が短くて、 幅がありすぎて奥のストッパーに手が届かないこと スリムな人にやってもらわなければ😱
815110eee
815110eee
3LDK | 家族
Yukichiさんの実例写真
階段は廊下につながってます。 階段下はトイレになってます。
階段は廊下につながってます。 階段下はトイレになってます。
Yukichi
Yukichi
4LDK | 家族
もっと見る

廊下 階段下の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

廊下 階段下

379枚の部屋写真から47枚をセレクト
pinkflower_Potagerさんの実例写真
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
pinkflower_Potager
pinkflower_Potager
2LDK | 家族
maaayonさんの実例写真
シンプルすぎる1階廊下。 何かお洒落に飾りたいなぁ。
シンプルすぎる1階廊下。 何かお洒落に飾りたいなぁ。
maaayon
maaayon
4LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
ストライプの壁紙にアーチの階段下は猫ちゃんのトイレが置いてあります。
ストライプの壁紙にアーチの階段下は猫ちゃんのトイレが置いてあります。
Lily
Lily
4LDK | 家族
Midasさんの実例写真
イベント参加✨ テーマ「この春買って良かったもの」 センサーライトがお気に入り過ぎて、すぐにもう1個購入しました🤗 階段の一番下段を間接照明っぽくしたら雰囲気良い感じに😊
イベント参加✨ テーマ「この春買って良かったもの」 センサーライトがお気に入り過ぎて、すぐにもう1個購入しました🤗 階段の一番下段を間接照明っぽくしたら雰囲気良い感じに😊
Midas
Midas
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
わが家のフツーの階段です(*´꒳`*) 鉄骨階段やリビング階段に憧れましたが…結果、フツーの階段です(๑•́ ₃ •̀๑) 床の色が1階と2階で違うので階段のこちらで色が変わっています
わが家のフツーの階段です(*´꒳`*) 鉄骨階段やリビング階段に憧れましたが…結果、フツーの階段です(๑•́ ₃ •̀๑) 床の色が1階と2階で違うので階段のこちらで色が変わっています
hana
hana
家族
miyukiさんの実例写真
『私のインテリア with LIXIL』 階段もDフロアのチェスナット。2階の廊下まで続いています。 最近はリビング階段が主流だと思いますが、玄関開けていきなり階段でも、抜け感があって私は好きです💕 そして階段下の収納扉もLIXILさんのもの。手すりに合わせてブラックの角型把手を選びました。 この家を建てた頃はシリーズ毎に選べるカラーや把手などが決まっていましたが、新シリーズのラシッサはどの組み合わせも自由なんですね😳羨ましい! 家づくりが終わっても新商品が気になるし、未だにショールームに行きたくなります(^^;)
『私のインテリア with LIXIL』 階段もDフロアのチェスナット。2階の廊下まで続いています。 最近はリビング階段が主流だと思いますが、玄関開けていきなり階段でも、抜け感があって私は好きです💕 そして階段下の収納扉もLIXILさんのもの。手すりに合わせてブラックの角型把手を選びました。 この家を建てた頃はシリーズ毎に選べるカラーや把手などが決まっていましたが、新シリーズのラシッサはどの組み合わせも自由なんですね😳羨ましい! 家づくりが終わっても新商品が気になるし、未だにショールームに行きたくなります(^^;)
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
fistupさんの実例写真
階段下を通って水回りに行く動線は、R下り壁をつけることで、不思議の国のアリスをイメージしました。
階段下を通って水回りに行く動線は、R下り壁をつけることで、不思議の国のアリスをイメージしました。
fistup
fistup
Yukicotoさんの実例写真
リビング収納ではないです💦 階段下収納です😅 リビングとダイニングの間の廊下にある階段下です。ちょうどスキップフロアの中間地点なので収納の中もスキップフロアになってます💦 子供が遊ぶ以外に使用方が考え付かないのですが…写真右奥まで洞窟のように続いてます🤣可愛さ出す為、余ったウォールステッカー を貼ってみました💧 何に使います??季節家電入れ?掃除用具入れ?
リビング収納ではないです💦 階段下収納です😅 リビングとダイニングの間の廊下にある階段下です。ちょうどスキップフロアの中間地点なので収納の中もスキップフロアになってます💦 子供が遊ぶ以外に使用方が考え付かないのですが…写真右奥まで洞窟のように続いてます🤣可愛さ出す為、余ったウォールステッカー を貼ってみました💧 何に使います??季節家電入れ?掃除用具入れ?
Yukicoto
Yukicoto
家族
Tiffany.623さんの実例写真
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
renamamaさんの実例写真
昨日・今日と内覧会でした。 うちはリビング階段。 本当はリビング階段じゃなくしたかったけど、狭い家なので廊下がほぼなく…. でも今となっては気に入ってます(*'ε°)
昨日・今日と内覧会でした。 うちはリビング階段。 本当はリビング階段じゃなくしたかったけど、狭い家なので廊下がほぼなく…. でも今となっては気に入ってます(*'ε°)
renamama
renamama
4LDK | 家族
yukinyanさんの実例写真
2016/09/28[wed] ↟ おはようございます ◡̎ 朝からシトシト雨模様でお部屋が暗〜い ☁︎⤵︎ でも西側の廊下だけはいつでもこのくらい明るいです ❁ それもそのはず、暗〜い玄関になるのが嫌だから、玄関ドア以外は壁も天井も階段も手すりも全て真っ白にしました ⚐ 光取りの為に付けたシューズクロークのFIX窓と、玄関カウンターのところと階段の昇り口の上げ下げ窓からも光りが射して、天気の良い日は目が痛くなるくらい眩しいです(笑) 白パワー恐るべし(笑) ↟ 階段の手すりは、本当は可愛い模様入りのアイアン製のものにするのが夢だったんですが、 子供が生まれたら危ないかな〜と思って木製のものにしました。 いや、子供もだけど私がまず怪我しそうだしなww 今では、木製の方が暖かい感じがするし、これはこれでお気に入りです♩ ↟
2016/09/28[wed] ↟ おはようございます ◡̎ 朝からシトシト雨模様でお部屋が暗〜い ☁︎⤵︎ でも西側の廊下だけはいつでもこのくらい明るいです ❁ それもそのはず、暗〜い玄関になるのが嫌だから、玄関ドア以外は壁も天井も階段も手すりも全て真っ白にしました ⚐ 光取りの為に付けたシューズクロークのFIX窓と、玄関カウンターのところと階段の昇り口の上げ下げ窓からも光りが射して、天気の良い日は目が痛くなるくらい眩しいです(笑) 白パワー恐るべし(笑) ↟ 階段の手すりは、本当は可愛い模様入りのアイアン製のものにするのが夢だったんですが、 子供が生まれたら危ないかな〜と思って木製のものにしました。 いや、子供もだけど私がまず怪我しそうだしなww 今では、木製の方が暖かい感じがするし、これはこれでお気に入りです♩ ↟
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
apt_nicoさんの実例写真
リビング階段でもなく スケルトン階段でもなく、 廊下にある普通の階段。 人目につかないのをいいことに 季節外れのものなどをホイホイ置いている。
リビング階段でもなく スケルトン階段でもなく、 廊下にある普通の階段。 人目につかないのをいいことに 季節外れのものなどをホイホイ置いている。
apt_nico
apt_nico
4LDK | 家族
Ichiさんの実例写真
今日の午後。 2階リビングの我が家の1階廊下と階段下は寝室と庭に出る時以外は通らない、無駄にも思えるスペースですが、このところお天気が悪くて外遊びが出来なかった娘にとってはいい遊び場になったみたいです^^;
今日の午後。 2階リビングの我が家の1階廊下と階段下は寝室と庭に出る時以外は通らない、無駄にも思えるスペースですが、このところお天気が悪くて外遊びが出来なかった娘にとってはいい遊び場になったみたいです^^;
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
riceさんの実例写真
無垢床イベント 1階と2階で床材を変えました。 色の変わる境目は階段を上がった所です。
無垢床イベント 1階と2階で床材を変えました。 色の変わる境目は階段を上がった所です。
rice
rice
家族
yukarimamaさんの実例写真
片付けやすくするためにやっている事 扉をなくす!です 廊下の物入れは湿気も溜まるので以前、扉を外してカーテンをかけていました 片付けても少したつとカーテンで物を隠している!また、ごちゃごちゃ💦 物を減らし見えてもいい様に整理 カーテンも無くしました! 見えているのできれいを保てています✨ 階段下の物入れには以前カラーボックスをリメイクしたペットボトル入れも収納しています https://roomclip.jp/photo/4t9v?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
片付けやすくするためにやっている事 扉をなくす!です 廊下の物入れは湿気も溜まるので以前、扉を外してカーテンをかけていました 片付けても少したつとカーテンで物を隠している!また、ごちゃごちゃ💦 物を減らし見えてもいい様に整理 カーテンも無くしました! 見えているのできれいを保てています✨ 階段下の物入れには以前カラーボックスをリメイクしたペットボトル入れも収納しています https://roomclip.jp/photo/4t9v?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
tomoさんの実例写真
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
tomo
tomo
家族
prepreさんの実例写真
二階の部屋と部屋をつなぐ廊下の下が丁度キッチンの我が家🏠階段の下が収納棚とカウンターになってます😃 すこしづつ、生活に合わせて変化中です(*^.^*)🍀
二階の部屋と部屋をつなぐ廊下の下が丁度キッチンの我が家🏠階段の下が収納棚とカウンターになってます😃 すこしづつ、生活に合わせて変化中です(*^.^*)🍀
prepre
prepre
3LDK | カップル
KJMRRさんの実例写真
階段上がった所を少し変えました😊 絵本の半分はここに もう半分はリビングに移動➰ ピアノもここに置いたので、子供たちがよく滞在しております🌼
階段上がった所を少し変えました😊 絵本の半分はここに もう半分はリビングに移動➰ ピアノもここに置いたので、子供たちがよく滞在しております🌼
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
Bienvenue
Bienvenue
miyuさんの実例写真
2階廊下と階段下のコンセントに足元灯を設置しました。 日常にも使えて 停電時、自動点灯をしてくれるみたいなので心強い☺️
2階廊下と階段下のコンセントに足元灯を設置しました。 日常にも使えて 停電時、自動点灯をしてくれるみたいなので心強い☺️
miyu
miyu
4LDK | 家族
moyuhiさんの実例写真
2階のローカ端に、クイックルワイパー立て、お家バージョン置いてます。 階段降りながらクイックルワイパーします。ふと置いてても癒されます。
2階のローカ端に、クイックルワイパー立て、お家バージョン置いてます。 階段降りながらクイックルワイパーします。ふと置いてても癒されます。
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
3LDK | 家族
doowop0825さんの実例写真
祝!初投稿!が、ゴミ箱って…
祝!初投稿!が、ゴミ箱って…
doowop0825
doowop0825
家族
815110eeeさんの実例写真
リフォームで、洗面台を廊下に出した結果 階段下収納をサイズダウンすることに 今まで床下にまでぎっしり詰め込んでいた物たちは捨てたり、あげたり、まだ2階に待機していたり。 こういう棚にすれば今までそのまま積み上げていた物たちのスペースよりはいいのかも。 リフォーム前の写真を撮り忘れたのでどうよくなったのかわかりにくいけれど、 スペースではなく置き方なのかもしれない。 確かに大きいものは置けなくなったけど、埃かぶっていたキャスター付きのクーラーボックスとか全くアウトドアでもないし、1回しか使ってなかったからもらってもらえてよかった。 車のチェーンも1回しか使ってないのに20年近くおきっぱなし。 玄関にも収納を作ったけど、どう分けようが思案中 冷蔵庫横にも隙間収納を置いてパントリーがわりにする予定。 使う近くに置いたらいいと言われているけど どうするかなー ひとつだけいかんかったことは、腕が短くて、 幅がありすぎて奥のストッパーに手が届かないこと スリムな人にやってもらわなければ😱
リフォームで、洗面台を廊下に出した結果 階段下収納をサイズダウンすることに 今まで床下にまでぎっしり詰め込んでいた物たちは捨てたり、あげたり、まだ2階に待機していたり。 こういう棚にすれば今までそのまま積み上げていた物たちのスペースよりはいいのかも。 リフォーム前の写真を撮り忘れたのでどうよくなったのかわかりにくいけれど、 スペースではなく置き方なのかもしれない。 確かに大きいものは置けなくなったけど、埃かぶっていたキャスター付きのクーラーボックスとか全くアウトドアでもないし、1回しか使ってなかったからもらってもらえてよかった。 車のチェーンも1回しか使ってないのに20年近くおきっぱなし。 玄関にも収納を作ったけど、どう分けようが思案中 冷蔵庫横にも隙間収納を置いてパントリーがわりにする予定。 使う近くに置いたらいいと言われているけど どうするかなー ひとつだけいかんかったことは、腕が短くて、 幅がありすぎて奥のストッパーに手が届かないこと スリムな人にやってもらわなければ😱
815110eee
815110eee
3LDK | 家族
Yukichiさんの実例写真
階段は廊下につながってます。 階段下はトイレになってます。
階段は廊下につながってます。 階段下はトイレになってます。
Yukichi
Yukichi
4LDK | 家族
もっと見る

廊下 階段下の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ