出入り口

1,088枚の部屋写真から47枚をセレクト
hihaさんの実例写真
玄関前がすぐエレベーターホールなのでドアを開けたら和室が丸見えなのがずっと悩みの種でしたが、キャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で目隠ししてみました! https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑コートハンガーの位置を変えてダイソーの組み立てパネルで目隠ししてたけど、廊下が狭くなってしまい良くぶつかって倒れそうになって邪魔なのでまた元に戻しました😅 ほんとは暖簾が良かったけど気に入ったデザインがなくて試しにシャワーカーテンを採用してみました💡 裾が長くて邪魔なのでセリアのカーテンタッセルで留めて左側に寄せています。 タッセルはたまにすず姐さんに狙われます😹 https://roomclip.jp/photo/pQmQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 『夏の模様替え』イベント初参加なのにどこにも夏らしい色が入ってないけど、これからの季節ドア開けて虫がいきなり入って来るのも防げます🤭←無理矢理🤣 たった200円でなかなかの目隠し効果なので、玄関開けたらすぐ道路(どっかで聞いたフレーズ😂)な戸建て住まいの方にオススメです😁 突っ張りタイプのパーティションを買おうか迷っててとりあえず一時凌ぎで安上がりに試してみたのでまた変わるかもですが😋 主人にはどうせまたすぐ変えるんでしょ、って言われました😂 三和土部分が斜めで変形な上に狭いので、家族三人分の靴+息子&主人のサンダルを出しっぱなしにされると邪魔なので、キャンドゥのジョイントシューズラックを4つ重ねて縦に収納してみました👞 風水的にも靴出しっ放しNGらしいのでオススメです😋
玄関前がすぐエレベーターホールなのでドアを開けたら和室が丸見えなのがずっと悩みの種でしたが、キャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で目隠ししてみました! https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑コートハンガーの位置を変えてダイソーの組み立てパネルで目隠ししてたけど、廊下が狭くなってしまい良くぶつかって倒れそうになって邪魔なのでまた元に戻しました😅 ほんとは暖簾が良かったけど気に入ったデザインがなくて試しにシャワーカーテンを採用してみました💡 裾が長くて邪魔なのでセリアのカーテンタッセルで留めて左側に寄せています。 タッセルはたまにすず姐さんに狙われます😹 https://roomclip.jp/photo/pQmQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 『夏の模様替え』イベント初参加なのにどこにも夏らしい色が入ってないけど、これからの季節ドア開けて虫がいきなり入って来るのも防げます🤭←無理矢理🤣 たった200円でなかなかの目隠し効果なので、玄関開けたらすぐ道路(どっかで聞いたフレーズ😂)な戸建て住まいの方にオススメです😁 突っ張りタイプのパーティションを買おうか迷っててとりあえず一時凌ぎで安上がりに試してみたのでまた変わるかもですが😋 主人にはどうせまたすぐ変えるんでしょ、って言われました😂 三和土部分が斜めで変形な上に狭いので、家族三人分の靴+息子&主人のサンダルを出しっぱなしにされると邪魔なので、キャンドゥのジョイントシューズラックを4つ重ねて縦に収納してみました👞 風水的にも靴出しっ放しNGらしいのでオススメです😋
hiha
hiha
2LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
玄関から続く階段下の出入り口。 廊下には、洗面所もあります。
玄関から続く階段下の出入り口。 廊下には、洗面所もあります。
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
pikkariさんの実例写真
猫の出入り口。3ヶ所あります。たまに子供がくぐってます。
猫の出入り口。3ヶ所あります。たまに子供がくぐってます。
pikkari
pikkari
3LDK | 家族
icchiさんの実例写真
icchi
icchi
3LDK | 家族
ancoさんの実例写真
換気口?を取って猫の出入り口にしてみました
換気口?を取って猫の出入り口にしてみました
anco
anco
2LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
玄関入ってすぐ左の土間へと続く出入り口2箇所は、左右対象にアールがけた形状ですσ(*´∀`*) ★close側が土足つながり ★open側が廊下つながり
玄関入ってすぐ左の土間へと続く出入り口2箇所は、左右対象にアールがけた形状ですσ(*´∀`*) ★close側が土足つながり ★open側が廊下つながり
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
bowbowcoさんの実例写真
ダイソーのフレームを使って 洗面所からトイレに続く猫用の穴を手直ししました。 ゴージャスになったでしょう(^^) 元がショボすぎた(笑)
ダイソーのフレームを使って 洗面所からトイレに続く猫用の穴を手直ししました。 ゴージャスになったでしょう(^^) 元がショボすぎた(笑)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
mocha9216さんの実例写真
ドアをつけるかためらい中。
ドアをつけるかためらい中。
mocha9216
mocha9216
s-aさんの実例写真
リビングのガラスブロック窓にカフェカーテンをつけました
リビングのガラスブロック窓にカフェカーテンをつけました
s-a
s-a
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
夜間、猫が出入り出来るよう🐈 寝室の扉を10センチ位開けています エアコンの空気が逃げないように 隙間にはアコーディオン式のカーテンを付けています 暗闇に浮かぶシルエットに、ビー玉お目々がキラーん👀✨ わっ💦ホラーかっ‼️ビックリしたわ😅
夜間、猫が出入り出来るよう🐈 寝室の扉を10センチ位開けています エアコンの空気が逃げないように 隙間にはアコーディオン式のカーテンを付けています 暗闇に浮かぶシルエットに、ビー玉お目々がキラーん👀✨ わっ💦ホラーかっ‼️ビックリしたわ😅
harumin
harumin
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
寝室は「和室に絨毯」で入り口は引戸です。猫扉は穴だけ空けて、もうこれでいいやとフラップは付けずに何年もそのまま...(この隣の部屋にはフラップつけました)。
寝室は「和室に絨毯」で入り口は引戸です。猫扉は穴だけ空けて、もうこれでいいやとフラップは付けずに何年もそのまま...(この隣の部屋にはフラップつけました)。
nerogaragin
nerogaragin
家族
kinu-itoさんの実例写真
勝手口ドア。 車がこの前に停めてあるので、ほぼここから出入りします。 ベランダへのドアと同型ですが改めて考えると白色に違和感;^_^A
勝手口ドア。 車がこの前に停めてあるので、ほぼここから出入りします。 ベランダへのドアと同型ですが改めて考えると白色に違和感;^_^A
kinu-ito
kinu-ito
chi-koさんの実例写真
おはようございます❁︎ 天気が良いのか悪いのか?良く分からない朝です(*´∇`*) ここは廊下からベランダに繋がる出入り口です❤︎ 3段4段の階段を昇り左側がベランダガーデニングの入り口です(♡︎ˊ艸ˋ♡︎) 階段の下は収納スペースでごちゃごちゃ入ってます。見直ししたい場所ですが、扉を閉めてしまえば見えないのでほっといてますε-(´∀`; ) ようやく、私の住む町でも桜の季節がやって来ました(๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪︎
おはようございます❁︎ 天気が良いのか悪いのか?良く分からない朝です(*´∇`*) ここは廊下からベランダに繋がる出入り口です❤︎ 3段4段の階段を昇り左側がベランダガーデニングの入り口です(♡︎ˊ艸ˋ♡︎) 階段の下は収納スペースでごちゃごちゃ入ってます。見直ししたい場所ですが、扉を閉めてしまえば見えないのでほっといてますε-(´∀`; ) ようやく、私の住む町でも桜の季節がやって来ました(๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪︎
chi-ko
chi-ko
家族
suzuさんの実例写真
我が家のキッチン出入り口。 来客時、お客さまをリビングへご案内。 廊下からリビングに入るときに左側にキッチンがあり、視線がまず斜めにキッチンへ向かいます。まさにpicのところ。 殺風景だった空間に、オーニングをDIYしました。Welcomeボードにフェイクグリーンも飾り、明るい雰囲気にしました。 まだまだ改良の余地はありそうなので、お気に入りに出会ったら、手を加えていこうと思います。
我が家のキッチン出入り口。 来客時、お客さまをリビングへご案内。 廊下からリビングに入るときに左側にキッチンがあり、視線がまず斜めにキッチンへ向かいます。まさにpicのところ。 殺風景だった空間に、オーニングをDIYしました。Welcomeボードにフェイクグリーンも飾り、明るい雰囲気にしました。 まだまだ改良の余地はありそうなので、お気に入りに出会ったら、手を加えていこうと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
musucariさんの実例写真
ベランダに出るためのスペース。
ベランダに出るためのスペース。
musucari
musucari
家族
nico.さんの実例写真
部屋をなるべく広く使うために2こある出入り口の1つを塞ぎました。が、子どもたちはここからおはよう~!とでんぐり返しして入ってきます( ̄▽ ̄;)
部屋をなるべく広く使うために2こある出入り口の1つを塞ぎました。が、子どもたちはここからおはよう~!とでんぐり返しして入ってきます( ̄▽ ̄;)
nico.
nico.
3LDK | 家族
tarさんの実例写真
これがシーツで作った即席カーテン風です(//∇//) ベランダに出るところなのですが、100均ニス染めのブラウンの紐がほんと綺麗な風合いでそこにばかり目がいきます(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) お子様運動会の方も多い週末.。.:* 楽しんで下さいね〜〜(´∀`,,人)♥*.
これがシーツで作った即席カーテン風です(//∇//) ベランダに出るところなのですが、100均ニス染めのブラウンの紐がほんと綺麗な風合いでそこにばかり目がいきます(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) お子様運動会の方も多い週末.。.:* 楽しんで下さいね〜〜(´∀`,,人)♥*.
tar
tar
家族
noritamahouseさんの実例写真
そして連投失礼します\(//∇//)\ 構造的に、何とも季節を感じやすい我が家。。。 少しでも冷暖房効率を上げようと、ドアがなく、1階から3階まで吹き抜けになった階段への出入口にIKEAのカーテンをつけました。 あるとないとでは全然違う! そもそもドアを付けないのが問題だったのだけど(¬_¬)
そして連投失礼します\(//∇//)\ 構造的に、何とも季節を感じやすい我が家。。。 少しでも冷暖房効率を上げようと、ドアがなく、1階から3階まで吹き抜けになった階段への出入口にIKEAのカーテンをつけました。 あるとないとでは全然違う! そもそもドアを付けないのが問題だったのだけど(¬_¬)
noritamahouse
noritamahouse
3LDK | 家族
chiiico.yuko.さんの実例写真
エアコンの風向とお庭の出入りの不便さからの模様替え
エアコンの風向とお庭の出入りの不便さからの模様替え
chiiico.yuko.
chiiico.yuko.
1R | 一人暮らし
kao.320さんの実例写真
雨あがり♪
雨あがり♪
kao.320
kao.320
家族
komgi12さんの実例写真
DIYで、猫が外のベランダに出れる様に専用出口を作成! 出入り口のみ購入して、周りの木枠は廃材で作成! 夕方になると外のこのワゴンにいつもヘソ天で寝るように!
DIYで、猫が外のベランダに出れる様に専用出口を作成! 出入り口のみ購入して、周りの木枠は廃材で作成! 夕方になると外のこのワゴンにいつもヘソ天で寝るように!
komgi12
komgi12
4LDK | 家族
huali952さんの実例写真
窓や出入り口、押入れに囲まれた壁のない和室! 使っていないので私のアトリエに改造中。 掃き出し窓を半分潰して無理やり壁にしました♪ そしてもちろんハワイアン(*^^*) 簡単に取り外す事ができます。
窓や出入り口、押入れに囲まれた壁のない和室! 使っていないので私のアトリエに改造中。 掃き出し窓を半分潰して無理やり壁にしました♪ そしてもちろんハワイアン(*^^*) 簡単に取り外す事ができます。
huali952
huali952
3LDK | 家族
tkmaroさんの実例写真
tkmaro
tkmaro
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ サンルームの出入り口、網戸外しました。 スッキリしたな。^_^
おはようございます^_^ サンルームの出入り口、網戸外しました。 スッキリしたな。^_^
chaco
chaco
家族
knkmさんの実例写真
玄関ディスプレイ 玄関ホールから出入りができるビルトインガレージ...これが自分としては新築時の重要な条件でした。 今となっては正解だったと自分では思っています... その出入り口のドアですが、自分の身長(180cm弱)よりもかなり低いので何度額にたんこぶを作ったことか(笑) それで頂部にはクッションバーを取り付けたのですが、不思議なもんで、それ以降ぶつけることも減りました(笑) その上に取り付けているのはオフホワイトの木製ラックとフェイクグリーン。 それとセラミックのアンティーク風ミニフラワーポットを2個、更に背面にはアイアン製のレリーフを配しています。 壁にはフェイクレンガを貼り付けて、雰囲気としては南欧風なイメージでしょうか。 (本当は壁紙が汚れてきて、それを隠していますww) コーナーキャビネットはリサイクルショップで980円で購入(2010年)したもの。 根元が破損して前脚がグラグラになっていたため投げ売りされていた物ですが、これを修復して再塗装し、プラ製の取っ手をアイアン製の物に交換しました。 フェイクレンガを使ったディスプレイは、実施してから15年くらい経っています。 そろそろ壁の塗り替え等、ちょっと大掛かりなリメイクをしたいなと考えています(嫁が)ww
玄関ディスプレイ 玄関ホールから出入りができるビルトインガレージ...これが自分としては新築時の重要な条件でした。 今となっては正解だったと自分では思っています... その出入り口のドアですが、自分の身長(180cm弱)よりもかなり低いので何度額にたんこぶを作ったことか(笑) それで頂部にはクッションバーを取り付けたのですが、不思議なもんで、それ以降ぶつけることも減りました(笑) その上に取り付けているのはオフホワイトの木製ラックとフェイクグリーン。 それとセラミックのアンティーク風ミニフラワーポットを2個、更に背面にはアイアン製のレリーフを配しています。 壁にはフェイクレンガを貼り付けて、雰囲気としては南欧風なイメージでしょうか。 (本当は壁紙が汚れてきて、それを隠していますww) コーナーキャビネットはリサイクルショップで980円で購入(2010年)したもの。 根元が破損して前脚がグラグラになっていたため投げ売りされていた物ですが、これを修復して再塗装し、プラ製の取っ手をアイアン製の物に交換しました。 フェイクレンガを使ったディスプレイは、実施してから15年くらい経っています。 そろそろ壁の塗り替え等、ちょっと大掛かりなリメイクをしたいなと考えています(嫁が)ww
knkm
knkm
2LDK | 家族
もっと見る

出入り口の投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

出入り口

1,088枚の部屋写真から47枚をセレクト
hihaさんの実例写真
玄関前がすぐエレベーターホールなのでドアを開けたら和室が丸見えなのがずっと悩みの種でしたが、キャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で目隠ししてみました! https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑コートハンガーの位置を変えてダイソーの組み立てパネルで目隠ししてたけど、廊下が狭くなってしまい良くぶつかって倒れそうになって邪魔なのでまた元に戻しました😅 ほんとは暖簾が良かったけど気に入ったデザインがなくて試しにシャワーカーテンを採用してみました💡 裾が長くて邪魔なのでセリアのカーテンタッセルで留めて左側に寄せています。 タッセルはたまにすず姐さんに狙われます😹 https://roomclip.jp/photo/pQmQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 『夏の模様替え』イベント初参加なのにどこにも夏らしい色が入ってないけど、これからの季節ドア開けて虫がいきなり入って来るのも防げます🤭←無理矢理🤣 たった200円でなかなかの目隠し効果なので、玄関開けたらすぐ道路(どっかで聞いたフレーズ😂)な戸建て住まいの方にオススメです😁 突っ張りタイプのパーティションを買おうか迷っててとりあえず一時凌ぎで安上がりに試してみたのでまた変わるかもですが😋 主人にはどうせまたすぐ変えるんでしょ、って言われました😂 三和土部分が斜めで変形な上に狭いので、家族三人分の靴+息子&主人のサンダルを出しっぱなしにされると邪魔なので、キャンドゥのジョイントシューズラックを4つ重ねて縦に収納してみました👞 風水的にも靴出しっ放しNGらしいのでオススメです😋
玄関前がすぐエレベーターホールなのでドアを開けたら和室が丸見えなのがずっと悩みの種でしたが、キャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で目隠ししてみました! https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑コートハンガーの位置を変えてダイソーの組み立てパネルで目隠ししてたけど、廊下が狭くなってしまい良くぶつかって倒れそうになって邪魔なのでまた元に戻しました😅 ほんとは暖簾が良かったけど気に入ったデザインがなくて試しにシャワーカーテンを採用してみました💡 裾が長くて邪魔なのでセリアのカーテンタッセルで留めて左側に寄せています。 タッセルはたまにすず姐さんに狙われます😹 https://roomclip.jp/photo/pQmQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 『夏の模様替え』イベント初参加なのにどこにも夏らしい色が入ってないけど、これからの季節ドア開けて虫がいきなり入って来るのも防げます🤭←無理矢理🤣 たった200円でなかなかの目隠し効果なので、玄関開けたらすぐ道路(どっかで聞いたフレーズ😂)な戸建て住まいの方にオススメです😁 突っ張りタイプのパーティションを買おうか迷っててとりあえず一時凌ぎで安上がりに試してみたのでまた変わるかもですが😋 主人にはどうせまたすぐ変えるんでしょ、って言われました😂 三和土部分が斜めで変形な上に狭いので、家族三人分の靴+息子&主人のサンダルを出しっぱなしにされると邪魔なので、キャンドゥのジョイントシューズラックを4つ重ねて縦に収納してみました👞 風水的にも靴出しっ放しNGらしいのでオススメです😋
hiha
hiha
2LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
玄関から続く階段下の出入り口。 廊下には、洗面所もあります。
玄関から続く階段下の出入り口。 廊下には、洗面所もあります。
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
pikkariさんの実例写真
猫の出入り口。3ヶ所あります。たまに子供がくぐってます。
猫の出入り口。3ヶ所あります。たまに子供がくぐってます。
pikkari
pikkari
3LDK | 家族
icchiさんの実例写真
icchi
icchi
3LDK | 家族
ancoさんの実例写真
換気口?を取って猫の出入り口にしてみました
換気口?を取って猫の出入り口にしてみました
anco
anco
2LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
玄関入ってすぐ左の土間へと続く出入り口2箇所は、左右対象にアールがけた形状ですσ(*´∀`*) ★close側が土足つながり ★open側が廊下つながり
玄関入ってすぐ左の土間へと続く出入り口2箇所は、左右対象にアールがけた形状ですσ(*´∀`*) ★close側が土足つながり ★open側が廊下つながり
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
bowbowcoさんの実例写真
ダイソーのフレームを使って 洗面所からトイレに続く猫用の穴を手直ししました。 ゴージャスになったでしょう(^^) 元がショボすぎた(笑)
ダイソーのフレームを使って 洗面所からトイレに続く猫用の穴を手直ししました。 ゴージャスになったでしょう(^^) 元がショボすぎた(笑)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
mocha9216さんの実例写真
ドアをつけるかためらい中。
ドアをつけるかためらい中。
mocha9216
mocha9216
s-aさんの実例写真
リビングのガラスブロック窓にカフェカーテンをつけました
リビングのガラスブロック窓にカフェカーテンをつけました
s-a
s-a
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
夜間、猫が出入り出来るよう🐈 寝室の扉を10センチ位開けています エアコンの空気が逃げないように 隙間にはアコーディオン式のカーテンを付けています 暗闇に浮かぶシルエットに、ビー玉お目々がキラーん👀✨ わっ💦ホラーかっ‼️ビックリしたわ😅
夜間、猫が出入り出来るよう🐈 寝室の扉を10センチ位開けています エアコンの空気が逃げないように 隙間にはアコーディオン式のカーテンを付けています 暗闇に浮かぶシルエットに、ビー玉お目々がキラーん👀✨ わっ💦ホラーかっ‼️ビックリしたわ😅
harumin
harumin
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
寝室は「和室に絨毯」で入り口は引戸です。猫扉は穴だけ空けて、もうこれでいいやとフラップは付けずに何年もそのまま...(この隣の部屋にはフラップつけました)。
寝室は「和室に絨毯」で入り口は引戸です。猫扉は穴だけ空けて、もうこれでいいやとフラップは付けずに何年もそのまま...(この隣の部屋にはフラップつけました)。
nerogaragin
nerogaragin
家族
kinu-itoさんの実例写真
勝手口ドア。 車がこの前に停めてあるので、ほぼここから出入りします。 ベランダへのドアと同型ですが改めて考えると白色に違和感;^_^A
勝手口ドア。 車がこの前に停めてあるので、ほぼここから出入りします。 ベランダへのドアと同型ですが改めて考えると白色に違和感;^_^A
kinu-ito
kinu-ito
chi-koさんの実例写真
おはようございます❁︎ 天気が良いのか悪いのか?良く分からない朝です(*´∇`*) ここは廊下からベランダに繋がる出入り口です❤︎ 3段4段の階段を昇り左側がベランダガーデニングの入り口です(♡︎ˊ艸ˋ♡︎) 階段の下は収納スペースでごちゃごちゃ入ってます。見直ししたい場所ですが、扉を閉めてしまえば見えないのでほっといてますε-(´∀`; ) ようやく、私の住む町でも桜の季節がやって来ました(๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪︎
おはようございます❁︎ 天気が良いのか悪いのか?良く分からない朝です(*´∇`*) ここは廊下からベランダに繋がる出入り口です❤︎ 3段4段の階段を昇り左側がベランダガーデニングの入り口です(♡︎ˊ艸ˋ♡︎) 階段の下は収納スペースでごちゃごちゃ入ってます。見直ししたい場所ですが、扉を閉めてしまえば見えないのでほっといてますε-(´∀`; ) ようやく、私の住む町でも桜の季節がやって来ました(๑˘ ³˘๑)•*¨*•.¸¸♪︎
chi-ko
chi-ko
家族
suzuさんの実例写真
我が家のキッチン出入り口。 来客時、お客さまをリビングへご案内。 廊下からリビングに入るときに左側にキッチンがあり、視線がまず斜めにキッチンへ向かいます。まさにpicのところ。 殺風景だった空間に、オーニングをDIYしました。Welcomeボードにフェイクグリーンも飾り、明るい雰囲気にしました。 まだまだ改良の余地はありそうなので、お気に入りに出会ったら、手を加えていこうと思います。
我が家のキッチン出入り口。 来客時、お客さまをリビングへご案内。 廊下からリビングに入るときに左側にキッチンがあり、視線がまず斜めにキッチンへ向かいます。まさにpicのところ。 殺風景だった空間に、オーニングをDIYしました。Welcomeボードにフェイクグリーンも飾り、明るい雰囲気にしました。 まだまだ改良の余地はありそうなので、お気に入りに出会ったら、手を加えていこうと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
musucariさんの実例写真
ベランダに出るためのスペース。
ベランダに出るためのスペース。
musucari
musucari
家族
nico.さんの実例写真
部屋をなるべく広く使うために2こある出入り口の1つを塞ぎました。が、子どもたちはここからおはよう~!とでんぐり返しして入ってきます( ̄▽ ̄;)
部屋をなるべく広く使うために2こある出入り口の1つを塞ぎました。が、子どもたちはここからおはよう~!とでんぐり返しして入ってきます( ̄▽ ̄;)
nico.
nico.
3LDK | 家族
tarさんの実例写真
これがシーツで作った即席カーテン風です(//∇//) ベランダに出るところなのですが、100均ニス染めのブラウンの紐がほんと綺麗な風合いでそこにばかり目がいきます(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) お子様運動会の方も多い週末.。.:* 楽しんで下さいね〜〜(´∀`,,人)♥*.
これがシーツで作った即席カーテン風です(//∇//) ベランダに出るところなのですが、100均ニス染めのブラウンの紐がほんと綺麗な風合いでそこにばかり目がいきます(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) お子様運動会の方も多い週末.。.:* 楽しんで下さいね〜〜(´∀`,,人)♥*.
tar
tar
家族
noritamahouseさんの実例写真
そして連投失礼します\(//∇//)\ 構造的に、何とも季節を感じやすい我が家。。。 少しでも冷暖房効率を上げようと、ドアがなく、1階から3階まで吹き抜けになった階段への出入口にIKEAのカーテンをつけました。 あるとないとでは全然違う! そもそもドアを付けないのが問題だったのだけど(¬_¬)
そして連投失礼します\(//∇//)\ 構造的に、何とも季節を感じやすい我が家。。。 少しでも冷暖房効率を上げようと、ドアがなく、1階から3階まで吹き抜けになった階段への出入口にIKEAのカーテンをつけました。 あるとないとでは全然違う! そもそもドアを付けないのが問題だったのだけど(¬_¬)
noritamahouse
noritamahouse
3LDK | 家族
chiiico.yuko.さんの実例写真
エアコンの風向とお庭の出入りの不便さからの模様替え
エアコンの風向とお庭の出入りの不便さからの模様替え
chiiico.yuko.
chiiico.yuko.
1R | 一人暮らし
kao.320さんの実例写真
雨あがり♪
雨あがり♪
kao.320
kao.320
家族
komgi12さんの実例写真
DIYで、猫が外のベランダに出れる様に専用出口を作成! 出入り口のみ購入して、周りの木枠は廃材で作成! 夕方になると外のこのワゴンにいつもヘソ天で寝るように!
DIYで、猫が外のベランダに出れる様に専用出口を作成! 出入り口のみ購入して、周りの木枠は廃材で作成! 夕方になると外のこのワゴンにいつもヘソ天で寝るように!
komgi12
komgi12
4LDK | 家族
huali952さんの実例写真
窓や出入り口、押入れに囲まれた壁のない和室! 使っていないので私のアトリエに改造中。 掃き出し窓を半分潰して無理やり壁にしました♪ そしてもちろんハワイアン(*^^*) 簡単に取り外す事ができます。
窓や出入り口、押入れに囲まれた壁のない和室! 使っていないので私のアトリエに改造中。 掃き出し窓を半分潰して無理やり壁にしました♪ そしてもちろんハワイアン(*^^*) 簡単に取り外す事ができます。
huali952
huali952
3LDK | 家族
tkmaroさんの実例写真
tkmaro
tkmaro
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ サンルームの出入り口、網戸外しました。 スッキリしたな。^_^
おはようございます^_^ サンルームの出入り口、網戸外しました。 スッキリしたな。^_^
chaco
chaco
家族
knkmさんの実例写真
玄関ディスプレイ 玄関ホールから出入りができるビルトインガレージ...これが自分としては新築時の重要な条件でした。 今となっては正解だったと自分では思っています... その出入り口のドアですが、自分の身長(180cm弱)よりもかなり低いので何度額にたんこぶを作ったことか(笑) それで頂部にはクッションバーを取り付けたのですが、不思議なもんで、それ以降ぶつけることも減りました(笑) その上に取り付けているのはオフホワイトの木製ラックとフェイクグリーン。 それとセラミックのアンティーク風ミニフラワーポットを2個、更に背面にはアイアン製のレリーフを配しています。 壁にはフェイクレンガを貼り付けて、雰囲気としては南欧風なイメージでしょうか。 (本当は壁紙が汚れてきて、それを隠していますww) コーナーキャビネットはリサイクルショップで980円で購入(2010年)したもの。 根元が破損して前脚がグラグラになっていたため投げ売りされていた物ですが、これを修復して再塗装し、プラ製の取っ手をアイアン製の物に交換しました。 フェイクレンガを使ったディスプレイは、実施してから15年くらい経っています。 そろそろ壁の塗り替え等、ちょっと大掛かりなリメイクをしたいなと考えています(嫁が)ww
玄関ディスプレイ 玄関ホールから出入りができるビルトインガレージ...これが自分としては新築時の重要な条件でした。 今となっては正解だったと自分では思っています... その出入り口のドアですが、自分の身長(180cm弱)よりもかなり低いので何度額にたんこぶを作ったことか(笑) それで頂部にはクッションバーを取り付けたのですが、不思議なもんで、それ以降ぶつけることも減りました(笑) その上に取り付けているのはオフホワイトの木製ラックとフェイクグリーン。 それとセラミックのアンティーク風ミニフラワーポットを2個、更に背面にはアイアン製のレリーフを配しています。 壁にはフェイクレンガを貼り付けて、雰囲気としては南欧風なイメージでしょうか。 (本当は壁紙が汚れてきて、それを隠していますww) コーナーキャビネットはリサイクルショップで980円で購入(2010年)したもの。 根元が破損して前脚がグラグラになっていたため投げ売りされていた物ですが、これを修復して再塗装し、プラ製の取っ手をアイアン製の物に交換しました。 フェイクレンガを使ったディスプレイは、実施してから15年くらい経っています。 そろそろ壁の塗り替え等、ちょっと大掛かりなリメイクをしたいなと考えています(嫁が)ww
knkm
knkm
2LDK | 家族
もっと見る

出入り口の投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ