ベランダ 目隠しシート

62枚の部屋写真から42枚をセレクト
colorさんの実例写真
ベランダ目隠しアフター。 グレーのボーダーがさわやかです。 かなりよい。 風通しは変わらず、歩く人の目線がより気にならなくなりました。
ベランダ目隠しアフター。 グレーのボーダーがさわやかです。 かなりよい。 風通しは変わらず、歩く人の目線がより気にならなくなりました。
color
color
3LDK | 家族
nabe4さんの実例写真
日よけに…。切子柄。 カーテンいらず😁 向こうにはベランダがあります。
日よけに…。切子柄。 カーテンいらず😁 向こうにはベランダがあります。
nabe4
nabe4
家族
nommjmjさんの実例写真
nommjmj
nommjmj
2LDK
chanさんの実例写真
思ったよりも装飾シートが薄かったので外側にも取り付けました。
思ったよりも装飾シートが薄かったので外側にも取り付けました。
chan
chan
家族
mi-saさんの実例写真
向かいのマンションの窓から外を見てる人がいてなんとなく気になっていました。(見えてるのか見えてないのか?) 色々検討し、サンプル取り寄せたり、他の窓で試して… この度、一気に貼りました! 電気つけるまではカーテン全開に できます。 開放感♪
向かいのマンションの窓から外を見てる人がいてなんとなく気になっていました。(見えてるのか見えてないのか?) 色々検討し、サンプル取り寄せたり、他の窓で試して… この度、一気に貼りました! 電気つけるまではカーテン全開に できます。 開放感♪
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kupiさんの実例写真
ベランダに目隠しとして 使いました!
ベランダに目隠しとして 使いました!
kupi
kupi
1K | カップル
yuki-chi.1611さんの実例写真
前のマンションからまる見えのリビング💦 目隠しシートとシェードで気にせず寝転べるように^_^ シートは陽の当たり方で色が変わるのがお気に入り♪
前のマンションからまる見えのリビング💦 目隠しシートとシェードで気にせず寝転べるように^_^ シートは陽の当たり方で色が変わるのがお気に入り♪
yuki-chi.1611
yuki-chi.1611
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
引っ越してきてからずっとやりたいと思いつつ忘れてた( ∵ )、ベランダの目かくしシートを付けてみた✨ 複雑なのかと思いきや予想してたより簡単に設置できて5分後には呆気なく完成。 カインズで一番お手頃価格なの買ってきたけど、これから使うならUVカットとかあった方がよかったかな🤔🌀
引っ越してきてからずっとやりたいと思いつつ忘れてた( ∵ )、ベランダの目かくしシートを付けてみた✨ 複雑なのかと思いきや予想してたより簡単に設置できて5分後には呆気なく完成。 カインズで一番お手頃価格なの買ってきたけど、これから使うならUVカットとかあった方がよかったかな🤔🌀
michi
michi
1K | 一人暮らし
mogumoguさんの実例写真
二階のベランダに出られる窓ガラス、透明なんです カーテンもじゃまだし 一階に貼ったガラスフィルムを継ぎ接ぎですけど貼りました😅 よーくみると継ぎ接ぎがわかりますけど まーよしです 水で貼り付くので、何回でもやり直せるし シールで剥がしにくいもないので ほんとガラスフィルム大好きです
二階のベランダに出られる窓ガラス、透明なんです カーテンもじゃまだし 一階に貼ったガラスフィルムを継ぎ接ぎですけど貼りました😅 よーくみると継ぎ接ぎがわかりますけど まーよしです 水で貼り付くので、何回でもやり直せるし シールで剥がしにくいもないので ほんとガラスフィルム大好きです
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
窓用目隠しフィルム貼りました第2弾。 2階のベランダに出る時の掃き出し窓に目隠しシート貼りました。 ベランダからお隣の窓が目線にガッツリ入ってきて( ゚д゚)オ…マイガー…ここもずっと気になってました 全部貼るとやはり圧迫感があるので空の一部分だけでも見えるように少しあけて貼りました。 貼ってたら夕方になってしまいました。
窓用目隠しフィルム貼りました第2弾。 2階のベランダに出る時の掃き出し窓に目隠しシート貼りました。 ベランダからお隣の窓が目線にガッツリ入ってきて( ゚д゚)オ…マイガー…ここもずっと気になってました 全部貼るとやはり圧迫感があるので空の一部分だけでも見えるように少しあけて貼りました。 貼ってたら夕方になってしまいました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
今年もベランダの隅っこで多肉遮光⛱️ 室外機(の上の多肉ちゃん)と多肉ワゴンを直射日光から守ってます🔆 本当はもっと空間を保って離れた位置から遮光シートを張らないといけないと思うのですが、あまり大掛かりなことをしたくなくて簡易的なこの形にしています🤭 粗いメッシュ素材なので風通しは良いはず😎
今年もベランダの隅っこで多肉遮光⛱️ 室外機(の上の多肉ちゃん)と多肉ワゴンを直射日光から守ってます🔆 本当はもっと空間を保って離れた位置から遮光シートを張らないといけないと思うのですが、あまり大掛かりなことをしたくなくて簡易的なこの形にしています🤭 粗いメッシュ素材なので風通しは良いはず😎
mei
mei
3LDK | 家族
auroraさんの実例写真
aurora
aurora
家族
taeko0779さんの実例写真
元 娘の部屋改装 その後 今週は窓枠作りに挑戦しました。 ここはベランダ(というより、物干し場)に続く窓です。 手芸用クラフトテープで窓枠を作り、窓用の目隠しシートを貼りました。 皆さんのpicを見て、こういうの、やりたかったんです😁やっと、実現しました。 お金をかけずに、と思いつつ、次はカーテンも替えたくなってます。 ラグも欲しい! そうだ、おうち見直しキャンペーンに応募してみるか! ここにヴィンテージ風のラグが欲しいです!
元 娘の部屋改装 その後 今週は窓枠作りに挑戦しました。 ここはベランダ(というより、物干し場)に続く窓です。 手芸用クラフトテープで窓枠を作り、窓用の目隠しシートを貼りました。 皆さんのpicを見て、こういうの、やりたかったんです😁やっと、実現しました。 お金をかけずに、と思いつつ、次はカーテンも替えたくなってます。 ラグも欲しい! そうだ、おうち見直しキャンペーンに応募してみるか! ここにヴィンテージ風のラグが欲しいです!
taeko0779
taeko0779
家族
Nao666さんの実例写真
目隠し❣️
目隠し❣️
Nao666
Nao666
4LDK
hikarun88さんの実例写真
ウィンドウフィルム貼ると一気に雰囲気変わる!値段の割に透け感少なくていい感じ。ベランダなし物件だけど、こんなにも明るく陽射しが入るから何か育てたい(食べられるもの)お気に入りのカフェでテイクアウトしたときのカップ取っておいてよかった。
ウィンドウフィルム貼ると一気に雰囲気変わる!値段の割に透け感少なくていい感じ。ベランダなし物件だけど、こんなにも明るく陽射しが入るから何か育てたい(食べられるもの)お気に入りのカフェでテイクアウトしたときのカップ取っておいてよかった。
hikarun88
hikarun88
2DK | カップル
hoshiさんの実例写真
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
ikukoさんの実例写真
皆さんの投稿を参考に、ずっと気になっていたベランダの目線を隠す為ガラスシートを一面の上段に貼ってみました。欲しかった柄は無かったのですが初めて貼るので、取り敢えず経験してみました。案の定、外から見ると空気が入ってます^_^ でもカーテンより圧迫感がなく日が入って 明るく感じますね!下段は目線が無いので、 このままでも大丈夫そうです。後3枚あるので 頑張ります(●´ω`●)
皆さんの投稿を参考に、ずっと気になっていたベランダの目線を隠す為ガラスシートを一面の上段に貼ってみました。欲しかった柄は無かったのですが初めて貼るので、取り敢えず経験してみました。案の定、外から見ると空気が入ってます^_^ でもカーテンより圧迫感がなく日が入って 明るく感じますね!下段は目線が無いので、 このままでも大丈夫そうです。後3枚あるので 頑張ります(●´ω`●)
ikuko
ikuko
ManaShiさんの実例写真
野菜苗が育て方あまり上手でなかったので、友人の畑で少しお世話になり勉強したら、少しコツつかめました。 夏野菜は水やりがすごくたくさんいります。トマトは1番すくなくあげているので実の皮が硬くなることなく美味しいです。一株につきミニトマト1L、きゅうり2L、ナス3L、ゴーヤ4Lが水のあげる量のおよその目安です。乾燥具合に応じまた成長や実り具合見てそれより多くあげる事が多いです。夏野菜にベランダなのでバーク堆肥で乾燥予防してました。肥料として液肥や飼っているうさぎのフンやその他市販の肥料使っています。
野菜苗が育て方あまり上手でなかったので、友人の畑で少しお世話になり勉強したら、少しコツつかめました。 夏野菜は水やりがすごくたくさんいります。トマトは1番すくなくあげているので実の皮が硬くなることなく美味しいです。一株につきミニトマト1L、きゅうり2L、ナス3L、ゴーヤ4Lが水のあげる量のおよその目安です。乾燥具合に応じまた成長や実り具合見てそれより多くあげる事が多いです。夏野菜にベランダなのでバーク堆肥で乾燥予防してました。肥料として液肥や飼っているうさぎのフンやその他市販の肥料使っています。
ManaShi
ManaShi
3DK | 家族
mimikoさんの実例写真
ベランダ工事が1カ月あるとのことで、幅80cmほどのベランダの外側に足場が組まれ、目の前を人が通る環境に😅 ということで、すりガラス風目隠しシートを貼りました。 外の天気などがわかるよう、上は少しあけて貼り貼り。 こういうの好きだけど、結構時間泥棒なんよね笑
ベランダ工事が1カ月あるとのことで、幅80cmほどのベランダの外側に足場が組まれ、目の前を人が通る環境に😅 ということで、すりガラス風目隠しシートを貼りました。 外の天気などがわかるよう、上は少しあけて貼り貼り。 こういうの好きだけど、結構時間泥棒なんよね笑
mimiko
mimiko
3DK | 家族
sayumamaさんの実例写真
窓際からこんにちは〜(*⁰▿⁰*) 台風一過でとても晴れてますが、風の強さがハンパないですね。 この間貼ったシートの影です。 ちゃんとボーダー(*´꒳`*)♡
窓際からこんにちは〜(*⁰▿⁰*) 台風一過でとても晴れてますが、風の強さがハンパないですね。 この間貼ったシートの影です。 ちゃんとボーダー(*´꒳`*)♡
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
T1029さんの実例写真
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
Akemiさんの実例写真
目隠しシートを貼りました😌 これでベランダの植物🪴を眺めながら 気にせずに寛げます😊
目隠しシートを貼りました😌 これでベランダの植物🪴を眺めながら 気にせずに寛げます😊
Akemi
Akemi
2LDK | カップル
Hanamalさんの実例写真
窓用フィルムも使って、外からの目隠しとデコレーションを兼ねました。
窓用フィルムも使って、外からの目隠しとデコレーションを兼ねました。
Hanamal
Hanamal
miyuさんの実例写真
我が家の 狭い?小さい?ベランダですが なぜか? 家族みんなこの場所が好きで 「おこもり行ってきまーす♪」 パパや婿くんや息子がきた時やパパ友も(笑) 電子タバコを🚬吸うので、、 この小さなベランダに出て吸ったりしてます。 👆 渋滞のときは下に降りて玄関で吸っていますが、、、笑 4枚目のpicはゆあたんも外?ベランダが 好きだね??の過去picです。 個々にリラックス出来る おこもりベランダでした🎶
我が家の 狭い?小さい?ベランダですが なぜか? 家族みんなこの場所が好きで 「おこもり行ってきまーす♪」 パパや婿くんや息子がきた時やパパ友も(笑) 電子タバコを🚬吸うので、、 この小さなベランダに出て吸ったりしてます。 👆 渋滞のときは下に降りて玄関で吸っていますが、、、笑 4枚目のpicはゆあたんも外?ベランダが 好きだね??の過去picです。 個々にリラックス出来る おこもりベランダでした🎶
miyu
miyu
4LDK
tomoさんの実例写真
台風シーズン前に20年物の板塀とデッキの部分補修工事が終わりホッとしています。 そして自分達で日除けや目隠しのシェードを付けました。 これで酷暑も乗り切れるといいのですが…
台風シーズン前に20年物の板塀とデッキの部分補修工事が終わりホッとしています。 そして自分達で日除けや目隠しのシェードを付けました。 これで酷暑も乗り切れるといいのですが…
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

ベランダ 目隠しシートが気になるあなたにおすすめ

ベランダ 目隠しシートの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ 目隠しシート

62枚の部屋写真から42枚をセレクト
colorさんの実例写真
ベランダ目隠しアフター。 グレーのボーダーがさわやかです。 かなりよい。 風通しは変わらず、歩く人の目線がより気にならなくなりました。
ベランダ目隠しアフター。 グレーのボーダーがさわやかです。 かなりよい。 風通しは変わらず、歩く人の目線がより気にならなくなりました。
color
color
3LDK | 家族
nabe4さんの実例写真
日よけに…。切子柄。 カーテンいらず😁 向こうにはベランダがあります。
日よけに…。切子柄。 カーテンいらず😁 向こうにはベランダがあります。
nabe4
nabe4
家族
nommjmjさんの実例写真
nommjmj
nommjmj
2LDK
chanさんの実例写真
思ったよりも装飾シートが薄かったので外側にも取り付けました。
思ったよりも装飾シートが薄かったので外側にも取り付けました。
chan
chan
家族
mi-saさんの実例写真
向かいのマンションの窓から外を見てる人がいてなんとなく気になっていました。(見えてるのか見えてないのか?) 色々検討し、サンプル取り寄せたり、他の窓で試して… この度、一気に貼りました! 電気つけるまではカーテン全開に できます。 開放感♪
向かいのマンションの窓から外を見てる人がいてなんとなく気になっていました。(見えてるのか見えてないのか?) 色々検討し、サンプル取り寄せたり、他の窓で試して… この度、一気に貼りました! 電気つけるまではカーテン全開に できます。 開放感♪
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kupiさんの実例写真
ベランダに目隠しとして 使いました!
ベランダに目隠しとして 使いました!
kupi
kupi
1K | カップル
yuki-chi.1611さんの実例写真
前のマンションからまる見えのリビング💦 目隠しシートとシェードで気にせず寝転べるように^_^ シートは陽の当たり方で色が変わるのがお気に入り♪
前のマンションからまる見えのリビング💦 目隠しシートとシェードで気にせず寝転べるように^_^ シートは陽の当たり方で色が変わるのがお気に入り♪
yuki-chi.1611
yuki-chi.1611
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
引っ越してきてからずっとやりたいと思いつつ忘れてた( ∵ )、ベランダの目かくしシートを付けてみた✨ 複雑なのかと思いきや予想してたより簡単に設置できて5分後には呆気なく完成。 カインズで一番お手頃価格なの買ってきたけど、これから使うならUVカットとかあった方がよかったかな🤔🌀
引っ越してきてからずっとやりたいと思いつつ忘れてた( ∵ )、ベランダの目かくしシートを付けてみた✨ 複雑なのかと思いきや予想してたより簡単に設置できて5分後には呆気なく完成。 カインズで一番お手頃価格なの買ってきたけど、これから使うならUVカットとかあった方がよかったかな🤔🌀
michi
michi
1K | 一人暮らし
mogumoguさんの実例写真
二階のベランダに出られる窓ガラス、透明なんです カーテンもじゃまだし 一階に貼ったガラスフィルムを継ぎ接ぎですけど貼りました😅 よーくみると継ぎ接ぎがわかりますけど まーよしです 水で貼り付くので、何回でもやり直せるし シールで剥がしにくいもないので ほんとガラスフィルム大好きです
二階のベランダに出られる窓ガラス、透明なんです カーテンもじゃまだし 一階に貼ったガラスフィルムを継ぎ接ぎですけど貼りました😅 よーくみると継ぎ接ぎがわかりますけど まーよしです 水で貼り付くので、何回でもやり直せるし シールで剥がしにくいもないので ほんとガラスフィルム大好きです
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
窓用目隠しフィルム貼りました第2弾。 2階のベランダに出る時の掃き出し窓に目隠しシート貼りました。 ベランダからお隣の窓が目線にガッツリ入ってきて( ゚д゚)オ…マイガー…ここもずっと気になってました 全部貼るとやはり圧迫感があるので空の一部分だけでも見えるように少しあけて貼りました。 貼ってたら夕方になってしまいました。
窓用目隠しフィルム貼りました第2弾。 2階のベランダに出る時の掃き出し窓に目隠しシート貼りました。 ベランダからお隣の窓が目線にガッツリ入ってきて( ゚д゚)オ…マイガー…ここもずっと気になってました 全部貼るとやはり圧迫感があるので空の一部分だけでも見えるように少しあけて貼りました。 貼ってたら夕方になってしまいました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
今年もベランダの隅っこで多肉遮光⛱️ 室外機(の上の多肉ちゃん)と多肉ワゴンを直射日光から守ってます🔆 本当はもっと空間を保って離れた位置から遮光シートを張らないといけないと思うのですが、あまり大掛かりなことをしたくなくて簡易的なこの形にしています🤭 粗いメッシュ素材なので風通しは良いはず😎
今年もベランダの隅っこで多肉遮光⛱️ 室外機(の上の多肉ちゃん)と多肉ワゴンを直射日光から守ってます🔆 本当はもっと空間を保って離れた位置から遮光シートを張らないといけないと思うのですが、あまり大掛かりなことをしたくなくて簡易的なこの形にしています🤭 粗いメッシュ素材なので風通しは良いはず😎
mei
mei
3LDK | 家族
auroraさんの実例写真
aurora
aurora
家族
taeko0779さんの実例写真
元 娘の部屋改装 その後 今週は窓枠作りに挑戦しました。 ここはベランダ(というより、物干し場)に続く窓です。 手芸用クラフトテープで窓枠を作り、窓用の目隠しシートを貼りました。 皆さんのpicを見て、こういうの、やりたかったんです😁やっと、実現しました。 お金をかけずに、と思いつつ、次はカーテンも替えたくなってます。 ラグも欲しい! そうだ、おうち見直しキャンペーンに応募してみるか! ここにヴィンテージ風のラグが欲しいです!
元 娘の部屋改装 その後 今週は窓枠作りに挑戦しました。 ここはベランダ(というより、物干し場)に続く窓です。 手芸用クラフトテープで窓枠を作り、窓用の目隠しシートを貼りました。 皆さんのpicを見て、こういうの、やりたかったんです😁やっと、実現しました。 お金をかけずに、と思いつつ、次はカーテンも替えたくなってます。 ラグも欲しい! そうだ、おうち見直しキャンペーンに応募してみるか! ここにヴィンテージ風のラグが欲しいです!
taeko0779
taeko0779
家族
Nao666さんの実例写真
目隠し❣️
目隠し❣️
Nao666
Nao666
4LDK
hikarun88さんの実例写真
ウィンドウフィルム貼ると一気に雰囲気変わる!値段の割に透け感少なくていい感じ。ベランダなし物件だけど、こんなにも明るく陽射しが入るから何か育てたい(食べられるもの)お気に入りのカフェでテイクアウトしたときのカップ取っておいてよかった。
ウィンドウフィルム貼ると一気に雰囲気変わる!値段の割に透け感少なくていい感じ。ベランダなし物件だけど、こんなにも明るく陽射しが入るから何か育てたい(食べられるもの)お気に入りのカフェでテイクアウトしたときのカップ取っておいてよかった。
hikarun88
hikarun88
2DK | カップル
hoshiさんの実例写真
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
ikukoさんの実例写真
皆さんの投稿を参考に、ずっと気になっていたベランダの目線を隠す為ガラスシートを一面の上段に貼ってみました。欲しかった柄は無かったのですが初めて貼るので、取り敢えず経験してみました。案の定、外から見ると空気が入ってます^_^ でもカーテンより圧迫感がなく日が入って 明るく感じますね!下段は目線が無いので、 このままでも大丈夫そうです。後3枚あるので 頑張ります(●´ω`●)
皆さんの投稿を参考に、ずっと気になっていたベランダの目線を隠す為ガラスシートを一面の上段に貼ってみました。欲しかった柄は無かったのですが初めて貼るので、取り敢えず経験してみました。案の定、外から見ると空気が入ってます^_^ でもカーテンより圧迫感がなく日が入って 明るく感じますね!下段は目線が無いので、 このままでも大丈夫そうです。後3枚あるので 頑張ります(●´ω`●)
ikuko
ikuko
ManaShiさんの実例写真
野菜苗が育て方あまり上手でなかったので、友人の畑で少しお世話になり勉強したら、少しコツつかめました。 夏野菜は水やりがすごくたくさんいります。トマトは1番すくなくあげているので実の皮が硬くなることなく美味しいです。一株につきミニトマト1L、きゅうり2L、ナス3L、ゴーヤ4Lが水のあげる量のおよその目安です。乾燥具合に応じまた成長や実り具合見てそれより多くあげる事が多いです。夏野菜にベランダなのでバーク堆肥で乾燥予防してました。肥料として液肥や飼っているうさぎのフンやその他市販の肥料使っています。
野菜苗が育て方あまり上手でなかったので、友人の畑で少しお世話になり勉強したら、少しコツつかめました。 夏野菜は水やりがすごくたくさんいります。トマトは1番すくなくあげているので実の皮が硬くなることなく美味しいです。一株につきミニトマト1L、きゅうり2L、ナス3L、ゴーヤ4Lが水のあげる量のおよその目安です。乾燥具合に応じまた成長や実り具合見てそれより多くあげる事が多いです。夏野菜にベランダなのでバーク堆肥で乾燥予防してました。肥料として液肥や飼っているうさぎのフンやその他市販の肥料使っています。
ManaShi
ManaShi
3DK | 家族
mimikoさんの実例写真
ベランダ工事が1カ月あるとのことで、幅80cmほどのベランダの外側に足場が組まれ、目の前を人が通る環境に😅 ということで、すりガラス風目隠しシートを貼りました。 外の天気などがわかるよう、上は少しあけて貼り貼り。 こういうの好きだけど、結構時間泥棒なんよね笑
ベランダ工事が1カ月あるとのことで、幅80cmほどのベランダの外側に足場が組まれ、目の前を人が通る環境に😅 ということで、すりガラス風目隠しシートを貼りました。 外の天気などがわかるよう、上は少しあけて貼り貼り。 こういうの好きだけど、結構時間泥棒なんよね笑
mimiko
mimiko
3DK | 家族
sayumamaさんの実例写真
窓際からこんにちは〜(*⁰▿⁰*) 台風一過でとても晴れてますが、風の強さがハンパないですね。 この間貼ったシートの影です。 ちゃんとボーダー(*´꒳`*)♡
窓際からこんにちは〜(*⁰▿⁰*) 台風一過でとても晴れてますが、風の強さがハンパないですね。 この間貼ったシートの影です。 ちゃんとボーダー(*´꒳`*)♡
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
T1029さんの実例写真
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
Akemiさんの実例写真
目隠しシートを貼りました😌 これでベランダの植物🪴を眺めながら 気にせずに寛げます😊
目隠しシートを貼りました😌 これでベランダの植物🪴を眺めながら 気にせずに寛げます😊
Akemi
Akemi
2LDK | カップル
Hanamalさんの実例写真
窓用フィルムも使って、外からの目隠しとデコレーションを兼ねました。
窓用フィルムも使って、外からの目隠しとデコレーションを兼ねました。
Hanamal
Hanamal
miyuさんの実例写真
我が家の 狭い?小さい?ベランダですが なぜか? 家族みんなこの場所が好きで 「おこもり行ってきまーす♪」 パパや婿くんや息子がきた時やパパ友も(笑) 電子タバコを🚬吸うので、、 この小さなベランダに出て吸ったりしてます。 👆 渋滞のときは下に降りて玄関で吸っていますが、、、笑 4枚目のpicはゆあたんも外?ベランダが 好きだね??の過去picです。 個々にリラックス出来る おこもりベランダでした🎶
我が家の 狭い?小さい?ベランダですが なぜか? 家族みんなこの場所が好きで 「おこもり行ってきまーす♪」 パパや婿くんや息子がきた時やパパ友も(笑) 電子タバコを🚬吸うので、、 この小さなベランダに出て吸ったりしてます。 👆 渋滞のときは下に降りて玄関で吸っていますが、、、笑 4枚目のpicはゆあたんも外?ベランダが 好きだね??の過去picです。 個々にリラックス出来る おこもりベランダでした🎶
miyu
miyu
4LDK
tomoさんの実例写真
台風シーズン前に20年物の板塀とデッキの部分補修工事が終わりホッとしています。 そして自分達で日除けや目隠しのシェードを付けました。 これで酷暑も乗り切れるといいのですが…
台風シーズン前に20年物の板塀とデッキの部分補修工事が終わりホッとしています。 そして自分達で日除けや目隠しのシェードを付けました。 これで酷暑も乗り切れるといいのですが…
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

ベランダ 目隠しシートが気になるあなたにおすすめ

ベランダ 目隠しシートの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ