和室 壁クロス

81枚の部屋写真から49枚をセレクト
snoopyさんの実例写真
塗り壁調クロスが良い味を出してくれてました♪
塗り壁調クロスが良い味を出してくれてました♪
snoopy
snoopy
家族
mommyさんの実例写真
昨日の夕方に古い和室のリフォームが終わりました。 まだイケヒコさんのラグと、照明が届いていないのですが、取り敢えず写真を撮ってみました🤳 ここから少しずつ緑色を足して行こうと思っています🟢 イベント賞でいただいたポイントをプラスして購入したのは、暖炉型ファンヒーター ボリビアでした🔥 商品が届いたら暖かくなって…😅 2枚目はふる〜い和室リフォーム前
昨日の夕方に古い和室のリフォームが終わりました。 まだイケヒコさんのラグと、照明が届いていないのですが、取り敢えず写真を撮ってみました🤳 ここから少しずつ緑色を足して行こうと思っています🟢 イベント賞でいただいたポイントをプラスして購入したのは、暖炉型ファンヒーター ボリビアでした🔥 商品が届いたら暖かくなって…😅 2枚目はふる〜い和室リフォーム前
mommy
mommy
家族
sacharuさんの実例写真
和室の壁です。 おばぁちゃんの家みたいに落ちくつ空間を作りたかったのですが、コストカットのため障子窓からLIXILの欄間窓に変更しました。
和室の壁です。 おばぁちゃんの家みたいに落ちくつ空間を作りたかったのですが、コストカットのため障子窓からLIXILの欄間窓に変更しました。
sacharu
sacharu
2LDK | 家族
mimimoさんの実例写真
畳に寝転びカシャッ📷 和室の天井は、ざっくり織目模様の薄い緑色クロスです。 和室らしく木を使いたいな~と思っていましたが、旦那さんが好みじゃなくクロスに(^_^) 写真では黄みが強いですが、実際はもっと爽やかなうぐいす色です🌼 ベージュの和紙クロスとも相性ばっちりで、品のある色あいになったな~と自画自賛でした😁🎶
畳に寝転びカシャッ📷 和室の天井は、ざっくり織目模様の薄い緑色クロスです。 和室らしく木を使いたいな~と思っていましたが、旦那さんが好みじゃなくクロスに(^_^) 写真では黄みが強いですが、実際はもっと爽やかなうぐいす色です🌼 ベージュの和紙クロスとも相性ばっちりで、品のある色あいになったな~と自画自賛でした😁🎶
mimimo
mimimo
家族
sayuriさんの実例写真
sayuri
sayuri
家族
asaqpさんの実例写真
asaqp
asaqp
3LDK | 家族
mucさんの実例写真
mt CASA 壁のクロスは剥がさずに上から貼る予定なんでぇ… とりあえず枠・建具枠・廻り縁・畳寄せにmt CASAのマットブラックを貼りました (= ´ σ3`) フンフフ〜ン♪ レールや戸当たりのクッション材など、外せる物は外したほぉがキレイに仕上がりますね✨ 原状回復とゆぅ事もありますが、化粧にはペンキは塗らないほぉが無難ですね (*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 使った材料 mt CASA マットブラック 200mm幅×1 100mm幅×2 50mm幅×1 結構使いましたねσ(^_^;) 廻り縁や畳寄せに貼らなければ、もぉちょっとお安く済んだのに…(ノд`@)アイター
mt CASA 壁のクロスは剥がさずに上から貼る予定なんでぇ… とりあえず枠・建具枠・廻り縁・畳寄せにmt CASAのマットブラックを貼りました (= ´ σ3`) フンフフ〜ン♪ レールや戸当たりのクッション材など、外せる物は外したほぉがキレイに仕上がりますね✨ 原状回復とゆぅ事もありますが、化粧にはペンキは塗らないほぉが無難ですね (*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 使った材料 mt CASA マットブラック 200mm幅×1 100mm幅×2 50mm幅×1 結構使いましたねσ(^_^;) 廻り縁や畳寄せに貼らなければ、もぉちょっとお安く済んだのに…(ノд`@)アイター
muc
muc
4LDK | 家族
gajuさんの実例写真
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
gaju
gaju
家族
aube-machidaさんの実例写真
aube-machida
aube-machida
nic0さんの実例写真
nic0
nic0
家族
satomi1004さんの実例写真
スケルトンリノベーションのお宅。 梁は以前のままです。 壁は土壁だったので、土壁風のクロスにしました。 和室なので、このクロスがぴったり!
スケルトンリノベーションのお宅。 梁は以前のままです。 壁は土壁だったので、土壁風のクロスにしました。 和室なので、このクロスがぴったり!
satomi1004
satomi1004
家族
ichizo_builderさんの実例写真
ichizo_builder
ichizo_builder
miiiさんの実例写真
miii
miii
家族
Shokoさんの実例写真
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
Shoko
Shoko
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
リビングから見た和室* 壁➠ブラックの塗り壁っぽいクロス 天井➠ランダムなウッド調クロス アクセント➠グレーのコンクリート調クロス 床の間&隠し部屋の入口は左右対称の斜めカットで大きなアーチに見えるようにしています!
リビングから見た和室* 壁➠ブラックの塗り壁っぽいクロス 天井➠ランダムなウッド調クロス アクセント➠グレーのコンクリート調クロス 床の間&隠し部屋の入口は左右対称の斜めカットで大きなアーチに見えるようにしています!
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
shi0chaaaan.さんの実例写真
空っぽになった和室🫶🏻 子供の遊び場メインの ちょっと大人もまったりできる お洒落空間に 返信させようと思います🤘🏻 ちょっと和室っぽさも残しつつ 渋い感じに攻めていきます。 これから進化工程を ちょこちょこ載せます!!
空っぽになった和室🫶🏻 子供の遊び場メインの ちょっと大人もまったりできる お洒落空間に 返信させようと思います🤘🏻 ちょっと和室っぽさも残しつつ 渋い感じに攻めていきます。 これから進化工程を ちょこちょこ載せます!!
shi0chaaaan.
shi0chaaaan.
ouchirokuさんの実例写真
リビング横の小上がり和室は、落ち着いた雰囲気にしたかったので、天井は黒(ダークブラウンにも見える)にしました。 壁のクロスはサンゲツの和のページから選んだシンプルなグリーン(ベージュより)です。 アレルギーっ子がいるので、本物の畳ではなく、お手入れも簡単な樹脂性の畳にしました。カラーバリエーションが豊富‼︎ 我が家はショコラの予定です☺︎
リビング横の小上がり和室は、落ち着いた雰囲気にしたかったので、天井は黒(ダークブラウンにも見える)にしました。 壁のクロスはサンゲツの和のページから選んだシンプルなグリーン(ベージュより)です。 アレルギーっ子がいるので、本物の畳ではなく、お手入れも簡単な樹脂性の畳にしました。カラーバリエーションが豊富‼︎ 我が家はショコラの予定です☺︎
ouchiroku
ouchiroku
家族
yamaglamさんの実例写真
床の間。狭い空間ですが、リビング横でアクセントつけてくれてます。 クロスも色合い変えてます。まだ寂しい感じ。。
床の間。狭い空間ですが、リビング横でアクセントつけてくれてます。 クロスも色合い変えてます。まだ寂しい感じ。。
yamaglam
yamaglam
家族
sirenn1009さんの実例写真
お久しぶりです、今回放置していた和室をDIYしました。 まず一枚目畳撤去後、2枚目ホワイトウッドを使い高さ調整して断熱材入れ、上にコンパネ2枚貼りました 大工さん曰く同じ形で貼ると歪むとのことだったので継ぎ目の位置を変えて貼りました。 3枚目 天井和室の木目シート貼ってあったんですが剥がすの怖いのとしっかりくっついていたので塗装を選択しました。掃除→シーラー白→水性塗料の一度塗りをローラーで仕上げた後です。 4枚目前回と違い下地が施工ボードだったので、クロスを選択したのですが…クロス剥がすが下手すぎてボードをパテで補修したり、シーラー塗ったりした後に窓の周りは薄いピンク、他は白のクロスを貼りました。 床はクッションフロアを選択したもののYouTubeで10分ほど勉強して素人ながらよくできたのではないでしょうか😭
お久しぶりです、今回放置していた和室をDIYしました。 まず一枚目畳撤去後、2枚目ホワイトウッドを使い高さ調整して断熱材入れ、上にコンパネ2枚貼りました 大工さん曰く同じ形で貼ると歪むとのことだったので継ぎ目の位置を変えて貼りました。 3枚目 天井和室の木目シート貼ってあったんですが剥がすの怖いのとしっかりくっついていたので塗装を選択しました。掃除→シーラー白→水性塗料の一度塗りをローラーで仕上げた後です。 4枚目前回と違い下地が施工ボードだったので、クロスを選択したのですが…クロス剥がすが下手すぎてボードをパテで補修したり、シーラー塗ったりした後に窓の周りは薄いピンク、他は白のクロスを貼りました。 床はクッションフロアを選択したもののYouTubeで10分ほど勉強して素人ながらよくできたのではないでしょうか😭
sirenn1009
sirenn1009
4LDK | 一人暮らし
sumarepiさんの実例写真
すまレピ 和室 インテリアコーディネート http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j293.html J293 融樂 YUURAKU ― しなやかに融和する暮らし ―
すまレピ 和室 インテリアコーディネート http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j293.html J293 融樂 YUURAKU ― しなやかに融和する暮らし ―
sumarepi
sumarepi
家族
moiさんの実例写真
新居完成! リビング続きの和室憧れやけど、犬がいるので我が家は離れ和室に。 泊まりのお客さんが来た時リビング気にせずゆっくり出来るのと、リビング経由せずにトイレとか行けるのでこれはこれでOK(^^) 子供がもう少し大きくなったら冬はコタツ置いてここでゆっくりしたいなぁ(*´`*)
新居完成! リビング続きの和室憧れやけど、犬がいるので我が家は離れ和室に。 泊まりのお客さんが来た時リビング気にせずゆっくり出来るのと、リビング経由せずにトイレとか行けるのでこれはこれでOK(^^) 子供がもう少し大きくなったら冬はコタツ置いてここでゆっくりしたいなぁ(*´`*)
moi
moi
4LDK | 家族
kirakirarisaさんの実例写真
kirakirarisa
kirakirarisa
家族
Askさんの実例写真
あえて暗いLEDを使用して大正時代の乳白色のガラスシェードを生かしています。
あえて暗いLEDを使用して大正時代の乳白色のガラスシェードを生かしています。
Ask
Ask
家族
asasasaさんの実例写真
リフォーム完了、引き渡し後の写真です。 もともと和室だったところをリビングダイニングにつなげてもらいました。 床はリクシルのラフオーク、壁クロスはRE55414です。
リフォーム完了、引き渡し後の写真です。 もともと和室だったところをリビングダイニングにつなげてもらいました。 床はリクシルのラフオーク、壁クロスはRE55414です。
asasasa
asasasa
2LDK | 家族
mamichinさんの実例写真
2Fの和室だった天井。予算の関係で壁のクロス張りだけの施工の予定が…今度は電気屋さんに天井に穴をガッツリ開けられて😂こちらも昔からの天井無くなった💦でも結局、和室のままのはずが洋室になった👌
2Fの和室だった天井。予算の関係で壁のクロス張りだけの施工の予定が…今度は電気屋さんに天井に穴をガッツリ開けられて😂こちらも昔からの天井無くなった💦でも結局、和室のままのはずが洋室になった👌
mamichin
mamichin
家族
8mi25さんの実例写真
8mi25
8mi25
家族
serappaさんの実例写真
和室の壁にも光に反射して模様が浮かぶタイプのクロスを使用しています。夜間の間接照明でも暖色が反射して落ち着いた雰囲気になってると思います。
和室の壁にも光に反射して模様が浮かぶタイプのクロスを使用しています。夜間の間接照明でも暖色が反射して落ち着いた雰囲気になってると思います。
serappa
serappa
家族
もっと見る

和室 壁クロスが気になるあなたにおすすめ

和室 壁クロスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 壁クロス

81枚の部屋写真から49枚をセレクト
snoopyさんの実例写真
塗り壁調クロスが良い味を出してくれてました♪
塗り壁調クロスが良い味を出してくれてました♪
snoopy
snoopy
家族
mommyさんの実例写真
昨日の夕方に古い和室のリフォームが終わりました。 まだイケヒコさんのラグと、照明が届いていないのですが、取り敢えず写真を撮ってみました🤳 ここから少しずつ緑色を足して行こうと思っています🟢 イベント賞でいただいたポイントをプラスして購入したのは、暖炉型ファンヒーター ボリビアでした🔥 商品が届いたら暖かくなって…😅 2枚目はふる〜い和室リフォーム前
昨日の夕方に古い和室のリフォームが終わりました。 まだイケヒコさんのラグと、照明が届いていないのですが、取り敢えず写真を撮ってみました🤳 ここから少しずつ緑色を足して行こうと思っています🟢 イベント賞でいただいたポイントをプラスして購入したのは、暖炉型ファンヒーター ボリビアでした🔥 商品が届いたら暖かくなって…😅 2枚目はふる〜い和室リフォーム前
mommy
mommy
家族
sacharuさんの実例写真
和室の壁です。 おばぁちゃんの家みたいに落ちくつ空間を作りたかったのですが、コストカットのため障子窓からLIXILの欄間窓に変更しました。
和室の壁です。 おばぁちゃんの家みたいに落ちくつ空間を作りたかったのですが、コストカットのため障子窓からLIXILの欄間窓に変更しました。
sacharu
sacharu
2LDK | 家族
mimimoさんの実例写真
畳に寝転びカシャッ📷 和室の天井は、ざっくり織目模様の薄い緑色クロスです。 和室らしく木を使いたいな~と思っていましたが、旦那さんが好みじゃなくクロスに(^_^) 写真では黄みが強いですが、実際はもっと爽やかなうぐいす色です🌼 ベージュの和紙クロスとも相性ばっちりで、品のある色あいになったな~と自画自賛でした😁🎶
畳に寝転びカシャッ📷 和室の天井は、ざっくり織目模様の薄い緑色クロスです。 和室らしく木を使いたいな~と思っていましたが、旦那さんが好みじゃなくクロスに(^_^) 写真では黄みが強いですが、実際はもっと爽やかなうぐいす色です🌼 ベージュの和紙クロスとも相性ばっちりで、品のある色あいになったな~と自画自賛でした😁🎶
mimimo
mimimo
家族
sayuriさんの実例写真
sayuri
sayuri
家族
asaqpさんの実例写真
asaqp
asaqp
3LDK | 家族
mucさんの実例写真
mt CASA 壁のクロスは剥がさずに上から貼る予定なんでぇ… とりあえず枠・建具枠・廻り縁・畳寄せにmt CASAのマットブラックを貼りました (= ´ σ3`) フンフフ〜ン♪ レールや戸当たりのクッション材など、外せる物は外したほぉがキレイに仕上がりますね✨ 原状回復とゆぅ事もありますが、化粧にはペンキは塗らないほぉが無難ですね (*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 使った材料 mt CASA マットブラック 200mm幅×1 100mm幅×2 50mm幅×1 結構使いましたねσ(^_^;) 廻り縁や畳寄せに貼らなければ、もぉちょっとお安く済んだのに…(ノд`@)アイター
mt CASA 壁のクロスは剥がさずに上から貼る予定なんでぇ… とりあえず枠・建具枠・廻り縁・畳寄せにmt CASAのマットブラックを貼りました (= ´ σ3`) フンフフ〜ン♪ レールや戸当たりのクッション材など、外せる物は外したほぉがキレイに仕上がりますね✨ 原状回復とゆぅ事もありますが、化粧にはペンキは塗らないほぉが無難ですね (*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 使った材料 mt CASA マットブラック 200mm幅×1 100mm幅×2 50mm幅×1 結構使いましたねσ(^_^;) 廻り縁や畳寄せに貼らなければ、もぉちょっとお安く済んだのに…(ノд`@)アイター
muc
muc
4LDK | 家族
gajuさんの実例写真
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
gaju
gaju
家族
aube-machidaさんの実例写真
aube-machida
aube-machida
nic0さんの実例写真
nic0
nic0
家族
satomi1004さんの実例写真
スケルトンリノベーションのお宅。 梁は以前のままです。 壁は土壁だったので、土壁風のクロスにしました。 和室なので、このクロスがぴったり!
スケルトンリノベーションのお宅。 梁は以前のままです。 壁は土壁だったので、土壁風のクロスにしました。 和室なので、このクロスがぴったり!
satomi1004
satomi1004
家族
ichizo_builderさんの実例写真
ichizo_builder
ichizo_builder
miiiさんの実例写真
miii
miii
家族
Shokoさんの実例写真
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
Shoko
Shoko
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
リビングから見た和室* 壁➠ブラックの塗り壁っぽいクロス 天井➠ランダムなウッド調クロス アクセント➠グレーのコンクリート調クロス 床の間&隠し部屋の入口は左右対称の斜めカットで大きなアーチに見えるようにしています!
リビングから見た和室* 壁➠ブラックの塗り壁っぽいクロス 天井➠ランダムなウッド調クロス アクセント➠グレーのコンクリート調クロス 床の間&隠し部屋の入口は左右対称の斜めカットで大きなアーチに見えるようにしています!
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
shi0chaaaan.さんの実例写真
空っぽになった和室🫶🏻 子供の遊び場メインの ちょっと大人もまったりできる お洒落空間に 返信させようと思います🤘🏻 ちょっと和室っぽさも残しつつ 渋い感じに攻めていきます。 これから進化工程を ちょこちょこ載せます!!
空っぽになった和室🫶🏻 子供の遊び場メインの ちょっと大人もまったりできる お洒落空間に 返信させようと思います🤘🏻 ちょっと和室っぽさも残しつつ 渋い感じに攻めていきます。 これから進化工程を ちょこちょこ載せます!!
shi0chaaaan.
shi0chaaaan.
ouchirokuさんの実例写真
リビング横の小上がり和室は、落ち着いた雰囲気にしたかったので、天井は黒(ダークブラウンにも見える)にしました。 壁のクロスはサンゲツの和のページから選んだシンプルなグリーン(ベージュより)です。 アレルギーっ子がいるので、本物の畳ではなく、お手入れも簡単な樹脂性の畳にしました。カラーバリエーションが豊富‼︎ 我が家はショコラの予定です☺︎
リビング横の小上がり和室は、落ち着いた雰囲気にしたかったので、天井は黒(ダークブラウンにも見える)にしました。 壁のクロスはサンゲツの和のページから選んだシンプルなグリーン(ベージュより)です。 アレルギーっ子がいるので、本物の畳ではなく、お手入れも簡単な樹脂性の畳にしました。カラーバリエーションが豊富‼︎ 我が家はショコラの予定です☺︎
ouchiroku
ouchiroku
家族
yamaglamさんの実例写真
床の間。狭い空間ですが、リビング横でアクセントつけてくれてます。 クロスも色合い変えてます。まだ寂しい感じ。。
床の間。狭い空間ですが、リビング横でアクセントつけてくれてます。 クロスも色合い変えてます。まだ寂しい感じ。。
yamaglam
yamaglam
家族
sirenn1009さんの実例写真
お久しぶりです、今回放置していた和室をDIYしました。 まず一枚目畳撤去後、2枚目ホワイトウッドを使い高さ調整して断熱材入れ、上にコンパネ2枚貼りました 大工さん曰く同じ形で貼ると歪むとのことだったので継ぎ目の位置を変えて貼りました。 3枚目 天井和室の木目シート貼ってあったんですが剥がすの怖いのとしっかりくっついていたので塗装を選択しました。掃除→シーラー白→水性塗料の一度塗りをローラーで仕上げた後です。 4枚目前回と違い下地が施工ボードだったので、クロスを選択したのですが…クロス剥がすが下手すぎてボードをパテで補修したり、シーラー塗ったりした後に窓の周りは薄いピンク、他は白のクロスを貼りました。 床はクッションフロアを選択したもののYouTubeで10分ほど勉強して素人ながらよくできたのではないでしょうか😭
お久しぶりです、今回放置していた和室をDIYしました。 まず一枚目畳撤去後、2枚目ホワイトウッドを使い高さ調整して断熱材入れ、上にコンパネ2枚貼りました 大工さん曰く同じ形で貼ると歪むとのことだったので継ぎ目の位置を変えて貼りました。 3枚目 天井和室の木目シート貼ってあったんですが剥がすの怖いのとしっかりくっついていたので塗装を選択しました。掃除→シーラー白→水性塗料の一度塗りをローラーで仕上げた後です。 4枚目前回と違い下地が施工ボードだったので、クロスを選択したのですが…クロス剥がすが下手すぎてボードをパテで補修したり、シーラー塗ったりした後に窓の周りは薄いピンク、他は白のクロスを貼りました。 床はクッションフロアを選択したもののYouTubeで10分ほど勉強して素人ながらよくできたのではないでしょうか😭
sirenn1009
sirenn1009
4LDK | 一人暮らし
sumarepiさんの実例写真
すまレピ 和室 インテリアコーディネート http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j293.html J293 融樂 YUURAKU ― しなやかに融和する暮らし ―
すまレピ 和室 インテリアコーディネート http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j293.html J293 融樂 YUURAKU ― しなやかに融和する暮らし ―
sumarepi
sumarepi
家族
moiさんの実例写真
新居完成! リビング続きの和室憧れやけど、犬がいるので我が家は離れ和室に。 泊まりのお客さんが来た時リビング気にせずゆっくり出来るのと、リビング経由せずにトイレとか行けるのでこれはこれでOK(^^) 子供がもう少し大きくなったら冬はコタツ置いてここでゆっくりしたいなぁ(*´`*)
新居完成! リビング続きの和室憧れやけど、犬がいるので我が家は離れ和室に。 泊まりのお客さんが来た時リビング気にせずゆっくり出来るのと、リビング経由せずにトイレとか行けるのでこれはこれでOK(^^) 子供がもう少し大きくなったら冬はコタツ置いてここでゆっくりしたいなぁ(*´`*)
moi
moi
4LDK | 家族
kirakirarisaさんの実例写真
kirakirarisa
kirakirarisa
家族
Askさんの実例写真
あえて暗いLEDを使用して大正時代の乳白色のガラスシェードを生かしています。
あえて暗いLEDを使用して大正時代の乳白色のガラスシェードを生かしています。
Ask
Ask
家族
asasasaさんの実例写真
リフォーム完了、引き渡し後の写真です。 もともと和室だったところをリビングダイニングにつなげてもらいました。 床はリクシルのラフオーク、壁クロスはRE55414です。
リフォーム完了、引き渡し後の写真です。 もともと和室だったところをリビングダイニングにつなげてもらいました。 床はリクシルのラフオーク、壁クロスはRE55414です。
asasasa
asasasa
2LDK | 家族
mamichinさんの実例写真
2Fの和室だった天井。予算の関係で壁のクロス張りだけの施工の予定が…今度は電気屋さんに天井に穴をガッツリ開けられて😂こちらも昔からの天井無くなった💦でも結局、和室のままのはずが洋室になった👌
2Fの和室だった天井。予算の関係で壁のクロス張りだけの施工の予定が…今度は電気屋さんに天井に穴をガッツリ開けられて😂こちらも昔からの天井無くなった💦でも結局、和室のままのはずが洋室になった👌
mamichin
mamichin
家族
8mi25さんの実例写真
8mi25
8mi25
家族
serappaさんの実例写真
和室の壁にも光に反射して模様が浮かぶタイプのクロスを使用しています。夜間の間接照明でも暖色が反射して落ち着いた雰囲気になってると思います。
和室の壁にも光に反射して模様が浮かぶタイプのクロスを使用しています。夜間の間接照明でも暖色が反射して落ち着いた雰囲気になってると思います。
serappa
serappa
家族
もっと見る

和室 壁クロスが気になるあなたにおすすめ

和室 壁クロスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ