賃貸 水筒収納

53枚の部屋写真から42枚をセレクト
reikoさんの実例写真
台所上の収納です。 3coinsで購入した吊り下げ式の棚がとても役立っています。水筒を収納して、その下の空間にお弁当箱を入れてます。
台所上の収納です。 3coinsで購入した吊り下げ式の棚がとても役立っています。水筒を収納して、その下の空間にお弁当箱を入れてます。
reiko
reiko
3DK | 家族
LUMIXさんの実例写真
まな板収納 水筒干し どちらもセリアのステンレスキッチン手袋ハンガー まな板は ・さっと拭いてあとは自然乾燥させたい ・そのために流し台近くに収納したい ・ヌメリ防止のため接地面は少なくしたい 水筒は ・洗って干してそのまま収納できるスタイルにしたい ・珪藻土マットが使えるように置き型は避けたい 全てクリアしたのがこの収納方法です 水筒の収納では結束バンドで先をまとめて干しやすくしています 珪藻土マットはダイソーの300円のものを2枚使用
まな板収納 水筒干し どちらもセリアのステンレスキッチン手袋ハンガー まな板は ・さっと拭いてあとは自然乾燥させたい ・そのために流し台近くに収納したい ・ヌメリ防止のため接地面は少なくしたい 水筒は ・洗って干してそのまま収納できるスタイルにしたい ・珪藻土マットが使えるように置き型は避けたい 全てクリアしたのがこの収納方法です 水筒の収納では結束バンドで先をまとめて干しやすくしています 珪藻土マットはダイソーの300円のものを2枚使用
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
mycocoさんの実例写真
毎日水筒を持ってく子供たち。 ここに週末は大人のも加わるので置き場に困ってました。 クローゼットで使ってたスリコのラックを持ってきたら水切りもできて便利なので、水筒ラックに。
毎日水筒を持ってく子供たち。 ここに週末は大人のも加わるので置き場に困ってました。 クローゼットで使ってたスリコのラックを持ってきたら水切りもできて便利なので、水筒ラックに。
mycoco
mycoco
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Emi
Emi
1DK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
節約の為にしている事 家族みんな、出掛ける時や仕事の時は必ず水筒を持って行く事です。 近所のスーパーに行く時も必ず持って行きます。 その為水筒が多いので、取り出し易いように 無印良品のファイルボックスに入れて収納しています。
節約の為にしている事 家族みんな、出掛ける時や仕事の時は必ず水筒を持って行く事です。 近所のスーパーに行く時も必ず持って行きます。 その為水筒が多いので、取り出し易いように 無印良品のファイルボックスに入れて収納しています。
ako
ako
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
もっと早く買えば良かった! 細長いのも小さいのもスープジャーも置ける。 通園・通学・塾弁で毎日キッチンで嵩張る水筒類がすっきり。パッキンも蓋も散らからないのが良い。 1番左のは象印さんのもので次男の通園用。 洗うパーツがシンプルでくすみブルーが可愛い♡
もっと早く買えば良かった! 細長いのも小さいのもスープジャーも置ける。 通園・通学・塾弁で毎日キッチンで嵩張る水筒類がすっきり。パッキンも蓋も散らからないのが良い。 1番左のは象印さんのもので次男の通園用。 洗うパーツがシンプルでくすみブルーが可愛い♡
aki
aki
家族
AyaKさんの実例写真
水筒関係が本当に困りまして…ニトリでワゴンを追加購入しました。
水筒関係が本当に困りまして…ニトリでワゴンを追加購入しました。
AyaK
AyaK
2LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
毎日使う水筒の置き場所。 今までは、 水切りカゴに置きっ放しか、 シンク下にしまっていましたが、 毎日使うものなので壁に置き場所を作りました^_^ セリアのハンディモップ入れを、 フィルムフックでひっかけています。 機能性重視😊
毎日使う水筒の置き場所。 今までは、 水切りカゴに置きっ放しか、 シンク下にしまっていましたが、 毎日使うものなので壁に置き場所を作りました^_^ セリアのハンディモップ入れを、 フィルムフックでひっかけています。 機能性重視😊
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
nocomomさんの実例写真
やっと整えることができたシンク上。 断捨離もして、気持ちもスッキリ✨ 昔ながらのシンク上収納なので、入れ物は必須。 だけど、入れ物が統一されておらず気になってました。 なかなかこれ!と思う収納がなく、ようやくダイソーで見つけたのに品切れ…入荷待ちでやっと手に入れました😊 見た目が揃って嬉しい🥹
やっと整えることができたシンク上。 断捨離もして、気持ちもスッキリ✨ 昔ながらのシンク上収納なので、入れ物は必須。 だけど、入れ物が統一されておらず気になってました。 なかなかこれ!と思う収納がなく、ようやくダイソーで見つけたのに品切れ…入荷待ちでやっと手に入れました😊 見た目が揃って嬉しい🥹
nocomom
nocomom
1R | 家族
noricoさんの実例写真
今年から会社に行くときにはお茶を持参したいと思って、またまたRoom clipショッピングで水筒を買いましたー🍵 フォローさせていただいてる方が以前投稿してたのを見て… マネしちゃいました😅 ウッドがたまらなくて〜 2ウェイでマグカップにもなるんですよー😍
今年から会社に行くときにはお茶を持参したいと思って、またまたRoom clipショッピングで水筒を買いましたー🍵 フォローさせていただいてる方が以前投稿してたのを見て… マネしちゃいました😅 ウッドがたまらなくて〜 2ウェイでマグカップにもなるんですよー😍
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kumi93さんの実例写真
今日もクエン酸持って出勤。水分摂取命‼️体に水分が足りない時に飲むとめっちゃくちゃくちゃ美味しい。体が欲してるんやろなぁ。まだまだ暑いので気合入れて行ってみよー。
今日もクエン酸持って出勤。水分摂取命‼️体に水分が足りない時に飲むとめっちゃくちゃくちゃ美味しい。体が欲してるんやろなぁ。まだまだ暑いので気合入れて行ってみよー。
kumi93
kumi93
2DK | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
セリアで購入したアイアンカゴと100円ショップのリメイクシートで吊り戸棚をリメイクしました✨
セリアで購入したアイアンカゴと100円ショップのリメイクシートで吊り戸棚をリメイクしました✨
m.r
m.r
家族
mid0konさんの実例写真
壁付きのカウンターをまた解体して、食器棚+飾り棚をつくりました☆ 1×4だけの薄い平面な飾り棚がどうも気になったので...。 出番の少ない食器や水筒を収納しようかな〜、食器棚の中の棚板どうしようかな〜と考えること1週間が経過しています。 それにしても、飾る雑貨はたくさんあるのにセンスがない!
壁付きのカウンターをまた解体して、食器棚+飾り棚をつくりました☆ 1×4だけの薄い平面な飾り棚がどうも気になったので...。 出番の少ない食器や水筒を収納しようかな〜、食器棚の中の棚板どうしようかな〜と考えること1週間が経過しています。 それにしても、飾る雑貨はたくさんあるのにセンスがない!
mid0kon
mid0kon
家族
planteaさんの実例写真
収納見直し続行中。 illusie300で吊り下げワイヤーバスケットを買いました。 うちのキッチンで使っている無印のユニットシェルフは旧タイプのグレータイプ。 illusie300の吊り下げワイヤーバスケットは白じゃなくて、グレーなので、色浮きせず、ぴったり😍 水筒サイズにぴったり! ラップ類を入れたいと思ってたんだけど、ちと奥行きが足りなかったから、他のサイズや別シリーズ作ってほしいー✨
収納見直し続行中。 illusie300で吊り下げワイヤーバスケットを買いました。 うちのキッチンで使っている無印のユニットシェルフは旧タイプのグレータイプ。 illusie300の吊り下げワイヤーバスケットは白じゃなくて、グレーなので、色浮きせず、ぴったり😍 水筒サイズにぴったり! ラップ類を入れたいと思ってたんだけど、ちと奥行きが足りなかったから、他のサイズや別シリーズ作ってほしいー✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
地味なpic失礼します😅 シンク左側の壁につけている、ニトリのウォール シェルフに水筒やボトルを収納しています。 以前はこのシェルフを直置きしていたのですが、ずっと設置面の汚れが気になっていて…😨 壁につけたことでスペースが広くなり、すっきりしました! 拭き掃除もラクに〜✨ 落下防止にヘアゴム。 汚れ防止にセリアのキッチンダスターを敷いています。 以前はこんな感じでした💦 ↓↓↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/deKv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
地味なpic失礼します😅 シンク左側の壁につけている、ニトリのウォール シェルフに水筒やボトルを収納しています。 以前はこのシェルフを直置きしていたのですが、ずっと設置面の汚れが気になっていて…😨 壁につけたことでスペースが広くなり、すっきりしました! 拭き掃除もラクに〜✨ 落下防止にヘアゴム。 汚れ防止にセリアのキッチンダスターを敷いています。 以前はこんな感じでした💦 ↓↓↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/deKv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
naojin
naojin
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
コンロ側の正面、ひとまず棚できました。 左側にパタパタ扉つけてみました! 前から、どっかに付けたいなぁと企んでたのですが、なかなかいい場所がなくて、今回ここに付けてみました! 旦那さんの渋い容器に入った焼酎やら、カラフル水筒を隠す場所にしました( *´艸)
コンロ側の正面、ひとまず棚できました。 左側にパタパタ扉つけてみました! 前から、どっかに付けたいなぁと企んでたのですが、なかなかいい場所がなくて、今回ここに付けてみました! 旦那さんの渋い容器に入った焼酎やら、カラフル水筒を隠す場所にしました( *´艸)
mamin
mamin
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
RoomClipショッピングの初売り15%クーポンで、towerのボトルスタンドを購入しました❣️ 2Lの麦茶ピッチャーも立て掛けられて便利〜✨👏 幅があるので、毎日旦那さんが使っている水筒も一緒に乾かせそうです😆
RoomClipショッピングの初売り15%クーポンで、towerのボトルスタンドを購入しました❣️ 2Lの麦茶ピッチャーも立て掛けられて便利〜✨👏 幅があるので、毎日旦那さんが使っている水筒も一緒に乾かせそうです😆
asu
asu
2LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
水切りカゴの上にはセリアの剥せるフックが2つ取り付けてあります。 水筒やシェーカーはここへ。 水切りが早く衛生的😁
水切りカゴの上にはセリアの剥せるフックが2つ取り付けてあります。 水筒やシェーカーはここへ。 水切りが早く衛生的😁
luke.sol
luke.sol
maiyokoyamaさんの実例写真
私が愛用している水筒 🚰 LUND london の水筒はお仕事行くときに 愛用しています 🫶🏻 職場でよく「それ何?」と突っ込まれるので 水筒をきっかけにコミュニケーションが うまれて感謝感謝です 👏🏻💕笑 りんご飴柄の水筒は ファンケルのノベルティです 🍎 スリムなので持ち運びしやすいです 👜🌼
私が愛用している水筒 🚰 LUND london の水筒はお仕事行くときに 愛用しています 🫶🏻 職場でよく「それ何?」と突っ込まれるので 水筒をきっかけにコミュニケーションが うまれて感謝感謝です 👏🏻💕笑 りんご飴柄の水筒は ファンケルのノベルティです 🍎 スリムなので持ち運びしやすいです 👜🌼
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
E.T.M-tsuさんの実例写真
~イベント投稿~ つっぱり棒で 水筒カバーと保冷バッグの置き場。 毎日使っている水筒。 水筒を洗って乾かしている間、 カバーの置き場に困り作りました。 カバーを洗濯脱水した後もここにかけて干してます。 つっぱり棒には、家で余っていた、つっぱり棒専用のフック、S字フックを使っています。
~イベント投稿~ つっぱり棒で 水筒カバーと保冷バッグの置き場。 毎日使っている水筒。 水筒を洗って乾かしている間、 カバーの置き場に困り作りました。 カバーを洗濯脱水した後もここにかけて干してます。 つっぱり棒には、家で余っていた、つっぱり棒専用のフック、S字フックを使っています。
E.T.M-tsu
E.T.M-tsu
4LDK | 家族
pochanさんの実例写真
今日も暑さに負けないぞ~ 私と長男は冷え冷え、次男だけ常温なのは、ここだけの話
今日も暑さに負けないぞ~ 私と長男は冷え冷え、次男だけ常温なのは、ここだけの話
pochan
pochan
2LDK | 家族
kkzt2008さんの実例写真
kkzt2008
kkzt2008
2LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
味の素AGF株式会社様の「ブレンディ®︎」ザリットルのモニター中です😊 会社に持ってくお茶を毎日沸かしてるんですが、これからは冷たいドリンクの方がいいし、色んな味が楽しめたらいいし、サッと用意できたら楽だし…ってことで、とりあえずキッチンカウンターにマイボトルと一緒に置いてみました。 十数年前の象印マホービン(ピンクの方)、今も現役です✌️ 白い方はつい最近買い替えました✨ いつも2本持っていきます。 2種類500mlずつ作って持っていくのもいいかも〜なんて考えてます😆
味の素AGF株式会社様の「ブレンディ®︎」ザリットルのモニター中です😊 会社に持ってくお茶を毎日沸かしてるんですが、これからは冷たいドリンクの方がいいし、色んな味が楽しめたらいいし、サッと用意できたら楽だし…ってことで、とりあえずキッチンカウンターにマイボトルと一緒に置いてみました。 十数年前の象印マホービン(ピンクの方)、今も現役です✌️ 白い方はつい最近買い替えました✨ いつも2本持っていきます。 2種類500mlずつ作って持っていくのもいいかも〜なんて考えてます😆
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
tokiさんの実例写真
~イベント参加~ セリアで見つけて 即お持ち帰りしちゃったトートバック💕 水筒のカバーがこの辺りで転がってるので 食洗機に磁石フックを付けて掛けてみました! 水筒は流しへ カバーはトートバックへ 1アクションで片付くように❣️ この位置にしてからは カバーだけ転がってる事がなくなりました✨
~イベント参加~ セリアで見つけて 即お持ち帰りしちゃったトートバック💕 水筒のカバーがこの辺りで転がってるので 食洗機に磁石フックを付けて掛けてみました! 水筒は流しへ カバーはトートバックへ 1アクションで片付くように❣️ この位置にしてからは カバーだけ転がってる事がなくなりました✨
toki
toki
2LDK | 家族
もっと見る

賃貸 水筒収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸 水筒収納

53枚の部屋写真から42枚をセレクト
reikoさんの実例写真
台所上の収納です。 3coinsで購入した吊り下げ式の棚がとても役立っています。水筒を収納して、その下の空間にお弁当箱を入れてます。
台所上の収納です。 3coinsで購入した吊り下げ式の棚がとても役立っています。水筒を収納して、その下の空間にお弁当箱を入れてます。
reiko
reiko
3DK | 家族
LUMIXさんの実例写真
まな板収納 水筒干し どちらもセリアのステンレスキッチン手袋ハンガー まな板は ・さっと拭いてあとは自然乾燥させたい ・そのために流し台近くに収納したい ・ヌメリ防止のため接地面は少なくしたい 水筒は ・洗って干してそのまま収納できるスタイルにしたい ・珪藻土マットが使えるように置き型は避けたい 全てクリアしたのがこの収納方法です 水筒の収納では結束バンドで先をまとめて干しやすくしています 珪藻土マットはダイソーの300円のものを2枚使用
まな板収納 水筒干し どちらもセリアのステンレスキッチン手袋ハンガー まな板は ・さっと拭いてあとは自然乾燥させたい ・そのために流し台近くに収納したい ・ヌメリ防止のため接地面は少なくしたい 水筒は ・洗って干してそのまま収納できるスタイルにしたい ・珪藻土マットが使えるように置き型は避けたい 全てクリアしたのがこの収納方法です 水筒の収納では結束バンドで先をまとめて干しやすくしています 珪藻土マットはダイソーの300円のものを2枚使用
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
mycocoさんの実例写真
毎日水筒を持ってく子供たち。 ここに週末は大人のも加わるので置き場に困ってました。 クローゼットで使ってたスリコのラックを持ってきたら水切りもできて便利なので、水筒ラックに。
毎日水筒を持ってく子供たち。 ここに週末は大人のも加わるので置き場に困ってました。 クローゼットで使ってたスリコのラックを持ってきたら水切りもできて便利なので、水筒ラックに。
mycoco
mycoco
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
Emi
Emi
1DK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
節約の為にしている事 家族みんな、出掛ける時や仕事の時は必ず水筒を持って行く事です。 近所のスーパーに行く時も必ず持って行きます。 その為水筒が多いので、取り出し易いように 無印良品のファイルボックスに入れて収納しています。
節約の為にしている事 家族みんな、出掛ける時や仕事の時は必ず水筒を持って行く事です。 近所のスーパーに行く時も必ず持って行きます。 その為水筒が多いので、取り出し易いように 無印良品のファイルボックスに入れて収納しています。
ako
ako
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
もっと早く買えば良かった! 細長いのも小さいのもスープジャーも置ける。 通園・通学・塾弁で毎日キッチンで嵩張る水筒類がすっきり。パッキンも蓋も散らからないのが良い。 1番左のは象印さんのもので次男の通園用。 洗うパーツがシンプルでくすみブルーが可愛い♡
もっと早く買えば良かった! 細長いのも小さいのもスープジャーも置ける。 通園・通学・塾弁で毎日キッチンで嵩張る水筒類がすっきり。パッキンも蓋も散らからないのが良い。 1番左のは象印さんのもので次男の通園用。 洗うパーツがシンプルでくすみブルーが可愛い♡
aki
aki
家族
AyaKさんの実例写真
水筒関係が本当に困りまして…ニトリでワゴンを追加購入しました。
水筒関係が本当に困りまして…ニトリでワゴンを追加購入しました。
AyaK
AyaK
2LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
毎日使う水筒の置き場所。 今までは、 水切りカゴに置きっ放しか、 シンク下にしまっていましたが、 毎日使うものなので壁に置き場所を作りました^_^ セリアのハンディモップ入れを、 フィルムフックでひっかけています。 機能性重視😊
毎日使う水筒の置き場所。 今までは、 水切りカゴに置きっ放しか、 シンク下にしまっていましたが、 毎日使うものなので壁に置き場所を作りました^_^ セリアのハンディモップ入れを、 フィルムフックでひっかけています。 機能性重視😊
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
nocomomさんの実例写真
やっと整えることができたシンク上。 断捨離もして、気持ちもスッキリ✨ 昔ながらのシンク上収納なので、入れ物は必須。 だけど、入れ物が統一されておらず気になってました。 なかなかこれ!と思う収納がなく、ようやくダイソーで見つけたのに品切れ…入荷待ちでやっと手に入れました😊 見た目が揃って嬉しい🥹
やっと整えることができたシンク上。 断捨離もして、気持ちもスッキリ✨ 昔ながらのシンク上収納なので、入れ物は必須。 だけど、入れ物が統一されておらず気になってました。 なかなかこれ!と思う収納がなく、ようやくダイソーで見つけたのに品切れ…入荷待ちでやっと手に入れました😊 見た目が揃って嬉しい🥹
nocomom
nocomom
1R | 家族
noricoさんの実例写真
今年から会社に行くときにはお茶を持参したいと思って、またまたRoom clipショッピングで水筒を買いましたー🍵 フォローさせていただいてる方が以前投稿してたのを見て… マネしちゃいました😅 ウッドがたまらなくて〜 2ウェイでマグカップにもなるんですよー😍
今年から会社に行くときにはお茶を持参したいと思って、またまたRoom clipショッピングで水筒を買いましたー🍵 フォローさせていただいてる方が以前投稿してたのを見て… マネしちゃいました😅 ウッドがたまらなくて〜 2ウェイでマグカップにもなるんですよー😍
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kumi93さんの実例写真
今日もクエン酸持って出勤。水分摂取命‼️体に水分が足りない時に飲むとめっちゃくちゃくちゃ美味しい。体が欲してるんやろなぁ。まだまだ暑いので気合入れて行ってみよー。
今日もクエン酸持って出勤。水分摂取命‼️体に水分が足りない時に飲むとめっちゃくちゃくちゃ美味しい。体が欲してるんやろなぁ。まだまだ暑いので気合入れて行ってみよー。
kumi93
kumi93
2DK | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
セリアで購入したアイアンカゴと100円ショップのリメイクシートで吊り戸棚をリメイクしました✨
セリアで購入したアイアンカゴと100円ショップのリメイクシートで吊り戸棚をリメイクしました✨
m.r
m.r
家族
mid0konさんの実例写真
壁付きのカウンターをまた解体して、食器棚+飾り棚をつくりました☆ 1×4だけの薄い平面な飾り棚がどうも気になったので...。 出番の少ない食器や水筒を収納しようかな〜、食器棚の中の棚板どうしようかな〜と考えること1週間が経過しています。 それにしても、飾る雑貨はたくさんあるのにセンスがない!
壁付きのカウンターをまた解体して、食器棚+飾り棚をつくりました☆ 1×4だけの薄い平面な飾り棚がどうも気になったので...。 出番の少ない食器や水筒を収納しようかな〜、食器棚の中の棚板どうしようかな〜と考えること1週間が経過しています。 それにしても、飾る雑貨はたくさんあるのにセンスがない!
mid0kon
mid0kon
家族
planteaさんの実例写真
収納見直し続行中。 illusie300で吊り下げワイヤーバスケットを買いました。 うちのキッチンで使っている無印のユニットシェルフは旧タイプのグレータイプ。 illusie300の吊り下げワイヤーバスケットは白じゃなくて、グレーなので、色浮きせず、ぴったり😍 水筒サイズにぴったり! ラップ類を入れたいと思ってたんだけど、ちと奥行きが足りなかったから、他のサイズや別シリーズ作ってほしいー✨
収納見直し続行中。 illusie300で吊り下げワイヤーバスケットを買いました。 うちのキッチンで使っている無印のユニットシェルフは旧タイプのグレータイプ。 illusie300の吊り下げワイヤーバスケットは白じゃなくて、グレーなので、色浮きせず、ぴったり😍 水筒サイズにぴったり! ラップ類を入れたいと思ってたんだけど、ちと奥行きが足りなかったから、他のサイズや別シリーズ作ってほしいー✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
地味なpic失礼します😅 シンク左側の壁につけている、ニトリのウォール シェルフに水筒やボトルを収納しています。 以前はこのシェルフを直置きしていたのですが、ずっと設置面の汚れが気になっていて…😨 壁につけたことでスペースが広くなり、すっきりしました! 拭き掃除もラクに〜✨ 落下防止にヘアゴム。 汚れ防止にセリアのキッチンダスターを敷いています。 以前はこんな感じでした💦 ↓↓↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/deKv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
地味なpic失礼します😅 シンク左側の壁につけている、ニトリのウォール シェルフに水筒やボトルを収納しています。 以前はこのシェルフを直置きしていたのですが、ずっと設置面の汚れが気になっていて…😨 壁につけたことでスペースが広くなり、すっきりしました! 拭き掃除もラクに〜✨ 落下防止にヘアゴム。 汚れ防止にセリアのキッチンダスターを敷いています。 以前はこんな感じでした💦 ↓↓↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/deKv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
naojin
naojin
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
コンロ側の正面、ひとまず棚できました。 左側にパタパタ扉つけてみました! 前から、どっかに付けたいなぁと企んでたのですが、なかなかいい場所がなくて、今回ここに付けてみました! 旦那さんの渋い容器に入った焼酎やら、カラフル水筒を隠す場所にしました( *´艸)
コンロ側の正面、ひとまず棚できました。 左側にパタパタ扉つけてみました! 前から、どっかに付けたいなぁと企んでたのですが、なかなかいい場所がなくて、今回ここに付けてみました! 旦那さんの渋い容器に入った焼酎やら、カラフル水筒を隠す場所にしました( *´艸)
mamin
mamin
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
RoomClipショッピングの初売り15%クーポンで、towerのボトルスタンドを購入しました❣️ 2Lの麦茶ピッチャーも立て掛けられて便利〜✨👏 幅があるので、毎日旦那さんが使っている水筒も一緒に乾かせそうです😆
RoomClipショッピングの初売り15%クーポンで、towerのボトルスタンドを購入しました❣️ 2Lの麦茶ピッチャーも立て掛けられて便利〜✨👏 幅があるので、毎日旦那さんが使っている水筒も一緒に乾かせそうです😆
asu
asu
2LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
水切りカゴの上にはセリアの剥せるフックが2つ取り付けてあります。 水筒やシェーカーはここへ。 水切りが早く衛生的😁
水切りカゴの上にはセリアの剥せるフックが2つ取り付けてあります。 水筒やシェーカーはここへ。 水切りが早く衛生的😁
luke.sol
luke.sol
maiyokoyamaさんの実例写真
私が愛用している水筒 🚰 LUND london の水筒はお仕事行くときに 愛用しています 🫶🏻 職場でよく「それ何?」と突っ込まれるので 水筒をきっかけにコミュニケーションが うまれて感謝感謝です 👏🏻💕笑 りんご飴柄の水筒は ファンケルのノベルティです 🍎 スリムなので持ち運びしやすいです 👜🌼
私が愛用している水筒 🚰 LUND london の水筒はお仕事行くときに 愛用しています 🫶🏻 職場でよく「それ何?」と突っ込まれるので 水筒をきっかけにコミュニケーションが うまれて感謝感謝です 👏🏻💕笑 りんご飴柄の水筒は ファンケルのノベルティです 🍎 スリムなので持ち運びしやすいです 👜🌼
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
E.T.M-tsuさんの実例写真
~イベント投稿~ つっぱり棒で 水筒カバーと保冷バッグの置き場。 毎日使っている水筒。 水筒を洗って乾かしている間、 カバーの置き場に困り作りました。 カバーを洗濯脱水した後もここにかけて干してます。 つっぱり棒には、家で余っていた、つっぱり棒専用のフック、S字フックを使っています。
~イベント投稿~ つっぱり棒で 水筒カバーと保冷バッグの置き場。 毎日使っている水筒。 水筒を洗って乾かしている間、 カバーの置き場に困り作りました。 カバーを洗濯脱水した後もここにかけて干してます。 つっぱり棒には、家で余っていた、つっぱり棒専用のフック、S字フックを使っています。
E.T.M-tsu
E.T.M-tsu
4LDK | 家族
pochanさんの実例写真
今日も暑さに負けないぞ~ 私と長男は冷え冷え、次男だけ常温なのは、ここだけの話
今日も暑さに負けないぞ~ 私と長男は冷え冷え、次男だけ常温なのは、ここだけの話
pochan
pochan
2LDK | 家族
kkzt2008さんの実例写真
kkzt2008
kkzt2008
2LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
味の素AGF株式会社様の「ブレンディ®︎」ザリットルのモニター中です😊 会社に持ってくお茶を毎日沸かしてるんですが、これからは冷たいドリンクの方がいいし、色んな味が楽しめたらいいし、サッと用意できたら楽だし…ってことで、とりあえずキッチンカウンターにマイボトルと一緒に置いてみました。 十数年前の象印マホービン(ピンクの方)、今も現役です✌️ 白い方はつい最近買い替えました✨ いつも2本持っていきます。 2種類500mlずつ作って持っていくのもいいかも〜なんて考えてます😆
味の素AGF株式会社様の「ブレンディ®︎」ザリットルのモニター中です😊 会社に持ってくお茶を毎日沸かしてるんですが、これからは冷たいドリンクの方がいいし、色んな味が楽しめたらいいし、サッと用意できたら楽だし…ってことで、とりあえずキッチンカウンターにマイボトルと一緒に置いてみました。 十数年前の象印マホービン(ピンクの方)、今も現役です✌️ 白い方はつい最近買い替えました✨ いつも2本持っていきます。 2種類500mlずつ作って持っていくのもいいかも〜なんて考えてます😆
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
tokiさんの実例写真
~イベント参加~ セリアで見つけて 即お持ち帰りしちゃったトートバック💕 水筒のカバーがこの辺りで転がってるので 食洗機に磁石フックを付けて掛けてみました! 水筒は流しへ カバーはトートバックへ 1アクションで片付くように❣️ この位置にしてからは カバーだけ転がってる事がなくなりました✨
~イベント参加~ セリアで見つけて 即お持ち帰りしちゃったトートバック💕 水筒のカバーがこの辺りで転がってるので 食洗機に磁石フックを付けて掛けてみました! 水筒は流しへ カバーはトートバックへ 1アクションで片付くように❣️ この位置にしてからは カバーだけ転がってる事がなくなりました✨
toki
toki
2LDK | 家族
もっと見る

賃貸 水筒収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ