マンション暮らし わかりやすい収納

15枚の部屋写真から6枚をセレクト
asms_homeさんの実例写真
*** 子どもがお米を研いだり、野菜を切ったり、お味噌汁を作ったり..お手伝いをよくしてくれるようになりました。 子どもも使いやすいキッチンにしたいな、とシンプルでわかりやすい収納を心がけています。
*** 子どもがお米を研いだり、野菜を切ったり、お味噌汁を作ったり..お手伝いをよくしてくれるようになりました。 子どもも使いやすいキッチンにしたいな、とシンプルでわかりやすい収納を心がけています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
chisakomoさんの実例写真
洗濯機上の吊り戸棚の収納を見直し中! まずは吊り戸棚ストッカーを導入しました。 中身がうっすら見えるクリアなのが我が家には好都合です。 本当は真っ白な収納とかがすっきりしてて憧れるんですが、発達障害家族には中身が見える方が断然良いので。 写真は加工無し。加工したらストッカーの透明度が変わってしまったので、ありのままに記録するためです。 下段…左から【洗濯】【息子の上履き洗いとその他】【掃除】隣の直置きの物は、珪藻土マットの手入れ用サンドペーパー 上段…【洗剤類つめかえ】 これからまだまだ手を加えていく予定。 とりあえず少しすっきりした!
洗濯機上の吊り戸棚の収納を見直し中! まずは吊り戸棚ストッカーを導入しました。 中身がうっすら見えるクリアなのが我が家には好都合です。 本当は真っ白な収納とかがすっきりしてて憧れるんですが、発達障害家族には中身が見える方が断然良いので。 写真は加工無し。加工したらストッカーの透明度が変わってしまったので、ありのままに記録するためです。 下段…左から【洗濯】【息子の上履き洗いとその他】【掃除】隣の直置きの物は、珪藻土マットの手入れ用サンドペーパー 上段…【洗剤類つめかえ】 これからまだまだ手を加えていく予定。 とりあえず少しすっきりした!
chisakomo
chisakomo
2LDK | 家族
takoさんの実例写真
書類の整理をしたおかげで、ごちゃつきがちな紙類が綺麗にわかりやすく収まりました
書類の整理をしたおかげで、ごちゃつきがちな紙類が綺麗にわかりやすく収まりました
tako
tako
3LDK | 家族
reichanさんの実例写真
カード類収納...♪*゚ カードや診察券って 本当にかさばりますよね🥲 お財布もパンパンであまり 使わないのはちょっとした 箱にしまっていたものの、 いざ使う時に探すのも大変で... 無印のカードホルダーなら ひと目でわかるし、そのまま カバンに入れて持ってくことも 可能かなと🤔 おかげでお財布もすっきり🤗 これでかなり 楽になるだろうなあ❤︎*。 ちなみに税込100円でした💓💓
カード類収納...♪*゚ カードや診察券って 本当にかさばりますよね🥲 お財布もパンパンであまり 使わないのはちょっとした 箱にしまっていたものの、 いざ使う時に探すのも大変で... 無印のカードホルダーなら ひと目でわかるし、そのまま カバンに入れて持ってくことも 可能かなと🤔 おかげでお財布もすっきり🤗 これでかなり 楽になるだろうなあ❤︎*。 ちなみに税込100円でした💓💓
reichan
reichan
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
こんばんは(*´∇`*) 今日は子供部屋のオモチャラックです😊 ざっくりとですが、子供たちだけではなく、そのお友達もわかるようにオモチャ収納を意識しています😊💕 お友達が来ると、テンションが上がって部屋は足の踏み場もないほどオモチャ三昧になりますσ(^_^;) オモチャにも帰るお部屋があるんだよって伝えて、わかる収納にしておかないと😱😱😱 あとで母である私が発狂しそうになってしまいます苦笑☠️☠️☠️ 我が家はクリアのスタッキングボックスに、 ぬいぐるみ、つみき、音の出るオモチャ、乗り物、知育オモチャ、、と言うふうに分けています。 上にある木のボックスには、左から なんでもボックス、プリキュア、マグフォーマーとなっています😉 部屋がわからないオモチャはとりあえず、なんでもボックスに入れるように言っています😋
こんばんは(*´∇`*) 今日は子供部屋のオモチャラックです😊 ざっくりとですが、子供たちだけではなく、そのお友達もわかるようにオモチャ収納を意識しています😊💕 お友達が来ると、テンションが上がって部屋は足の踏み場もないほどオモチャ三昧になりますσ(^_^;) オモチャにも帰るお部屋があるんだよって伝えて、わかる収納にしておかないと😱😱😱 あとで母である私が発狂しそうになってしまいます苦笑☠️☠️☠️ 我が家はクリアのスタッキングボックスに、 ぬいぐるみ、つみき、音の出るオモチャ、乗り物、知育オモチャ、、と言うふうに分けています。 上にある木のボックスには、左から なんでもボックス、プリキュア、マグフォーマーとなっています😉 部屋がわからないオモチャはとりあえず、なんでもボックスに入れるように言っています😋
ami
ami
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
北欧デスクにロースゴクをプラスしました! 教科書やプリントが自分でわかりやすくしまえるようになりました!
北欧デスクにロースゴクをプラスしました! 教科書やプリントが自分でわかりやすくしまえるようになりました!
hachi
hachi
3LDK | 家族

マンション暮らし わかりやすい収納のおすすめ商品

マンション暮らし わかりやすい収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション暮らし わかりやすい収納

15枚の部屋写真から6枚をセレクト
asms_homeさんの実例写真
*** 子どもがお米を研いだり、野菜を切ったり、お味噌汁を作ったり..お手伝いをよくしてくれるようになりました。 子どもも使いやすいキッチンにしたいな、とシンプルでわかりやすい収納を心がけています。
*** 子どもがお米を研いだり、野菜を切ったり、お味噌汁を作ったり..お手伝いをよくしてくれるようになりました。 子どもも使いやすいキッチンにしたいな、とシンプルでわかりやすい収納を心がけています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
chisakomoさんの実例写真
洗濯機上の吊り戸棚の収納を見直し中! まずは吊り戸棚ストッカーを導入しました。 中身がうっすら見えるクリアなのが我が家には好都合です。 本当は真っ白な収納とかがすっきりしてて憧れるんですが、発達障害家族には中身が見える方が断然良いので。 写真は加工無し。加工したらストッカーの透明度が変わってしまったので、ありのままに記録するためです。 下段…左から【洗濯】【息子の上履き洗いとその他】【掃除】隣の直置きの物は、珪藻土マットの手入れ用サンドペーパー 上段…【洗剤類つめかえ】 これからまだまだ手を加えていく予定。 とりあえず少しすっきりした!
洗濯機上の吊り戸棚の収納を見直し中! まずは吊り戸棚ストッカーを導入しました。 中身がうっすら見えるクリアなのが我が家には好都合です。 本当は真っ白な収納とかがすっきりしてて憧れるんですが、発達障害家族には中身が見える方が断然良いので。 写真は加工無し。加工したらストッカーの透明度が変わってしまったので、ありのままに記録するためです。 下段…左から【洗濯】【息子の上履き洗いとその他】【掃除】隣の直置きの物は、珪藻土マットの手入れ用サンドペーパー 上段…【洗剤類つめかえ】 これからまだまだ手を加えていく予定。 とりあえず少しすっきりした!
chisakomo
chisakomo
2LDK | 家族
takoさんの実例写真
書類の整理をしたおかげで、ごちゃつきがちな紙類が綺麗にわかりやすく収まりました
書類の整理をしたおかげで、ごちゃつきがちな紙類が綺麗にわかりやすく収まりました
tako
tako
3LDK | 家族
reichanさんの実例写真
カード類収納...♪*゚ カードや診察券って 本当にかさばりますよね🥲 お財布もパンパンであまり 使わないのはちょっとした 箱にしまっていたものの、 いざ使う時に探すのも大変で... 無印のカードホルダーなら ひと目でわかるし、そのまま カバンに入れて持ってくことも 可能かなと🤔 おかげでお財布もすっきり🤗 これでかなり 楽になるだろうなあ❤︎*。 ちなみに税込100円でした💓💓
カード類収納...♪*゚ カードや診察券って 本当にかさばりますよね🥲 お財布もパンパンであまり 使わないのはちょっとした 箱にしまっていたものの、 いざ使う時に探すのも大変で... 無印のカードホルダーなら ひと目でわかるし、そのまま カバンに入れて持ってくことも 可能かなと🤔 おかげでお財布もすっきり🤗 これでかなり 楽になるだろうなあ❤︎*。 ちなみに税込100円でした💓💓
reichan
reichan
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
こんばんは(*´∇`*) 今日は子供部屋のオモチャラックです😊 ざっくりとですが、子供たちだけではなく、そのお友達もわかるようにオモチャ収納を意識しています😊💕 お友達が来ると、テンションが上がって部屋は足の踏み場もないほどオモチャ三昧になりますσ(^_^;) オモチャにも帰るお部屋があるんだよって伝えて、わかる収納にしておかないと😱😱😱 あとで母である私が発狂しそうになってしまいます苦笑☠️☠️☠️ 我が家はクリアのスタッキングボックスに、 ぬいぐるみ、つみき、音の出るオモチャ、乗り物、知育オモチャ、、と言うふうに分けています。 上にある木のボックスには、左から なんでもボックス、プリキュア、マグフォーマーとなっています😉 部屋がわからないオモチャはとりあえず、なんでもボックスに入れるように言っています😋
こんばんは(*´∇`*) 今日は子供部屋のオモチャラックです😊 ざっくりとですが、子供たちだけではなく、そのお友達もわかるようにオモチャ収納を意識しています😊💕 お友達が来ると、テンションが上がって部屋は足の踏み場もないほどオモチャ三昧になりますσ(^_^;) オモチャにも帰るお部屋があるんだよって伝えて、わかる収納にしておかないと😱😱😱 あとで母である私が発狂しそうになってしまいます苦笑☠️☠️☠️ 我が家はクリアのスタッキングボックスに、 ぬいぐるみ、つみき、音の出るオモチャ、乗り物、知育オモチャ、、と言うふうに分けています。 上にある木のボックスには、左から なんでもボックス、プリキュア、マグフォーマーとなっています😉 部屋がわからないオモチャはとりあえず、なんでもボックスに入れるように言っています😋
ami
ami
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
北欧デスクにロースゴクをプラスしました! 教科書やプリントが自分でわかりやすくしまえるようになりました!
北欧デスクにロースゴクをプラスしました! 教科書やプリントが自分でわかりやすくしまえるようになりました!
hachi
hachi
3LDK | 家族

マンション暮らし わかりやすい収納のおすすめ商品

マンション暮らし わかりやすい収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ