自家製ピザ

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
chacoさんの実例写真
おじさんは、ピザソースやタレを自作するようになりました。 正直な感想は要りませんからの圧がかかった本人の美味い、美味いの言葉を聞いて美味しいねぇ〜って言っといた…。 ちょっと酸味が強いんだわぁ。 唐辛子🌶️の風味がきいてないんだな、コレ。 ってそれぞれ思ったけど、楽しみながらトライしてるわけだし、水をさすのもなんだかね…。 毎週末にピザ…。 コレもね〜。 昨日は阻止!!! 栃木までドライブ行って、帰宅は遅くなりました😊 アウトレットでオジモリのご褒美に、ちょっとお高いピアス買ってもらった。😊 ご褒美が見込めるなら、とことん付き合うわぁって思わず口をついてでちゃった…🤭😅
おじさんは、ピザソースやタレを自作するようになりました。 正直な感想は要りませんからの圧がかかった本人の美味い、美味いの言葉を聞いて美味しいねぇ〜って言っといた…。 ちょっと酸味が強いんだわぁ。 唐辛子🌶️の風味がきいてないんだな、コレ。 ってそれぞれ思ったけど、楽しみながらトライしてるわけだし、水をさすのもなんだかね…。 毎週末にピザ…。 コレもね〜。 昨日は阻止!!! 栃木までドライブ行って、帰宅は遅くなりました😊 アウトレットでオジモリのご褒美に、ちょっとお高いピアス買ってもらった。😊 ご褒美が見込めるなら、とことん付き合うわぁって思わず口をついてでちゃった…🤭😅
chaco
chaco
家族
kaori1210さんの実例写真
北海道から届いたアスパラ使用。
北海道から届いたアスパラ使用。
kaori1210
kaori1210
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 29 June 2021 畳一枚弱サイズのベランダで、50種類以上もの薬草を栽培することについての考察。(一応真面目な考察) 今年は棉(洋棉と和棉)を育て始めたので、ベランダにプランターを置く場所がもう全然無くて、青紫蘇とスイートバジルの栽培を諦めていたのだけれど。 やっぱりこれからの季節に、薬味として少し欲しいなぁと、悶々と暫く考えていました。 で、閃いたのがプランターの輪作。 と言っても畑や大規模農業で行う輪作とは全く違うやり方。 一般的な輪作の定義は、同じ畑に一定の年ごとに循環して、違った種類の作物を一定の順序で栽培すること。 私が考えているプランター輪作は、季節循環式継続型輪作。 短期集中栽培&収穫できる植物を、前回育てていたプランターの土を残しつつ、幾分土壌改良を行い、新しく短期集中型植物を栽培、それの収穫が終わったら、そのプランターは継続してほぼ『放置する(水は与えますが)』というもの。 ということで早速昨日、青紫蘇とスイートバジルの苗を買ってきて、前回母子草が植えてあったプランターに植えました。 母子草は花が咲いた後、種を飛来させているので地上部は枯れていて、見た目は何も生えていない状態のプランターですが、その土にはたっぷりと母子草の種が埋もれている...ハズ。 プランターの土をかき混ぜ、古い根っこを取り除き、土を半分入れ替えて、パーライトなど土壌改良剤も足して、青紫蘇とスイートバジルを移植。 ラベルを挿して、母子草のラベルもそのままに。 青紫蘇とスイートバジルが収穫を完全に終わる頃には、母子草が芽吹いてくれて、来年の初春には七草粥に使えるのではないだろうか、と目論んでいます。 昨夜の夕餉は手作りのピッツア♪ スイートバジルの先端をカットして、水牛のモッツアレラチーズや、イタリアンソーセージ(フェンネルシードとイタリアンパセリ、岩塩を混ぜ込みました)、パプリカ、玉ねぎ、ハラペーニョ、ポルチーニ茸などを、薄めのクラストを作ってトッピング〜。耳の中にはゴーダチーズも入れ込んだ(笑) 形は歪だけれど、なんとも贅沢なピッツアでした〜。 美味しかった〜(๑>∀<๑)♥
Faun Farm Journal on 29 June 2021 畳一枚弱サイズのベランダで、50種類以上もの薬草を栽培することについての考察。(一応真面目な考察) 今年は棉(洋棉と和棉)を育て始めたので、ベランダにプランターを置く場所がもう全然無くて、青紫蘇とスイートバジルの栽培を諦めていたのだけれど。 やっぱりこれからの季節に、薬味として少し欲しいなぁと、悶々と暫く考えていました。 で、閃いたのがプランターの輪作。 と言っても畑や大規模農業で行う輪作とは全く違うやり方。 一般的な輪作の定義は、同じ畑に一定の年ごとに循環して、違った種類の作物を一定の順序で栽培すること。 私が考えているプランター輪作は、季節循環式継続型輪作。 短期集中栽培&収穫できる植物を、前回育てていたプランターの土を残しつつ、幾分土壌改良を行い、新しく短期集中型植物を栽培、それの収穫が終わったら、そのプランターは継続してほぼ『放置する(水は与えますが)』というもの。 ということで早速昨日、青紫蘇とスイートバジルの苗を買ってきて、前回母子草が植えてあったプランターに植えました。 母子草は花が咲いた後、種を飛来させているので地上部は枯れていて、見た目は何も生えていない状態のプランターですが、その土にはたっぷりと母子草の種が埋もれている...ハズ。 プランターの土をかき混ぜ、古い根っこを取り除き、土を半分入れ替えて、パーライトなど土壌改良剤も足して、青紫蘇とスイートバジルを移植。 ラベルを挿して、母子草のラベルもそのままに。 青紫蘇とスイートバジルが収穫を完全に終わる頃には、母子草が芽吹いてくれて、来年の初春には七草粥に使えるのではないだろうか、と目論んでいます。 昨夜の夕餉は手作りのピッツア♪ スイートバジルの先端をカットして、水牛のモッツアレラチーズや、イタリアンソーセージ(フェンネルシードとイタリアンパセリ、岩塩を混ぜ込みました)、パプリカ、玉ねぎ、ハラペーニョ、ポルチーニ茸などを、薄めのクラストを作ってトッピング〜。耳の中にはゴーダチーズも入れ込んだ(笑) 形は歪だけれど、なんとも贅沢なピッツアでした〜。 美味しかった〜(๑>∀<๑)♥
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ayukoさんの実例写真
この季節がきましたよ〜(⊙ꇴ⊙) やっと北海道もあったかくなって昨日はバーベキューして、今日はピザやってます( ´༥` ) 皆さんよいGWをᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
この季節がきましたよ〜(⊙ꇴ⊙) やっと北海道もあったかくなって昨日はバーベキューして、今日はピザやってます( ´༥` ) 皆さんよいGWをᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
ayuko
ayuko
家族
mASaYoukiさんの実例写真
朝は焼き立てピッツァ!( ´ ▽ ` )ノ
朝は焼き立てピッツァ!( ´ ▽ ` )ノ
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
hikaruさんの実例写真
自家製ピザと手作りサラダチキンのサラダ。食いしん坊の娘がペロリと食べました。
自家製ピザと手作りサラダチキンのサラダ。食いしん坊の娘がペロリと食べました。
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
今夜はベーコンと枝豆をスモークして ホームベーカリーで作った生地で 自家製ピッツァ🍕
今夜はベーコンと枝豆をスモークして ホームベーカリーで作った生地で 自家製ピッツァ🍕
tera
tera
2LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
業スー冷凍のピザクラフト🍕とシーフードミックスで、シーフードピザ🦐 プランターで栽培した紫蘇をのせたら、いい香りに(≧∇≦)
業スー冷凍のピザクラフト🍕とシーフードミックスで、シーフードピザ🦐 プランターで栽培した紫蘇をのせたら、いい香りに(≧∇≦)
milkcocoa
milkcocoa
家族
weさんの実例写真
茄子ピザ🍕。収穫した茄子とトマトとバジル。 マッシュルームとチーズだけ買って。 数年前の夏。 アプリが落ちてハートマークがなかなかおせません。インストールし直したり、電源おとしたりしましたが。
茄子ピザ🍕。収穫した茄子とトマトとバジル。 マッシュルームとチーズだけ買って。 数年前の夏。 アプリが落ちてハートマークがなかなかおせません。インストールし直したり、電源おとしたりしましたが。
we
we
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
今日はなんとなく赤ワインと思いツマミに?自家製ピザ。 ご飯ひ秋鮭ムニエル、ブロッコリーにひじき炒り煮、味噌汁。。。 旦那さんも、ちゃんと食べてるかニャー(ٛ⁎꒪̕ॢ ˙̫ ꒪ٛ̕ॢ⁎)
今日はなんとなく赤ワインと思いツマミに?自家製ピザ。 ご飯ひ秋鮭ムニエル、ブロッコリーにひじき炒り煮、味噌汁。。。 旦那さんも、ちゃんと食べてるかニャー(ٛ⁎꒪̕ॢ ˙̫ ꒪ٛ̕ॢ⁎)
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
家のことから少し離れて、ゴールデンウィークに何度も作ったピザ‼️ 生地を作って、家庭菜園からバジルを採ってきて、楽しそうに作る娘\\(◡̈)/♥︎ このパリパリ感はたまりません💕
家のことから少し離れて、ゴールデンウィークに何度も作ったピザ‼️ 生地を作って、家庭菜園からバジルを採ってきて、楽しそうに作る娘\\(◡̈)/♥︎ このパリパリ感はたまりません💕
kirakira
kirakira
家族
kicoさんの実例写真
kico
kico
1DK | 一人暮らし
awadu-1970さんの実例写真
awadu-1970
awadu-1970
家族
korさんの実例写真
ホームベーカリーを買ってから、ピザは家で作ることが増えました😊 好きなソースで好きな具材モリモリで作れます🍕😋
ホームベーカリーを買ってから、ピザは家で作ることが増えました😊 好きなソースで好きな具材モリモリで作れます🍕😋
kor
kor
3LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
¥6,080
この度 アサヒビール様から サントネージュの酸化防止剤無添加のやさしいワインの モニターに当選させていただきました😃 ありがとうございます😃 お酒は あんまり呑まないですが これは、 とっても美味しいワインです😆🎵🎵 人生最初で最後の9連休初日に 乾杯🍷させていただきます😃
この度 アサヒビール様から サントネージュの酸化防止剤無添加のやさしいワインの モニターに当選させていただきました😃 ありがとうございます😃 お酒は あんまり呑まないですが これは、 とっても美味しいワインです😆🎵🎵 人生最初で最後の9連休初日に 乾杯🍷させていただきます😃
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
ryousukeさんの実例写真
自家製ピザ釜。意外とちゃんと焼けます
自家製ピザ釜。意外とちゃんと焼けます
ryousuke
ryousuke
1LDK | カップル
arajinさんの実例写真
ガスのピザ釜です。本格的なピザが3分で焼けます。コンパクトで立ち上がりが早いので構えなくても気軽に使えるんです。バケットサイズのガーリックトーストなんてオシャレでしょ
ガスのピザ釜です。本格的なピザが3分で焼けます。コンパクトで立ち上がりが早いので構えなくても気軽に使えるんです。バケットサイズのガーリックトーストなんてオシャレでしょ
arajin
arajin
家族

自家製ピザの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自家製ピザ

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
chacoさんの実例写真
おじさんは、ピザソースやタレを自作するようになりました。 正直な感想は要りませんからの圧がかかった本人の美味い、美味いの言葉を聞いて美味しいねぇ〜って言っといた…。 ちょっと酸味が強いんだわぁ。 唐辛子🌶️の風味がきいてないんだな、コレ。 ってそれぞれ思ったけど、楽しみながらトライしてるわけだし、水をさすのもなんだかね…。 毎週末にピザ…。 コレもね〜。 昨日は阻止!!! 栃木までドライブ行って、帰宅は遅くなりました😊 アウトレットでオジモリのご褒美に、ちょっとお高いピアス買ってもらった。😊 ご褒美が見込めるなら、とことん付き合うわぁって思わず口をついてでちゃった…🤭😅
おじさんは、ピザソースやタレを自作するようになりました。 正直な感想は要りませんからの圧がかかった本人の美味い、美味いの言葉を聞いて美味しいねぇ〜って言っといた…。 ちょっと酸味が強いんだわぁ。 唐辛子🌶️の風味がきいてないんだな、コレ。 ってそれぞれ思ったけど、楽しみながらトライしてるわけだし、水をさすのもなんだかね…。 毎週末にピザ…。 コレもね〜。 昨日は阻止!!! 栃木までドライブ行って、帰宅は遅くなりました😊 アウトレットでオジモリのご褒美に、ちょっとお高いピアス買ってもらった。😊 ご褒美が見込めるなら、とことん付き合うわぁって思わず口をついてでちゃった…🤭😅
chaco
chaco
家族
kaori1210さんの実例写真
北海道から届いたアスパラ使用。
北海道から届いたアスパラ使用。
kaori1210
kaori1210
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 29 June 2021 畳一枚弱サイズのベランダで、50種類以上もの薬草を栽培することについての考察。(一応真面目な考察) 今年は棉(洋棉と和棉)を育て始めたので、ベランダにプランターを置く場所がもう全然無くて、青紫蘇とスイートバジルの栽培を諦めていたのだけれど。 やっぱりこれからの季節に、薬味として少し欲しいなぁと、悶々と暫く考えていました。 で、閃いたのがプランターの輪作。 と言っても畑や大規模農業で行う輪作とは全く違うやり方。 一般的な輪作の定義は、同じ畑に一定の年ごとに循環して、違った種類の作物を一定の順序で栽培すること。 私が考えているプランター輪作は、季節循環式継続型輪作。 短期集中栽培&収穫できる植物を、前回育てていたプランターの土を残しつつ、幾分土壌改良を行い、新しく短期集中型植物を栽培、それの収穫が終わったら、そのプランターは継続してほぼ『放置する(水は与えますが)』というもの。 ということで早速昨日、青紫蘇とスイートバジルの苗を買ってきて、前回母子草が植えてあったプランターに植えました。 母子草は花が咲いた後、種を飛来させているので地上部は枯れていて、見た目は何も生えていない状態のプランターですが、その土にはたっぷりと母子草の種が埋もれている...ハズ。 プランターの土をかき混ぜ、古い根っこを取り除き、土を半分入れ替えて、パーライトなど土壌改良剤も足して、青紫蘇とスイートバジルを移植。 ラベルを挿して、母子草のラベルもそのままに。 青紫蘇とスイートバジルが収穫を完全に終わる頃には、母子草が芽吹いてくれて、来年の初春には七草粥に使えるのではないだろうか、と目論んでいます。 昨夜の夕餉は手作りのピッツア♪ スイートバジルの先端をカットして、水牛のモッツアレラチーズや、イタリアンソーセージ(フェンネルシードとイタリアンパセリ、岩塩を混ぜ込みました)、パプリカ、玉ねぎ、ハラペーニョ、ポルチーニ茸などを、薄めのクラストを作ってトッピング〜。耳の中にはゴーダチーズも入れ込んだ(笑) 形は歪だけれど、なんとも贅沢なピッツアでした〜。 美味しかった〜(๑>∀<๑)♥
Faun Farm Journal on 29 June 2021 畳一枚弱サイズのベランダで、50種類以上もの薬草を栽培することについての考察。(一応真面目な考察) 今年は棉(洋棉と和棉)を育て始めたので、ベランダにプランターを置く場所がもう全然無くて、青紫蘇とスイートバジルの栽培を諦めていたのだけれど。 やっぱりこれからの季節に、薬味として少し欲しいなぁと、悶々と暫く考えていました。 で、閃いたのがプランターの輪作。 と言っても畑や大規模農業で行う輪作とは全く違うやり方。 一般的な輪作の定義は、同じ畑に一定の年ごとに循環して、違った種類の作物を一定の順序で栽培すること。 私が考えているプランター輪作は、季節循環式継続型輪作。 短期集中栽培&収穫できる植物を、前回育てていたプランターの土を残しつつ、幾分土壌改良を行い、新しく短期集中型植物を栽培、それの収穫が終わったら、そのプランターは継続してほぼ『放置する(水は与えますが)』というもの。 ということで早速昨日、青紫蘇とスイートバジルの苗を買ってきて、前回母子草が植えてあったプランターに植えました。 母子草は花が咲いた後、種を飛来させているので地上部は枯れていて、見た目は何も生えていない状態のプランターですが、その土にはたっぷりと母子草の種が埋もれている...ハズ。 プランターの土をかき混ぜ、古い根っこを取り除き、土を半分入れ替えて、パーライトなど土壌改良剤も足して、青紫蘇とスイートバジルを移植。 ラベルを挿して、母子草のラベルもそのままに。 青紫蘇とスイートバジルが収穫を完全に終わる頃には、母子草が芽吹いてくれて、来年の初春には七草粥に使えるのではないだろうか、と目論んでいます。 昨夜の夕餉は手作りのピッツア♪ スイートバジルの先端をカットして、水牛のモッツアレラチーズや、イタリアンソーセージ(フェンネルシードとイタリアンパセリ、岩塩を混ぜ込みました)、パプリカ、玉ねぎ、ハラペーニョ、ポルチーニ茸などを、薄めのクラストを作ってトッピング〜。耳の中にはゴーダチーズも入れ込んだ(笑) 形は歪だけれど、なんとも贅沢なピッツアでした〜。 美味しかった〜(๑>∀<๑)♥
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ayukoさんの実例写真
この季節がきましたよ〜(⊙ꇴ⊙) やっと北海道もあったかくなって昨日はバーベキューして、今日はピザやってます( ´༥` ) 皆さんよいGWをᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
この季節がきましたよ〜(⊙ꇴ⊙) やっと北海道もあったかくなって昨日はバーベキューして、今日はピザやってます( ´༥` ) 皆さんよいGWをᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
ayuko
ayuko
家族
mASaYoukiさんの実例写真
朝は焼き立てピッツァ!( ´ ▽ ` )ノ
朝は焼き立てピッツァ!( ´ ▽ ` )ノ
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
hikaruさんの実例写真
自家製ピザと手作りサラダチキンのサラダ。食いしん坊の娘がペロリと食べました。
自家製ピザと手作りサラダチキンのサラダ。食いしん坊の娘がペロリと食べました。
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
今夜はベーコンと枝豆をスモークして ホームベーカリーで作った生地で 自家製ピッツァ🍕
今夜はベーコンと枝豆をスモークして ホームベーカリーで作った生地で 自家製ピッツァ🍕
tera
tera
2LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
業スー冷凍のピザクラフト🍕とシーフードミックスで、シーフードピザ🦐 プランターで栽培した紫蘇をのせたら、いい香りに(≧∇≦)
業スー冷凍のピザクラフト🍕とシーフードミックスで、シーフードピザ🦐 プランターで栽培した紫蘇をのせたら、いい香りに(≧∇≦)
milkcocoa
milkcocoa
家族
weさんの実例写真
茄子ピザ🍕。収穫した茄子とトマトとバジル。 マッシュルームとチーズだけ買って。 数年前の夏。 アプリが落ちてハートマークがなかなかおせません。インストールし直したり、電源おとしたりしましたが。
茄子ピザ🍕。収穫した茄子とトマトとバジル。 マッシュルームとチーズだけ買って。 数年前の夏。 アプリが落ちてハートマークがなかなかおせません。インストールし直したり、電源おとしたりしましたが。
we
we
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
今日はなんとなく赤ワインと思いツマミに?自家製ピザ。 ご飯ひ秋鮭ムニエル、ブロッコリーにひじき炒り煮、味噌汁。。。 旦那さんも、ちゃんと食べてるかニャー(ٛ⁎꒪̕ॢ ˙̫ ꒪ٛ̕ॢ⁎)
今日はなんとなく赤ワインと思いツマミに?自家製ピザ。 ご飯ひ秋鮭ムニエル、ブロッコリーにひじき炒り煮、味噌汁。。。 旦那さんも、ちゃんと食べてるかニャー(ٛ⁎꒪̕ॢ ˙̫ ꒪ٛ̕ॢ⁎)
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
家のことから少し離れて、ゴールデンウィークに何度も作ったピザ‼️ 生地を作って、家庭菜園からバジルを採ってきて、楽しそうに作る娘\\(◡̈)/♥︎ このパリパリ感はたまりません💕
家のことから少し離れて、ゴールデンウィークに何度も作ったピザ‼️ 生地を作って、家庭菜園からバジルを採ってきて、楽しそうに作る娘\\(◡̈)/♥︎ このパリパリ感はたまりません💕
kirakira
kirakira
家族
kicoさんの実例写真
kico
kico
1DK | 一人暮らし
awadu-1970さんの実例写真
awadu-1970
awadu-1970
家族
korさんの実例写真
ホームベーカリーを買ってから、ピザは家で作ることが増えました😊 好きなソースで好きな具材モリモリで作れます🍕😋
ホームベーカリーを買ってから、ピザは家で作ることが増えました😊 好きなソースで好きな具材モリモリで作れます🍕😋
kor
kor
3LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
この度 アサヒビール様から サントネージュの酸化防止剤無添加のやさしいワインの モニターに当選させていただきました😃 ありがとうございます😃 お酒は あんまり呑まないですが これは、 とっても美味しいワインです😆🎵🎵 人生最初で最後の9連休初日に 乾杯🍷させていただきます😃
この度 アサヒビール様から サントネージュの酸化防止剤無添加のやさしいワインの モニターに当選させていただきました😃 ありがとうございます😃 お酒は あんまり呑まないですが これは、 とっても美味しいワインです😆🎵🎵 人生最初で最後の9連休初日に 乾杯🍷させていただきます😃
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
ryousukeさんの実例写真
自家製ピザ釜。意外とちゃんと焼けます
自家製ピザ釜。意外とちゃんと焼けます
ryousuke
ryousuke
1LDK | カップル
arajinさんの実例写真
ガスのピザ釜です。本格的なピザが3分で焼けます。コンパクトで立ち上がりが早いので構えなくても気軽に使えるんです。バケットサイズのガーリックトーストなんてオシャレでしょ
ガスのピザ釜です。本格的なピザが3分で焼けます。コンパクトで立ち上がりが早いので構えなくても気軽に使えるんです。バケットサイズのガーリックトーストなんてオシャレでしょ
arajin
arajin
家族

自家製ピザの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ