ベランダ 洗濯干し場

112枚の部屋写真から48枚をセレクト
amiさんの実例写真
おはようございます☀ なんだか雲行きがあやしいですが、今日は晴れ時々曇り☀️☁️のはず笑🌱🌱🌱 ・ ・ 洗濯物を干す直前にパチリしました😊 かつては100均で適当に購入した、カラフルなハンガー達だったのですが、1年以上かけて、白に統一させていきました😊✨ ・ ・ インテリアではあまり白にこだわっていないつもりでしたが、収納用品や道具は、気付けば白ばかりに!!! ・ ソファーやダイニングなどはリラックスしたいのでナチュラルテイストで選んでいますが、日々の道具や、リラックスとは違う場所には、なるべく存在感を抑えて欲しくてこうなりました😅 ・ ・ でも、私の大好きなバルコニーに、カラフルなハンガーがかかっていた時はものすごくストレスだったんです😅 早く乾いて即しまいたい!!! あーーー洗濯物ヒラヒラ許せない😱💦 なんて、洗濯物に対して心が激狭でした😅 ・ ・ それがなぜか、白に統一されたとたん、干すのも楽しみだし、洗濯物がお日様を浴びてヒラヒラしている姿に癒されるではありませんか!!!✨✨✨✨ ・ ・ 色彩心理学ってありますよね😊 勉強していないので知らないのですが、色の効果ってメンタルにものすごく影響しているんだと思います✨✨✨ ・ ・ 普段から、グリーンやブルーグレーのインテリアを意識しています😊✨ 材質は木💕 ほかの生活用品はなるべく色をなくすと、頭や心を乱されずリラックス効果が高まる気がしています😊✨✨
おはようございます☀ なんだか雲行きがあやしいですが、今日は晴れ時々曇り☀️☁️のはず笑🌱🌱🌱 ・ ・ 洗濯物を干す直前にパチリしました😊 かつては100均で適当に購入した、カラフルなハンガー達だったのですが、1年以上かけて、白に統一させていきました😊✨ ・ ・ インテリアではあまり白にこだわっていないつもりでしたが、収納用品や道具は、気付けば白ばかりに!!! ・ ソファーやダイニングなどはリラックスしたいのでナチュラルテイストで選んでいますが、日々の道具や、リラックスとは違う場所には、なるべく存在感を抑えて欲しくてこうなりました😅 ・ ・ でも、私の大好きなバルコニーに、カラフルなハンガーがかかっていた時はものすごくストレスだったんです😅 早く乾いて即しまいたい!!! あーーー洗濯物ヒラヒラ許せない😱💦 なんて、洗濯物に対して心が激狭でした😅 ・ ・ それがなぜか、白に統一されたとたん、干すのも楽しみだし、洗濯物がお日様を浴びてヒラヒラしている姿に癒されるではありませんか!!!✨✨✨✨ ・ ・ 色彩心理学ってありますよね😊 勉強していないので知らないのですが、色の効果ってメンタルにものすごく影響しているんだと思います✨✨✨ ・ ・ 普段から、グリーンやブルーグレーのインテリアを意識しています😊✨ 材質は木💕 ほかの生活用品はなるべく色をなくすと、頭や心を乱されずリラックス効果が高まる気がしています😊✨✨
ami
ami
3LDK | 家族
koaraさんの実例写真
未だに何処に洗濯物を干せばイイか分からない(๑꒪⍘꒪๑)二階は狭いし持ってくの大変だし裏庭は倒れたら洗濯物が芝生まみれになっちゃうし。今はウッドデッキか夜お風呂場で干してるけど…リビングと道路から洗濯物が丸見えって嫌だ(꒪̥︣ό꒪̥︣)
未だに何処に洗濯物を干せばイイか分からない(๑꒪⍘꒪๑)二階は狭いし持ってくの大変だし裏庭は倒れたら洗濯物が芝生まみれになっちゃうし。今はウッドデッキか夜お風呂場で干してるけど…リビングと道路から洗濯物が丸見えって嫌だ(꒪̥︣ό꒪̥︣)
koara
koara
家族
Shellwreathさんの実例写真
使用後のお写真です。 11階の角部屋なので、風が吹き抜ける為に竿留めクリップは必需品です。 今迄はカラフルな竿留めクリップで、白が欲しいなぁと思っていた所、100円ショップで見付ける事ができました(^o^)/♡ 色々風向きが変わるので1本の竿に2個天井からのフックを挟む様に付けて竿が動かない様に留め付けました(何と無く判りますか?) 洗濯バサミ、布団バサミ、竿留めクリップ、その他… 『お洗濯白計画』完了〜❗️✨\(^o^)/✨
使用後のお写真です。 11階の角部屋なので、風が吹き抜ける為に竿留めクリップは必需品です。 今迄はカラフルな竿留めクリップで、白が欲しいなぁと思っていた所、100円ショップで見付ける事ができました(^o^)/♡ 色々風向きが変わるので1本の竿に2個天井からのフックを挟む様に付けて竿が動かない様に留め付けました(何と無く判りますか?) 洗濯バサミ、布団バサミ、竿留めクリップ、その他… 『お洗濯白計画』完了〜❗️✨\(^o^)/✨
Shellwreath
Shellwreath
1LDK | カップル
hansho.sさんの実例写真
週間予報で今日しかないというわけで、全部やっつけました!
週間予報で今日しかないというわけで、全部やっつけました!
hansho.s
hansho.s
家族
4798690さんの実例写真
我が家の物干しは低い位置なので、洗濯物が地面に擦れるのが悩みのたね😔 サイドフックピンチハンガーなるものが販売されているのですが、今使っているピンチハンガーはまだまだ現役。そこで端にS字フックを2ヶ所付けて何とか解消。 ピンチハンガーの一番外側はだいたい洗濯バサミが4~5個付いてるので、真ん中の洗濯バサミを外してリングだけ残しました。そこにS字フックをかけています。最初はリングに通さず外枠の青い部分にそのままS字フックをかけたのですがバランス悪くて傾くため、リング通しにしました。
我が家の物干しは低い位置なので、洗濯物が地面に擦れるのが悩みのたね😔 サイドフックピンチハンガーなるものが販売されているのですが、今使っているピンチハンガーはまだまだ現役。そこで端にS字フックを2ヶ所付けて何とか解消。 ピンチハンガーの一番外側はだいたい洗濯バサミが4~5個付いてるので、真ん中の洗濯バサミを外してリングだけ残しました。そこにS字フックをかけています。最初はリングに通さず外枠の青い部分にそのままS字フックをかけたのですがバランス悪くて傾くため、リング通しにしました。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
uki-uki77さんの実例写真
リセッシュプロテクトガードモニター*・゜゚・*:.。..。.:*・ 今日は朝からポカポカいいお天気☀️ お洗濯日和という事で洗濯後にリセッシュプロテクトガードをまんべんなくシュッシュッ💨 柔軟剤の香りを活かしたいから香りの残らないタイプにしました⭐︎ 花粉・砂埃ボコリ付着防止に+して静電気防止成分配合されてるので安心して取り込めるわ🤗 我が家は4人家族なので連投しますね
リセッシュプロテクトガードモニター*・゜゚・*:.。..。.:*・ 今日は朝からポカポカいいお天気☀️ お洗濯日和という事で洗濯後にリセッシュプロテクトガードをまんべんなくシュッシュッ💨 柔軟剤の香りを活かしたいから香りの残らないタイプにしました⭐︎ 花粉・砂埃ボコリ付着防止に+して静電気防止成分配合されてるので安心して取り込めるわ🤗 我が家は4人家族なので連投しますね
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
洗濯ばさみはWバネピンチを愛用しています🥰 100均でもホームセンターでも、メーカーにはこだわりはありませんが、出来るだけ強そうなWバネを選んでいます💪‼️ あと、我が家は夫と息子2人(以前は息子3人)みんながLサイズです 買ってくる下着なども似たようなものばかりで、ホントに洗濯物の仕分け作業にイラつきます💢‼️ 夫は外で脱いだ時可哀想に思うので、夫は無印で息子2人の首元にイニシャルを入れています😂 これが嫌なら、さっさと出て行ってちょうだい!と言っています😏
洗濯ばさみはWバネピンチを愛用しています🥰 100均でもホームセンターでも、メーカーにはこだわりはありませんが、出来るだけ強そうなWバネを選んでいます💪‼️ あと、我が家は夫と息子2人(以前は息子3人)みんながLサイズです 買ってくる下着なども似たようなものばかりで、ホントに洗濯物の仕分け作業にイラつきます💢‼️ 夫は外で脱いだ時可哀想に思うので、夫は無印で息子2人の首元にイニシャルを入れています😂 これが嫌なら、さっさと出て行ってちょうだい!と言っています😏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 洗濯物は2階のベランダで干しています。 物干し竿はハンガーがひっかけられるタイプと普通のタイプを併用しています。 最近洗濯ピンチハンガーを新調しました。屋外でも長く使えるようにアルミ製を選びました。
イベント参加です。 洗濯物は2階のベランダで干しています。 物干し竿はハンガーがひっかけられるタイプと普通のタイプを併用しています。 最近洗濯ピンチハンガーを新調しました。屋外でも長く使えるようにアルミ製を選びました。
machi
machi
家族
mamiさんの実例写真
ワイドハイター消臭専用ジェルモニター中です! 洗濯物がほとんど乾いた状態で、干したままの香りチェック! 今回は香りの効果を感じたかったので、液体洗剤とモニター品のみ使用してます。(柔軟剤は使ってません。) ①タオル  シトラスの香りが結構残っていて使う時に癒されるようないいかんじ。✌️💕 ②汗だくTシャツ  爽やかな香りがかすかに汗の匂いなし。グッド!😆 ③シーツやカバー   1番気になっていた皮脂と加齢臭?がなんとなく気になる旦那の枕カバー、掛け布団カバー、シーツ、、、が、、、あっ!ほぼ無臭!! 嫌な匂いはゼロ! 微妙にシトラスの香りするかしないかくらいだから寝具にはちょうど良いかも。 気持ちいい仕上がり! これはさすが消臭専用ジェル👍
ワイドハイター消臭専用ジェルモニター中です! 洗濯物がほとんど乾いた状態で、干したままの香りチェック! 今回は香りの効果を感じたかったので、液体洗剤とモニター品のみ使用してます。(柔軟剤は使ってません。) ①タオル  シトラスの香りが結構残っていて使う時に癒されるようないいかんじ。✌️💕 ②汗だくTシャツ  爽やかな香りがかすかに汗の匂いなし。グッド!😆 ③シーツやカバー   1番気になっていた皮脂と加齢臭?がなんとなく気になる旦那の枕カバー、掛け布団カバー、シーツ、、、が、、、あっ!ほぼ無臭!! 嫌な匂いはゼロ! 微妙にシトラスの香りするかしないかくらいだから寝具にはちょうど良いかも。 気持ちいい仕上がり! これはさすが消臭専用ジェル👍
mami
mami
3DK | 家族
amさんの実例写真
早く起きすぎました。 おはよう御座います。 大好きな韓流ドラマを見ながらコーヒーをすすっています❣️ パネルは途中までしか敷いていません😅 ベランダの一番奥は洗濯干し場です。
早く起きすぎました。 おはよう御座います。 大好きな韓流ドラマを見ながらコーヒーをすすっています❣️ パネルは途中までしか敷いていません😅 ベランダの一番奥は洗濯干し場です。
am
am
家族
b.piyoさんの実例写真
洗濯大好き( ◠‿◠ )♪♪ 風が気持ちいい~((〃´д`))
洗濯大好き( ◠‿◠ )♪♪ 風が気持ちいい~((〃´д`))
b.piyo
b.piyo
4LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
完璧にシワになってないわけではないけれどここまで少ないと感動レベル😊 注ぎ口が今まで我が家で使ってるものよりも大きめワイドだったのでドボっと出てしまったのでもったいなかったww
完璧にシワになってないわけではないけれどここまで少ないと感動レベル😊 注ぎ口が今まで我が家で使ってるものよりも大きめワイドだったのでドボっと出てしまったのでもったいなかったww
machahome
machahome
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
モニター投稿② 洗濯物編… ウチは普段 2階ベランダに 洗濯物を干してます❗ 吊り下げ式の物干し竿が2本ありますが 子供らの部活で着たジャージやサッカー(3月に卒団)のユニフォームやらを干すと あっという間に干せる場所がなくなり、晴れてるのに 室内干しする洗濯物もありました…(晴れの日を有効活用出来てない…)💦 今回 当選させて頂いた オークス株式会社様の「ランドリーホルダー&ポール」を設置したおかげで その悩みが解消され 洗濯物が多くても 外でお日様☀️を 浴びて干せるようになりました🎵 また3枚目のように 干すのに場所を取る ラグやブランケットなんかもベランダに干せなくても ここで干せるので すごく効率的に洗濯が出来るようになりました🎵 ポール1本あたり 耐荷重が15kgなんで それなりに大きく 洗濯後の重い状態でも 気にせずに干せます❗ ちなみにウチはポール2本の方をモニターさせてもらってるので 計30kg これは かなりの洗濯物が干せると思います❗ また、ポールの位置が内側で窓から 30cm、外側が50cm離れてるので よっぽどの強風で洗濯物が暴れ狂わない限り 窓に当たり(触れ) 洗濯物が干してる間に汚れる心配もないでしょう❗ 洗濯物が多い家庭には メインで干す場所以外に ウチみたいに補助的に干す場所に この「ランドリーホルダー&ポール」 があると 便利だと思います🎵 以上、洗濯物編でした😁✌️
モニター投稿② 洗濯物編… ウチは普段 2階ベランダに 洗濯物を干してます❗ 吊り下げ式の物干し竿が2本ありますが 子供らの部活で着たジャージやサッカー(3月に卒団)のユニフォームやらを干すと あっという間に干せる場所がなくなり、晴れてるのに 室内干しする洗濯物もありました…(晴れの日を有効活用出来てない…)💦 今回 当選させて頂いた オークス株式会社様の「ランドリーホルダー&ポール」を設置したおかげで その悩みが解消され 洗濯物が多くても 外でお日様☀️を 浴びて干せるようになりました🎵 また3枚目のように 干すのに場所を取る ラグやブランケットなんかもベランダに干せなくても ここで干せるので すごく効率的に洗濯が出来るようになりました🎵 ポール1本あたり 耐荷重が15kgなんで それなりに大きく 洗濯後の重い状態でも 気にせずに干せます❗ ちなみにウチはポール2本の方をモニターさせてもらってるので 計30kg これは かなりの洗濯物が干せると思います❗ また、ポールの位置が内側で窓から 30cm、外側が50cm離れてるので よっぽどの強風で洗濯物が暴れ狂わない限り 窓に当たり(触れ) 洗濯物が干してる間に汚れる心配もないでしょう❗ 洗濯物が多い家庭には メインで干す場所以外に ウチみたいに補助的に干す場所に この「ランドリーホルダー&ポール」 があると 便利だと思います🎵 以上、洗濯物編でした😁✌️
ot-garden
ot-garden
家族
tatokamiさんの実例写真
ここは1階のリビングの真上にあるベランダです。 手摺り側ではなく建物側に洗濯物の干し場があるので、冬場の乾き具合いはイマイチですが、その分多少の悪天候でも、洗濯物を出したままで、ぜんぜん問題ないです。 もう少し涼しくなったら、普段は部屋置きのニーチェアをここに置いて、手元にお茶とか用意して、本でも読もうと思ってます( ^ω^ )
ここは1階のリビングの真上にあるベランダです。 手摺り側ではなく建物側に洗濯物の干し場があるので、冬場の乾き具合いはイマイチですが、その分多少の悪天候でも、洗濯物を出したままで、ぜんぜん問題ないです。 もう少し涼しくなったら、普段は部屋置きのニーチェアをここに置いて、手元にお茶とか用意して、本でも読もうと思ってます( ^ω^ )
tatokami
tatokami
家族
Emiさんの実例写真
こちらは真上につけてあるpidの部屋干し時とベランダでの洗濯物干し時に使用する洗濯バサミを収納。
こちらは真上につけてあるpidの部屋干し時とベランダでの洗濯物干し時に使用する洗濯バサミを収納。
Emi
Emi
4LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
ベランダが、 土埃で汚かったので、 ベランダ外水栓で掃除🚰 ベランダ外水栓は、とても便利。 スッキリ☺️ 川口技研のフリーアームに、 掃除道具がかけられます。
ベランダが、 土埃で汚かったので、 ベランダ外水栓で掃除🚰 ベランダ外水栓は、とても便利。 スッキリ☺️ 川口技研のフリーアームに、 掃除道具がかけられます。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
我が家のお気に入り♡ 洗濯物がたくさん干せます♡
我が家のお気に入り♡ 洗濯物がたくさん干せます♡
lily
lily
家族
amiromikaさんの実例写真
息子の部屋前のベランダは大事な洗濯物干し場。 今までもつっぱり式のオーニングをつけていましたがボロボロになってしまったので、今日やっと新しいのを付けました! というか主人と息子で私が買い物行ってる間にやってくれてました😂♪♪ ありがとう〜👏
息子の部屋前のベランダは大事な洗濯物干し場。 今までもつっぱり式のオーニングをつけていましたがボロボロになってしまったので、今日やっと新しいのを付けました! というか主人と息子で私が買い物行ってる間にやってくれてました😂♪♪ ありがとう〜👏
amiromika
amiromika
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
2年間ほぼ放置して洗濯物干し場でしかなかったベランダのセカンドリビング化計画に着手したいです。山善さん宜しくお願いします。
2年間ほぼ放置して洗濯物干し場でしかなかったベランダのセカンドリビング化計画に着手したいです。山善さん宜しくお願いします。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
断熱のために取り入れた設備は インプラス(内窓)です🪟 昨年夏の酷暑ではリビング前のベランダはエアコン室外機の熱風で50度近い日が続きました。 窓から熱気が伝わり室内の温度が下がらず、冷蔵庫の製氷器が壊れてしまうということもありました💦 ということで猛暑対策として今年の3月にインプラス設置をしました。  今年の夏は昨年のような高温は続いてはいませんが室内のエアコンの効きは良いと思います😊 内窓は季節に合わせた快適さを得られることができます。 我が家の設置したインプラスは和紙調ガラスでカーテンを使わずに室内からも外からからも目隠し効果があります! ベランダ左半分は洗濯物干しでリビングから見て楽しい景色ではありません💦 窓枠にふかし枠を設置③してインプラスを片寄せできるようにしました。 部屋から楽しみたいベランダガーデン側だけの眺めに満足しています😊
断熱のために取り入れた設備は インプラス(内窓)です🪟 昨年夏の酷暑ではリビング前のベランダはエアコン室外機の熱風で50度近い日が続きました。 窓から熱気が伝わり室内の温度が下がらず、冷蔵庫の製氷器が壊れてしまうということもありました💦 ということで猛暑対策として今年の3月にインプラス設置をしました。  今年の夏は昨年のような高温は続いてはいませんが室内のエアコンの効きは良いと思います😊 内窓は季節に合わせた快適さを得られることができます。 我が家の設置したインプラスは和紙調ガラスでカーテンを使わずに室内からも外からからも目隠し効果があります! ベランダ左半分は洗濯物干しでリビングから見て楽しい景色ではありません💦 窓枠にふかし枠を設置③してインプラスを片寄せできるようにしました。 部屋から楽しみたいベランダガーデン側だけの眺めに満足しています😊
maruko
maruko
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
リビングの掃き出し窓のとこに 屋根付きの洗濯干し場、テラスを設置 雨の日は 屋根だけあっても 横から降って濡れちゃうから ベランダ用雨よけ(ビニール)をやってます。 雨よけビニールは 厚すぎず薄すぎず3ミリにしました。
リビングの掃き出し窓のとこに 屋根付きの洗濯干し場、テラスを設置 雨の日は 屋根だけあっても 横から降って濡れちゃうから ベランダ用雨よけ(ビニール)をやってます。 雨よけビニールは 厚すぎず薄すぎず3ミリにしました。
k.home
k.home
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,980
今日は久々に朝からとっても良い天気☀︎ 溜まった洗濯物、干しました♪(*^^*) おうち見直しキャンペーンでGETした かんたんとりこみハンガー✨ 50ピンチもあるので大量の洗濯も余裕で干せちゃいます☆ こちらを選んだのは紫外線でボロボロになり、 1/3くらい取れてしまった洗濯ハンガーをずっと使い続けていたから。笑 なかなかモノを捨てられない性格なので、 ボロくてもまだ使えるし‼︎とクリップや紐で補修しながら長年使ってました😅 でも洗濯物が溜まると干すところ足りなくなるし、何よりバランスが悪くて不便だったー💦 かんたんとりこみハンガーは洗濯物を挟むところにローラーが付いていて、軽い力で引っ張るだけで その名の通りかんたんにとりこめます♪ 普通のピンチならイチイチ摘んで取り込まないと、洗濯物が伸びてしまうけれど、この作業…地味に面倒‼️ほんの少しだけど、ずぼらな私にはこうゆう家事楽アイテム助かります☆(*´꒳`*) 大事に使お♡
今日は久々に朝からとっても良い天気☀︎ 溜まった洗濯物、干しました♪(*^^*) おうち見直しキャンペーンでGETした かんたんとりこみハンガー✨ 50ピンチもあるので大量の洗濯も余裕で干せちゃいます☆ こちらを選んだのは紫外線でボロボロになり、 1/3くらい取れてしまった洗濯ハンガーをずっと使い続けていたから。笑 なかなかモノを捨てられない性格なので、 ボロくてもまだ使えるし‼︎とクリップや紐で補修しながら長年使ってました😅 でも洗濯物が溜まると干すところ足りなくなるし、何よりバランスが悪くて不便だったー💦 かんたんとりこみハンガーは洗濯物を挟むところにローラーが付いていて、軽い力で引っ張るだけで その名の通りかんたんにとりこめます♪ 普通のピンチならイチイチ摘んで取り込まないと、洗濯物が伸びてしまうけれど、この作業…地味に面倒‼️ほんの少しだけど、ずぼらな私にはこうゆう家事楽アイテム助かります☆(*´꒳`*) 大事に使お♡
muu
muu
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
庭側にはシャッターがあるので、開閉部上部につけました。ここは洗濯干し場なので1日の開閉が多いので必ずつけたい所。しかーし!もっとセンターにつければよかったとしばし後悔。ここで様子を見つつ、ダメなようなら位置を変えましょう。空気の流れるところにつけるとより効果的という事なので。
庭側にはシャッターがあるので、開閉部上部につけました。ここは洗濯干し場なので1日の開閉が多いので必ずつけたい所。しかーし!もっとセンターにつければよかったとしばし後悔。ここで様子を見つつ、ダメなようなら位置を変えましょう。空気の流れるところにつけるとより効果的という事なので。
nomnom888
nomnom888
家族
yumiさんの実例写真
2階のベランダに洗濯を干すのが大変なので、1階のウッドデッキにレッドシダーで簡単洗濯干し場を作ってます!RICCARミシン台に、洗濯バサミや肥料などを置いてます!
2階のベランダに洗濯を干すのが大変なので、1階のウッドデッキにレッドシダーで簡単洗濯干し場を作ってます!RICCARミシン台に、洗濯バサミや肥料などを置いてます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
洗濯物いっぱい干せて気持ち良いですヽ(≧▽≦)ノ
洗濯物いっぱい干せて気持ち良いですヽ(≧▽≦)ノ
leona
leona
4LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
日中見学会! 今日は建具の打ち合わせに行ってきました。 建具もいろいろありますね。 写真はベランダ。 洗濯干し場をどこにするか決めないとならなくなりました。 ベランダのところで外から見えないようにするか軒下にするか…。 軒下で良いかなって思っていたところに二択。 悩み始めてます(^^;;
日中見学会! 今日は建具の打ち合わせに行ってきました。 建具もいろいろありますね。 写真はベランダ。 洗濯干し場をどこにするか決めないとならなくなりました。 ベランダのところで外から見えないようにするか軒下にするか…。 軒下で良いかなって思っていたところに二択。 悩み始めてます(^^;;
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
もっと見る

ベランダ 洗濯干し場の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ 洗濯干し場

112枚の部屋写真から48枚をセレクト
amiさんの実例写真
おはようございます☀ なんだか雲行きがあやしいですが、今日は晴れ時々曇り☀️☁️のはず笑🌱🌱🌱 ・ ・ 洗濯物を干す直前にパチリしました😊 かつては100均で適当に購入した、カラフルなハンガー達だったのですが、1年以上かけて、白に統一させていきました😊✨ ・ ・ インテリアではあまり白にこだわっていないつもりでしたが、収納用品や道具は、気付けば白ばかりに!!! ・ ソファーやダイニングなどはリラックスしたいのでナチュラルテイストで選んでいますが、日々の道具や、リラックスとは違う場所には、なるべく存在感を抑えて欲しくてこうなりました😅 ・ ・ でも、私の大好きなバルコニーに、カラフルなハンガーがかかっていた時はものすごくストレスだったんです😅 早く乾いて即しまいたい!!! あーーー洗濯物ヒラヒラ許せない😱💦 なんて、洗濯物に対して心が激狭でした😅 ・ ・ それがなぜか、白に統一されたとたん、干すのも楽しみだし、洗濯物がお日様を浴びてヒラヒラしている姿に癒されるではありませんか!!!✨✨✨✨ ・ ・ 色彩心理学ってありますよね😊 勉強していないので知らないのですが、色の効果ってメンタルにものすごく影響しているんだと思います✨✨✨ ・ ・ 普段から、グリーンやブルーグレーのインテリアを意識しています😊✨ 材質は木💕 ほかの生活用品はなるべく色をなくすと、頭や心を乱されずリラックス効果が高まる気がしています😊✨✨
おはようございます☀ なんだか雲行きがあやしいですが、今日は晴れ時々曇り☀️☁️のはず笑🌱🌱🌱 ・ ・ 洗濯物を干す直前にパチリしました😊 かつては100均で適当に購入した、カラフルなハンガー達だったのですが、1年以上かけて、白に統一させていきました😊✨ ・ ・ インテリアではあまり白にこだわっていないつもりでしたが、収納用品や道具は、気付けば白ばかりに!!! ・ ソファーやダイニングなどはリラックスしたいのでナチュラルテイストで選んでいますが、日々の道具や、リラックスとは違う場所には、なるべく存在感を抑えて欲しくてこうなりました😅 ・ ・ でも、私の大好きなバルコニーに、カラフルなハンガーがかかっていた時はものすごくストレスだったんです😅 早く乾いて即しまいたい!!! あーーー洗濯物ヒラヒラ許せない😱💦 なんて、洗濯物に対して心が激狭でした😅 ・ ・ それがなぜか、白に統一されたとたん、干すのも楽しみだし、洗濯物がお日様を浴びてヒラヒラしている姿に癒されるではありませんか!!!✨✨✨✨ ・ ・ 色彩心理学ってありますよね😊 勉強していないので知らないのですが、色の効果ってメンタルにものすごく影響しているんだと思います✨✨✨ ・ ・ 普段から、グリーンやブルーグレーのインテリアを意識しています😊✨ 材質は木💕 ほかの生活用品はなるべく色をなくすと、頭や心を乱されずリラックス効果が高まる気がしています😊✨✨
ami
ami
3LDK | 家族
koaraさんの実例写真
未だに何処に洗濯物を干せばイイか分からない(๑꒪⍘꒪๑)二階は狭いし持ってくの大変だし裏庭は倒れたら洗濯物が芝生まみれになっちゃうし。今はウッドデッキか夜お風呂場で干してるけど…リビングと道路から洗濯物が丸見えって嫌だ(꒪̥︣ό꒪̥︣)
未だに何処に洗濯物を干せばイイか分からない(๑꒪⍘꒪๑)二階は狭いし持ってくの大変だし裏庭は倒れたら洗濯物が芝生まみれになっちゃうし。今はウッドデッキか夜お風呂場で干してるけど…リビングと道路から洗濯物が丸見えって嫌だ(꒪̥︣ό꒪̥︣)
koara
koara
家族
Shellwreathさんの実例写真
使用後のお写真です。 11階の角部屋なので、風が吹き抜ける為に竿留めクリップは必需品です。 今迄はカラフルな竿留めクリップで、白が欲しいなぁと思っていた所、100円ショップで見付ける事ができました(^o^)/♡ 色々風向きが変わるので1本の竿に2個天井からのフックを挟む様に付けて竿が動かない様に留め付けました(何と無く判りますか?) 洗濯バサミ、布団バサミ、竿留めクリップ、その他… 『お洗濯白計画』完了〜❗️✨\(^o^)/✨
使用後のお写真です。 11階の角部屋なので、風が吹き抜ける為に竿留めクリップは必需品です。 今迄はカラフルな竿留めクリップで、白が欲しいなぁと思っていた所、100円ショップで見付ける事ができました(^o^)/♡ 色々風向きが変わるので1本の竿に2個天井からのフックを挟む様に付けて竿が動かない様に留め付けました(何と無く判りますか?) 洗濯バサミ、布団バサミ、竿留めクリップ、その他… 『お洗濯白計画』完了〜❗️✨\(^o^)/✨
Shellwreath
Shellwreath
1LDK | カップル
hansho.sさんの実例写真
週間予報で今日しかないというわけで、全部やっつけました!
週間予報で今日しかないというわけで、全部やっつけました!
hansho.s
hansho.s
家族
4798690さんの実例写真
我が家の物干しは低い位置なので、洗濯物が地面に擦れるのが悩みのたね😔 サイドフックピンチハンガーなるものが販売されているのですが、今使っているピンチハンガーはまだまだ現役。そこで端にS字フックを2ヶ所付けて何とか解消。 ピンチハンガーの一番外側はだいたい洗濯バサミが4~5個付いてるので、真ん中の洗濯バサミを外してリングだけ残しました。そこにS字フックをかけています。最初はリングに通さず外枠の青い部分にそのままS字フックをかけたのですがバランス悪くて傾くため、リング通しにしました。
我が家の物干しは低い位置なので、洗濯物が地面に擦れるのが悩みのたね😔 サイドフックピンチハンガーなるものが販売されているのですが、今使っているピンチハンガーはまだまだ現役。そこで端にS字フックを2ヶ所付けて何とか解消。 ピンチハンガーの一番外側はだいたい洗濯バサミが4~5個付いてるので、真ん中の洗濯バサミを外してリングだけ残しました。そこにS字フックをかけています。最初はリングに通さず外枠の青い部分にそのままS字フックをかけたのですがバランス悪くて傾くため、リング通しにしました。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
uki-uki77さんの実例写真
リセッシュプロテクトガードモニター*・゜゚・*:.。..。.:*・ 今日は朝からポカポカいいお天気☀️ お洗濯日和という事で洗濯後にリセッシュプロテクトガードをまんべんなくシュッシュッ💨 柔軟剤の香りを活かしたいから香りの残らないタイプにしました⭐︎ 花粉・砂埃ボコリ付着防止に+して静電気防止成分配合されてるので安心して取り込めるわ🤗 我が家は4人家族なので連投しますね
リセッシュプロテクトガードモニター*・゜゚・*:.。..。.:*・ 今日は朝からポカポカいいお天気☀️ お洗濯日和という事で洗濯後にリセッシュプロテクトガードをまんべんなくシュッシュッ💨 柔軟剤の香りを活かしたいから香りの残らないタイプにしました⭐︎ 花粉・砂埃ボコリ付着防止に+して静電気防止成分配合されてるので安心して取り込めるわ🤗 我が家は4人家族なので連投しますね
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
洗濯ばさみはWバネピンチを愛用しています🥰 100均でもホームセンターでも、メーカーにはこだわりはありませんが、出来るだけ強そうなWバネを選んでいます💪‼️ あと、我が家は夫と息子2人(以前は息子3人)みんながLサイズです 買ってくる下着なども似たようなものばかりで、ホントに洗濯物の仕分け作業にイラつきます💢‼️ 夫は外で脱いだ時可哀想に思うので、夫は無印で息子2人の首元にイニシャルを入れています😂 これが嫌なら、さっさと出て行ってちょうだい!と言っています😏
洗濯ばさみはWバネピンチを愛用しています🥰 100均でもホームセンターでも、メーカーにはこだわりはありませんが、出来るだけ強そうなWバネを選んでいます💪‼️ あと、我が家は夫と息子2人(以前は息子3人)みんながLサイズです 買ってくる下着なども似たようなものばかりで、ホントに洗濯物の仕分け作業にイラつきます💢‼️ 夫は外で脱いだ時可哀想に思うので、夫は無印で息子2人の首元にイニシャルを入れています😂 これが嫌なら、さっさと出て行ってちょうだい!と言っています😏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 洗濯物は2階のベランダで干しています。 物干し竿はハンガーがひっかけられるタイプと普通のタイプを併用しています。 最近洗濯ピンチハンガーを新調しました。屋外でも長く使えるようにアルミ製を選びました。
イベント参加です。 洗濯物は2階のベランダで干しています。 物干し竿はハンガーがひっかけられるタイプと普通のタイプを併用しています。 最近洗濯ピンチハンガーを新調しました。屋外でも長く使えるようにアルミ製を選びました。
machi
machi
家族
mamiさんの実例写真
ワイドハイター消臭専用ジェルモニター中です! 洗濯物がほとんど乾いた状態で、干したままの香りチェック! 今回は香りの効果を感じたかったので、液体洗剤とモニター品のみ使用してます。(柔軟剤は使ってません。) ①タオル  シトラスの香りが結構残っていて使う時に癒されるようないいかんじ。✌️💕 ②汗だくTシャツ  爽やかな香りがかすかに汗の匂いなし。グッド!😆 ③シーツやカバー   1番気になっていた皮脂と加齢臭?がなんとなく気になる旦那の枕カバー、掛け布団カバー、シーツ、、、が、、、あっ!ほぼ無臭!! 嫌な匂いはゼロ! 微妙にシトラスの香りするかしないかくらいだから寝具にはちょうど良いかも。 気持ちいい仕上がり! これはさすが消臭専用ジェル👍
ワイドハイター消臭専用ジェルモニター中です! 洗濯物がほとんど乾いた状態で、干したままの香りチェック! 今回は香りの効果を感じたかったので、液体洗剤とモニター品のみ使用してます。(柔軟剤は使ってません。) ①タオル  シトラスの香りが結構残っていて使う時に癒されるようないいかんじ。✌️💕 ②汗だくTシャツ  爽やかな香りがかすかに汗の匂いなし。グッド!😆 ③シーツやカバー   1番気になっていた皮脂と加齢臭?がなんとなく気になる旦那の枕カバー、掛け布団カバー、シーツ、、、が、、、あっ!ほぼ無臭!! 嫌な匂いはゼロ! 微妙にシトラスの香りするかしないかくらいだから寝具にはちょうど良いかも。 気持ちいい仕上がり! これはさすが消臭専用ジェル👍
mami
mami
3DK | 家族
amさんの実例写真
早く起きすぎました。 おはよう御座います。 大好きな韓流ドラマを見ながらコーヒーをすすっています❣️ パネルは途中までしか敷いていません😅 ベランダの一番奥は洗濯干し場です。
早く起きすぎました。 おはよう御座います。 大好きな韓流ドラマを見ながらコーヒーをすすっています❣️ パネルは途中までしか敷いていません😅 ベランダの一番奥は洗濯干し場です。
am
am
家族
b.piyoさんの実例写真
洗濯大好き( ◠‿◠ )♪♪ 風が気持ちいい~((〃´д`))
洗濯大好き( ◠‿◠ )♪♪ 風が気持ちいい~((〃´д`))
b.piyo
b.piyo
4LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
完璧にシワになってないわけではないけれどここまで少ないと感動レベル😊 注ぎ口が今まで我が家で使ってるものよりも大きめワイドだったのでドボっと出てしまったのでもったいなかったww
完璧にシワになってないわけではないけれどここまで少ないと感動レベル😊 注ぎ口が今まで我が家で使ってるものよりも大きめワイドだったのでドボっと出てしまったのでもったいなかったww
machahome
machahome
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
物干スタンド¥72,600
モニター投稿② 洗濯物編… ウチは普段 2階ベランダに 洗濯物を干してます❗ 吊り下げ式の物干し竿が2本ありますが 子供らの部活で着たジャージやサッカー(3月に卒団)のユニフォームやらを干すと あっという間に干せる場所がなくなり、晴れてるのに 室内干しする洗濯物もありました…(晴れの日を有効活用出来てない…)💦 今回 当選させて頂いた オークス株式会社様の「ランドリーホルダー&ポール」を設置したおかげで その悩みが解消され 洗濯物が多くても 外でお日様☀️を 浴びて干せるようになりました🎵 また3枚目のように 干すのに場所を取る ラグやブランケットなんかもベランダに干せなくても ここで干せるので すごく効率的に洗濯が出来るようになりました🎵 ポール1本あたり 耐荷重が15kgなんで それなりに大きく 洗濯後の重い状態でも 気にせずに干せます❗ ちなみにウチはポール2本の方をモニターさせてもらってるので 計30kg これは かなりの洗濯物が干せると思います❗ また、ポールの位置が内側で窓から 30cm、外側が50cm離れてるので よっぽどの強風で洗濯物が暴れ狂わない限り 窓に当たり(触れ) 洗濯物が干してる間に汚れる心配もないでしょう❗ 洗濯物が多い家庭には メインで干す場所以外に ウチみたいに補助的に干す場所に この「ランドリーホルダー&ポール」 があると 便利だと思います🎵 以上、洗濯物編でした😁✌️
モニター投稿② 洗濯物編… ウチは普段 2階ベランダに 洗濯物を干してます❗ 吊り下げ式の物干し竿が2本ありますが 子供らの部活で着たジャージやサッカー(3月に卒団)のユニフォームやらを干すと あっという間に干せる場所がなくなり、晴れてるのに 室内干しする洗濯物もありました…(晴れの日を有効活用出来てない…)💦 今回 当選させて頂いた オークス株式会社様の「ランドリーホルダー&ポール」を設置したおかげで その悩みが解消され 洗濯物が多くても 外でお日様☀️を 浴びて干せるようになりました🎵 また3枚目のように 干すのに場所を取る ラグやブランケットなんかもベランダに干せなくても ここで干せるので すごく効率的に洗濯が出来るようになりました🎵 ポール1本あたり 耐荷重が15kgなんで それなりに大きく 洗濯後の重い状態でも 気にせずに干せます❗ ちなみにウチはポール2本の方をモニターさせてもらってるので 計30kg これは かなりの洗濯物が干せると思います❗ また、ポールの位置が内側で窓から 30cm、外側が50cm離れてるので よっぽどの強風で洗濯物が暴れ狂わない限り 窓に当たり(触れ) 洗濯物が干してる間に汚れる心配もないでしょう❗ 洗濯物が多い家庭には メインで干す場所以外に ウチみたいに補助的に干す場所に この「ランドリーホルダー&ポール」 があると 便利だと思います🎵 以上、洗濯物編でした😁✌️
ot-garden
ot-garden
家族
tatokamiさんの実例写真
ここは1階のリビングの真上にあるベランダです。 手摺り側ではなく建物側に洗濯物の干し場があるので、冬場の乾き具合いはイマイチですが、その分多少の悪天候でも、洗濯物を出したままで、ぜんぜん問題ないです。 もう少し涼しくなったら、普段は部屋置きのニーチェアをここに置いて、手元にお茶とか用意して、本でも読もうと思ってます( ^ω^ )
ここは1階のリビングの真上にあるベランダです。 手摺り側ではなく建物側に洗濯物の干し場があるので、冬場の乾き具合いはイマイチですが、その分多少の悪天候でも、洗濯物を出したままで、ぜんぜん問題ないです。 もう少し涼しくなったら、普段は部屋置きのニーチェアをここに置いて、手元にお茶とか用意して、本でも読もうと思ってます( ^ω^ )
tatokami
tatokami
家族
Emiさんの実例写真
こちらは真上につけてあるpidの部屋干し時とベランダでの洗濯物干し時に使用する洗濯バサミを収納。
こちらは真上につけてあるpidの部屋干し時とベランダでの洗濯物干し時に使用する洗濯バサミを収納。
Emi
Emi
4LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
ベランダが、 土埃で汚かったので、 ベランダ外水栓で掃除🚰 ベランダ外水栓は、とても便利。 スッキリ☺️ 川口技研のフリーアームに、 掃除道具がかけられます。
ベランダが、 土埃で汚かったので、 ベランダ外水栓で掃除🚰 ベランダ外水栓は、とても便利。 スッキリ☺️ 川口技研のフリーアームに、 掃除道具がかけられます。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
我が家のお気に入り♡ 洗濯物がたくさん干せます♡
我が家のお気に入り♡ 洗濯物がたくさん干せます♡
lily
lily
家族
amiromikaさんの実例写真
息子の部屋前のベランダは大事な洗濯物干し場。 今までもつっぱり式のオーニングをつけていましたがボロボロになってしまったので、今日やっと新しいのを付けました! というか主人と息子で私が買い物行ってる間にやってくれてました😂♪♪ ありがとう〜👏
息子の部屋前のベランダは大事な洗濯物干し場。 今までもつっぱり式のオーニングをつけていましたがボロボロになってしまったので、今日やっと新しいのを付けました! というか主人と息子で私が買い物行ってる間にやってくれてました😂♪♪ ありがとう〜👏
amiromika
amiromika
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
2年間ほぼ放置して洗濯物干し場でしかなかったベランダのセカンドリビング化計画に着手したいです。山善さん宜しくお願いします。
2年間ほぼ放置して洗濯物干し場でしかなかったベランダのセカンドリビング化計画に着手したいです。山善さん宜しくお願いします。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
断熱のために取り入れた設備は インプラス(内窓)です🪟 昨年夏の酷暑ではリビング前のベランダはエアコン室外機の熱風で50度近い日が続きました。 窓から熱気が伝わり室内の温度が下がらず、冷蔵庫の製氷器が壊れてしまうということもありました💦 ということで猛暑対策として今年の3月にインプラス設置をしました。  今年の夏は昨年のような高温は続いてはいませんが室内のエアコンの効きは良いと思います😊 内窓は季節に合わせた快適さを得られることができます。 我が家の設置したインプラスは和紙調ガラスでカーテンを使わずに室内からも外からからも目隠し効果があります! ベランダ左半分は洗濯物干しでリビングから見て楽しい景色ではありません💦 窓枠にふかし枠を設置③してインプラスを片寄せできるようにしました。 部屋から楽しみたいベランダガーデン側だけの眺めに満足しています😊
断熱のために取り入れた設備は インプラス(内窓)です🪟 昨年夏の酷暑ではリビング前のベランダはエアコン室外機の熱風で50度近い日が続きました。 窓から熱気が伝わり室内の温度が下がらず、冷蔵庫の製氷器が壊れてしまうということもありました💦 ということで猛暑対策として今年の3月にインプラス設置をしました。  今年の夏は昨年のような高温は続いてはいませんが室内のエアコンの効きは良いと思います😊 内窓は季節に合わせた快適さを得られることができます。 我が家の設置したインプラスは和紙調ガラスでカーテンを使わずに室内からも外からからも目隠し効果があります! ベランダ左半分は洗濯物干しでリビングから見て楽しい景色ではありません💦 窓枠にふかし枠を設置③してインプラスを片寄せできるようにしました。 部屋から楽しみたいベランダガーデン側だけの眺めに満足しています😊
maruko
maruko
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
リビングの掃き出し窓のとこに 屋根付きの洗濯干し場、テラスを設置 雨の日は 屋根だけあっても 横から降って濡れちゃうから ベランダ用雨よけ(ビニール)をやってます。 雨よけビニールは 厚すぎず薄すぎず3ミリにしました。
リビングの掃き出し窓のとこに 屋根付きの洗濯干し場、テラスを設置 雨の日は 屋根だけあっても 横から降って濡れちゃうから ベランダ用雨よけ(ビニール)をやってます。 雨よけビニールは 厚すぎず薄すぎず3ミリにしました。
k.home
k.home
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,980
今日は久々に朝からとっても良い天気☀︎ 溜まった洗濯物、干しました♪(*^^*) おうち見直しキャンペーンでGETした かんたんとりこみハンガー✨ 50ピンチもあるので大量の洗濯も余裕で干せちゃいます☆ こちらを選んだのは紫外線でボロボロになり、 1/3くらい取れてしまった洗濯ハンガーをずっと使い続けていたから。笑 なかなかモノを捨てられない性格なので、 ボロくてもまだ使えるし‼︎とクリップや紐で補修しながら長年使ってました😅 でも洗濯物が溜まると干すところ足りなくなるし、何よりバランスが悪くて不便だったー💦 かんたんとりこみハンガーは洗濯物を挟むところにローラーが付いていて、軽い力で引っ張るだけで その名の通りかんたんにとりこめます♪ 普通のピンチならイチイチ摘んで取り込まないと、洗濯物が伸びてしまうけれど、この作業…地味に面倒‼️ほんの少しだけど、ずぼらな私にはこうゆう家事楽アイテム助かります☆(*´꒳`*) 大事に使お♡
今日は久々に朝からとっても良い天気☀︎ 溜まった洗濯物、干しました♪(*^^*) おうち見直しキャンペーンでGETした かんたんとりこみハンガー✨ 50ピンチもあるので大量の洗濯も余裕で干せちゃいます☆ こちらを選んだのは紫外線でボロボロになり、 1/3くらい取れてしまった洗濯ハンガーをずっと使い続けていたから。笑 なかなかモノを捨てられない性格なので、 ボロくてもまだ使えるし‼︎とクリップや紐で補修しながら長年使ってました😅 でも洗濯物が溜まると干すところ足りなくなるし、何よりバランスが悪くて不便だったー💦 かんたんとりこみハンガーは洗濯物を挟むところにローラーが付いていて、軽い力で引っ張るだけで その名の通りかんたんにとりこめます♪ 普通のピンチならイチイチ摘んで取り込まないと、洗濯物が伸びてしまうけれど、この作業…地味に面倒‼️ほんの少しだけど、ずぼらな私にはこうゆう家事楽アイテム助かります☆(*´꒳`*) 大事に使お♡
muu
muu
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
庭側にはシャッターがあるので、開閉部上部につけました。ここは洗濯干し場なので1日の開閉が多いので必ずつけたい所。しかーし!もっとセンターにつければよかったとしばし後悔。ここで様子を見つつ、ダメなようなら位置を変えましょう。空気の流れるところにつけるとより効果的という事なので。
庭側にはシャッターがあるので、開閉部上部につけました。ここは洗濯干し場なので1日の開閉が多いので必ずつけたい所。しかーし!もっとセンターにつければよかったとしばし後悔。ここで様子を見つつ、ダメなようなら位置を変えましょう。空気の流れるところにつけるとより効果的という事なので。
nomnom888
nomnom888
家族
yumiさんの実例写真
2階のベランダに洗濯を干すのが大変なので、1階のウッドデッキにレッドシダーで簡単洗濯干し場を作ってます!RICCARミシン台に、洗濯バサミや肥料などを置いてます!
2階のベランダに洗濯を干すのが大変なので、1階のウッドデッキにレッドシダーで簡単洗濯干し場を作ってます!RICCARミシン台に、洗濯バサミや肥料などを置いてます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
洗濯物いっぱい干せて気持ち良いですヽ(≧▽≦)ノ
洗濯物いっぱい干せて気持ち良いですヽ(≧▽≦)ノ
leona
leona
4LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
日中見学会! 今日は建具の打ち合わせに行ってきました。 建具もいろいろありますね。 写真はベランダ。 洗濯干し場をどこにするか決めないとならなくなりました。 ベランダのところで外から見えないようにするか軒下にするか…。 軒下で良いかなって思っていたところに二択。 悩み始めてます(^^;;
日中見学会! 今日は建具の打ち合わせに行ってきました。 建具もいろいろありますね。 写真はベランダ。 洗濯干し場をどこにするか決めないとならなくなりました。 ベランダのところで外から見えないようにするか軒下にするか…。 軒下で良いかなって思っていたところに二択。 悩み始めてます(^^;;
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
もっと見る

ベランダ 洗濯干し場の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ