透明で繊細なグラスで飲むワインは格別です♡
ワインセラーがおうちにあったらしてみたかった事、早速試してみます。
子供達の生まれ年ワインを購入保管して、一生に一度の大切な記念日に成人のお祝いとして、飲みたいと思っていましたが、成長するまでの20年近く、温度、光、湿度、無振動とワインの保管には最適な空間が必要となるのでワインセラーは必須です(*´◒`*)
グローバルさんのワインセラーmuni ムニは
その重要な温度と光の点も安心できます‼︎
ボトルをオシャレに見せるガラス窓には、ワインを守る『UVカット二重ガラス』が採用されていて、紫外線をカットするのはもちろん、二重ガラスの間にアルゴンガスが入っており、温度変化がしにくい構造。庫内壁には分厚い高密度断熱材も使用されているそうです‼︎
そして庫内ファンが空気を撹拌して
温湿度をむらなく一定に保っているとの事。
せっかく完璧な環境があるので
あとは自分好みの生まれ年赤ワインを選びます‼︎
元々、スパークリングワインや白ワインの方が好きだったんで、よくわかりませんがここはやっぱり赤ワインですよね。
生まれ年ワインは、基本的に発売された直後が最安値で買え、年代が古くなればなるほど値段が上がるそうなのでなるべく早めに買ったほうが良さそうです。
年子なので2018,2019年のラベルのものをさがします(*^o^*)
No.1ってラベルが気に入ったので、お手頃でしたがこちらにしました‼︎
飲んでみて良ければこれを熟成。
15本も入るので、何本かはmuniで寝かせてみよう‼︎
これから熟成に耐えられるワインがどんなものか勉強していきます。
透明で繊細なグラスで飲むワインは格別です♡
ワインセラーがおうちにあったらしてみたかった事、早速試してみます。
子供達の生まれ年ワインを購入保管して、一生に一度の大切な記念日に成人のお祝いとして、飲みたいと思っていましたが、成長するまでの20年近く、温度、光、湿度、無振動とワインの保管には最適な空間が必要となるのでワインセラーは必須です(*´◒`*)
グローバルさんのワインセラーmuni ムニは
その重要な温度と光の点も安心できます‼︎
ボトルをオシャレに見せるガラス窓には、ワインを守る『UVカット二重ガラス』が採用されていて、紫外線をカットするのはもちろん、二重ガラスの間にアルゴンガスが入っており、温度変化がしにくい構造。庫内壁には分厚い高密度断熱材も使用されているそうです‼︎
そして庫内ファンが空気を撹拌して
温湿度をむらなく一定に保っているとの事。
せっかく完璧な環境があるので
あとは自分好みの生まれ年赤ワインを選びます‼︎
元々、スパークリングワインや白ワインの方が好きだったんで、よくわかりませんがここはやっぱり赤ワインですよね。
生まれ年ワインは、基本的に発売された直後が最安値で買え、年代が古くなればなるほど値段が上がるそうなのでなるべく早めに買ったほうが良さそうです。
年子なので2018,2019年のラベルのものをさがします(*^o^*)
No.1ってラベルが気に入ったので、お手頃でしたがこちらにしました‼︎
飲んでみて良ければこれを熟成。
15本も入るので、何本かはmuniで寝かせてみよう‼︎
これから熟成に耐えられるワインがどんなものか勉強していきます。