ベランダ 日陰を作る

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
hanachanさんの実例写真
✨ベランダ改造計画✨ 遮光ネットを設置しました‼️ 日差しが強いベランダで花や植物や家庭菜園🪴💐🌱を育てるように葉焼け予防に日陰を好む野菜や枯れないように対策してみました✨🤗✨ まだまだ改造したい箇所がたくさんありますが一部できたので満足してます😆 以前からあるサンシェードは夏本番前から広げて足りない部分を追加購入するか迷ってます😅 実際の日差しを確認しても遅くないかな❓と思いながらベランダ全体にサンシェードをして夏本番の電気代が節約できたらと思いながらあれこれ対策案を練ってます🎶😘🎶
✨ベランダ改造計画✨ 遮光ネットを設置しました‼️ 日差しが強いベランダで花や植物や家庭菜園🪴💐🌱を育てるように葉焼け予防に日陰を好む野菜や枯れないように対策してみました✨🤗✨ まだまだ改造したい箇所がたくさんありますが一部できたので満足してます😆 以前からあるサンシェードは夏本番前から広げて足りない部分を追加購入するか迷ってます😅 実際の日差しを確認しても遅くないかな❓と思いながらベランダ全体にサンシェードをして夏本番の電気代が節約できたらと思いながらあれこれ対策案を練ってます🎶😘🎶
hanachan
hanachan
yaminamさんの実例写真
yaminam
yaminam
家族
hiyupan88さんの実例写真
セリアのシェードを4枚繋げて使ってます☆去年はブラウンのストライプ!今年はブルーにしてみました♫ここで飲むビールは最高‼︎
セリアのシェードを4枚繋げて使ってます☆去年はブラウンのストライプ!今年はブルーにしてみました♫ここで飲むビールは最高‼︎
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日は久しぶりに天気もよく、暖かい日曜日になりました☀ 午後からは、切り絵彫る前にベランダでガーデニング🎶もしました。充実した1日でした〜✨️ 近所のスーパーの花屋さんでお値下げワゴンでヤマアジサイとワイヤープランツを買った(ふたつで340円)ので、さっそく植え替えしました。 ヤマアジサイは、ポットの土のまま赤玉土とたすだけ観葉植物の土。素焼きの鉢で。いちおう、半日サンシェードの陰になる日陰に。枝しかないけど、育ってくれるかな〜 この素焼きの鉢、全部で3個あるんですけど〜昔、イチゴ農家だった父方の伯母(父の義姉)が苺を株分けしてくれたときに植えてくれた鉢です。 苺はとっくにないですが… ワイヤープランツはセラミス植えでで室内で育てます。 1枚目の、ペットボトルについてるのは、セリアのペットボトルじょうろ。 上の穴の開いてる蓋をぱかっと開けて水を入れます。バケツから水を移すとき漏斗代わりになるし1つ買って便利だったので、追加購入しました。
昨日は久しぶりに天気もよく、暖かい日曜日になりました☀ 午後からは、切り絵彫る前にベランダでガーデニング🎶もしました。充実した1日でした〜✨️ 近所のスーパーの花屋さんでお値下げワゴンでヤマアジサイとワイヤープランツを買った(ふたつで340円)ので、さっそく植え替えしました。 ヤマアジサイは、ポットの土のまま赤玉土とたすだけ観葉植物の土。素焼きの鉢で。いちおう、半日サンシェードの陰になる日陰に。枝しかないけど、育ってくれるかな〜 この素焼きの鉢、全部で3個あるんですけど〜昔、イチゴ農家だった父方の伯母(父の義姉)が苺を株分けしてくれたときに植えてくれた鉢です。 苺はとっくにないですが… ワイヤープランツはセラミス植えでで室内で育てます。 1枚目の、ペットボトルについてるのは、セリアのペットボトルじょうろ。 上の穴の開いてる蓋をぱかっと開けて水を入れます。バケツから水を移すとき漏斗代わりになるし1つ買って便利だったので、追加購入しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
今日は 暑くなりそうです… パラソル広げて、日陰を作っておこう。
今日は 暑くなりそうです… パラソル広げて、日陰を作っておこう。
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
目隠し&植物の遮光、一年中つけている我が家は約2年に1度オーニングを買い替えてます。 前回は98%遮光で風の影響も受けやすかったので、85%に下げましたが、よくわからない🤣 70%くらいになると、お向かいさんの窓が透けて見えるのでこれくらいが限界かな😅 横幅200×300mを横にして使用しています。 太陽の角度も変わってきたので、植物達の配置も変えました。もうすぐ10月なのに30度越えで陽射しが暑すぎる😭
目隠し&植物の遮光、一年中つけている我が家は約2年に1度オーニングを買い替えてます。 前回は98%遮光で風の影響も受けやすかったので、85%に下げましたが、よくわからない🤣 70%くらいになると、お向かいさんの窓が透けて見えるのでこれくらいが限界かな😅 横幅200×300mを横にして使用しています。 太陽の角度も変わってきたので、植物達の配置も変えました。もうすぐ10月なのに30度越えで陽射しが暑すぎる😭
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
chipsさんの実例写真
タープで日陰をつくってプール遊び 危なくないように水を入れるタイプのウエイトで固定しています。 上部はベランダの手すりにロープで固定。 外壁や窓サッシに傷をつけずに設置できました。 人工芝のおかげでプールの底もフカフカです。
タープで日陰をつくってプール遊び 危なくないように水を入れるタイプのウエイトで固定しています。 上部はベランダの手すりにロープで固定。 外壁や窓サッシに傷をつけずに設置できました。 人工芝のおかげでプールの底もフカフカです。
chips
chips
4LDK | 家族
chiroさんの実例写真
良い天気☀️ 今日からパーゴラにタープを貼りました😆✨ 洗濯物も良く乾きます♪ 相変わらずの三段腹タープ🤣🤣 まあ、梅雨に入るまでだけど笑笑 マモルームの『とにかく蚊に効く吊るだけプレート』吊してます‼️ お隣さんは暖かくなったからもう蚊に刺されたと言ってましたが、ウチはまだ刺されてない🤭 ウフフ
良い天気☀️ 今日からパーゴラにタープを貼りました😆✨ 洗濯物も良く乾きます♪ 相変わらずの三段腹タープ🤣🤣 まあ、梅雨に入るまでだけど笑笑 マモルームの『とにかく蚊に効く吊るだけプレート』吊してます‼️ お隣さんは暖かくなったからもう蚊に刺されたと言ってましたが、ウチはまだ刺されてない🤭 ウフフ
chiro
chiro
家族
juncocoさんの実例写真
やっと晴れました☀️ 午後ここで、おビール🍻 サンシェードが心地よい日陰を作ってくれて、静かな風とともに、はためくサンシェードの下で幸せ感じちゃう😆
やっと晴れました☀️ 午後ここで、おビール🍻 サンシェードが心地よい日陰を作ってくれて、静かな風とともに、はためくサンシェードの下で幸せ感じちゃう😆
juncoco
juncoco
家族
yurinoxさんの実例写真
メダカのために巻き簾で日陰作り^_^
メダカのために巻き簾で日陰作り^_^
yurinox
yurinox
3K | カップル
haln_clipさんの実例写真
日差しが強くなって藻がで始めたので 日陰を作ります♪必要ない時は巻きとります。 全てseria ・いぶしすだれ45×60㎝ ・キッチンワイヤーペーパースタンドホルダー ・ガーデン用の結束バンド
日差しが強くなって藻がで始めたので 日陰を作ります♪必要ない時は巻きとります。 全てseria ・いぶしすだれ45×60㎝ ・キッチンワイヤーペーパースタンドホルダー ・ガーデン用の結束バンド
haln_clip
haln_clip
家族
nuruiさんの実例写真
我が家の日除けは1メートル程度の軒と今年お迎えしたタカショーのパラソルです。 柱なしで出せるだけ出しちゃってという希望により出してもらった軒は夏は強すぎる直射日光避け、冬は霜除けとしてベランダの植物を守ってくれています🌱 そして今年お迎えしたパラソルが作ってくれる日陰が、輻射熱を遮りベランダタイルの熱吸収と光の反射を抑えてくれるため、ベランダ大好きなワンコの肉球も守ってくれています🐾
我が家の日除けは1メートル程度の軒と今年お迎えしたタカショーのパラソルです。 柱なしで出せるだけ出しちゃってという希望により出してもらった軒は夏は強すぎる直射日光避け、冬は霜除けとしてベランダの植物を守ってくれています🌱 そして今年お迎えしたパラソルが作ってくれる日陰が、輻射熱を遮りベランダタイルの熱吸収と光の反射を抑えてくれるため、ベランダ大好きなワンコの肉球も守ってくれています🐾
nurui
nurui
Aqettyさんの実例写真
1️⃣暑いのでレモン水を飲みながらベランダで植物のお世話をしています😉 2️⃣サーキュレーター扇風機を回しながらだから日陰で心地よいベランダです😉 3️⃣これからオレガノミルフィーユのお手入れをします😉 4️⃣ベランダで育てているウンベラータも伸び伸び😉💕
1️⃣暑いのでレモン水を飲みながらベランダで植物のお世話をしています😉 2️⃣サーキュレーター扇風機を回しながらだから日陰で心地よいベランダです😉 3️⃣これからオレガノミルフィーユのお手入れをします😉 4️⃣ベランダで育てているウンベラータも伸び伸び😉💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
nyanpeiさんの実例写真
今日も暑かったですね💦 ベランダに庇がないので半円のパラソルで日陰を作っています。 窓が熱くなって部屋が高温になるのを防げるし、ベランダの床も火傷しそうな温度にならないし、不意の雨の時は雨が入り込んでくるのも防げます。
今日も暑かったですね💦 ベランダに庇がないので半円のパラソルで日陰を作っています。 窓が熱くなって部屋が高温になるのを防げるし、ベランダの床も火傷しそうな温度にならないし、不意の雨の時は雨が入り込んでくるのも防げます。
nyanpei
nyanpei
4LDK
GowBooさんの実例写真
奥行40cmのベランダから見える ちょっぴり夏の空色。 窓を開けて風を入れたいこの季節、 ソファに座ると、その先のマンションの窓が見えちゃうのが気になっていました。 グリーンを垂らしたりしてたけど、その下にあるメダカ鉢に、植木の水が落ちちゃうので断念。 そこで、簡単なラティスをつけてみました。 さりげなく視界を遮り、光も風も入ります。 メダカちゃんも、心地良さそうに泳いでる。 真夏になったら簾をして日陰を作るつもり。
奥行40cmのベランダから見える ちょっぴり夏の空色。 窓を開けて風を入れたいこの季節、 ソファに座ると、その先のマンションの窓が見えちゃうのが気になっていました。 グリーンを垂らしたりしてたけど、その下にあるメダカ鉢に、植木の水が落ちちゃうので断念。 そこで、簡単なラティスをつけてみました。 さりげなく視界を遮り、光も風も入ります。 メダカちゃんも、心地良さそうに泳いでる。 真夏になったら簾をして日陰を作るつもり。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
pandaさんの実例写真
ガーデンパラソル¥8,219
庭picばかりですみません😅 パラソル出しました。 今日は午前中、家の隣のさつま芋畑の手伝いして、母と一緒にここでお昼ご飯を食べました。 暑かったけど風があったし、やっぱり外で食べるご飯は美味しいですね😊 明日からまた1週間がんばりましょうね〜p(^_^)q スルーで大丈夫です。
庭picばかりですみません😅 パラソル出しました。 今日は午前中、家の隣のさつま芋畑の手伝いして、母と一緒にここでお昼ご飯を食べました。 暑かったけど風があったし、やっぱり外で食べるご飯は美味しいですね😊 明日からまた1週間がんばりましょうね〜p(^_^)q スルーで大丈夫です。
panda
panda
家族
yumiさんの実例写真
★今日の寄せ植え★ 久しぶりの寄せ植え パラソルつけたりして日陰作ったけど暑い チマチマ1人時間。 思ってたよりセダム系が消滅しててあまりなかった😅 他にも枯葉とりや仕立て直しもあるけど今日はもう暑さで無理だった💦
★今日の寄せ植え★ 久しぶりの寄せ植え パラソルつけたりして日陰作ったけど暑い チマチマ1人時間。 思ってたよりセダム系が消滅しててあまりなかった😅 他にも枯葉とりや仕立て直しもあるけど今日はもう暑さで無理だった💦
yumi
yumi
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
連日暑いですね🥵 ベランダには、早朝と夕方しか出ません😅 サンシェードが、室内に直射日光が差し込むのを遮ってくれるので、室内に適度な日陰ができて、快適に♫ 皆さんも、お身体、ご自愛くださいませ😌
連日暑いですね🥵 ベランダには、早朝と夕方しか出ません😅 サンシェードが、室内に直射日光が差し込むのを遮ってくれるので、室内に適度な日陰ができて、快適に♫ 皆さんも、お身体、ご自愛くださいませ😌
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 蒸し蒸し暑いですね💦 夏の暮らし準備… 南向きの玄関がこの時期暑いです 格好良くないのですが数年前から 玄関前にサンシェードを 2階のベランダから張っています! 少し薄暗くなりますが 玄関の中が涼しくなりました 日陰が無かった玄関前も快適です
こんにちは 蒸し蒸し暑いですね💦 夏の暮らし準備… 南向きの玄関がこの時期暑いです 格好良くないのですが数年前から 玄関前にサンシェードを 2階のベランダから張っています! 少し薄暗くなりますが 玄関の中が涼しくなりました 日陰が無かった玄関前も快適です
midori
midori
4LDK | 家族
birdyさんの実例写真
秋から春にかけては、南側バルコニーの手が届くところで葉物野菜を作っています。 右側の白いプランターには、近所であまり見かけないパクチーやルッコラなどを混播。左側は植えっぱなしのニラです。 まだ暑かった時期にはネオマスカットに日陰を作ってもらいました。
秋から春にかけては、南側バルコニーの手が届くところで葉物野菜を作っています。 右側の白いプランターには、近所であまり見かけないパクチーやルッコラなどを混播。左側は植えっぱなしのニラです。 まだ暑かった時期にはネオマスカットに日陰を作ってもらいました。
birdy
birdy
airaさんの実例写真
今年の夏はビーズクッションでゴロゴロとアウトドアリビングを満喫。休みの日は一日中ここで過ごす事も。 IKEAのパラソル、角度も高さも調整できて本当に便利。日当たりが強い我が家のベランダでも一日中快適に日陰を作ってくれました。
今年の夏はビーズクッションでゴロゴロとアウトドアリビングを満喫。休みの日は一日中ここで過ごす事も。 IKEAのパラソル、角度も高さも調整できて本当に便利。日当たりが強い我が家のベランダでも一日中快適に日陰を作ってくれました。
aira
aira
家族
rinnaさんの実例写真
【Before】まずは室内から徐々にやっていこうと思い、完全に手付かずのベランダ……。ガーデニングとかしたい。
【Before】まずは室内から徐々にやっていこうと思い、完全に手付かずのベランダ……。ガーデニングとかしたい。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
kirara1027さんの実例写真
リビングにあるベランダに、ラベンダーを置きました。 実はこの場所真南で非常に陽当たりが良すぎて、植物には余り適さない場所みたいです。 本当はラベンダーが届く前に後ろに板壁を作って、少し日陰になる様にする計画でしたが、全く間に合いませんでしたf^_^; このラベンダー二度咲きの品種らしくて、上手に育てると初秋にももう一度花を付けてくれるそうです。でも、豆苗が育って喜んでるレベルの私にやれるのでしょうか? 早く良い環境にしてあげないと!防腐板買って来なきゃ(≧∀≦)。!(◎_◎;)⁉️仕事行かなきゃ…。( ; ; )
リビングにあるベランダに、ラベンダーを置きました。 実はこの場所真南で非常に陽当たりが良すぎて、植物には余り適さない場所みたいです。 本当はラベンダーが届く前に後ろに板壁を作って、少し日陰になる様にする計画でしたが、全く間に合いませんでしたf^_^; このラベンダー二度咲きの品種らしくて、上手に育てると初秋にももう一度花を付けてくれるそうです。でも、豆苗が育って喜んでるレベルの私にやれるのでしょうか? 早く良い環境にしてあげないと!防腐板買って来なきゃ(≧∀≦)。!(◎_◎;)⁉️仕事行かなきゃ…。( ; ; )
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
暑い!今年の夏は猛暑続きですね。💦 ミニ薔薇の挿木していましたが、葉をぐんぐんのばし出るのもあるけど、何本か枯れて茎が木みたいになってるのもあります。大丈夫かな。😭心配。 薔薇の挿木は直射日光は良くないみたいなんで、挿木を守るため日陰を作るために木でカバーを作りました。うちに残っていた廃材で作りました。 棚にもなるしね。☺️ ちなみに上に置いてるのは自生したツユクサなんですが、すごいツヤツヤで生き生きしてます。
暑い!今年の夏は猛暑続きですね。💦 ミニ薔薇の挿木していましたが、葉をぐんぐんのばし出るのもあるけど、何本か枯れて茎が木みたいになってるのもあります。大丈夫かな。😭心配。 薔薇の挿木は直射日光は良くないみたいなんで、挿木を守るため日陰を作るために木でカバーを作りました。うちに残っていた廃材で作りました。 棚にもなるしね。☺️ ちなみに上に置いてるのは自生したツユクサなんですが、すごいツヤツヤで生き生きしてます。
mami
mami
3DK | 家族
naocowさんの実例写真
雨続きで、暑さよけというより緑を見るのみになってるグリーンカーテン🌿ゴーヤもぼちぼち取れてます。カーテンにした朝顔は開花ラッシュが落ち着きぼちぼち咲きになり、新しい葉に隠れて下の方の葉は娘の朝顔(低いところの二輪)も少し疲れてきています🌼 お花たちも、雨で倒れてかなり切りました✂️😢復活してきてるのもあればダメになったものも💠季節の移り変わりを感じています⏳️
雨続きで、暑さよけというより緑を見るのみになってるグリーンカーテン🌿ゴーヤもぼちぼち取れてます。カーテンにした朝顔は開花ラッシュが落ち着きぼちぼち咲きになり、新しい葉に隠れて下の方の葉は娘の朝顔(低いところの二輪)も少し疲れてきています🌼 お花たちも、雨で倒れてかなり切りました✂️😢復活してきてるのもあればダメになったものも💠季節の移り変わりを感じています⏳️
naocow
naocow
家族
H23さんの実例写真
週末は、息子っちの保育園で 春の運動会(年に2回運動会(^w^))で バタバタでした。 この時期は、気が伸びる・・・(^_^;)) 我が家のヒメシャラは、恐ろしいぐらい大きくなりました(´・ω・`) 2階のベランダよりも高いよー(笑)
週末は、息子っちの保育園で 春の運動会(年に2回運動会(^w^))で バタバタでした。 この時期は、気が伸びる・・・(^_^;)) 我が家のヒメシャラは、恐ろしいぐらい大きくなりました(´・ω・`) 2階のベランダよりも高いよー(笑)
H23
H23
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
今日は天気も良く暑いくらい☀️ インナーテラスの多肉ちゃん達が干からびてしまわないように玄関先と裏庭にお引越し。 (これは裏庭の方です😊) そして、主人が朝から張り切って、テラスの中の窓や壁、天井までも拭き掃除してくれたのでとってもキレイになりました✨ あとはどうにかして少し日陰を作りたいな。 考え中…🤔
今日は天気も良く暑いくらい☀️ インナーテラスの多肉ちゃん達が干からびてしまわないように玄関先と裏庭にお引越し。 (これは裏庭の方です😊) そして、主人が朝から張り切って、テラスの中の窓や壁、天井までも拭き掃除してくれたのでとってもキレイになりました✨ あとはどうにかして少し日陰を作りたいな。 考え中…🤔
aya
aya
4LDK | 家族

ベランダ 日陰を作るの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ 日陰を作る

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
hanachanさんの実例写真
✨ベランダ改造計画✨ 遮光ネットを設置しました‼️ 日差しが強いベランダで花や植物や家庭菜園🪴💐🌱を育てるように葉焼け予防に日陰を好む野菜や枯れないように対策してみました✨🤗✨ まだまだ改造したい箇所がたくさんありますが一部できたので満足してます😆 以前からあるサンシェードは夏本番前から広げて足りない部分を追加購入するか迷ってます😅 実際の日差しを確認しても遅くないかな❓と思いながらベランダ全体にサンシェードをして夏本番の電気代が節約できたらと思いながらあれこれ対策案を練ってます🎶😘🎶
✨ベランダ改造計画✨ 遮光ネットを設置しました‼️ 日差しが強いベランダで花や植物や家庭菜園🪴💐🌱を育てるように葉焼け予防に日陰を好む野菜や枯れないように対策してみました✨🤗✨ まだまだ改造したい箇所がたくさんありますが一部できたので満足してます😆 以前からあるサンシェードは夏本番前から広げて足りない部分を追加購入するか迷ってます😅 実際の日差しを確認しても遅くないかな❓と思いながらベランダ全体にサンシェードをして夏本番の電気代が節約できたらと思いながらあれこれ対策案を練ってます🎶😘🎶
hanachan
hanachan
yaminamさんの実例写真
yaminam
yaminam
家族
hiyupan88さんの実例写真
セリアのシェードを4枚繋げて使ってます☆去年はブラウンのストライプ!今年はブルーにしてみました♫ここで飲むビールは最高‼︎
セリアのシェードを4枚繋げて使ってます☆去年はブラウンのストライプ!今年はブルーにしてみました♫ここで飲むビールは最高‼︎
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日は久しぶりに天気もよく、暖かい日曜日になりました☀ 午後からは、切り絵彫る前にベランダでガーデニング🎶もしました。充実した1日でした〜✨️ 近所のスーパーの花屋さんでお値下げワゴンでヤマアジサイとワイヤープランツを買った(ふたつで340円)ので、さっそく植え替えしました。 ヤマアジサイは、ポットの土のまま赤玉土とたすだけ観葉植物の土。素焼きの鉢で。いちおう、半日サンシェードの陰になる日陰に。枝しかないけど、育ってくれるかな〜 この素焼きの鉢、全部で3個あるんですけど〜昔、イチゴ農家だった父方の伯母(父の義姉)が苺を株分けしてくれたときに植えてくれた鉢です。 苺はとっくにないですが… ワイヤープランツはセラミス植えでで室内で育てます。 1枚目の、ペットボトルについてるのは、セリアのペットボトルじょうろ。 上の穴の開いてる蓋をぱかっと開けて水を入れます。バケツから水を移すとき漏斗代わりになるし1つ買って便利だったので、追加購入しました。
昨日は久しぶりに天気もよく、暖かい日曜日になりました☀ 午後からは、切り絵彫る前にベランダでガーデニング🎶もしました。充実した1日でした〜✨️ 近所のスーパーの花屋さんでお値下げワゴンでヤマアジサイとワイヤープランツを買った(ふたつで340円)ので、さっそく植え替えしました。 ヤマアジサイは、ポットの土のまま赤玉土とたすだけ観葉植物の土。素焼きの鉢で。いちおう、半日サンシェードの陰になる日陰に。枝しかないけど、育ってくれるかな〜 この素焼きの鉢、全部で3個あるんですけど〜昔、イチゴ農家だった父方の伯母(父の義姉)が苺を株分けしてくれたときに植えてくれた鉢です。 苺はとっくにないですが… ワイヤープランツはセラミス植えでで室内で育てます。 1枚目の、ペットボトルについてるのは、セリアのペットボトルじょうろ。 上の穴の開いてる蓋をぱかっと開けて水を入れます。バケツから水を移すとき漏斗代わりになるし1つ買って便利だったので、追加購入しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
今日は 暑くなりそうです… パラソル広げて、日陰を作っておこう。
今日は 暑くなりそうです… パラソル広げて、日陰を作っておこう。
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
目隠し&植物の遮光、一年中つけている我が家は約2年に1度オーニングを買い替えてます。 前回は98%遮光で風の影響も受けやすかったので、85%に下げましたが、よくわからない🤣 70%くらいになると、お向かいさんの窓が透けて見えるのでこれくらいが限界かな😅 横幅200×300mを横にして使用しています。 太陽の角度も変わってきたので、植物達の配置も変えました。もうすぐ10月なのに30度越えで陽射しが暑すぎる😭
目隠し&植物の遮光、一年中つけている我が家は約2年に1度オーニングを買い替えてます。 前回は98%遮光で風の影響も受けやすかったので、85%に下げましたが、よくわからない🤣 70%くらいになると、お向かいさんの窓が透けて見えるのでこれくらいが限界かな😅 横幅200×300mを横にして使用しています。 太陽の角度も変わってきたので、植物達の配置も変えました。もうすぐ10月なのに30度越えで陽射しが暑すぎる😭
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
chipsさんの実例写真
タープで日陰をつくってプール遊び 危なくないように水を入れるタイプのウエイトで固定しています。 上部はベランダの手すりにロープで固定。 外壁や窓サッシに傷をつけずに設置できました。 人工芝のおかげでプールの底もフカフカです。
タープで日陰をつくってプール遊び 危なくないように水を入れるタイプのウエイトで固定しています。 上部はベランダの手すりにロープで固定。 外壁や窓サッシに傷をつけずに設置できました。 人工芝のおかげでプールの底もフカフカです。
chips
chips
4LDK | 家族
chiroさんの実例写真
良い天気☀️ 今日からパーゴラにタープを貼りました😆✨ 洗濯物も良く乾きます♪ 相変わらずの三段腹タープ🤣🤣 まあ、梅雨に入るまでだけど笑笑 マモルームの『とにかく蚊に効く吊るだけプレート』吊してます‼️ お隣さんは暖かくなったからもう蚊に刺されたと言ってましたが、ウチはまだ刺されてない🤭 ウフフ
良い天気☀️ 今日からパーゴラにタープを貼りました😆✨ 洗濯物も良く乾きます♪ 相変わらずの三段腹タープ🤣🤣 まあ、梅雨に入るまでだけど笑笑 マモルームの『とにかく蚊に効く吊るだけプレート』吊してます‼️ お隣さんは暖かくなったからもう蚊に刺されたと言ってましたが、ウチはまだ刺されてない🤭 ウフフ
chiro
chiro
家族
juncocoさんの実例写真
やっと晴れました☀️ 午後ここで、おビール🍻 サンシェードが心地よい日陰を作ってくれて、静かな風とともに、はためくサンシェードの下で幸せ感じちゃう😆
やっと晴れました☀️ 午後ここで、おビール🍻 サンシェードが心地よい日陰を作ってくれて、静かな風とともに、はためくサンシェードの下で幸せ感じちゃう😆
juncoco
juncoco
家族
yurinoxさんの実例写真
メダカのために巻き簾で日陰作り^_^
メダカのために巻き簾で日陰作り^_^
yurinox
yurinox
3K | カップル
haln_clipさんの実例写真
日差しが強くなって藻がで始めたので 日陰を作ります♪必要ない時は巻きとります。 全てseria ・いぶしすだれ45×60㎝ ・キッチンワイヤーペーパースタンドホルダー ・ガーデン用の結束バンド
日差しが強くなって藻がで始めたので 日陰を作ります♪必要ない時は巻きとります。 全てseria ・いぶしすだれ45×60㎝ ・キッチンワイヤーペーパースタンドホルダー ・ガーデン用の結束バンド
haln_clip
haln_clip
家族
nuruiさんの実例写真
我が家の日除けは1メートル程度の軒と今年お迎えしたタカショーのパラソルです。 柱なしで出せるだけ出しちゃってという希望により出してもらった軒は夏は強すぎる直射日光避け、冬は霜除けとしてベランダの植物を守ってくれています🌱 そして今年お迎えしたパラソルが作ってくれる日陰が、輻射熱を遮りベランダタイルの熱吸収と光の反射を抑えてくれるため、ベランダ大好きなワンコの肉球も守ってくれています🐾
我が家の日除けは1メートル程度の軒と今年お迎えしたタカショーのパラソルです。 柱なしで出せるだけ出しちゃってという希望により出してもらった軒は夏は強すぎる直射日光避け、冬は霜除けとしてベランダの植物を守ってくれています🌱 そして今年お迎えしたパラソルが作ってくれる日陰が、輻射熱を遮りベランダタイルの熱吸収と光の反射を抑えてくれるため、ベランダ大好きなワンコの肉球も守ってくれています🐾
nurui
nurui
Aqettyさんの実例写真
1️⃣暑いのでレモン水を飲みながらベランダで植物のお世話をしています😉 2️⃣サーキュレーター扇風機を回しながらだから日陰で心地よいベランダです😉 3️⃣これからオレガノミルフィーユのお手入れをします😉 4️⃣ベランダで育てているウンベラータも伸び伸び😉💕
1️⃣暑いのでレモン水を飲みながらベランダで植物のお世話をしています😉 2️⃣サーキュレーター扇風機を回しながらだから日陰で心地よいベランダです😉 3️⃣これからオレガノミルフィーユのお手入れをします😉 4️⃣ベランダで育てているウンベラータも伸び伸び😉💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
nyanpeiさんの実例写真
今日も暑かったですね💦 ベランダに庇がないので半円のパラソルで日陰を作っています。 窓が熱くなって部屋が高温になるのを防げるし、ベランダの床も火傷しそうな温度にならないし、不意の雨の時は雨が入り込んでくるのも防げます。
今日も暑かったですね💦 ベランダに庇がないので半円のパラソルで日陰を作っています。 窓が熱くなって部屋が高温になるのを防げるし、ベランダの床も火傷しそうな温度にならないし、不意の雨の時は雨が入り込んでくるのも防げます。
nyanpei
nyanpei
4LDK
GowBooさんの実例写真
奥行40cmのベランダから見える ちょっぴり夏の空色。 窓を開けて風を入れたいこの季節、 ソファに座ると、その先のマンションの窓が見えちゃうのが気になっていました。 グリーンを垂らしたりしてたけど、その下にあるメダカ鉢に、植木の水が落ちちゃうので断念。 そこで、簡単なラティスをつけてみました。 さりげなく視界を遮り、光も風も入ります。 メダカちゃんも、心地良さそうに泳いでる。 真夏になったら簾をして日陰を作るつもり。
奥行40cmのベランダから見える ちょっぴり夏の空色。 窓を開けて風を入れたいこの季節、 ソファに座ると、その先のマンションの窓が見えちゃうのが気になっていました。 グリーンを垂らしたりしてたけど、その下にあるメダカ鉢に、植木の水が落ちちゃうので断念。 そこで、簡単なラティスをつけてみました。 さりげなく視界を遮り、光も風も入ります。 メダカちゃんも、心地良さそうに泳いでる。 真夏になったら簾をして日陰を作るつもり。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
pandaさんの実例写真
庭picばかりですみません😅 パラソル出しました。 今日は午前中、家の隣のさつま芋畑の手伝いして、母と一緒にここでお昼ご飯を食べました。 暑かったけど風があったし、やっぱり外で食べるご飯は美味しいですね😊 明日からまた1週間がんばりましょうね〜p(^_^)q スルーで大丈夫です。
庭picばかりですみません😅 パラソル出しました。 今日は午前中、家の隣のさつま芋畑の手伝いして、母と一緒にここでお昼ご飯を食べました。 暑かったけど風があったし、やっぱり外で食べるご飯は美味しいですね😊 明日からまた1週間がんばりましょうね〜p(^_^)q スルーで大丈夫です。
panda
panda
家族
yumiさんの実例写真
★今日の寄せ植え★ 久しぶりの寄せ植え パラソルつけたりして日陰作ったけど暑い チマチマ1人時間。 思ってたよりセダム系が消滅しててあまりなかった😅 他にも枯葉とりや仕立て直しもあるけど今日はもう暑さで無理だった💦
★今日の寄せ植え★ 久しぶりの寄せ植え パラソルつけたりして日陰作ったけど暑い チマチマ1人時間。 思ってたよりセダム系が消滅しててあまりなかった😅 他にも枯葉とりや仕立て直しもあるけど今日はもう暑さで無理だった💦
yumi
yumi
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
連日暑いですね🥵 ベランダには、早朝と夕方しか出ません😅 サンシェードが、室内に直射日光が差し込むのを遮ってくれるので、室内に適度な日陰ができて、快適に♫ 皆さんも、お身体、ご自愛くださいませ😌
連日暑いですね🥵 ベランダには、早朝と夕方しか出ません😅 サンシェードが、室内に直射日光が差し込むのを遮ってくれるので、室内に適度な日陰ができて、快適に♫ 皆さんも、お身体、ご自愛くださいませ😌
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 蒸し蒸し暑いですね💦 夏の暮らし準備… 南向きの玄関がこの時期暑いです 格好良くないのですが数年前から 玄関前にサンシェードを 2階のベランダから張っています! 少し薄暗くなりますが 玄関の中が涼しくなりました 日陰が無かった玄関前も快適です
こんにちは 蒸し蒸し暑いですね💦 夏の暮らし準備… 南向きの玄関がこの時期暑いです 格好良くないのですが数年前から 玄関前にサンシェードを 2階のベランダから張っています! 少し薄暗くなりますが 玄関の中が涼しくなりました 日陰が無かった玄関前も快適です
midori
midori
4LDK | 家族
birdyさんの実例写真
秋から春にかけては、南側バルコニーの手が届くところで葉物野菜を作っています。 右側の白いプランターには、近所であまり見かけないパクチーやルッコラなどを混播。左側は植えっぱなしのニラです。 まだ暑かった時期にはネオマスカットに日陰を作ってもらいました。
秋から春にかけては、南側バルコニーの手が届くところで葉物野菜を作っています。 右側の白いプランターには、近所であまり見かけないパクチーやルッコラなどを混播。左側は植えっぱなしのニラです。 まだ暑かった時期にはネオマスカットに日陰を作ってもらいました。
birdy
birdy
airaさんの実例写真
今年の夏はビーズクッションでゴロゴロとアウトドアリビングを満喫。休みの日は一日中ここで過ごす事も。 IKEAのパラソル、角度も高さも調整できて本当に便利。日当たりが強い我が家のベランダでも一日中快適に日陰を作ってくれました。
今年の夏はビーズクッションでゴロゴロとアウトドアリビングを満喫。休みの日は一日中ここで過ごす事も。 IKEAのパラソル、角度も高さも調整できて本当に便利。日当たりが強い我が家のベランダでも一日中快適に日陰を作ってくれました。
aira
aira
家族
rinnaさんの実例写真
【Before】まずは室内から徐々にやっていこうと思い、完全に手付かずのベランダ……。ガーデニングとかしたい。
【Before】まずは室内から徐々にやっていこうと思い、完全に手付かずのベランダ……。ガーデニングとかしたい。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
kirara1027さんの実例写真
リビングにあるベランダに、ラベンダーを置きました。 実はこの場所真南で非常に陽当たりが良すぎて、植物には余り適さない場所みたいです。 本当はラベンダーが届く前に後ろに板壁を作って、少し日陰になる様にする計画でしたが、全く間に合いませんでしたf^_^; このラベンダー二度咲きの品種らしくて、上手に育てると初秋にももう一度花を付けてくれるそうです。でも、豆苗が育って喜んでるレベルの私にやれるのでしょうか? 早く良い環境にしてあげないと!防腐板買って来なきゃ(≧∀≦)。!(◎_◎;)⁉️仕事行かなきゃ…。( ; ; )
リビングにあるベランダに、ラベンダーを置きました。 実はこの場所真南で非常に陽当たりが良すぎて、植物には余り適さない場所みたいです。 本当はラベンダーが届く前に後ろに板壁を作って、少し日陰になる様にする計画でしたが、全く間に合いませんでしたf^_^; このラベンダー二度咲きの品種らしくて、上手に育てると初秋にももう一度花を付けてくれるそうです。でも、豆苗が育って喜んでるレベルの私にやれるのでしょうか? 早く良い環境にしてあげないと!防腐板買って来なきゃ(≧∀≦)。!(◎_◎;)⁉️仕事行かなきゃ…。( ; ; )
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
暑い!今年の夏は猛暑続きですね。💦 ミニ薔薇の挿木していましたが、葉をぐんぐんのばし出るのもあるけど、何本か枯れて茎が木みたいになってるのもあります。大丈夫かな。😭心配。 薔薇の挿木は直射日光は良くないみたいなんで、挿木を守るため日陰を作るために木でカバーを作りました。うちに残っていた廃材で作りました。 棚にもなるしね。☺️ ちなみに上に置いてるのは自生したツユクサなんですが、すごいツヤツヤで生き生きしてます。
暑い!今年の夏は猛暑続きですね。💦 ミニ薔薇の挿木していましたが、葉をぐんぐんのばし出るのもあるけど、何本か枯れて茎が木みたいになってるのもあります。大丈夫かな。😭心配。 薔薇の挿木は直射日光は良くないみたいなんで、挿木を守るため日陰を作るために木でカバーを作りました。うちに残っていた廃材で作りました。 棚にもなるしね。☺️ ちなみに上に置いてるのは自生したツユクサなんですが、すごいツヤツヤで生き生きしてます。
mami
mami
3DK | 家族
naocowさんの実例写真
雨続きで、暑さよけというより緑を見るのみになってるグリーンカーテン🌿ゴーヤもぼちぼち取れてます。カーテンにした朝顔は開花ラッシュが落ち着きぼちぼち咲きになり、新しい葉に隠れて下の方の葉は娘の朝顔(低いところの二輪)も少し疲れてきています🌼 お花たちも、雨で倒れてかなり切りました✂️😢復活してきてるのもあればダメになったものも💠季節の移り変わりを感じています⏳️
雨続きで、暑さよけというより緑を見るのみになってるグリーンカーテン🌿ゴーヤもぼちぼち取れてます。カーテンにした朝顔は開花ラッシュが落ち着きぼちぼち咲きになり、新しい葉に隠れて下の方の葉は娘の朝顔(低いところの二輪)も少し疲れてきています🌼 お花たちも、雨で倒れてかなり切りました✂️😢復活してきてるのもあればダメになったものも💠季節の移り変わりを感じています⏳️
naocow
naocow
家族
H23さんの実例写真
週末は、息子っちの保育園で 春の運動会(年に2回運動会(^w^))で バタバタでした。 この時期は、気が伸びる・・・(^_^;)) 我が家のヒメシャラは、恐ろしいぐらい大きくなりました(´・ω・`) 2階のベランダよりも高いよー(笑)
週末は、息子っちの保育園で 春の運動会(年に2回運動会(^w^))で バタバタでした。 この時期は、気が伸びる・・・(^_^;)) 我が家のヒメシャラは、恐ろしいぐらい大きくなりました(´・ω・`) 2階のベランダよりも高いよー(笑)
H23
H23
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
今日は天気も良く暑いくらい☀️ インナーテラスの多肉ちゃん達が干からびてしまわないように玄関先と裏庭にお引越し。 (これは裏庭の方です😊) そして、主人が朝から張り切って、テラスの中の窓や壁、天井までも拭き掃除してくれたのでとってもキレイになりました✨ あとはどうにかして少し日陰を作りたいな。 考え中…🤔
今日は天気も良く暑いくらい☀️ インナーテラスの多肉ちゃん達が干からびてしまわないように玄関先と裏庭にお引越し。 (これは裏庭の方です😊) そして、主人が朝から張り切って、テラスの中の窓や壁、天井までも拭き掃除してくれたのでとってもキレイになりました✨ あとはどうにかして少し日陰を作りたいな。 考え中…🤔
aya
aya
4LDK | 家族

ベランダ 日陰を作るの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ