賃貸 剥がせるのり

62枚の部屋写真から48枚をセレクト
sakumezさんの実例写真
sakumez
sakumez
4LDK | 家族
hoshiemi.roomさんの実例写真
壁紙は壁紙屋本舗さんで購入したのりなし壁紙を貼って剥がせる粉のりでDIYしたのものです♥️
壁紙は壁紙屋本舗さんで購入したのりなし壁紙を貼って剥がせる粉のりでDIYしたのものです♥️
hoshiemi.room
hoshiemi.room
3LDK | 家族
achilleswallcoveringさんの実例写真
インテリアに合わせてかわいらしい花柄の壁紙をプラス💐 よーく見ると小鳥も隠れているエレガントな柄♪ 推奨のり「フリースフィット」で貼れば 剥がしたい時にペリっと簡単に剥がせるのも おすすめポイントです❕ ---------------------------------------------- \通販サイトにて販売中/ AS CREATION / Michalsky 3 36498-2 🔎アキレスウェブショップ https://achilles-webshop.com/products/kb-as-36498-2l 🔎アキレス公式通販楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/achilles-shop/kba36498/ ----------------------------------------------
インテリアに合わせてかわいらしい花柄の壁紙をプラス💐 よーく見ると小鳥も隠れているエレガントな柄♪ 推奨のり「フリースフィット」で貼れば 剥がしたい時にペリっと簡単に剥がせるのも おすすめポイントです❕ ---------------------------------------------- \通販サイトにて販売中/ AS CREATION / Michalsky 3 36498-2 🔎アキレスウェブショップ https://achilles-webshop.com/products/kb-as-36498-2l 🔎アキレス公式通販楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/achilles-shop/kba36498/ ----------------------------------------------
achilleswallcovering
achilleswallcovering
hiyoさんの実例写真
立て続けにイベント参加失礼します😂 我が家のアクセントクロスはもちろんここ! マリメッコの壁紙です😊 賃貸なので剥がせるのりで貼ってま〜す♩ 貼って4年目?になりますが、まだめくれてきたりしてません☺️ 今日は仕事も休みで、久々に時間と心に余裕があったので(笑)簡単オヤツ作りました♬ 『かんてんぱぱ』のババロリアの甘夏のせ〜♩♩♩ もりもり甘夏のせました✨✨ 器はお気に入りのむかーしのベルメゾンさんのもの♡ 最近は気温も高く、学校が始まった息子も暑さでフーフー言って帰ってくるので😅 ってほんとは自分が久々に食べたかったから😝⁉️笑 息子が帰ってくるのに間に合ったので一緒にオヤツにしました!美味しかった〜😆✨
立て続けにイベント参加失礼します😂 我が家のアクセントクロスはもちろんここ! マリメッコの壁紙です😊 賃貸なので剥がせるのりで貼ってま〜す♩ 貼って4年目?になりますが、まだめくれてきたりしてません☺️ 今日は仕事も休みで、久々に時間と心に余裕があったので(笑)簡単オヤツ作りました♬ 『かんてんぱぱ』のババロリアの甘夏のせ〜♩♩♩ もりもり甘夏のせました✨✨ 器はお気に入りのむかーしのベルメゾンさんのもの♡ 最近は気温も高く、学校が始まった息子も暑さでフーフー言って帰ってくるので😅 ってほんとは自分が久々に食べたかったから😝⁉️笑 息子が帰ってくるのに間に合ったので一緒にオヤツにしました!美味しかった〜😆✨
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
extremeJiaXuさんの実例写真
引越し以来手をつけていなかった寝室を趣味部屋に改造プロジェクトに着手 まずは賃貸でも剥がせる澱粉のりで(※剥がせることをサンプルで確認済み)ブルーグリーンのクロスを貼りました 一面だけまだ貼っていないけど、ここには柄物クロスを貼ります(欲しいクロスがすごく高いので一気には無理でした💦) アクセントクロス越しの隣室も良い感じです まずは第一歩。今は程遠いけど憧れのアールデコ調を目指して少しずつ物の配置を変えたり交換したり増やしたり、じっくりこだわって部屋づくりをしていきます💪
引越し以来手をつけていなかった寝室を趣味部屋に改造プロジェクトに着手 まずは賃貸でも剥がせる澱粉のりで(※剥がせることをサンプルで確認済み)ブルーグリーンのクロスを貼りました 一面だけまだ貼っていないけど、ここには柄物クロスを貼ります(欲しいクロスがすごく高いので一気には無理でした💦) アクセントクロス越しの隣室も良い感じです まずは第一歩。今は程遠いけど憧れのアールデコ調を目指して少しずつ物の配置を変えたり交換したり増やしたり、じっくりこだわって部屋づくりをしていきます💪
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
naosanさんの実例写真
イベント投稿。 真っ白のキッチンでしたが、壁はコンクリート風、カウンターはウッド風に壁紙を貼りました。賃貸の為、剥がせるのりで貼りました。落ち着いた雰囲気になり、遊びに来た友人にも好評で、とても気に入っています(^^)
イベント投稿。 真っ白のキッチンでしたが、壁はコンクリート風、カウンターはウッド風に壁紙を貼りました。賃貸の為、剥がせるのりで貼りました。落ち着いた雰囲気になり、遊びに来た友人にも好評で、とても気に入っています(^^)
naosan
naosan
2LDK | 家族
TakashiKitayamaさんの実例写真
TakashiKitayama
TakashiKitayama
2LDK | 一人暮らし
Annaさんの実例写真
Anna
Anna
Ayumiさんの実例写真
サニタリールームはパリ風!一目惚れの壁紙!大好きなアート作品を密集!
サニタリールームはパリ風!一目惚れの壁紙!大好きなアート作品を密集!
Ayumi
Ayumi
1K | カップル
pippiさんの実例写真
昨日付けたライトを引きでup 賃貸なので壁紙はフレスコのりを使い 簡単に剥がせるので 原状回復は簡単です 壁掛けのミラーや 壁掛けの棚に ライトは押しピンタイプの金具で 穴も小さく目立ちにくく 賃貸にも安心の物を 選んで使ってます 今日来客があって インテリアを褒めてもらえて 嬉しかった。
昨日付けたライトを引きでup 賃貸なので壁紙はフレスコのりを使い 簡単に剥がせるので 原状回復は簡単です 壁掛けのミラーや 壁掛けの棚に ライトは押しピンタイプの金具で 穴も小さく目立ちにくく 賃貸にも安心の物を 選んで使ってます 今日来客があって インテリアを褒めてもらえて 嬉しかった。
pippi
pippi
1DK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加💕 トイレからすみません💦 我が家のトイレは階段下にあるため扉が横の為、全体的には取れませんが😣 壁紙は一年半前にコンクリート壁紙を貼って剥がせる糊で 一面に貼りました✨ タンク裏など見えない所は 大変だった😅 このコンクリート壁紙は 落ち着いた色んなテイストにも合うので気にいってます✨😌✨ 飾り棚は突っ張り棒2本で プラ板を余った壁紙を貼って作りました✨😌✨ 以前より飾るものを控えめに シンプルにしています。 床はカインズで購入した フロアシートをマステ+両面テープで貼り替えてます✨ トイレマットはドンキーで 購入したホワイト柄のビニールコーティングの 洗わなくて拭けるので気にいってます✨
イベント参加💕 トイレからすみません💦 我が家のトイレは階段下にあるため扉が横の為、全体的には取れませんが😣 壁紙は一年半前にコンクリート壁紙を貼って剥がせる糊で 一面に貼りました✨ タンク裏など見えない所は 大変だった😅 このコンクリート壁紙は 落ち着いた色んなテイストにも合うので気にいってます✨😌✨ 飾り棚は突っ張り棒2本で プラ板を余った壁紙を貼って作りました✨😌✨ 以前より飾るものを控えめに シンプルにしています。 床はカインズで購入した フロアシートをマステ+両面テープで貼り替えてます✨ トイレマットはドンキーで 購入したホワイト柄のビニールコーティングの 洗わなくて拭けるので気にいってます✨
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
may39さんの実例写真
黄色い壁紙外しました。 濃い色のキッチンとの違和感が拭えなかったので思い切って。 貼るのは大変だったけど剥がすのは一瞬。 剥がせるのりにしといてよかったです。 家電もちょいちょい変わってて統一感出てきました。 壁につける家具も場所を変えてみようと思います。
黄色い壁紙外しました。 濃い色のキッチンとの違和感が拭えなかったので思い切って。 貼るのは大変だったけど剥がすのは一瞬。 剥がせるのりにしといてよかったです。 家電もちょいちょい変わってて統一感出てきました。 壁につける家具も場所を変えてみようと思います。
may39
may39
4LDK | 家族
Sammyさんの実例写真
憧れのブルックリンインテリア。レンガの壁紙は貼って剥がせるDIY楽のりを使って白いクロスの上から貼りました。 https://tomoyasu.co.jp/
憧れのブルックリンインテリア。レンガの壁紙は貼って剥がせるDIY楽のりを使って白いクロスの上から貼りました。 https://tomoyasu.co.jp/
Sammy
Sammy
mihoさんの実例写真
イベントに参加します😊 古い賃貸アパートの玄関 ・下駄箱に剥せる壁紙シールを貼る ・フロアーマットを敷く ・下駄箱下にワンバイ材でミニ下駄箱DIY ・下駄箱上を板壁で囲う(ワンバイ材) ・板壁に鏡を埋め込む ・壁(左)にコンクリート風壁紙を貼る(剥がせる糊使用) 【右下写真】 ・板壁の上部に ラブリコアイアンのポールを設置 (ポールは突っ張るタイプなので、ずれ防止&吊り下げディスプレイ用) 次はラブリコ棚も投稿しますので、コメントお気遣いなく😊
イベントに参加します😊 古い賃貸アパートの玄関 ・下駄箱に剥せる壁紙シールを貼る ・フロアーマットを敷く ・下駄箱下にワンバイ材でミニ下駄箱DIY ・下駄箱上を板壁で囲う(ワンバイ材) ・板壁に鏡を埋め込む ・壁(左)にコンクリート風壁紙を貼る(剥がせる糊使用) 【右下写真】 ・板壁の上部に ラブリコアイアンのポールを設置 (ポールは突っ張るタイプなので、ずれ防止&吊り下げディスプレイ用) 次はラブリコ棚も投稿しますので、コメントお気遣いなく😊
miho
miho
2DK | 家族
matsuriさんの実例写真
¥1,650
床も張り替えました 古い壁紙ともあってて大満足! 匂い気になるけど、簡単にはれた🙆
床も張り替えました 古い壁紙ともあってて大満足! 匂い気になるけど、簡単にはれた🙆
matsuri
matsuri
一人暮らし
samekoさんの実例写真
トイレDIY 以前はリメイクシートでやりましたが、安いものだったからか繋ぎ目が捲れてきて子どもがそれを引っ張りボロボロに…💦 タンクレス風も埃が入らなくて良かったし、気に入ってはいたけどちょっと飽きたので撤去。 前の雰囲気は結構ファンシー?だったけど、今回はLDKのリフォームに寄せてみました。 使用したのは剥がせる壁紙のり。アクセントクロスがちょっとうちには重厚感ありすぎたかな😅 前のDIYの時に『次はプロに頼もう…』と思ったのに懲りずにやりました。もうしばらくはやりたくない🤣 あとは床と扉まで頑張りたい。。。
トイレDIY 以前はリメイクシートでやりましたが、安いものだったからか繋ぎ目が捲れてきて子どもがそれを引っ張りボロボロに…💦 タンクレス風も埃が入らなくて良かったし、気に入ってはいたけどちょっと飽きたので撤去。 前の雰囲気は結構ファンシー?だったけど、今回はLDKのリフォームに寄せてみました。 使用したのは剥がせる壁紙のり。アクセントクロスがちょっとうちには重厚感ありすぎたかな😅 前のDIYの時に『次はプロに頼もう…』と思ったのに懲りずにやりました。もうしばらくはやりたくない🤣 あとは床と扉まで頑張りたい。。。
sameko
sameko
4LDK
Rabbitさんの実例写真
現状回復2 最初に貼った壁紙は貼って剥がせるのりでつけたので薄紙は残りますが霧吹きで水をスプレーして馴染ませると綺麗に剥がれます✨ 貼って剥がせる壁紙の上からのり付き壁紙を貼ってましたが問題なく綺麗に! あくまで我が家の場合ですが😊
現状回復2 最初に貼った壁紙は貼って剥がせるのりでつけたので薄紙は残りますが霧吹きで水をスプレーして馴染ませると綺麗に剥がれます✨ 貼って剥がせる壁紙の上からのり付き壁紙を貼ってましたが問題なく綺麗に! あくまで我が家の場合ですが😊
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
pooさんの実例写真
工夫したこと:私がティファニーブルーが 大好きなので 壁紙に使ってほしい!とお願いして トイレでも落ち着く空間にするために 貼ってもらう事にしました♡! 後はヒトデや貝殻などを飾って お気に入りの場所に なりましたっ\( ´ω` )/♪♪♪ シェブロン柄も大好きで この壁紙と、よく合う色だし なかなか珍しい柄のカバー&マットなので 大事に使ってまーすっっ☆⌒+。 購入ショップ:ニトリ (トイレカバー&マット)
工夫したこと:私がティファニーブルーが 大好きなので 壁紙に使ってほしい!とお願いして トイレでも落ち着く空間にするために 貼ってもらう事にしました♡! 後はヒトデや貝殻などを飾って お気に入りの場所に なりましたっ\( ´ω` )/♪♪♪ シェブロン柄も大好きで この壁紙と、よく合う色だし なかなか珍しい柄のカバー&マットなので 大事に使ってまーすっっ☆⌒+。 購入ショップ:ニトリ (トイレカバー&マット)
poo
poo
2DK | 家族
PeanutVillageさんの実例写真
キッチンの壁紙を変えた後は棚を設置✨ 最近は石膏ボード壁に取付け出来る棚受けやホッチキス針で取り付ける金具や棚の種類も増えてますよね! しか〜し好みの板と棚受でオープンラックを作りたい‼︎ 額縁を吊るのに使われるXフック用のピンで固定したら見た目も良し、固定具合も良し👌🏻 耳付き板が良いアクセントに♪ (ピンを斜め45°に刺す事で強度を上げています)
キッチンの壁紙を変えた後は棚を設置✨ 最近は石膏ボード壁に取付け出来る棚受けやホッチキス針で取り付ける金具や棚の種類も増えてますよね! しか〜し好みの板と棚受でオープンラックを作りたい‼︎ 額縁を吊るのに使われるXフック用のピンで固定したら見た目も良し、固定具合も良し👌🏻 耳付き板が良いアクセントに♪ (ピンを斜め45°に刺す事で強度を上げています)
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
puffloveさんの実例写真
モルタル仕上げの壁面はDIYでアルファベットステッカーを面つけ 一応剥がせる壁紙のりだけど、かなりしっかり付いている
モルタル仕上げの壁面はDIYでアルファベットステッカーを面つけ 一応剥がせる壁紙のりだけど、かなりしっかり付いている
pufflove
pufflove
3LDK
herorinさんの実例写真
玄関のアクセントクロスを張り替え 賃貸なので輸入壁紙&剥がせるのりで、現状復帰可☆ ニッセンで買ったキャビネットは扉と取っ手をリメイクして15年位愛用してます
玄関のアクセントクロスを張り替え 賃貸なので輸入壁紙&剥がせるのりで、現状復帰可☆ ニッセンで買ったキャビネットは扉と取っ手をリメイクして15年位愛用してます
herorin
herorin
1LDK | 一人暮らし
chanaさんの実例写真
ビニールクロス¥396
イベント参加♪ 同じアングルばかりですみません… 壁紙屋本舗さんのレンガ柄の壁紙を剥がせるのりで貼ったあと、壁紙の上から塗れる漆喰で朽ちた壁風に手を加えました。
イベント参加♪ 同じアングルばかりですみません… 壁紙屋本舗さんのレンガ柄の壁紙を剥がせるのりで貼ったあと、壁紙の上から塗れる漆喰で朽ちた壁風に手を加えました。
chana
chana
3LDK | 家族
himawariさんの実例写真
先週と変わったところ… パントリー的な物入れ(笑)に、キッチンワゴンを収納しました すっきり~ あと、壁紙屋本舗で購入したサンプルを剥がせるのりを使って左右の壁に貼り付けてます テディベアの後ろに少し見えてます
先週と変わったところ… パントリー的な物入れ(笑)に、キッチンワゴンを収納しました すっきり~ あと、壁紙屋本舗で購入したサンプルを剥がせるのりを使って左右の壁に貼り付けてます テディベアの後ろに少し見えてます
himawari
himawari
1LDK | 一人暮らし
saraさんの実例写真
イベント初参加です! 賃貸の我が家で出来るだけイメチェンしよう!! という事で、まずは壁紙をレンガに! 壁紙本舗さんの、剥がせるのりで貼りました^ ^ そして腰壁は、ホームセンターのベニヤを腰の高さでカットし白の水性塗料で塗りました! モールディングは、ホームセンターの安い角材と薄い板を合わせて角は鉋で削って丸みをつけました←地味に大変…。 そしてベニヤ板はガンタッカーで壁に固定しました! 子どもが小さいので地道に作業して3か月くらいかかったかな…。 でも、手間かけたので愛着が湧きました♡
イベント初参加です! 賃貸の我が家で出来るだけイメチェンしよう!! という事で、まずは壁紙をレンガに! 壁紙本舗さんの、剥がせるのりで貼りました^ ^ そして腰壁は、ホームセンターのベニヤを腰の高さでカットし白の水性塗料で塗りました! モールディングは、ホームセンターの安い角材と薄い板を合わせて角は鉋で削って丸みをつけました←地味に大変…。 そしてベニヤ板はガンタッカーで壁に固定しました! 子どもが小さいので地道に作業して3か月くらいかかったかな…。 でも、手間かけたので愛着が湧きました♡
sara
sara
1DK | 家族
tulipさんの実例写真
スリッパとトイレマットも新調しましたー✨
スリッパとトイレマットも新調しましたー✨
tulip
tulip
家族
cocoさんの実例写真
おはようございます‼︎ 昨日、朝から一人で黙々と玄関の壁紙張り替えました‼︎ 玄関入って真正面の写真がある壁から玄関ホールぐるっと一周。 この壁紙はさすがに慣れているので楽勝でした笑 写真が飾ってあるところは以前真っ白で、 奥の壁は白レンガでした。 剥がせるノリで貼っていたので、きれいに剥がせました‼︎
おはようございます‼︎ 昨日、朝から一人で黙々と玄関の壁紙張り替えました‼︎ 玄関入って真正面の写真がある壁から玄関ホールぐるっと一周。 この壁紙はさすがに慣れているので楽勝でした笑 写真が飾ってあるところは以前真っ白で、 奥の壁は白レンガでした。 剥がせるノリで貼っていたので、きれいに剥がせました‼︎
coco
coco
家族
もっと見る

賃貸 剥がせるのりが気になるあなたにおすすめ

賃貸 剥がせるのりの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸 剥がせるのり

62枚の部屋写真から48枚をセレクト
sakumezさんの実例写真
sakumez
sakumez
4LDK | 家族
hoshiemi.roomさんの実例写真
壁紙は壁紙屋本舗さんで購入したのりなし壁紙を貼って剥がせる粉のりでDIYしたのものです♥️
壁紙は壁紙屋本舗さんで購入したのりなし壁紙を貼って剥がせる粉のりでDIYしたのものです♥️
hoshiemi.room
hoshiemi.room
3LDK | 家族
achilleswallcoveringさんの実例写真
インテリアに合わせてかわいらしい花柄の壁紙をプラス💐 よーく見ると小鳥も隠れているエレガントな柄♪ 推奨のり「フリースフィット」で貼れば 剥がしたい時にペリっと簡単に剥がせるのも おすすめポイントです❕ ---------------------------------------------- \通販サイトにて販売中/ AS CREATION / Michalsky 3 36498-2 🔎アキレスウェブショップ https://achilles-webshop.com/products/kb-as-36498-2l 🔎アキレス公式通販楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/achilles-shop/kba36498/ ----------------------------------------------
インテリアに合わせてかわいらしい花柄の壁紙をプラス💐 よーく見ると小鳥も隠れているエレガントな柄♪ 推奨のり「フリースフィット」で貼れば 剥がしたい時にペリっと簡単に剥がせるのも おすすめポイントです❕ ---------------------------------------------- \通販サイトにて販売中/ AS CREATION / Michalsky 3 36498-2 🔎アキレスウェブショップ https://achilles-webshop.com/products/kb-as-36498-2l 🔎アキレス公式通販楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/achilles-shop/kba36498/ ----------------------------------------------
achilleswallcovering
achilleswallcovering
hiyoさんの実例写真
立て続けにイベント参加失礼します😂 我が家のアクセントクロスはもちろんここ! マリメッコの壁紙です😊 賃貸なので剥がせるのりで貼ってま〜す♩ 貼って4年目?になりますが、まだめくれてきたりしてません☺️ 今日は仕事も休みで、久々に時間と心に余裕があったので(笑)簡単オヤツ作りました♬ 『かんてんぱぱ』のババロリアの甘夏のせ〜♩♩♩ もりもり甘夏のせました✨✨ 器はお気に入りのむかーしのベルメゾンさんのもの♡ 最近は気温も高く、学校が始まった息子も暑さでフーフー言って帰ってくるので😅 ってほんとは自分が久々に食べたかったから😝⁉️笑 息子が帰ってくるのに間に合ったので一緒にオヤツにしました!美味しかった〜😆✨
立て続けにイベント参加失礼します😂 我が家のアクセントクロスはもちろんここ! マリメッコの壁紙です😊 賃貸なので剥がせるのりで貼ってま〜す♩ 貼って4年目?になりますが、まだめくれてきたりしてません☺️ 今日は仕事も休みで、久々に時間と心に余裕があったので(笑)簡単オヤツ作りました♬ 『かんてんぱぱ』のババロリアの甘夏のせ〜♩♩♩ もりもり甘夏のせました✨✨ 器はお気に入りのむかーしのベルメゾンさんのもの♡ 最近は気温も高く、学校が始まった息子も暑さでフーフー言って帰ってくるので😅 ってほんとは自分が久々に食べたかったから😝⁉️笑 息子が帰ってくるのに間に合ったので一緒にオヤツにしました!美味しかった〜😆✨
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
extremeJiaXuさんの実例写真
引越し以来手をつけていなかった寝室を趣味部屋に改造プロジェクトに着手 まずは賃貸でも剥がせる澱粉のりで(※剥がせることをサンプルで確認済み)ブルーグリーンのクロスを貼りました 一面だけまだ貼っていないけど、ここには柄物クロスを貼ります(欲しいクロスがすごく高いので一気には無理でした💦) アクセントクロス越しの隣室も良い感じです まずは第一歩。今は程遠いけど憧れのアールデコ調を目指して少しずつ物の配置を変えたり交換したり増やしたり、じっくりこだわって部屋づくりをしていきます💪
引越し以来手をつけていなかった寝室を趣味部屋に改造プロジェクトに着手 まずは賃貸でも剥がせる澱粉のりで(※剥がせることをサンプルで確認済み)ブルーグリーンのクロスを貼りました 一面だけまだ貼っていないけど、ここには柄物クロスを貼ります(欲しいクロスがすごく高いので一気には無理でした💦) アクセントクロス越しの隣室も良い感じです まずは第一歩。今は程遠いけど憧れのアールデコ調を目指して少しずつ物の配置を変えたり交換したり増やしたり、じっくりこだわって部屋づくりをしていきます💪
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
naosanさんの実例写真
イベント投稿。 真っ白のキッチンでしたが、壁はコンクリート風、カウンターはウッド風に壁紙を貼りました。賃貸の為、剥がせるのりで貼りました。落ち着いた雰囲気になり、遊びに来た友人にも好評で、とても気に入っています(^^)
イベント投稿。 真っ白のキッチンでしたが、壁はコンクリート風、カウンターはウッド風に壁紙を貼りました。賃貸の為、剥がせるのりで貼りました。落ち着いた雰囲気になり、遊びに来た友人にも好評で、とても気に入っています(^^)
naosan
naosan
2LDK | 家族
TakashiKitayamaさんの実例写真
TakashiKitayama
TakashiKitayama
2LDK | 一人暮らし
Annaさんの実例写真
Anna
Anna
Ayumiさんの実例写真
サニタリールームはパリ風!一目惚れの壁紙!大好きなアート作品を密集!
サニタリールームはパリ風!一目惚れの壁紙!大好きなアート作品を密集!
Ayumi
Ayumi
1K | カップル
pippiさんの実例写真
昨日付けたライトを引きでup 賃貸なので壁紙はフレスコのりを使い 簡単に剥がせるので 原状回復は簡単です 壁掛けのミラーや 壁掛けの棚に ライトは押しピンタイプの金具で 穴も小さく目立ちにくく 賃貸にも安心の物を 選んで使ってます 今日来客があって インテリアを褒めてもらえて 嬉しかった。
昨日付けたライトを引きでup 賃貸なので壁紙はフレスコのりを使い 簡単に剥がせるので 原状回復は簡単です 壁掛けのミラーや 壁掛けの棚に ライトは押しピンタイプの金具で 穴も小さく目立ちにくく 賃貸にも安心の物を 選んで使ってます 今日来客があって インテリアを褒めてもらえて 嬉しかった。
pippi
pippi
1DK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加💕 トイレからすみません💦 我が家のトイレは階段下にあるため扉が横の為、全体的には取れませんが😣 壁紙は一年半前にコンクリート壁紙を貼って剥がせる糊で 一面に貼りました✨ タンク裏など見えない所は 大変だった😅 このコンクリート壁紙は 落ち着いた色んなテイストにも合うので気にいってます✨😌✨ 飾り棚は突っ張り棒2本で プラ板を余った壁紙を貼って作りました✨😌✨ 以前より飾るものを控えめに シンプルにしています。 床はカインズで購入した フロアシートをマステ+両面テープで貼り替えてます✨ トイレマットはドンキーで 購入したホワイト柄のビニールコーティングの 洗わなくて拭けるので気にいってます✨
イベント参加💕 トイレからすみません💦 我が家のトイレは階段下にあるため扉が横の為、全体的には取れませんが😣 壁紙は一年半前にコンクリート壁紙を貼って剥がせる糊で 一面に貼りました✨ タンク裏など見えない所は 大変だった😅 このコンクリート壁紙は 落ち着いた色んなテイストにも合うので気にいってます✨😌✨ 飾り棚は突っ張り棒2本で プラ板を余った壁紙を貼って作りました✨😌✨ 以前より飾るものを控えめに シンプルにしています。 床はカインズで購入した フロアシートをマステ+両面テープで貼り替えてます✨ トイレマットはドンキーで 購入したホワイト柄のビニールコーティングの 洗わなくて拭けるので気にいってます✨
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
may39さんの実例写真
黄色い壁紙外しました。 濃い色のキッチンとの違和感が拭えなかったので思い切って。 貼るのは大変だったけど剥がすのは一瞬。 剥がせるのりにしといてよかったです。 家電もちょいちょい変わってて統一感出てきました。 壁につける家具も場所を変えてみようと思います。
黄色い壁紙外しました。 濃い色のキッチンとの違和感が拭えなかったので思い切って。 貼るのは大変だったけど剥がすのは一瞬。 剥がせるのりにしといてよかったです。 家電もちょいちょい変わってて統一感出てきました。 壁につける家具も場所を変えてみようと思います。
may39
may39
4LDK | 家族
Sammyさんの実例写真
レースカーテン¥10,989
憧れのブルックリンインテリア。レンガの壁紙は貼って剥がせるDIY楽のりを使って白いクロスの上から貼りました。 https://tomoyasu.co.jp/
憧れのブルックリンインテリア。レンガの壁紙は貼って剥がせるDIY楽のりを使って白いクロスの上から貼りました。 https://tomoyasu.co.jp/
Sammy
Sammy
mihoさんの実例写真
イベントに参加します😊 古い賃貸アパートの玄関 ・下駄箱に剥せる壁紙シールを貼る ・フロアーマットを敷く ・下駄箱下にワンバイ材でミニ下駄箱DIY ・下駄箱上を板壁で囲う(ワンバイ材) ・板壁に鏡を埋め込む ・壁(左)にコンクリート風壁紙を貼る(剥がせる糊使用) 【右下写真】 ・板壁の上部に ラブリコアイアンのポールを設置 (ポールは突っ張るタイプなので、ずれ防止&吊り下げディスプレイ用) 次はラブリコ棚も投稿しますので、コメントお気遣いなく😊
イベントに参加します😊 古い賃貸アパートの玄関 ・下駄箱に剥せる壁紙シールを貼る ・フロアーマットを敷く ・下駄箱下にワンバイ材でミニ下駄箱DIY ・下駄箱上を板壁で囲う(ワンバイ材) ・板壁に鏡を埋め込む ・壁(左)にコンクリート風壁紙を貼る(剥がせる糊使用) 【右下写真】 ・板壁の上部に ラブリコアイアンのポールを設置 (ポールは突っ張るタイプなので、ずれ防止&吊り下げディスプレイ用) 次はラブリコ棚も投稿しますので、コメントお気遣いなく😊
miho
miho
2DK | 家族
matsuriさんの実例写真
床も張り替えました 古い壁紙ともあってて大満足! 匂い気になるけど、簡単にはれた🙆
床も張り替えました 古い壁紙ともあってて大満足! 匂い気になるけど、簡単にはれた🙆
matsuri
matsuri
一人暮らし
samekoさんの実例写真
トイレDIY 以前はリメイクシートでやりましたが、安いものだったからか繋ぎ目が捲れてきて子どもがそれを引っ張りボロボロに…💦 タンクレス風も埃が入らなくて良かったし、気に入ってはいたけどちょっと飽きたので撤去。 前の雰囲気は結構ファンシー?だったけど、今回はLDKのリフォームに寄せてみました。 使用したのは剥がせる壁紙のり。アクセントクロスがちょっとうちには重厚感ありすぎたかな😅 前のDIYの時に『次はプロに頼もう…』と思ったのに懲りずにやりました。もうしばらくはやりたくない🤣 あとは床と扉まで頑張りたい。。。
トイレDIY 以前はリメイクシートでやりましたが、安いものだったからか繋ぎ目が捲れてきて子どもがそれを引っ張りボロボロに…💦 タンクレス風も埃が入らなくて良かったし、気に入ってはいたけどちょっと飽きたので撤去。 前の雰囲気は結構ファンシー?だったけど、今回はLDKのリフォームに寄せてみました。 使用したのは剥がせる壁紙のり。アクセントクロスがちょっとうちには重厚感ありすぎたかな😅 前のDIYの時に『次はプロに頼もう…』と思ったのに懲りずにやりました。もうしばらくはやりたくない🤣 あとは床と扉まで頑張りたい。。。
sameko
sameko
4LDK
Rabbitさんの実例写真
現状回復2 最初に貼った壁紙は貼って剥がせるのりでつけたので薄紙は残りますが霧吹きで水をスプレーして馴染ませると綺麗に剥がれます✨ 貼って剥がせる壁紙の上からのり付き壁紙を貼ってましたが問題なく綺麗に! あくまで我が家の場合ですが😊
現状回復2 最初に貼った壁紙は貼って剥がせるのりでつけたので薄紙は残りますが霧吹きで水をスプレーして馴染ませると綺麗に剥がれます✨ 貼って剥がせる壁紙の上からのり付き壁紙を貼ってましたが問題なく綺麗に! あくまで我が家の場合ですが😊
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
pooさんの実例写真
工夫したこと:私がティファニーブルーが 大好きなので 壁紙に使ってほしい!とお願いして トイレでも落ち着く空間にするために 貼ってもらう事にしました♡! 後はヒトデや貝殻などを飾って お気に入りの場所に なりましたっ\( ´ω` )/♪♪♪ シェブロン柄も大好きで この壁紙と、よく合う色だし なかなか珍しい柄のカバー&マットなので 大事に使ってまーすっっ☆⌒+。 購入ショップ:ニトリ (トイレカバー&マット)
工夫したこと:私がティファニーブルーが 大好きなので 壁紙に使ってほしい!とお願いして トイレでも落ち着く空間にするために 貼ってもらう事にしました♡! 後はヒトデや貝殻などを飾って お気に入りの場所に なりましたっ\( ´ω` )/♪♪♪ シェブロン柄も大好きで この壁紙と、よく合う色だし なかなか珍しい柄のカバー&マットなので 大事に使ってまーすっっ☆⌒+。 購入ショップ:ニトリ (トイレカバー&マット)
poo
poo
2DK | 家族
PeanutVillageさんの実例写真
キッチンの壁紙を変えた後は棚を設置✨ 最近は石膏ボード壁に取付け出来る棚受けやホッチキス針で取り付ける金具や棚の種類も増えてますよね! しか〜し好みの板と棚受でオープンラックを作りたい‼︎ 額縁を吊るのに使われるXフック用のピンで固定したら見た目も良し、固定具合も良し👌🏻 耳付き板が良いアクセントに♪ (ピンを斜め45°に刺す事で強度を上げています)
キッチンの壁紙を変えた後は棚を設置✨ 最近は石膏ボード壁に取付け出来る棚受けやホッチキス針で取り付ける金具や棚の種類も増えてますよね! しか〜し好みの板と棚受でオープンラックを作りたい‼︎ 額縁を吊るのに使われるXフック用のピンで固定したら見た目も良し、固定具合も良し👌🏻 耳付き板が良いアクセントに♪ (ピンを斜め45°に刺す事で強度を上げています)
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
puffloveさんの実例写真
モルタル仕上げの壁面はDIYでアルファベットステッカーを面つけ 一応剥がせる壁紙のりだけど、かなりしっかり付いている
モルタル仕上げの壁面はDIYでアルファベットステッカーを面つけ 一応剥がせる壁紙のりだけど、かなりしっかり付いている
pufflove
pufflove
3LDK
herorinさんの実例写真
玄関のアクセントクロスを張り替え 賃貸なので輸入壁紙&剥がせるのりで、現状復帰可☆ ニッセンで買ったキャビネットは扉と取っ手をリメイクして15年位愛用してます
玄関のアクセントクロスを張り替え 賃貸なので輸入壁紙&剥がせるのりで、現状復帰可☆ ニッセンで買ったキャビネットは扉と取っ手をリメイクして15年位愛用してます
herorin
herorin
1LDK | 一人暮らし
chanaさんの実例写真
ビニールクロス¥396
イベント参加♪ 同じアングルばかりですみません… 壁紙屋本舗さんのレンガ柄の壁紙を剥がせるのりで貼ったあと、壁紙の上から塗れる漆喰で朽ちた壁風に手を加えました。
イベント参加♪ 同じアングルばかりですみません… 壁紙屋本舗さんのレンガ柄の壁紙を剥がせるのりで貼ったあと、壁紙の上から塗れる漆喰で朽ちた壁風に手を加えました。
chana
chana
3LDK | 家族
himawariさんの実例写真
先週と変わったところ… パントリー的な物入れ(笑)に、キッチンワゴンを収納しました すっきり~ あと、壁紙屋本舗で購入したサンプルを剥がせるのりを使って左右の壁に貼り付けてます テディベアの後ろに少し見えてます
先週と変わったところ… パントリー的な物入れ(笑)に、キッチンワゴンを収納しました すっきり~ あと、壁紙屋本舗で購入したサンプルを剥がせるのりを使って左右の壁に貼り付けてます テディベアの後ろに少し見えてます
himawari
himawari
1LDK | 一人暮らし
saraさんの実例写真
イベント初参加です! 賃貸の我が家で出来るだけイメチェンしよう!! という事で、まずは壁紙をレンガに! 壁紙本舗さんの、剥がせるのりで貼りました^ ^ そして腰壁は、ホームセンターのベニヤを腰の高さでカットし白の水性塗料で塗りました! モールディングは、ホームセンターの安い角材と薄い板を合わせて角は鉋で削って丸みをつけました←地味に大変…。 そしてベニヤ板はガンタッカーで壁に固定しました! 子どもが小さいので地道に作業して3か月くらいかかったかな…。 でも、手間かけたので愛着が湧きました♡
イベント初参加です! 賃貸の我が家で出来るだけイメチェンしよう!! という事で、まずは壁紙をレンガに! 壁紙本舗さんの、剥がせるのりで貼りました^ ^ そして腰壁は、ホームセンターのベニヤを腰の高さでカットし白の水性塗料で塗りました! モールディングは、ホームセンターの安い角材と薄い板を合わせて角は鉋で削って丸みをつけました←地味に大変…。 そしてベニヤ板はガンタッカーで壁に固定しました! 子どもが小さいので地道に作業して3か月くらいかかったかな…。 でも、手間かけたので愛着が湧きました♡
sara
sara
1DK | 家族
tulipさんの実例写真
スリッパとトイレマットも新調しましたー✨
スリッパとトイレマットも新調しましたー✨
tulip
tulip
家族
cocoさんの実例写真
おはようございます‼︎ 昨日、朝から一人で黙々と玄関の壁紙張り替えました‼︎ 玄関入って真正面の写真がある壁から玄関ホールぐるっと一周。 この壁紙はさすがに慣れているので楽勝でした笑 写真が飾ってあるところは以前真っ白で、 奥の壁は白レンガでした。 剥がせるノリで貼っていたので、きれいに剥がせました‼︎
おはようございます‼︎ 昨日、朝から一人で黙々と玄関の壁紙張り替えました‼︎ 玄関入って真正面の写真がある壁から玄関ホールぐるっと一周。 この壁紙はさすがに慣れているので楽勝でした笑 写真が飾ってあるところは以前真っ白で、 奥の壁は白レンガでした。 剥がせるノリで貼っていたので、きれいに剥がせました‼︎
coco
coco
家族
もっと見る

賃貸 剥がせるのりが気になるあなたにおすすめ

賃貸 剥がせるのりの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ