和室 風通しを良く

254枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 〜日向ぼっこ棚〜 ◯ストレリチア・オーガスタ ◯観葉植物寄植え🪴 ◯ドラセナ・コンパクタ ◯クッカバラ ◯キングマハラジャ ◯龍神木 ◯ファンウッド・ミカド ◯不明 ◯ゴムの木 ◯クロトン ◯サンスベリア 大きな収納棚を移動させたらすっきりして広くなりました🎶 この部屋はいずれは寝室にしようと考えてます🤗 南側で年中日中暖かく風通しもよく過ごしやすい和室なんです🎶 エアコンもあるので快適です✨ 今あるベットも年季が入ってるし大きいサイズで寝具類を探すのも一苦労で小さいベットに買い替え予定します🛌 シングルサイズにする予定なのですぐに気にいる寝具類をGET出来るはずです☺️ 娘と孫ちゃん里帰りに滞在する部屋でもあり孫ちゃんが入園前する位までスッキリして日向ぼっこ棚以外は何も置かずに遊べるスペースと宿泊できる部屋をキープして以後は私の寝室に帰る予定です🤗 部屋に限りありかなり縮小した部屋に越してきたので有効活用しつつ快適空間目指して楽しみたいですね😊
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 〜日向ぼっこ棚〜 ◯ストレリチア・オーガスタ ◯観葉植物寄植え🪴 ◯ドラセナ・コンパクタ ◯クッカバラ ◯キングマハラジャ ◯龍神木 ◯ファンウッド・ミカド ◯不明 ◯ゴムの木 ◯クロトン ◯サンスベリア 大きな収納棚を移動させたらすっきりして広くなりました🎶 この部屋はいずれは寝室にしようと考えてます🤗 南側で年中日中暖かく風通しもよく過ごしやすい和室なんです🎶 エアコンもあるので快適です✨ 今あるベットも年季が入ってるし大きいサイズで寝具類を探すのも一苦労で小さいベットに買い替え予定します🛌 シングルサイズにする予定なのですぐに気にいる寝具類をGET出来るはずです☺️ 娘と孫ちゃん里帰りに滞在する部屋でもあり孫ちゃんが入園前する位までスッキリして日向ぼっこ棚以外は何も置かずに遊べるスペースと宿泊できる部屋をキープして以後は私の寝室に帰る予定です🤗 部屋に限りありかなり縮小した部屋に越してきたので有効活用しつつ快適空間目指して楽しみたいですね😊
hanachan
hanachan
fawnさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫。 ・部屋の中央に物を置かないこと ・温かい日はできるだけ、和室の襖を解放し部屋を仕切らず風通しを良くすること ・時々写真を撮って、お家中のチェックをすること ...かなぁ? 床の間の手拭いお軸を、花菖蒲に変えました🤗⁡
お部屋を広く見せる工夫。 ・部屋の中央に物を置かないこと ・温かい日はできるだけ、和室の襖を解放し部屋を仕切らず風通しを良くすること ・時々写真を撮って、お家中のチェックをすること ...かなぁ? 床の間の手拭いお軸を、花菖蒲に変えました🤗⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
kazuraさんの実例写真
イベント✨和室 リビング以外は和室の家です 1階リビングに面した私達の部屋 戸を全開すればリビング続きになり 大空間になります 風通しの良い和室で 雪見障子があり 裏の神社の欅の新緑と 庭の畑を同時に眺められます♪ 平屋の部分なので 天井を梁見せで高く取り(3m) 北向ということもあり 夏でも涼しい部屋です😊 普段は寝室なんですが 古道具の文机を使って 旦那のリモート時のワークルームに 一番は、酔っ払いの旦那を リビングから引きずってすぐ寝室 布団に転がせる利便性ですね(笑)
イベント✨和室 リビング以外は和室の家です 1階リビングに面した私達の部屋 戸を全開すればリビング続きになり 大空間になります 風通しの良い和室で 雪見障子があり 裏の神社の欅の新緑と 庭の畑を同時に眺められます♪ 平屋の部分なので 天井を梁見せで高く取り(3m) 北向ということもあり 夏でも涼しい部屋です😊 普段は寝室なんですが 古道具の文机を使って 旦那のリモート時のワークルームに 一番は、酔っ払いの旦那を リビングから引きずってすぐ寝室 布団に転がせる利便性ですね(笑)
kazura
kazura
家族
ringo_juiceさんの実例写真
私のお昼寝コーナ(笑) このおうちは風通しがめちゃくちゃ良い。 仕事から帰り、和室の窓を開けて横になる時間が本当に幸せ♡
私のお昼寝コーナ(笑) このおうちは風通しがめちゃくちゃ良い。 仕事から帰り、和室の窓を開けて横になる時間が本当に幸せ♡
ringo_juice
ringo_juice
家族
marinさんの実例写真
今日は雲一つ無い青天の心地よい風🍃 窓🪟ドア🚪全開し木製チェストの 引き出しオーブンし風通し(虫干し蒸し干し) 衣類にも気持ち良いです!
今日は雲一つ無い青天の心地よい風🍃 窓🪟ドア🚪全開し木製チェストの 引き出しオーブンし風通し(虫干し蒸し干し) 衣類にも気持ち良いです!
marin
marin
4LDK | 家族
macJさんの実例写真
実家DIY 壁に穴開けて窓作ります。 この壁に窓が付けば家の南北が直線で 貫通した風の道が出来ます。少しは涼しくなるかも😅
実家DIY 壁に穴開けて窓作ります。 この壁に窓が付けば家の南北が直線で 貫通した風の道が出来ます。少しは涼しくなるかも😅
macJ
macJ
家族
chaさんの実例写真
暖かくなると襖を解放し、土間からヒンヤリ涼しい風が入ってきます。真夏でもよほどの猛暑でない限りは冷房を使いません。
暖かくなると襖を解放し、土間からヒンヤリ涼しい風が入ってきます。真夏でもよほどの猛暑でない限りは冷房を使いません。
cha
cha
カップル
Jinaさんの実例写真
明けましておめでとうございます 毎日ポカポカ暖かくて、緩やかなお正月を迎えております 今年(去年?)から、お参りは大晦日にすませることにしました 子連れだと人混みの中ただ待つのは大変で… 今年用に買ったお守りは、神棚がないので、日当たりの良い和室の富士山の絵画に飾りました。この写真だけどほとんど見えませんが、違和感なし!
明けましておめでとうございます 毎日ポカポカ暖かくて、緩やかなお正月を迎えております 今年(去年?)から、お参りは大晦日にすませることにしました 子連れだと人混みの中ただ待つのは大変で… 今年用に買ったお守りは、神棚がないので、日当たりの良い和室の富士山の絵画に飾りました。この写真だけどほとんど見えませんが、違和感なし!
Jina
Jina
4LDK | 家族
hikancyuさんの実例写真
イベント投稿です! うちの和室。 もともとは障子があったのですが、風も入らないし中古マンションのため破けていたりしてたので、思いきってブラインドに変えました。 網になっているので、風どうしもよく、夜などはスクリーンをおろして全部とじることもできます✨ 夜はここに布団を敷いて寝ています
イベント投稿です! うちの和室。 もともとは障子があったのですが、風も入らないし中古マンションのため破けていたりしてたので、思いきってブラインドに変えました。 網になっているので、風どうしもよく、夜などはスクリーンをおろして全部とじることもできます✨ 夜はここに布団を敷いて寝ています
hikancyu
hikancyu
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
梅雨上がりましたねー❤ リビング悩みに悩みに悩んでニトリのユニット畳にしてみました(^^) 和室のないわが家に唯一の畳です。 ここでたくさんの洗濯を畳む時が幸せーを、感じてます(≧▽≦)今年はこの形で過ごします。 夏です。今日は風が強くて涼しいです(o^-^)
梅雨上がりましたねー❤ リビング悩みに悩みに悩んでニトリのユニット畳にしてみました(^^) 和室のないわが家に唯一の畳です。 ここでたくさんの洗濯を畳む時が幸せーを、感じてます(≧▽≦)今年はこの形で過ごします。 夏です。今日は風が強くて涼しいです(o^-^)
prepre
prepre
3LDK | カップル
rinoouchiさんの実例写真
リズム様の「Silky Wind Circulator」のモニターをさせていただいてます 和室にもいいかも!と思ったので写真を撮りました。 押入れって毎日開け閉めしないですし、風が滞りがち。湿気も篭りますので、こちらのサーキュレーターはもってこいの場所だと思いました 和室にもこんなにしっくり似合うなんて✨
リズム様の「Silky Wind Circulator」のモニターをさせていただいてます 和室にもいいかも!と思ったので写真を撮りました。 押入れって毎日開け閉めしないですし、風が滞りがち。湿気も篭りますので、こちらのサーキュレーターはもってこいの場所だと思いました 和室にもこんなにしっくり似合うなんて✨
rinoouchi
rinoouchi
家族
naoさんの実例写真
今日は風があるので、そこらじゅうの窓を開けっぱなし風をいれます。🍃 玄関の左側の二間続きの和室は普段使ってないし ここはリフォームしてないとこです。 田舎の家は一番陽当たりのよいお部屋が空いてます😓💦
今日は風があるので、そこらじゅうの窓を開けっぱなし風をいれます。🍃 玄関の左側の二間続きの和室は普段使ってないし ここはリフォームしてないとこです。 田舎の家は一番陽当たりのよいお部屋が空いてます😓💦
nao
nao
家族
toccoさんの実例写真
先日DIYした和室との間仕切りですが、どうしても圧迫を感じるのでディアウォールを使って作り直し板壁を横に張り替え前回より高さを低めにし間に窓も作りました。 エアコンの風通しもよくなり和室からもリビングが見渡せ圧迫感がなくなりました‼︎5つ付けた跳ね上げ扉はそれぞれ角度を変えられるようにし開けた時には和室側の板壁に施した何気なステンシルが見えるようにしました♪
先日DIYした和室との間仕切りですが、どうしても圧迫を感じるのでディアウォールを使って作り直し板壁を横に張り替え前回より高さを低めにし間に窓も作りました。 エアコンの風通しもよくなり和室からもリビングが見渡せ圧迫感がなくなりました‼︎5つ付けた跳ね上げ扉はそれぞれ角度を変えられるようにし開けた時には和室側の板壁に施した何気なステンシルが見えるようにしました♪
tocco
tocco
家族
nanaさんの実例写真
番傘の風通し 26歳の時京都で買った物 あれから?十年😁
番傘の風通し 26歳の時京都で買った物 あれから?十年😁
nana
nana
家族
sa--o--rinさんの実例写真
風通しの良い和室🌱
風通しの良い和室🌱
sa--o--rin
sa--o--rin
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
クーラーが無いので、夏は活用していないこの部屋。大正時代の建屋部分。 クーラー用のコンセントなどもないし、クーラー設置でこの雰囲気が壊れそうでなかなかつけられない。 風通しが良いこの部屋は、確かに昔だったら扇風機だけで充分だっただろうけど今はさすがに暑い。 やはりしばらくクーラー無しで涼しくなったら活用しよう。今は昔の借家時代の家具を考えずに置いてあるこの部屋。これからここをどんなインテリアにするかひたすら空想に浸る。
クーラーが無いので、夏は活用していないこの部屋。大正時代の建屋部分。 クーラー用のコンセントなどもないし、クーラー設置でこの雰囲気が壊れそうでなかなかつけられない。 風通しが良いこの部屋は、確かに昔だったら扇風機だけで充分だっただろうけど今はさすがに暑い。 やはりしばらくクーラー無しで涼しくなったら活用しよう。今は昔の借家時代の家具を考えずに置いてあるこの部屋。これからここをどんなインテリアにするかひたすら空想に浸る。
rietta
rietta
家族
koppeさんの実例写真
私の読書スペースは広縁のラタンチェアです。 ここは風も入ってきて、本当に気持ちいい場所です😊だいぶゴチャつきだしてますが…(*´-`)
私の読書スペースは広縁のラタンチェアです。 ここは風も入ってきて、本当に気持ちいい場所です😊だいぶゴチャつきだしてますが…(*´-`)
koppe
koppe
家族
yu__oさんの実例写真
キッチンと居間の間のふすまを、素戸に替えました。風通しも良くなるし、何より見た目が涼しげ🎐
キッチンと居間の間のふすまを、素戸に替えました。風通しも良くなるし、何より見た目が涼しげ🎐
yu__o
yu__o
4LDK | カップル
fumirinさんの実例写真
違う角度から撮してみました。この茶の間は吹き抜けにしたのと、画面左側(写ってませんが(^^;;)古民家風の戸、網戸をてけてもらっただけです。それにしても、お嫁に来た時もびっくりでしたが、一昨年にリフォームした時も昔ながらの家はなお いいなと思いましたね。リフォーム中も玄関の上には、わらを下から上げて置く場所もあったりもして、驚きましたね。
違う角度から撮してみました。この茶の間は吹き抜けにしたのと、画面左側(写ってませんが(^^;;)古民家風の戸、網戸をてけてもらっただけです。それにしても、お嫁に来た時もびっくりでしたが、一昨年にリフォームした時も昔ながらの家はなお いいなと思いましたね。リフォーム中も玄関の上には、わらを下から上げて置く場所もあったりもして、驚きましたね。
fumirin
fumirin
家族
akeさんの実例写真
障子紙の替わりにすだれを! 外からの光✨が気持ち良いです…。
障子紙の替わりにすだれを! 外からの光✨が気持ち良いです…。
ake
ake
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
一階の玄関横の小さな和室。 二階に比べて一階は陽の光が入りにくく、かえって落ち着く空間になりました。 昼間は暑くなってきましたが、 一階はひんやり気持ちよく、北側の窓から心地よい風が入ってくるのでごろ寝にぴったり! と、ごろ寝大好き主人の喜ぶスペースでしたが、休みの日に子どもがお父さんを離すわけもなく…もっぱら次男の休日お昼寝スペースです(´ー`) (吊り押入れの中には寝具が入っています) 窓辺に寝て左側の障子から外に作った砂場が見え、遊ぶ姿を見ながら横になりたいところですが… やはり許されず、玄関ポーチに椅子を出してお付き合いしています。 一階リビングから見える庭だったり、ウッドデッキだったら母は家の中に居れたのかしら…(´・_・`)
一階の玄関横の小さな和室。 二階に比べて一階は陽の光が入りにくく、かえって落ち着く空間になりました。 昼間は暑くなってきましたが、 一階はひんやり気持ちよく、北側の窓から心地よい風が入ってくるのでごろ寝にぴったり! と、ごろ寝大好き主人の喜ぶスペースでしたが、休みの日に子どもがお父さんを離すわけもなく…もっぱら次男の休日お昼寝スペースです(´ー`) (吊り押入れの中には寝具が入っています) 窓辺に寝て左側の障子から外に作った砂場が見え、遊ぶ姿を見ながら横になりたいところですが… やはり許されず、玄関ポーチに椅子を出してお付き合いしています。 一階リビングから見える庭だったり、ウッドデッキだったら母は家の中に居れたのかしら…(´・_・`)
riko
riko
家族
marcheさんの実例写真
窓、障子、DCMさんのすだれ こんな感じになりました(*´ 艸`)
窓、障子、DCMさんのすだれ こんな感じになりました(*´ 艸`)
marche
marche
4LDK
flickbooska327さんの実例写真
flickbooska327
flickbooska327
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
西陽が当たる和室。 風も入れたいし。 窓を開けて バンブーブラインドを下げています。
西陽が当たる和室。 風も入れたいし。 窓を開けて バンブーブラインドを下げています。
aki
aki
4LDK | 家族
chi.さんの実例写真
お気に入りの飾り障子。 開けると丸いすりガラス窓。
お気に入りの飾り障子。 開けると丸いすりガラス窓。
chi.
chi.
家族
_shirokumasanさんの実例写真
この部屋が1番日当たりがいいのです。風通しもよく、ここに布団を敷いて寝ています(^^)
この部屋が1番日当たりがいいのです。風通しもよく、ここに布団を敷いて寝ています(^^)
_shirokumasan
_shirokumasan
2LDK
ktminさんの実例写真
ふすまをリメイク^^*憧れのアイアン風の窓枠にしてみました。鉄格子感否めない‥‥( 笑 )解放して、風通しもよく明るくなりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。しまむらののれんはラス1でラッキー✩
ふすまをリメイク^^*憧れのアイアン風の窓枠にしてみました。鉄格子感否めない‥‥( 笑 )解放して、風通しもよく明るくなりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。しまむらののれんはラス1でラッキー✩
ktmin
ktmin
4LDK | 家族
もっと見る

和室 風通しを良くが気になるあなたにおすすめ

和室 風通しを良くの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 風通しを良く

254枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 〜日向ぼっこ棚〜 ◯ストレリチア・オーガスタ ◯観葉植物寄植え🪴 ◯ドラセナ・コンパクタ ◯クッカバラ ◯キングマハラジャ ◯龍神木 ◯ファンウッド・ミカド ◯不明 ◯ゴムの木 ◯クロトン ◯サンスベリア 大きな収納棚を移動させたらすっきりして広くなりました🎶 この部屋はいずれは寝室にしようと考えてます🤗 南側で年中日中暖かく風通しもよく過ごしやすい和室なんです🎶 エアコンもあるので快適です✨ 今あるベットも年季が入ってるし大きいサイズで寝具類を探すのも一苦労で小さいベットに買い替え予定します🛌 シングルサイズにする予定なのですぐに気にいる寝具類をGET出来るはずです☺️ 娘と孫ちゃん里帰りに滞在する部屋でもあり孫ちゃんが入園前する位までスッキリして日向ぼっこ棚以外は何も置かずに遊べるスペースと宿泊できる部屋をキープして以後は私の寝室に帰る予定です🤗 部屋に限りありかなり縮小した部屋に越してきたので有効活用しつつ快適空間目指して楽しみたいですね😊
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 〜日向ぼっこ棚〜 ◯ストレリチア・オーガスタ ◯観葉植物寄植え🪴 ◯ドラセナ・コンパクタ ◯クッカバラ ◯キングマハラジャ ◯龍神木 ◯ファンウッド・ミカド ◯不明 ◯ゴムの木 ◯クロトン ◯サンスベリア 大きな収納棚を移動させたらすっきりして広くなりました🎶 この部屋はいずれは寝室にしようと考えてます🤗 南側で年中日中暖かく風通しもよく過ごしやすい和室なんです🎶 エアコンもあるので快適です✨ 今あるベットも年季が入ってるし大きいサイズで寝具類を探すのも一苦労で小さいベットに買い替え予定します🛌 シングルサイズにする予定なのですぐに気にいる寝具類をGET出来るはずです☺️ 娘と孫ちゃん里帰りに滞在する部屋でもあり孫ちゃんが入園前する位までスッキリして日向ぼっこ棚以外は何も置かずに遊べるスペースと宿泊できる部屋をキープして以後は私の寝室に帰る予定です🤗 部屋に限りありかなり縮小した部屋に越してきたので有効活用しつつ快適空間目指して楽しみたいですね😊
hanachan
hanachan
fawnさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫。 ・部屋の中央に物を置かないこと ・温かい日はできるだけ、和室の襖を解放し部屋を仕切らず風通しを良くすること ・時々写真を撮って、お家中のチェックをすること ...かなぁ? 床の間の手拭いお軸を、花菖蒲に変えました🤗⁡
お部屋を広く見せる工夫。 ・部屋の中央に物を置かないこと ・温かい日はできるだけ、和室の襖を解放し部屋を仕切らず風通しを良くすること ・時々写真を撮って、お家中のチェックをすること ...かなぁ? 床の間の手拭いお軸を、花菖蒲に変えました🤗⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
kazuraさんの実例写真
イベント✨和室 リビング以外は和室の家です 1階リビングに面した私達の部屋 戸を全開すればリビング続きになり 大空間になります 風通しの良い和室で 雪見障子があり 裏の神社の欅の新緑と 庭の畑を同時に眺められます♪ 平屋の部分なので 天井を梁見せで高く取り(3m) 北向ということもあり 夏でも涼しい部屋です😊 普段は寝室なんですが 古道具の文机を使って 旦那のリモート時のワークルームに 一番は、酔っ払いの旦那を リビングから引きずってすぐ寝室 布団に転がせる利便性ですね(笑)
イベント✨和室 リビング以外は和室の家です 1階リビングに面した私達の部屋 戸を全開すればリビング続きになり 大空間になります 風通しの良い和室で 雪見障子があり 裏の神社の欅の新緑と 庭の畑を同時に眺められます♪ 平屋の部分なので 天井を梁見せで高く取り(3m) 北向ということもあり 夏でも涼しい部屋です😊 普段は寝室なんですが 古道具の文机を使って 旦那のリモート時のワークルームに 一番は、酔っ払いの旦那を リビングから引きずってすぐ寝室 布団に転がせる利便性ですね(笑)
kazura
kazura
家族
ringo_juiceさんの実例写真
私のお昼寝コーナ(笑) このおうちは風通しがめちゃくちゃ良い。 仕事から帰り、和室の窓を開けて横になる時間が本当に幸せ♡
私のお昼寝コーナ(笑) このおうちは風通しがめちゃくちゃ良い。 仕事から帰り、和室の窓を開けて横になる時間が本当に幸せ♡
ringo_juice
ringo_juice
家族
marinさんの実例写真
今日は雲一つ無い青天の心地よい風🍃 窓🪟ドア🚪全開し木製チェストの 引き出しオーブンし風通し(虫干し蒸し干し) 衣類にも気持ち良いです!
今日は雲一つ無い青天の心地よい風🍃 窓🪟ドア🚪全開し木製チェストの 引き出しオーブンし風通し(虫干し蒸し干し) 衣類にも気持ち良いです!
marin
marin
4LDK | 家族
macJさんの実例写真
実家DIY 壁に穴開けて窓作ります。 この壁に窓が付けば家の南北が直線で 貫通した風の道が出来ます。少しは涼しくなるかも😅
実家DIY 壁に穴開けて窓作ります。 この壁に窓が付けば家の南北が直線で 貫通した風の道が出来ます。少しは涼しくなるかも😅
macJ
macJ
家族
chaさんの実例写真
暖かくなると襖を解放し、土間からヒンヤリ涼しい風が入ってきます。真夏でもよほどの猛暑でない限りは冷房を使いません。
暖かくなると襖を解放し、土間からヒンヤリ涼しい風が入ってきます。真夏でもよほどの猛暑でない限りは冷房を使いません。
cha
cha
カップル
Jinaさんの実例写真
明けましておめでとうございます 毎日ポカポカ暖かくて、緩やかなお正月を迎えております 今年(去年?)から、お参りは大晦日にすませることにしました 子連れだと人混みの中ただ待つのは大変で… 今年用に買ったお守りは、神棚がないので、日当たりの良い和室の富士山の絵画に飾りました。この写真だけどほとんど見えませんが、違和感なし!
明けましておめでとうございます 毎日ポカポカ暖かくて、緩やかなお正月を迎えております 今年(去年?)から、お参りは大晦日にすませることにしました 子連れだと人混みの中ただ待つのは大変で… 今年用に買ったお守りは、神棚がないので、日当たりの良い和室の富士山の絵画に飾りました。この写真だけどほとんど見えませんが、違和感なし!
Jina
Jina
4LDK | 家族
hikancyuさんの実例写真
イベント投稿です! うちの和室。 もともとは障子があったのですが、風も入らないし中古マンションのため破けていたりしてたので、思いきってブラインドに変えました。 網になっているので、風どうしもよく、夜などはスクリーンをおろして全部とじることもできます✨ 夜はここに布団を敷いて寝ています
イベント投稿です! うちの和室。 もともとは障子があったのですが、風も入らないし中古マンションのため破けていたりしてたので、思いきってブラインドに変えました。 網になっているので、風どうしもよく、夜などはスクリーンをおろして全部とじることもできます✨ 夜はここに布団を敷いて寝ています
hikancyu
hikancyu
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
梅雨上がりましたねー❤ リビング悩みに悩みに悩んでニトリのユニット畳にしてみました(^^) 和室のないわが家に唯一の畳です。 ここでたくさんの洗濯を畳む時が幸せーを、感じてます(≧▽≦)今年はこの形で過ごします。 夏です。今日は風が強くて涼しいです(o^-^)
梅雨上がりましたねー❤ リビング悩みに悩みに悩んでニトリのユニット畳にしてみました(^^) 和室のないわが家に唯一の畳です。 ここでたくさんの洗濯を畳む時が幸せーを、感じてます(≧▽≦)今年はこの形で過ごします。 夏です。今日は風が強くて涼しいです(o^-^)
prepre
prepre
3LDK | カップル
rinoouchiさんの実例写真
リズム様の「Silky Wind Circulator」のモニターをさせていただいてます 和室にもいいかも!と思ったので写真を撮りました。 押入れって毎日開け閉めしないですし、風が滞りがち。湿気も篭りますので、こちらのサーキュレーターはもってこいの場所だと思いました 和室にもこんなにしっくり似合うなんて✨
リズム様の「Silky Wind Circulator」のモニターをさせていただいてます 和室にもいいかも!と思ったので写真を撮りました。 押入れって毎日開け閉めしないですし、風が滞りがち。湿気も篭りますので、こちらのサーキュレーターはもってこいの場所だと思いました 和室にもこんなにしっくり似合うなんて✨
rinoouchi
rinoouchi
家族
naoさんの実例写真
今日は風があるので、そこらじゅうの窓を開けっぱなし風をいれます。🍃 玄関の左側の二間続きの和室は普段使ってないし ここはリフォームしてないとこです。 田舎の家は一番陽当たりのよいお部屋が空いてます😓💦
今日は風があるので、そこらじゅうの窓を開けっぱなし風をいれます。🍃 玄関の左側の二間続きの和室は普段使ってないし ここはリフォームしてないとこです。 田舎の家は一番陽当たりのよいお部屋が空いてます😓💦
nao
nao
家族
toccoさんの実例写真
先日DIYした和室との間仕切りですが、どうしても圧迫を感じるのでディアウォールを使って作り直し板壁を横に張り替え前回より高さを低めにし間に窓も作りました。 エアコンの風通しもよくなり和室からもリビングが見渡せ圧迫感がなくなりました‼︎5つ付けた跳ね上げ扉はそれぞれ角度を変えられるようにし開けた時には和室側の板壁に施した何気なステンシルが見えるようにしました♪
先日DIYした和室との間仕切りですが、どうしても圧迫を感じるのでディアウォールを使って作り直し板壁を横に張り替え前回より高さを低めにし間に窓も作りました。 エアコンの風通しもよくなり和室からもリビングが見渡せ圧迫感がなくなりました‼︎5つ付けた跳ね上げ扉はそれぞれ角度を変えられるようにし開けた時には和室側の板壁に施した何気なステンシルが見えるようにしました♪
tocco
tocco
家族
nanaさんの実例写真
番傘の風通し 26歳の時京都で買った物 あれから?十年😁
番傘の風通し 26歳の時京都で買った物 あれから?十年😁
nana
nana
家族
sa--o--rinさんの実例写真
風通しの良い和室🌱
風通しの良い和室🌱
sa--o--rin
sa--o--rin
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
クーラーが無いので、夏は活用していないこの部屋。大正時代の建屋部分。 クーラー用のコンセントなどもないし、クーラー設置でこの雰囲気が壊れそうでなかなかつけられない。 風通しが良いこの部屋は、確かに昔だったら扇風機だけで充分だっただろうけど今はさすがに暑い。 やはりしばらくクーラー無しで涼しくなったら活用しよう。今は昔の借家時代の家具を考えずに置いてあるこの部屋。これからここをどんなインテリアにするかひたすら空想に浸る。
クーラーが無いので、夏は活用していないこの部屋。大正時代の建屋部分。 クーラー用のコンセントなどもないし、クーラー設置でこの雰囲気が壊れそうでなかなかつけられない。 風通しが良いこの部屋は、確かに昔だったら扇風機だけで充分だっただろうけど今はさすがに暑い。 やはりしばらくクーラー無しで涼しくなったら活用しよう。今は昔の借家時代の家具を考えずに置いてあるこの部屋。これからここをどんなインテリアにするかひたすら空想に浸る。
rietta
rietta
家族
koppeさんの実例写真
私の読書スペースは広縁のラタンチェアです。 ここは風も入ってきて、本当に気持ちいい場所です😊だいぶゴチャつきだしてますが…(*´-`)
私の読書スペースは広縁のラタンチェアです。 ここは風も入ってきて、本当に気持ちいい場所です😊だいぶゴチャつきだしてますが…(*´-`)
koppe
koppe
家族
yu__oさんの実例写真
キッチンと居間の間のふすまを、素戸に替えました。風通しも良くなるし、何より見た目が涼しげ🎐
キッチンと居間の間のふすまを、素戸に替えました。風通しも良くなるし、何より見た目が涼しげ🎐
yu__o
yu__o
4LDK | カップル
fumirinさんの実例写真
違う角度から撮してみました。この茶の間は吹き抜けにしたのと、画面左側(写ってませんが(^^;;)古民家風の戸、網戸をてけてもらっただけです。それにしても、お嫁に来た時もびっくりでしたが、一昨年にリフォームした時も昔ながらの家はなお いいなと思いましたね。リフォーム中も玄関の上には、わらを下から上げて置く場所もあったりもして、驚きましたね。
違う角度から撮してみました。この茶の間は吹き抜けにしたのと、画面左側(写ってませんが(^^;;)古民家風の戸、網戸をてけてもらっただけです。それにしても、お嫁に来た時もびっくりでしたが、一昨年にリフォームした時も昔ながらの家はなお いいなと思いましたね。リフォーム中も玄関の上には、わらを下から上げて置く場所もあったりもして、驚きましたね。
fumirin
fumirin
家族
akeさんの実例写真
障子紙の替わりにすだれを! 外からの光✨が気持ち良いです…。
障子紙の替わりにすだれを! 外からの光✨が気持ち良いです…。
ake
ake
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
一階の玄関横の小さな和室。 二階に比べて一階は陽の光が入りにくく、かえって落ち着く空間になりました。 昼間は暑くなってきましたが、 一階はひんやり気持ちよく、北側の窓から心地よい風が入ってくるのでごろ寝にぴったり! と、ごろ寝大好き主人の喜ぶスペースでしたが、休みの日に子どもがお父さんを離すわけもなく…もっぱら次男の休日お昼寝スペースです(´ー`) (吊り押入れの中には寝具が入っています) 窓辺に寝て左側の障子から外に作った砂場が見え、遊ぶ姿を見ながら横になりたいところですが… やはり許されず、玄関ポーチに椅子を出してお付き合いしています。 一階リビングから見える庭だったり、ウッドデッキだったら母は家の中に居れたのかしら…(´・_・`)
一階の玄関横の小さな和室。 二階に比べて一階は陽の光が入りにくく、かえって落ち着く空間になりました。 昼間は暑くなってきましたが、 一階はひんやり気持ちよく、北側の窓から心地よい風が入ってくるのでごろ寝にぴったり! と、ごろ寝大好き主人の喜ぶスペースでしたが、休みの日に子どもがお父さんを離すわけもなく…もっぱら次男の休日お昼寝スペースです(´ー`) (吊り押入れの中には寝具が入っています) 窓辺に寝て左側の障子から外に作った砂場が見え、遊ぶ姿を見ながら横になりたいところですが… やはり許されず、玄関ポーチに椅子を出してお付き合いしています。 一階リビングから見える庭だったり、ウッドデッキだったら母は家の中に居れたのかしら…(´・_・`)
riko
riko
家族
marcheさんの実例写真
窓、障子、DCMさんのすだれ こんな感じになりました(*´ 艸`)
窓、障子、DCMさんのすだれ こんな感じになりました(*´ 艸`)
marche
marche
4LDK
flickbooska327さんの実例写真
flickbooska327
flickbooska327
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
西陽が当たる和室。 風も入れたいし。 窓を開けて バンブーブラインドを下げています。
西陽が当たる和室。 風も入れたいし。 窓を開けて バンブーブラインドを下げています。
aki
aki
4LDK | 家族
chi.さんの実例写真
お気に入りの飾り障子。 開けると丸いすりガラス窓。
お気に入りの飾り障子。 開けると丸いすりガラス窓。
chi.
chi.
家族
_shirokumasanさんの実例写真
この部屋が1番日当たりがいいのです。風通しもよく、ここに布団を敷いて寝ています(^^)
この部屋が1番日当たりがいいのです。風通しもよく、ここに布団を敷いて寝ています(^^)
_shirokumasan
_shirokumasan
2LDK
ktminさんの実例写真
ふすまをリメイク^^*憧れのアイアン風の窓枠にしてみました。鉄格子感否めない‥‥( 笑 )解放して、風通しもよく明るくなりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。しまむらののれんはラス1でラッキー✩
ふすまをリメイク^^*憧れのアイアン風の窓枠にしてみました。鉄格子感否めない‥‥( 笑 )解放して、風通しもよく明るくなりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。しまむらののれんはラス1でラッキー✩
ktmin
ktmin
4LDK | 家族
もっと見る

和室 風通しを良くが気になるあなたにおすすめ

和室 風通しを良くの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ