マンション暮らし コンロの前

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
Sakuraさんの実例写真
我が家の調味料収納です☺️ 食卓でもよく使う上段の物はセリア。 下段の砂糖や粉ものなど主に料理で使う物はウェックのキャニスターに✨ 密封できる蓋に変えて使ってます。
我が家の調味料収納です☺️ 食卓でもよく使う上段の物はセリア。 下段の砂糖や粉ものなど主に料理で使う物はウェックのキャニスターに✨ 密封できる蓋に変えて使ってます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
キッチンのタイルシートは近くで見てもリアルなタイルに見えます♫ コンロ前のちょい置き棚の脚はシンプソン金具です。
キッチンのタイルシートは近くで見てもリアルなタイルに見えます♫ コンロ前のちょい置き棚の脚はシンプソン金具です。
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
コンロ前の棚は狭いキッチンでは 必須なので戻しました。 少しでも明るくなるように柱の部分 を白にペイント。 棚に物を戻したら結局ゴチャゴチャ するんやけど仕方ないわぁ😇
コンロ前の棚は狭いキッチンでは 必須なので戻しました。 少しでも明るくなるように柱の部分 を白にペイント。 棚に物を戻したら結局ゴチャゴチャ するんやけど仕方ないわぁ😇
airarara
airarara
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
キッチンの壁٩(*´︶`*)۶ タイルだと繋ぎ目がすぐに汚れるし、うっすら描かれた柄が好きじゃなかったのでセリアのリメイクシートを貼りました♡ コンロ前の壁も同じ柄で揃えたいー(❁´ω`❁)
キッチンの壁٩(*´︶`*)۶ タイルだと繋ぎ目がすぐに汚れるし、うっすら描かれた柄が好きじゃなかったのでセリアのリメイクシートを貼りました♡ コンロ前の壁も同じ柄で揃えたいー(❁´ω`❁)
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
キッチンのコンロ前。 S字フックで 見せる収納しています。
キッチンのコンロ前。 S字フックで 見せる収納しています。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ここにしよかな? モニターさせていただく、「コマンドスマートフォンホルダー」 「キッチンでの使用風景を」 とのご依頼なので、いつもレシピチェックしてる棚の上辺りに設置しようと思います😊 コンロ前は油煙で汚れそうだし、冷蔵庫は開け閉めが頻繁なので、落とすと困るしね😌 (ここはマグネットが効くので、ゴミ出しスケジュールやエプロン、ペン、ニンニクなどを引っ付けています。) 娘が幼稚園の時に作った、ミッフィのマグネットもまだ付けています😆 もう、汚れてるけど、癒しなの💕
ここにしよかな? モニターさせていただく、「コマンドスマートフォンホルダー」 「キッチンでの使用風景を」 とのご依頼なので、いつもレシピチェックしてる棚の上辺りに設置しようと思います😊 コンロ前は油煙で汚れそうだし、冷蔵庫は開け閉めが頻繁なので、落とすと困るしね😌 (ここはマグネットが効くので、ゴミ出しスケジュールやエプロン、ペン、ニンニクなどを引っ付けています。) 娘が幼稚園の時に作った、ミッフィのマグネットもまだ付けています😆 もう、汚れてるけど、癒しなの💕
betty2
betty2
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
お泊まりルームツアー第ニ弾😂 第一弾はお迎えしてお茶をお出ししたところまで🤭 ①すぐにお昼を用意するから、ベランダのメダカ見ててね🍃 キッチンは2700セミオープンの対面式 奥のIHコンロ前は壁です 赤い面材は娘のチョイス😊 ②トイレ?玄関のウォールシールの貼ってある扉だよ🚽 照明もトイレ機能も全部オート💡 腰壁をパネルにしたのでお掃除簡単 紙巻器はインテリアリモコンと手摺をつけてスッキリ ③できたよ~鰻好きって聞いてたからサブスクで届いた鹿児島産です😉 他は有り合わせでごめんね~😂 キッチンと出窓の間がダイニング、180センチ6人掛けテーブルを置いています ④暑かったし、夕食前にお風呂どう? タオルは和室の使ってね😉 無料オプションで湯船の中にLEDライトをつけてもらいました💡  黒い壁のリモコンで色とパターンの調節ができます 17年前家族には○○ホテルと言われました、loveだけに🤣 当初はのんびり入りすぎて娘は体がふやけてました🤣 お泊まりルームツアー長々とご覧いただきありがとうございました😘
お泊まりルームツアー第ニ弾😂 第一弾はお迎えしてお茶をお出ししたところまで🤭 ①すぐにお昼を用意するから、ベランダのメダカ見ててね🍃 キッチンは2700セミオープンの対面式 奥のIHコンロ前は壁です 赤い面材は娘のチョイス😊 ②トイレ?玄関のウォールシールの貼ってある扉だよ🚽 照明もトイレ機能も全部オート💡 腰壁をパネルにしたのでお掃除簡単 紙巻器はインテリアリモコンと手摺をつけてスッキリ ③できたよ~鰻好きって聞いてたからサブスクで届いた鹿児島産です😉 他は有り合わせでごめんね~😂 キッチンと出窓の間がダイニング、180センチ6人掛けテーブルを置いています ④暑かったし、夕食前にお風呂どう? タオルは和室の使ってね😉 無料オプションで湯船の中にLEDライトをつけてもらいました💡  黒い壁のリモコンで色とパターンの調節ができます 17年前家族には○○ホテルと言われました、loveだけに🤣 当初はのんびり入りすぎて娘は体がふやけてました🤣 お泊まりルームツアー長々とご覧いただきありがとうございました😘
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yutsukiさんの実例写真
コンロの前のモノトーンゾーン٩( 'ω' )و
コンロの前のモノトーンゾーン٩( 'ω' )و
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
ちっちゃい力持ち お鍋の相棒のサカナくん。 蓋をちょっと開けたまま安定するし、蓋を取ってもその場に立っていてくれるので便利です。 そして、かわいい(o^^o) 暑いので、コンロの前にも立ちたくない日々ですが、みなさんのキッチンを参考に、キッチンをオシャレにして、ちょっとでもテンション上がる空間にしたいな〜(o^^o) どこから何をしたらよいものか…(^^;)
ちっちゃい力持ち お鍋の相棒のサカナくん。 蓋をちょっと開けたまま安定するし、蓋を取ってもその場に立っていてくれるので便利です。 そして、かわいい(o^^o) 暑いので、コンロの前にも立ちたくない日々ですが、みなさんのキッチンを参考に、キッチンをオシャレにして、ちょっとでもテンション上がる空間にしたいな〜(o^^o) どこから何をしたらよいものか…(^^;)
kamacho
kamacho
3LDK | 家族

マンション暮らし コンロの前の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション暮らし コンロの前

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
Sakuraさんの実例写真
我が家の調味料収納です☺️ 食卓でもよく使う上段の物はセリア。 下段の砂糖や粉ものなど主に料理で使う物はウェックのキャニスターに✨ 密封できる蓋に変えて使ってます。
我が家の調味料収納です☺️ 食卓でもよく使う上段の物はセリア。 下段の砂糖や粉ものなど主に料理で使う物はウェックのキャニスターに✨ 密封できる蓋に変えて使ってます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
キッチンのタイルシートは近くで見てもリアルなタイルに見えます♫ コンロ前のちょい置き棚の脚はシンプソン金具です。
キッチンのタイルシートは近くで見てもリアルなタイルに見えます♫ コンロ前のちょい置き棚の脚はシンプソン金具です。
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
コンロ前の棚は狭いキッチンでは 必須なので戻しました。 少しでも明るくなるように柱の部分 を白にペイント。 棚に物を戻したら結局ゴチャゴチャ するんやけど仕方ないわぁ😇
コンロ前の棚は狭いキッチンでは 必須なので戻しました。 少しでも明るくなるように柱の部分 を白にペイント。 棚に物を戻したら結局ゴチャゴチャ するんやけど仕方ないわぁ😇
airarara
airarara
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
キッチンの壁٩(*´︶`*)۶ タイルだと繋ぎ目がすぐに汚れるし、うっすら描かれた柄が好きじゃなかったのでセリアのリメイクシートを貼りました♡ コンロ前の壁も同じ柄で揃えたいー(❁´ω`❁)
キッチンの壁٩(*´︶`*)۶ タイルだと繋ぎ目がすぐに汚れるし、うっすら描かれた柄が好きじゃなかったのでセリアのリメイクシートを貼りました♡ コンロ前の壁も同じ柄で揃えたいー(❁´ω`❁)
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
キッチンのコンロ前。 S字フックで 見せる収納しています。
キッチンのコンロ前。 S字フックで 見せる収納しています。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ここにしよかな? モニターさせていただく、「コマンドスマートフォンホルダー」 「キッチンでの使用風景を」 とのご依頼なので、いつもレシピチェックしてる棚の上辺りに設置しようと思います😊 コンロ前は油煙で汚れそうだし、冷蔵庫は開け閉めが頻繁なので、落とすと困るしね😌 (ここはマグネットが効くので、ゴミ出しスケジュールやエプロン、ペン、ニンニクなどを引っ付けています。) 娘が幼稚園の時に作った、ミッフィのマグネットもまだ付けています😆 もう、汚れてるけど、癒しなの💕
ここにしよかな? モニターさせていただく、「コマンドスマートフォンホルダー」 「キッチンでの使用風景を」 とのご依頼なので、いつもレシピチェックしてる棚の上辺りに設置しようと思います😊 コンロ前は油煙で汚れそうだし、冷蔵庫は開け閉めが頻繁なので、落とすと困るしね😌 (ここはマグネットが効くので、ゴミ出しスケジュールやエプロン、ペン、ニンニクなどを引っ付けています。) 娘が幼稚園の時に作った、ミッフィのマグネットもまだ付けています😆 もう、汚れてるけど、癒しなの💕
betty2
betty2
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
お泊まりルームツアー第ニ弾😂 第一弾はお迎えしてお茶をお出ししたところまで🤭 ①すぐにお昼を用意するから、ベランダのメダカ見ててね🍃 キッチンは2700セミオープンの対面式 奥のIHコンロ前は壁です 赤い面材は娘のチョイス😊 ②トイレ?玄関のウォールシールの貼ってある扉だよ🚽 照明もトイレ機能も全部オート💡 腰壁をパネルにしたのでお掃除簡単 紙巻器はインテリアリモコンと手摺をつけてスッキリ ③できたよ~鰻好きって聞いてたからサブスクで届いた鹿児島産です😉 他は有り合わせでごめんね~😂 キッチンと出窓の間がダイニング、180センチ6人掛けテーブルを置いています ④暑かったし、夕食前にお風呂どう? タオルは和室の使ってね😉 無料オプションで湯船の中にLEDライトをつけてもらいました💡  黒い壁のリモコンで色とパターンの調節ができます 17年前家族には○○ホテルと言われました、loveだけに🤣 当初はのんびり入りすぎて娘は体がふやけてました🤣 お泊まりルームツアー長々とご覧いただきありがとうございました😘
お泊まりルームツアー第ニ弾😂 第一弾はお迎えしてお茶をお出ししたところまで🤭 ①すぐにお昼を用意するから、ベランダのメダカ見ててね🍃 キッチンは2700セミオープンの対面式 奥のIHコンロ前は壁です 赤い面材は娘のチョイス😊 ②トイレ?玄関のウォールシールの貼ってある扉だよ🚽 照明もトイレ機能も全部オート💡 腰壁をパネルにしたのでお掃除簡単 紙巻器はインテリアリモコンと手摺をつけてスッキリ ③できたよ~鰻好きって聞いてたからサブスクで届いた鹿児島産です😉 他は有り合わせでごめんね~😂 キッチンと出窓の間がダイニング、180センチ6人掛けテーブルを置いています ④暑かったし、夕食前にお風呂どう? タオルは和室の使ってね😉 無料オプションで湯船の中にLEDライトをつけてもらいました💡  黒い壁のリモコンで色とパターンの調節ができます 17年前家族には○○ホテルと言われました、loveだけに🤣 当初はのんびり入りすぎて娘は体がふやけてました🤣 お泊まりルームツアー長々とご覧いただきありがとうございました😘
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yutsukiさんの実例写真
コンロの前のモノトーンゾーン٩( 'ω' )و
コンロの前のモノトーンゾーン٩( 'ω' )و
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
ちっちゃい力持ち お鍋の相棒のサカナくん。 蓋をちょっと開けたまま安定するし、蓋を取ってもその場に立っていてくれるので便利です。 そして、かわいい(o^^o) 暑いので、コンロの前にも立ちたくない日々ですが、みなさんのキッチンを参考に、キッチンをオシャレにして、ちょっとでもテンション上がる空間にしたいな〜(o^^o) どこから何をしたらよいものか…(^^;)
ちっちゃい力持ち お鍋の相棒のサカナくん。 蓋をちょっと開けたまま安定するし、蓋を取ってもその場に立っていてくれるので便利です。 そして、かわいい(o^^o) 暑いので、コンロの前にも立ちたくない日々ですが、みなさんのキッチンを参考に、キッチンをオシャレにして、ちょっとでもテンション上がる空間にしたいな〜(o^^o) どこから何をしたらよいものか…(^^;)
kamacho
kamacho
3LDK | 家族

マンション暮らし コンロの前の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ