階段の下 10000人の暮らし

202枚の部屋写真から46枚をセレクト
usuririさんの実例写真
頭のぶつかりガードに置いたグリーンが、いい具合に垂れ下がってくれました
頭のぶつかりガードに置いたグリーンが、いい具合に垂れ下がってくれました
usuriri
usuriri
家族
riakanaさんの実例写真
riakana
riakana
家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
ダイソンのハンディクリーナーはクリーナースタンドに立てて階段下収納に収納してます♡ 壁に穴を開けたくなくてスタンドを購入 初めから階段下に収納する予定で、充電用のコンセントもつけました(*^^*)
ダイソンのハンディクリーナーはクリーナースタンドに立てて階段下収納に収納してます♡ 壁に穴を開けたくなくてスタンドを購入 初めから階段下に収納する予定で、充電用のコンセントもつけました(*^^*)
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
pika.さんの実例写真
pika.
pika.
家族
ladybug.さんの実例写真
階段途中からオープンになっている部分に作った壁面収納☆ 背面に置いたキッチンボードを背板代わりにして1×6材とモールディングで枠だけつくりました。 カーテン部分は有孔ボードになっているので、フックでエコバッグや水筒カバーなどを下げています。サッと取り出したい殺虫剤やハンディモップもここに隠しています⑅◡̈*
階段途中からオープンになっている部分に作った壁面収納☆ 背面に置いたキッチンボードを背板代わりにして1×6材とモールディングで枠だけつくりました。 カーテン部分は有孔ボードになっているので、フックでエコバッグや水筒カバーなどを下げています。サッと取り出したい殺虫剤やハンディモップもここに隠しています⑅◡̈*
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段に置いているフロアワイパー。 フロアワイパーは無印良品。 ケースはスタジオクリップ。 玄関先なので用心棒にもなるかと…思っています。笑
玄関入ってすぐの階段に置いているフロアワイパー。 フロアワイパーは無印良品。 ケースはスタジオクリップ。 玄関先なので用心棒にもなるかと…思っています。笑
Kao
Kao
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
オープンだけど、階段下収納です。 扉がない分、出し入れに便利かもしれません(*´ω`*) 松本民芸家具のチェストには、書類を入れて、その横は冬場の薪置き場になってます(*´・ω・`)b 毎日使う掃除機もここに置き、すぐに充電出来るようにコンセントも設置してありますよ。
オープンだけど、階段下収納です。 扉がない分、出し入れに便利かもしれません(*´ω`*) 松本民芸家具のチェストには、書類を入れて、その横は冬場の薪置き場になってます(*´・ω・`)b 毎日使う掃除機もここに置き、すぐに充電出来るようにコンセントも設置してありますよ。
t.yumi
t.yumi
家族
rererereinaさんの実例写真
階段下はおもちゃ収納兼秘密基地(⁑3っ)∋ ぬいぐるみ収納もキャスターつけてるから遊び終わったら階段下に一緒に収納(⁑3っ)∋ 冬は出かけるときにすぐアウター取れるよーに上のほーに突っ張り棒して服かけてるんだなー_(:3」∠)_ 階段下のおかげでリビングとかはスッキリできてるつもり(◍*3*◍)
階段下はおもちゃ収納兼秘密基地(⁑3っ)∋ ぬいぐるみ収納もキャスターつけてるから遊び終わったら階段下に一緒に収納(⁑3っ)∋ 冬は出かけるときにすぐアウター取れるよーに上のほーに突っ張り棒して服かけてるんだなー_(:3」∠)_ 階段下のおかげでリビングとかはスッキリできてるつもり(◍*3*◍)
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
『マイディスプレイスペース』 イベントに参加します♡ こちらは階段下の棚を利用した ディスプレイスペース。 元々は、右端のオーディオコンポを置くための 造作棚です♬ その時々のお気に入りの雑貨や、手作りの作品、ドライフラワー、グリーンなど季節ごとに入れ替えて楽しんでいます(*´꒳`*)爽やかなビーチスタイルが好きなので、基本は冬でも爽やかにいきたいです♡
『マイディスプレイスペース』 イベントに参加します♡ こちらは階段下の棚を利用した ディスプレイスペース。 元々は、右端のオーディオコンポを置くための 造作棚です♬ その時々のお気に入りの雑貨や、手作りの作品、ドライフラワー、グリーンなど季節ごとに入れ替えて楽しんでいます(*´꒳`*)爽やかなビーチスタイルが好きなので、基本は冬でも爽やかにいきたいです♡
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です   階段の屈折部分にちょっとした棚があるのでフォトフレーム置いてます☆
イベント投稿分です   階段の屈折部分にちょっとした棚があるのでフォトフレーム置いてます☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
raraさんの実例写真
リビングにある階段下収納スペースを資源ごみ置き場にしました。 天井が低く出入りしにくいのですが、ニトリのカラーボックスを3つ並べてみたら、シンデレラフィット!収納量もUpしてうれしかったです。
リビングにある階段下収納スペースを資源ごみ置き場にしました。 天井が低く出入りしにくいのですが、ニトリのカラーボックスを3つ並べてみたら、シンデレラフィット!収納量もUpしてうれしかったです。
rara
rara
2LDK | カップル
bluehouseさんの実例写真
我が家の階段下収納は洗濯機や掃除機を隠して収納する為に洗面所の中に作りました! 扉を閉めると生活家電を全て隠して収納出来るので生活感のない洗面所に変身します☆(๑˃̵ᴗ˂̵) 階段下収納ですが、少しでも可愛くなるように洗面所と同じストライプの壁紙を貼ったりDIYシェルフを設置したりスッキリ使いやすくなるように模索中です(^^;)
我が家の階段下収納は洗濯機や掃除機を隠して収納する為に洗面所の中に作りました! 扉を閉めると生活家電を全て隠して収納出来るので生活感のない洗面所に変身します☆(๑˃̵ᴗ˂̵) 階段下収納ですが、少しでも可愛くなるように洗面所と同じストライプの壁紙を貼ったりDIYシェルフを設置したりスッキリ使いやすくなるように模索中です(^^;)
bluehouse
bluehouse
家族
rumiさんの実例写真
階段下収納の壁面にIKEAのバーを取り付けて掃除道具を引っ掛けています。 収納内にコンセントがあればマキタの充電ができるのになぁ~。
階段下収納の壁面にIKEAのバーを取り付けて掃除道具を引っ掛けています。 収納内にコンセントがあればマキタの充電ができるのになぁ~。
rumi
rumi
家族
kotikkoさんの実例写真
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
Makiiiさんの実例写真
階段下は洗濯機スペースになっています。壁にはIKEAの飾り棚のMOSSLANDAとSUNNERTAを設置。洗剤や掃除用スプレーなどを収納しています。
階段下は洗濯機スペースになっています。壁にはIKEAの飾り棚のMOSSLANDAとSUNNERTAを設置。洗剤や掃除用スプレーなどを収納しています。
Makiii
Makiii
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
リビングの階段下がパソコンスペースになっています ほぼ私専用のお気に入りゾーンです(*´-`)
リビングの階段下がパソコンスペースになっています ほぼ私専用のお気に入りゾーンです(*´-`)
mari
mari
家族
monetさんの実例写真
Feb.28, 2018 洗面所で使っていた自作の棚を持ってきて、階段下収納を変えました! Plenty boxにはトイレットペーパーのストックを、 その横のファイルボックスに紙袋のストックを収納しています。 ラべリンクは途中です~(^-^;
Feb.28, 2018 洗面所で使っていた自作の棚を持ってきて、階段下収納を変えました! Plenty boxにはトイレットペーパーのストックを、 その横のファイルボックスに紙袋のストックを収納しています。 ラべリンクは途中です~(^-^;
monet
monet
4LDK | 家族
SaoRiさんの実例写真
階段下に猫スペース(ฅ¯ω¯ฅ ) トイレとフード、トイレ砂のストックを置いてます。 フードストックの中… 整理しないで写真撮ったから汚い笑
階段下に猫スペース(ฅ¯ω¯ฅ ) トイレとフード、トイレ砂のストックを置いてます。 フードストックの中… 整理しないで写真撮ったから汚い笑
SaoRi
SaoRi
4LDK
asukaさんの実例写真
1000人の暮らしイベントに参加しちゃいます♪ 我が家の階段下収納には色んなストックがあります。 文房具、工具、裁縫道具、掃除道具、ゴミ袋、殺虫剤などなど… 場所がリビングとダイニングのあいだなので何かと取り出しやすいです(^^) 棚板が無い空間だったので、突っ張り棚を使い、ニトリのインボックスとマルチ収納に入れています。 外側には家族でも何がどこに入ってるか分かるようにラベリング。 なるべくここから溢れ出さない量を維持していこうと思います! ※先ほどと同じようなpicですので、コメントスルーしちゃってください(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"ペコ
1000人の暮らしイベントに参加しちゃいます♪ 我が家の階段下収納には色んなストックがあります。 文房具、工具、裁縫道具、掃除道具、ゴミ袋、殺虫剤などなど… 場所がリビングとダイニングのあいだなので何かと取り出しやすいです(^^) 棚板が無い空間だったので、突っ張り棚を使い、ニトリのインボックスとマルチ収納に入れています。 外側には家族でも何がどこに入ってるか分かるようにラベリング。 なるべくここから溢れ出さない量を維持していこうと思います! ※先ほどと同じようなpicですので、コメントスルーしちゃってください(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"ペコ
asuka
asuka
家族
kicheさんの実例写真
階段下にある収納スペース。 余った有孔ボードを取り付けてお掃除道具などくっつけてます。
階段下にある収納スペース。 余った有孔ボードを取り付けてお掃除道具などくっつけてます。
kiche
kiche
3LDK | 家族
.aya.さんの実例写真
¥7,722
こちらは階段から降りた所の壁です。 全体的に茶系のディスプレイでまとめてみました。 救急箱も元は明るかったのですが こちらに合わせてワックスを塗り馴染ませました❤ お気に入りのスペースです(*´-`)
こちらは階段から降りた所の壁です。 全体的に茶系のディスプレイでまとめてみました。 救急箱も元は明るかったのですが こちらに合わせてワックスを塗り馴染ませました❤ お気に入りのスペースです(*´-`)
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
☆帰宅後のバッグ・上着置き場☆ リビングの階段下収納にコート掛けを 作りました(^-^)/ あったかい所で、ゆっくり上着を脱いで 掛ける事が出来ます(*≧∀≦*) 収納の奥行きが深いので、その奥にしまってある物の出し入れが出来るように、キャスター付きのハンガーラックに掛けてます。 帽子やバッグは横に掛けて、マフラー手袋等は 下のボックスに( ^ω^ ) わざわざ2階に取りに行かなくていいので、 とっても便利(^_−)−☆
☆帰宅後のバッグ・上着置き場☆ リビングの階段下収納にコート掛けを 作りました(^-^)/ あったかい所で、ゆっくり上着を脱いで 掛ける事が出来ます(*≧∀≦*) 収納の奥行きが深いので、その奥にしまってある物の出し入れが出来るように、キャスター付きのハンガーラックに掛けてます。 帽子やバッグは横に掛けて、マフラー手袋等は 下のボックスに( ^ω^ ) わざわざ2階に取りに行かなくていいので、 とっても便利(^_−)−☆
ako
ako
4LDK | 家族
malmさんの実例写真
階段下へはパントリーの奥から。 結構広さがあるので猫のトイレと猫グッズ一式を収納しています。 パントリーにはナノイーも設置してあるのでトイレの臭いも軽減…されてるといいなぁ。
階段下へはパントリーの奥から。 結構広さがあるので猫のトイレと猫グッズ一式を収納しています。 パントリーにはナノイーも設置してあるのでトイレの臭いも軽減…されてるといいなぁ。
malm
malm
1LDK | 家族
ryuapigさんの実例写真
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
もっと見る

階段の下 10000人の暮らしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段の下 10000人の暮らし

202枚の部屋写真から46枚をセレクト
usuririさんの実例写真
頭のぶつかりガードに置いたグリーンが、いい具合に垂れ下がってくれました
頭のぶつかりガードに置いたグリーンが、いい具合に垂れ下がってくれました
usuriri
usuriri
家族
riakanaさんの実例写真
riakana
riakana
家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
ダイソンのハンディクリーナーはクリーナースタンドに立てて階段下収納に収納してます♡ 壁に穴を開けたくなくてスタンドを購入 初めから階段下に収納する予定で、充電用のコンセントもつけました(*^^*)
ダイソンのハンディクリーナーはクリーナースタンドに立てて階段下収納に収納してます♡ 壁に穴を開けたくなくてスタンドを購入 初めから階段下に収納する予定で、充電用のコンセントもつけました(*^^*)
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
pika.さんの実例写真
pika.
pika.
家族
ladybug.さんの実例写真
階段途中からオープンになっている部分に作った壁面収納☆ 背面に置いたキッチンボードを背板代わりにして1×6材とモールディングで枠だけつくりました。 カーテン部分は有孔ボードになっているので、フックでエコバッグや水筒カバーなどを下げています。サッと取り出したい殺虫剤やハンディモップもここに隠しています⑅◡̈*
階段途中からオープンになっている部分に作った壁面収納☆ 背面に置いたキッチンボードを背板代わりにして1×6材とモールディングで枠だけつくりました。 カーテン部分は有孔ボードになっているので、フックでエコバッグや水筒カバーなどを下げています。サッと取り出したい殺虫剤やハンディモップもここに隠しています⑅◡̈*
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段に置いているフロアワイパー。 フロアワイパーは無印良品。 ケースはスタジオクリップ。 玄関先なので用心棒にもなるかと…思っています。笑
玄関入ってすぐの階段に置いているフロアワイパー。 フロアワイパーは無印良品。 ケースはスタジオクリップ。 玄関先なので用心棒にもなるかと…思っています。笑
Kao
Kao
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
オープンだけど、階段下収納です。 扉がない分、出し入れに便利かもしれません(*´ω`*) 松本民芸家具のチェストには、書類を入れて、その横は冬場の薪置き場になってます(*´・ω・`)b 毎日使う掃除機もここに置き、すぐに充電出来るようにコンセントも設置してありますよ。
オープンだけど、階段下収納です。 扉がない分、出し入れに便利かもしれません(*´ω`*) 松本民芸家具のチェストには、書類を入れて、その横は冬場の薪置き場になってます(*´・ω・`)b 毎日使う掃除機もここに置き、すぐに充電出来るようにコンセントも設置してありますよ。
t.yumi
t.yumi
家族
rererereinaさんの実例写真
階段下はおもちゃ収納兼秘密基地(⁑3っ)∋ ぬいぐるみ収納もキャスターつけてるから遊び終わったら階段下に一緒に収納(⁑3っ)∋ 冬は出かけるときにすぐアウター取れるよーに上のほーに突っ張り棒して服かけてるんだなー_(:3」∠)_ 階段下のおかげでリビングとかはスッキリできてるつもり(◍*3*◍)
階段下はおもちゃ収納兼秘密基地(⁑3っ)∋ ぬいぐるみ収納もキャスターつけてるから遊び終わったら階段下に一緒に収納(⁑3っ)∋ 冬は出かけるときにすぐアウター取れるよーに上のほーに突っ張り棒して服かけてるんだなー_(:3」∠)_ 階段下のおかげでリビングとかはスッキリできてるつもり(◍*3*◍)
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
『マイディスプレイスペース』 イベントに参加します♡ こちらは階段下の棚を利用した ディスプレイスペース。 元々は、右端のオーディオコンポを置くための 造作棚です♬ その時々のお気に入りの雑貨や、手作りの作品、ドライフラワー、グリーンなど季節ごとに入れ替えて楽しんでいます(*´꒳`*)爽やかなビーチスタイルが好きなので、基本は冬でも爽やかにいきたいです♡
『マイディスプレイスペース』 イベントに参加します♡ こちらは階段下の棚を利用した ディスプレイスペース。 元々は、右端のオーディオコンポを置くための 造作棚です♬ その時々のお気に入りの雑貨や、手作りの作品、ドライフラワー、グリーンなど季節ごとに入れ替えて楽しんでいます(*´꒳`*)爽やかなビーチスタイルが好きなので、基本は冬でも爽やかにいきたいです♡
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です   階段の屈折部分にちょっとした棚があるのでフォトフレーム置いてます☆
イベント投稿分です   階段の屈折部分にちょっとした棚があるのでフォトフレーム置いてます☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
raraさんの実例写真
リビングにある階段下収納スペースを資源ごみ置き場にしました。 天井が低く出入りしにくいのですが、ニトリのカラーボックスを3つ並べてみたら、シンデレラフィット!収納量もUpしてうれしかったです。
リビングにある階段下収納スペースを資源ごみ置き場にしました。 天井が低く出入りしにくいのですが、ニトリのカラーボックスを3つ並べてみたら、シンデレラフィット!収納量もUpしてうれしかったです。
rara
rara
2LDK | カップル
bluehouseさんの実例写真
我が家の階段下収納は洗濯機や掃除機を隠して収納する為に洗面所の中に作りました! 扉を閉めると生活家電を全て隠して収納出来るので生活感のない洗面所に変身します☆(๑˃̵ᴗ˂̵) 階段下収納ですが、少しでも可愛くなるように洗面所と同じストライプの壁紙を貼ったりDIYシェルフを設置したりスッキリ使いやすくなるように模索中です(^^;)
我が家の階段下収納は洗濯機や掃除機を隠して収納する為に洗面所の中に作りました! 扉を閉めると生活家電を全て隠して収納出来るので生活感のない洗面所に変身します☆(๑˃̵ᴗ˂̵) 階段下収納ですが、少しでも可愛くなるように洗面所と同じストライプの壁紙を貼ったりDIYシェルフを設置したりスッキリ使いやすくなるように模索中です(^^;)
bluehouse
bluehouse
家族
rumiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥491
階段下収納の壁面にIKEAのバーを取り付けて掃除道具を引っ掛けています。 収納内にコンセントがあればマキタの充電ができるのになぁ~。
階段下収納の壁面にIKEAのバーを取り付けて掃除道具を引っ掛けています。 収納内にコンセントがあればマキタの充電ができるのになぁ~。
rumi
rumi
家族
kotikkoさんの実例写真
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
Makiiiさんの実例写真
階段下は洗濯機スペースになっています。壁にはIKEAの飾り棚のMOSSLANDAとSUNNERTAを設置。洗剤や掃除用スプレーなどを収納しています。
階段下は洗濯機スペースになっています。壁にはIKEAの飾り棚のMOSSLANDAとSUNNERTAを設置。洗剤や掃除用スプレーなどを収納しています。
Makiii
Makiii
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
リビングの階段下がパソコンスペースになっています ほぼ私専用のお気に入りゾーンです(*´-`)
リビングの階段下がパソコンスペースになっています ほぼ私専用のお気に入りゾーンです(*´-`)
mari
mari
家族
monetさんの実例写真
Feb.28, 2018 洗面所で使っていた自作の棚を持ってきて、階段下収納を変えました! Plenty boxにはトイレットペーパーのストックを、 その横のファイルボックスに紙袋のストックを収納しています。 ラべリンクは途中です~(^-^;
Feb.28, 2018 洗面所で使っていた自作の棚を持ってきて、階段下収納を変えました! Plenty boxにはトイレットペーパーのストックを、 その横のファイルボックスに紙袋のストックを収納しています。 ラべリンクは途中です~(^-^;
monet
monet
4LDK | 家族
SaoRiさんの実例写真
階段下に猫スペース(ฅ¯ω¯ฅ ) トイレとフード、トイレ砂のストックを置いてます。 フードストックの中… 整理しないで写真撮ったから汚い笑
階段下に猫スペース(ฅ¯ω¯ฅ ) トイレとフード、トイレ砂のストックを置いてます。 フードストックの中… 整理しないで写真撮ったから汚い笑
SaoRi
SaoRi
4LDK
asukaさんの実例写真
1000人の暮らしイベントに参加しちゃいます♪ 我が家の階段下収納には色んなストックがあります。 文房具、工具、裁縫道具、掃除道具、ゴミ袋、殺虫剤などなど… 場所がリビングとダイニングのあいだなので何かと取り出しやすいです(^^) 棚板が無い空間だったので、突っ張り棚を使い、ニトリのインボックスとマルチ収納に入れています。 外側には家族でも何がどこに入ってるか分かるようにラベリング。 なるべくここから溢れ出さない量を維持していこうと思います! ※先ほどと同じようなpicですので、コメントスルーしちゃってください(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"ペコ
1000人の暮らしイベントに参加しちゃいます♪ 我が家の階段下収納には色んなストックがあります。 文房具、工具、裁縫道具、掃除道具、ゴミ袋、殺虫剤などなど… 場所がリビングとダイニングのあいだなので何かと取り出しやすいです(^^) 棚板が無い空間だったので、突っ張り棚を使い、ニトリのインボックスとマルチ収納に入れています。 外側には家族でも何がどこに入ってるか分かるようにラベリング。 なるべくここから溢れ出さない量を維持していこうと思います! ※先ほどと同じようなpicですので、コメントスルーしちゃってください(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"ペコ
asuka
asuka
家族
kicheさんの実例写真
階段下にある収納スペース。 余った有孔ボードを取り付けてお掃除道具などくっつけてます。
階段下にある収納スペース。 余った有孔ボードを取り付けてお掃除道具などくっつけてます。
kiche
kiche
3LDK | 家族
.aya.さんの実例写真
¥7,722
こちらは階段から降りた所の壁です。 全体的に茶系のディスプレイでまとめてみました。 救急箱も元は明るかったのですが こちらに合わせてワックスを塗り馴染ませました❤ お気に入りのスペースです(*´-`)
こちらは階段から降りた所の壁です。 全体的に茶系のディスプレイでまとめてみました。 救急箱も元は明るかったのですが こちらに合わせてワックスを塗り馴染ませました❤ お気に入りのスペースです(*´-`)
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
☆帰宅後のバッグ・上着置き場☆ リビングの階段下収納にコート掛けを 作りました(^-^)/ あったかい所で、ゆっくり上着を脱いで 掛ける事が出来ます(*≧∀≦*) 収納の奥行きが深いので、その奥にしまってある物の出し入れが出来るように、キャスター付きのハンガーラックに掛けてます。 帽子やバッグは横に掛けて、マフラー手袋等は 下のボックスに( ^ω^ ) わざわざ2階に取りに行かなくていいので、 とっても便利(^_−)−☆
☆帰宅後のバッグ・上着置き場☆ リビングの階段下収納にコート掛けを 作りました(^-^)/ あったかい所で、ゆっくり上着を脱いで 掛ける事が出来ます(*≧∀≦*) 収納の奥行きが深いので、その奥にしまってある物の出し入れが出来るように、キャスター付きのハンガーラックに掛けてます。 帽子やバッグは横に掛けて、マフラー手袋等は 下のボックスに( ^ω^ ) わざわざ2階に取りに行かなくていいので、 とっても便利(^_−)−☆
ako
ako
4LDK | 家族
malmさんの実例写真
階段下へはパントリーの奥から。 結構広さがあるので猫のトイレと猫グッズ一式を収納しています。 パントリーにはナノイーも設置してあるのでトイレの臭いも軽減…されてるといいなぁ。
階段下へはパントリーの奥から。 結構広さがあるので猫のトイレと猫グッズ一式を収納しています。 パントリーにはナノイーも設置してあるのでトイレの臭いも軽減…されてるといいなぁ。
malm
malm
1LDK | 家族
ryuapigさんの実例写真
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
もっと見る

階段の下 10000人の暮らしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ