非常食 缶詰め

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
love1017さんの実例写真
非常食にご飯、パン、汁物、甘味を用意していま す😊 フリーズドライの味噌汁は期限が一年なので、1 ヶ月を切ると食事の時に飲んでいます😋 これから冬に向けて温かいものがあるとホッとす るかな 😌 一年経ったので先日買い足しました☝️ 近くに住む孫にアレルギーがあるので食べられるものも意識して選んで います😉
非常食にご飯、パン、汁物、甘味を用意していま す😊 フリーズドライの味噌汁は期限が一年なので、1 ヶ月を切ると食事の時に飲んでいます😋 これから冬に向けて温かいものがあるとホッとす るかな 😌 一年経ったので先日買い足しました☝️ 近くに住む孫にアレルギーがあるので食べられるものも意識して選んで います😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
キッチンの食器棚に地震対策のロックをつけてあります。 大きな揺れが起きた際にはT字フックが扉に引っかかるようになっていて、扉が開かないようになっています。 非常食の一部を棚の上に保管しています。
キッチンの食器棚に地震対策のロックをつけてあります。 大きな揺れが起きた際にはT字フックが扉に引っかかるようになっていて、扉が開かないようになっています。 非常食の一部を棚の上に保管しています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
パントリー内の缶詰めストック。 普段そんなに缶詰めを食べませんが、 非常用としてストックしてます。 随分昔に買って暫く使われてなかった無印の棚ですが、缶詰め入れるのにちょうど良くて、パントリー内が定位置になりました。
パントリー内の缶詰めストック。 普段そんなに缶詰めを食べませんが、 非常用としてストックしてます。 随分昔に買って暫く使われてなかった無印の棚ですが、缶詰め入れるのにちょうど良くて、パントリー内が定位置になりました。
shioko
shioko
2LDK | 家族
jucaさんの実例写真
キッチンパントリー上で非常食を保管。アルファ米、パンの缶詰め、パスタ、カレーなど。
キッチンパントリー上で非常食を保管。アルファ米、パンの缶詰め、パスタ、カレーなど。
juca
juca
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
缶詰めマフィン🥫 賞味期間が3年もあるので、非常食としての常備に便利です。 賞味期限が近づいたので、少し温めて、ふわふわマフィンとコーヒーで朝食に。☕
缶詰めマフィン🥫 賞味期間が3年もあるので、非常食としての常備に便利です。 賞味期限が近づいたので、少し温めて、ふわふわマフィンとコーヒーで朝食に。☕
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
最近、頻繁に地震が起こるのが気になり 我が家も非常持ち出し袋を置く事に しました😂💦 30種類のグッズがセットされていますが これで一人用のようです。 重さ5キロで女性でも持てると言い事ですが かなりキツイです。 お水は5年間もつようですが2リットルが 重いのかな?後はさほど重いのは無いです 備えあれば憂いなし用心の為です😆
最近、頻繁に地震が起こるのが気になり 我が家も非常持ち出し袋を置く事に しました😂💦 30種類のグッズがセットされていますが これで一人用のようです。 重さ5キロで女性でも持てると言い事ですが かなりキツイです。 お水は5年間もつようですが2リットルが 重いのかな?後はさほど重いのは無いです 備えあれば憂いなし用心の為です😆
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Kochanさんの実例写真
懐中電灯やランタンも忘れずに 被災中のストレス対策になるように好きな食べ物の缶詰めも入れています(わが家は私と息子がすきなサバ味噌缶)
懐中電灯やランタンも忘れずに 被災中のストレス対策になるように好きな食べ物の缶詰めも入れています(わが家は私と息子がすきなサバ味噌缶)
Kochan
Kochan
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
「缶deボローニャ」 デニッシュパンが美味しい、ボローニャ。その缶詰め商品だそうです。 昨夜泊まりに来た娘からお土産。袋から開けた瞬間、キャーッ😆可愛いー!💕 メープル味のデニッシュが二個入ってるんだけど、賞味期限が2022年3月。 これは、飾っておける可愛い非常食。 他にも、きっと絵柄あるんだろうなぁ。ニヤニヤ(*^^*) 娘は、自分用には、ブルーでアイスコーヒーの上にメロンパンという絵柄らしい。 プチプレに、これはいいね♥
「缶deボローニャ」 デニッシュパンが美味しい、ボローニャ。その缶詰め商品だそうです。 昨夜泊まりに来た娘からお土産。袋から開けた瞬間、キャーッ😆可愛いー!💕 メープル味のデニッシュが二個入ってるんだけど、賞味期限が2022年3月。 これは、飾っておける可愛い非常食。 他にも、きっと絵柄あるんだろうなぁ。ニヤニヤ(*^^*) 娘は、自分用には、ブルーでアイスコーヒーの上にメロンパンという絵柄らしい。 プチプレに、これはいいね♥
asa
asa
家族
unichanさんの実例写真
皆さんお元気でしたか〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 我が家は昨日の19時過ぎ、やっと停電から解放され、全てのライフラインが復旧し、普段と変わらぬ生活に戻ることができました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 電気がついて当たり前、蛇口をひねれば水もお湯も出て当たり前 いや、そうじゃない 何事も感謝しなくては! と痛感する日々でした。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 真夜中に緊急地震速報と同時に大きな揺れがあり、あまりにも突然で起き上がることしかできませんでした。 そこから電気がつかず… その後震えが止まらず… 余震が来る度恐怖で自分が揺れてるのか 地が揺れてるのかわからなくなって気持ち悪かった(ToT) 我が家は家も家族もうにも両実家も皆元気です。 近所も被害はございません。 被害に遭われた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます… 写真は車の中でニュースを見ながら携帯の充電をしてた時のうにです。 この子が居てくれて良かった(o˘◡˘o) 不安になる私たち家族の心を沢山癒してくれました(o˘◡˘o) ちっちゃいスーパーマンです♡
皆さんお元気でしたか〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 我が家は昨日の19時過ぎ、やっと停電から解放され、全てのライフラインが復旧し、普段と変わらぬ生活に戻ることができました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 電気がついて当たり前、蛇口をひねれば水もお湯も出て当たり前 いや、そうじゃない 何事も感謝しなくては! と痛感する日々でした。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 真夜中に緊急地震速報と同時に大きな揺れがあり、あまりにも突然で起き上がることしかできませんでした。 そこから電気がつかず… その後震えが止まらず… 余震が来る度恐怖で自分が揺れてるのか 地が揺れてるのかわからなくなって気持ち悪かった(ToT) 我が家は家も家族もうにも両実家も皆元気です。 近所も被害はございません。 被害に遭われた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます… 写真は車の中でニュースを見ながら携帯の充電をしてた時のうにです。 この子が居てくれて良かった(o˘◡˘o) 不安になる私たち家族の心を沢山癒してくれました(o˘◡˘o) ちっちゃいスーパーマンです♡
unichan
unichan
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
玄関には防災グッズと非常食を常に置いてあります。 インテリアを邪魔しないよう、麻袋に入れて目立たないようにはしていますが。 娘が小麦アレルギー持ちなので、カップラーメンなどは支給されても食べらません😓 なので、お湯で温めるだけで食べられるお米やアレルギー対応のカレー、缶詰めなどを麻袋パンパンに常備。 非常時には麻袋を持って走るだけで🆗です
玄関には防災グッズと非常食を常に置いてあります。 インテリアを邪魔しないよう、麻袋に入れて目立たないようにはしていますが。 娘が小麦アレルギー持ちなので、カップラーメンなどは支給されても食べらません😓 なので、お湯で温めるだけで食べられるお米やアレルギー対応のカレー、缶詰めなどを麻袋パンパンに常備。 非常時には麻袋を持って走るだけで🆗です
UG
UG
家族

非常食 缶詰めが気になるあなたにおすすめ

非常食 缶詰めの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

非常食 缶詰め

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
love1017さんの実例写真
非常食にご飯、パン、汁物、甘味を用意していま す😊 フリーズドライの味噌汁は期限が一年なので、1 ヶ月を切ると食事の時に飲んでいます😋 これから冬に向けて温かいものがあるとホッとす るかな 😌 一年経ったので先日買い足しました☝️ 近くに住む孫にアレルギーがあるので食べられるものも意識して選んで います😉
非常食にご飯、パン、汁物、甘味を用意していま す😊 フリーズドライの味噌汁は期限が一年なので、1 ヶ月を切ると食事の時に飲んでいます😋 これから冬に向けて温かいものがあるとホッとす るかな 😌 一年経ったので先日買い足しました☝️ 近くに住む孫にアレルギーがあるので食べられるものも意識して選んで います😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
キッチンの食器棚に地震対策のロックをつけてあります。 大きな揺れが起きた際にはT字フックが扉に引っかかるようになっていて、扉が開かないようになっています。 非常食の一部を棚の上に保管しています。
キッチンの食器棚に地震対策のロックをつけてあります。 大きな揺れが起きた際にはT字フックが扉に引っかかるようになっていて、扉が開かないようになっています。 非常食の一部を棚の上に保管しています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
パントリー内の缶詰めストック。 普段そんなに缶詰めを食べませんが、 非常用としてストックしてます。 随分昔に買って暫く使われてなかった無印の棚ですが、缶詰め入れるのにちょうど良くて、パントリー内が定位置になりました。
パントリー内の缶詰めストック。 普段そんなに缶詰めを食べませんが、 非常用としてストックしてます。 随分昔に買って暫く使われてなかった無印の棚ですが、缶詰め入れるのにちょうど良くて、パントリー内が定位置になりました。
shioko
shioko
2LDK | 家族
jucaさんの実例写真
キッチンパントリー上で非常食を保管。アルファ米、パンの缶詰め、パスタ、カレーなど。
キッチンパントリー上で非常食を保管。アルファ米、パンの缶詰め、パスタ、カレーなど。
juca
juca
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
缶詰めマフィン🥫 賞味期間が3年もあるので、非常食としての常備に便利です。 賞味期限が近づいたので、少し温めて、ふわふわマフィンとコーヒーで朝食に。☕
缶詰めマフィン🥫 賞味期間が3年もあるので、非常食としての常備に便利です。 賞味期限が近づいたので、少し温めて、ふわふわマフィンとコーヒーで朝食に。☕
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
最近、頻繁に地震が起こるのが気になり 我が家も非常持ち出し袋を置く事に しました😂💦 30種類のグッズがセットされていますが これで一人用のようです。 重さ5キロで女性でも持てると言い事ですが かなりキツイです。 お水は5年間もつようですが2リットルが 重いのかな?後はさほど重いのは無いです 備えあれば憂いなし用心の為です😆
最近、頻繁に地震が起こるのが気になり 我が家も非常持ち出し袋を置く事に しました😂💦 30種類のグッズがセットされていますが これで一人用のようです。 重さ5キロで女性でも持てると言い事ですが かなりキツイです。 お水は5年間もつようですが2リットルが 重いのかな?後はさほど重いのは無いです 備えあれば憂いなし用心の為です😆
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Kochanさんの実例写真
懐中電灯やランタンも忘れずに 被災中のストレス対策になるように好きな食べ物の缶詰めも入れています(わが家は私と息子がすきなサバ味噌缶)
懐中電灯やランタンも忘れずに 被災中のストレス対策になるように好きな食べ物の缶詰めも入れています(わが家は私と息子がすきなサバ味噌缶)
Kochan
Kochan
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
「缶deボローニャ」 デニッシュパンが美味しい、ボローニャ。その缶詰め商品だそうです。 昨夜泊まりに来た娘からお土産。袋から開けた瞬間、キャーッ😆可愛いー!💕 メープル味のデニッシュが二個入ってるんだけど、賞味期限が2022年3月。 これは、飾っておける可愛い非常食。 他にも、きっと絵柄あるんだろうなぁ。ニヤニヤ(*^^*) 娘は、自分用には、ブルーでアイスコーヒーの上にメロンパンという絵柄らしい。 プチプレに、これはいいね♥
「缶deボローニャ」 デニッシュパンが美味しい、ボローニャ。その缶詰め商品だそうです。 昨夜泊まりに来た娘からお土産。袋から開けた瞬間、キャーッ😆可愛いー!💕 メープル味のデニッシュが二個入ってるんだけど、賞味期限が2022年3月。 これは、飾っておける可愛い非常食。 他にも、きっと絵柄あるんだろうなぁ。ニヤニヤ(*^^*) 娘は、自分用には、ブルーでアイスコーヒーの上にメロンパンという絵柄らしい。 プチプレに、これはいいね♥
asa
asa
家族
unichanさんの実例写真
皆さんお元気でしたか〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 我が家は昨日の19時過ぎ、やっと停電から解放され、全てのライフラインが復旧し、普段と変わらぬ生活に戻ることができました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 電気がついて当たり前、蛇口をひねれば水もお湯も出て当たり前 いや、そうじゃない 何事も感謝しなくては! と痛感する日々でした。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 真夜中に緊急地震速報と同時に大きな揺れがあり、あまりにも突然で起き上がることしかできませんでした。 そこから電気がつかず… その後震えが止まらず… 余震が来る度恐怖で自分が揺れてるのか 地が揺れてるのかわからなくなって気持ち悪かった(ToT) 我が家は家も家族もうにも両実家も皆元気です。 近所も被害はございません。 被害に遭われた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます… 写真は車の中でニュースを見ながら携帯の充電をしてた時のうにです。 この子が居てくれて良かった(o˘◡˘o) 不安になる私たち家族の心を沢山癒してくれました(o˘◡˘o) ちっちゃいスーパーマンです♡
皆さんお元気でしたか〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 我が家は昨日の19時過ぎ、やっと停電から解放され、全てのライフラインが復旧し、普段と変わらぬ生活に戻ることができました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 電気がついて当たり前、蛇口をひねれば水もお湯も出て当たり前 いや、そうじゃない 何事も感謝しなくては! と痛感する日々でした。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 真夜中に緊急地震速報と同時に大きな揺れがあり、あまりにも突然で起き上がることしかできませんでした。 そこから電気がつかず… その後震えが止まらず… 余震が来る度恐怖で自分が揺れてるのか 地が揺れてるのかわからなくなって気持ち悪かった(ToT) 我が家は家も家族もうにも両実家も皆元気です。 近所も被害はございません。 被害に遭われた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます… 写真は車の中でニュースを見ながら携帯の充電をしてた時のうにです。 この子が居てくれて良かった(o˘◡˘o) 不安になる私たち家族の心を沢山癒してくれました(o˘◡˘o) ちっちゃいスーパーマンです♡
unichan
unichan
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
玄関には防災グッズと非常食を常に置いてあります。 インテリアを邪魔しないよう、麻袋に入れて目立たないようにはしていますが。 娘が小麦アレルギー持ちなので、カップラーメンなどは支給されても食べらません😓 なので、お湯で温めるだけで食べられるお米やアレルギー対応のカレー、缶詰めなどを麻袋パンパンに常備。 非常時には麻袋を持って走るだけで🆗です
玄関には防災グッズと非常食を常に置いてあります。 インテリアを邪魔しないよう、麻袋に入れて目立たないようにはしていますが。 娘が小麦アレルギー持ちなので、カップラーメンなどは支給されても食べらません😓 なので、お湯で温めるだけで食べられるお米やアレルギー対応のカレー、缶詰めなどを麻袋パンパンに常備。 非常時には麻袋を持って走るだけで🆗です
UG
UG
家族

非常食 缶詰めが気になるあなたにおすすめ

非常食 缶詰めの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ