アンティーク 電話機

157枚の部屋写真から49枚をセレクト
lavenderblueさんの実例写真
lavenderblue
lavenderblue
4LDK | 家族
Yasumiさんの実例写真
電話機のカラーといい感じにあったので並べてみました^_−☆
電話機のカラーといい感じにあったので並べてみました^_−☆
Yasumi
Yasumi
3LDK | 一人暮らし
hime1-9さんの実例写真
イタリア製アンティーク 今も電話機として使っています。
イタリア製アンティーク 今も電話機として使っています。
hime1-9
hime1-9
namiさんの実例写真
サリュのアンティークテレフォン&飾り棚を買いました💓🥺 とっても可愛いいい❣️✨
サリュのアンティークテレフォン&飾り棚を買いました💓🥺 とっても可愛いいい❣️✨
nami
nami
4LDK | 家族
Ichiroさんの実例写真
アンティークな電話! ちゃんと通話できます!
アンティークな電話! ちゃんと通話できます!
Ichiro
Ichiro
家族
tipoさんの実例写真
秋の夕暮れは灯りに癒されます♡
秋の夕暮れは灯りに癒されます♡
tipo
tipo
家族
hirooomiiiさんの実例写真
hirooomiii
hirooomiii
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
maple
maple
4LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
ホワイトのコーナーです★
ホワイトのコーナーです★
kiyosuke
kiyosuke
家族
miohouseさんの実例写真
IKEAの椅子が古くなってきたので 白くペイントし ステンシルシートを使って 油性ペンでお絵かき。
IKEAの椅子が古くなってきたので 白くペイントし ステンシルシートを使って 油性ペンでお絵かき。
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
a-gleamさんの実例写真
a-gleam
a-gleam
leonaさんの実例写真
電話の下にバスケット缶発見! まだあった!(*≧艸≦) この電話台も手抜き過ぎるから作り直したいんですけど(*≧д≦)
電話の下にバスケット缶発見! まだあった!(*≧艸≦) この電話台も手抜き過ぎるから作り直したいんですけど(*≧д≦)
leona
leona
4LDK | 家族
yu-ya1124さんの実例写真
こんばんは✨今日も蒸し暑い1日でしたね(;´д`) 今日も1日お疲れ様でした✨ (*´︶`*)ฅ
こんばんは✨今日も蒸し暑い1日でしたね(;´д`) 今日も1日お疲れ様でした✨ (*´︶`*)ฅ
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
romiさんの実例写真
ずーっと作りたかった物 アンティーク風の電話機^o^ 土台には、仕事で不要になった仮設ボックス を使用してます(*^^*)
ずーっと作りたかった物 アンティーク風の電話機^o^ 土台には、仕事で不要になった仮設ボックス を使用してます(*^^*)
romi
romi
家族
tacoさんの実例写真
taco
taco
4LDK | 家族
azupeeさんの実例写真
¥4,966
コスパ最高😃 ポイント利用で¥3,000代で購入しました。2台目。普通に家電として使えます。 1台目もまだ使えてます。
コスパ最高😃 ポイント利用で¥3,000代で購入しました。2台目。普通に家電として使えます。 1台目もまだ使えてます。
azupee
azupee
3838さんの実例写真
電源やコンセントを隠しています
電源やコンセントを隠しています
3838
3838
家族
k._1001_.tさんの実例写真
リクエストがあったので、作り方を紹介します(⋈・◡・) 『準備するもの』 ☆セリア★ 木製パテーショントレイ 王冠マグネット ミニチュアアレンジ アンティークピン 引き出し用つまみジェルハンドル 蝶番 持ち手 ビンのふた用コルク クラフトナンバー ★ダイソー☆ ウッド木枠(大) 木製2L判フォトフレーム 便利ケース 発泡スチロール デニムのはぎれ コルクコースター 『作り方』 ① ウッド木枠の上に中身を抜いたフォトフレームを接着剤でつけます。 ② コルクコースターを大1枚、中2枚(2枚をくっつけて白に塗ったもの)、小1枚で準備します。 ③ ②のコルクコースターを大、中、小で重ねて接着します。その際、中と小の間にクラフトナンバーを入れてアンティークピンで止めます。王冠マグネットを真ん中接着し、便利ケースに接着します。 ④ 木製パテーショントレイの上に③の便利ケースを接着します。その際にサイズを合わせて切った発泡スチロールにデニムのはぎれを巻いたものを入れて、便利ケースの周りを埋めます。(結構面倒な作業なので、簡単な方法を探して下さい)笑 ⑤ ①と④を蝶番で固定します。片側に2つくらいで固定で充分です。 ⑥ 受話器部分を作ります。ビンのふたのコルクに引き出し用ジェルハンドルを接着し、持ち手を引っかけます。本体にも持ち手を引っ掛けられるネジを入れておいて下さい。 ⑦木製パテーショントレイにミニチュアアレンジを設置し、完成です! 分かりにくいところもあると思いますが、こんな感じです(^-^)
リクエストがあったので、作り方を紹介します(⋈・◡・) 『準備するもの』 ☆セリア★ 木製パテーショントレイ 王冠マグネット ミニチュアアレンジ アンティークピン 引き出し用つまみジェルハンドル 蝶番 持ち手 ビンのふた用コルク クラフトナンバー ★ダイソー☆ ウッド木枠(大) 木製2L判フォトフレーム 便利ケース 発泡スチロール デニムのはぎれ コルクコースター 『作り方』 ① ウッド木枠の上に中身を抜いたフォトフレームを接着剤でつけます。 ② コルクコースターを大1枚、中2枚(2枚をくっつけて白に塗ったもの)、小1枚で準備します。 ③ ②のコルクコースターを大、中、小で重ねて接着します。その際、中と小の間にクラフトナンバーを入れてアンティークピンで止めます。王冠マグネットを真ん中接着し、便利ケースに接着します。 ④ 木製パテーショントレイの上に③の便利ケースを接着します。その際にサイズを合わせて切った発泡スチロールにデニムのはぎれを巻いたものを入れて、便利ケースの周りを埋めます。(結構面倒な作業なので、簡単な方法を探して下さい)笑 ⑤ ①と④を蝶番で固定します。片側に2つくらいで固定で充分です。 ⑥ 受話器部分を作ります。ビンのふたのコルクに引き出し用ジェルハンドルを接着し、持ち手を引っかけます。本体にも持ち手を引っ掛けられるネジを入れておいて下さい。 ⑦木製パテーショントレイにミニチュアアレンジを設置し、完成です! 分かりにくいところもあると思いますが、こんな感じです(^-^)
k._1001_.t
k._1001_.t
3LDK | 家族
S9210さんの実例写真
セリア!プラスチックティッシュケース 第二段‼キッチン用に、アンティーク風電話機(黒)を100均アイテムで作ってみました♪ヽ(´▽`)/ 裏に強力マグネットを付けて冷蔵庫に付けてみましたw ちょっと遊んでみましたが、ちょい邪魔なので、画ビョウ穴もあけてあるので多分…壁に付けるかも(´▽`;)ゞ 色々な場面で良いかも(*´ω`*) 実は給湯器パネルもぴったりのサイズだったΣ( ̄ロ ̄lll)
セリア!プラスチックティッシュケース 第二段‼キッチン用に、アンティーク風電話機(黒)を100均アイテムで作ってみました♪ヽ(´▽`)/ 裏に強力マグネットを付けて冷蔵庫に付けてみましたw ちょっと遊んでみましたが、ちょい邪魔なので、画ビョウ穴もあけてあるので多分…壁に付けるかも(´▽`;)ゞ 色々な場面で良いかも(*´ω`*) 実は給湯器パネルもぴったりのサイズだったΣ( ̄ロ ̄lll)
S9210
S9210
家族
natsukoftaさんの実例写真
Amazonで買ったアンティーク電話機、安いから不安でしたがちゃんと鳴りました。 シェルフの下にはモデムを隠してあります。フェイクフラワーを載せて目隠し(*´pωq`*)
Amazonで買ったアンティーク電話機、安いから不安でしたがちゃんと鳴りました。 シェルフの下にはモデムを隠してあります。フェイクフラワーを載せて目隠し(*´pωq`*)
natsukofta
natsukofta
ai-nさんの実例写真
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
rara52さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,990
rara52
rara52
3LDK | 家族
marinさんの実例写真
marin
marin
4LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 可愛いkotoriちゃんのワイヤークラフト⋆ ೄ*✲゚*。✧ ai-nちゃんの作品とコラボ♬ もうずっと眺めてられるわ〜 癒される〜〜(*˘ᗜ˘*).。.:*♡
* 可愛いkotoriちゃんのワイヤークラフト⋆ ೄ*✲゚*。✧ ai-nちゃんの作品とコラボ♬ もうずっと眺めてられるわ〜 癒される〜〜(*˘ᗜ˘*).。.:*♡
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
セリアのティッシュボックスをリメイクして、念願のアンティーク電話機風にしてみました。 他のユーザー様の作品をかなり参考にさせていただきました(>人<;) 見よう見まねですが、ずっと作ってみたかったので、何とか完成して良かったです! 最初にこれを工夫してアンティーク電話機風に仕上げたユーザー様は天才だなと思いました!
セリアのティッシュボックスをリメイクして、念願のアンティーク電話機風にしてみました。 他のユーザー様の作品をかなり参考にさせていただきました(>人<;) 見よう見まねですが、ずっと作ってみたかったので、何とか完成して良かったです! 最初にこれを工夫してアンティーク電話機風に仕上げたユーザー様は天才だなと思いました!
tomo
tomo
3LDK | 家族
remoさんの実例写真
remo
remo
家族
もっと見る

アンティーク 電話機のおすすめ商品

アンティーク 電話機の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティーク 電話機

157枚の部屋写真から49枚をセレクト
lavenderblueさんの実例写真
lavenderblue
lavenderblue
4LDK | 家族
Yasumiさんの実例写真
電話機のカラーといい感じにあったので並べてみました^_−☆
電話機のカラーといい感じにあったので並べてみました^_−☆
Yasumi
Yasumi
3LDK | 一人暮らし
hime1-9さんの実例写真
イタリア製アンティーク 今も電話機として使っています。
イタリア製アンティーク 今も電話機として使っています。
hime1-9
hime1-9
namiさんの実例写真
サリュのアンティークテレフォン&飾り棚を買いました💓🥺 とっても可愛いいい❣️✨
サリュのアンティークテレフォン&飾り棚を買いました💓🥺 とっても可愛いいい❣️✨
nami
nami
4LDK | 家族
Ichiroさんの実例写真
アンティークな電話! ちゃんと通話できます!
アンティークな電話! ちゃんと通話できます!
Ichiro
Ichiro
家族
tipoさんの実例写真
秋の夕暮れは灯りに癒されます♡
秋の夕暮れは灯りに癒されます♡
tipo
tipo
家族
hirooomiiiさんの実例写真
hirooomiii
hirooomiii
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
maple
maple
4LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
ホワイトのコーナーです★
ホワイトのコーナーです★
kiyosuke
kiyosuke
家族
miohouseさんの実例写真
IKEAの椅子が古くなってきたので 白くペイントし ステンシルシートを使って 油性ペンでお絵かき。
IKEAの椅子が古くなってきたので 白くペイントし ステンシルシートを使って 油性ペンでお絵かき。
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
a-gleamさんの実例写真
a-gleam
a-gleam
leonaさんの実例写真
電話の下にバスケット缶発見! まだあった!(*≧艸≦) この電話台も手抜き過ぎるから作り直したいんですけど(*≧д≦)
電話の下にバスケット缶発見! まだあった!(*≧艸≦) この電話台も手抜き過ぎるから作り直したいんですけど(*≧д≦)
leona
leona
4LDK | 家族
yu-ya1124さんの実例写真
こんばんは✨今日も蒸し暑い1日でしたね(;´д`) 今日も1日お疲れ様でした✨ (*´︶`*)ฅ
こんばんは✨今日も蒸し暑い1日でしたね(;´д`) 今日も1日お疲れ様でした✨ (*´︶`*)ฅ
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
romiさんの実例写真
ずーっと作りたかった物 アンティーク風の電話機^o^ 土台には、仕事で不要になった仮設ボックス を使用してます(*^^*)
ずーっと作りたかった物 アンティーク風の電話機^o^ 土台には、仕事で不要になった仮設ボックス を使用してます(*^^*)
romi
romi
家族
tacoさんの実例写真
taco
taco
4LDK | 家族
azupeeさんの実例写真
コスパ最高😃 ポイント利用で¥3,000代で購入しました。2台目。普通に家電として使えます。 1台目もまだ使えてます。
コスパ最高😃 ポイント利用で¥3,000代で購入しました。2台目。普通に家電として使えます。 1台目もまだ使えてます。
azupee
azupee
3838さんの実例写真
電源やコンセントを隠しています
電源やコンセントを隠しています
3838
3838
家族
k._1001_.tさんの実例写真
リクエストがあったので、作り方を紹介します(⋈・◡・) 『準備するもの』 ☆セリア★ 木製パテーショントレイ 王冠マグネット ミニチュアアレンジ アンティークピン 引き出し用つまみジェルハンドル 蝶番 持ち手 ビンのふた用コルク クラフトナンバー ★ダイソー☆ ウッド木枠(大) 木製2L判フォトフレーム 便利ケース 発泡スチロール デニムのはぎれ コルクコースター 『作り方』 ① ウッド木枠の上に中身を抜いたフォトフレームを接着剤でつけます。 ② コルクコースターを大1枚、中2枚(2枚をくっつけて白に塗ったもの)、小1枚で準備します。 ③ ②のコルクコースターを大、中、小で重ねて接着します。その際、中と小の間にクラフトナンバーを入れてアンティークピンで止めます。王冠マグネットを真ん中接着し、便利ケースに接着します。 ④ 木製パテーショントレイの上に③の便利ケースを接着します。その際にサイズを合わせて切った発泡スチロールにデニムのはぎれを巻いたものを入れて、便利ケースの周りを埋めます。(結構面倒な作業なので、簡単な方法を探して下さい)笑 ⑤ ①と④を蝶番で固定します。片側に2つくらいで固定で充分です。 ⑥ 受話器部分を作ります。ビンのふたのコルクに引き出し用ジェルハンドルを接着し、持ち手を引っかけます。本体にも持ち手を引っ掛けられるネジを入れておいて下さい。 ⑦木製パテーショントレイにミニチュアアレンジを設置し、完成です! 分かりにくいところもあると思いますが、こんな感じです(^-^)
リクエストがあったので、作り方を紹介します(⋈・◡・) 『準備するもの』 ☆セリア★ 木製パテーショントレイ 王冠マグネット ミニチュアアレンジ アンティークピン 引き出し用つまみジェルハンドル 蝶番 持ち手 ビンのふた用コルク クラフトナンバー ★ダイソー☆ ウッド木枠(大) 木製2L判フォトフレーム 便利ケース 発泡スチロール デニムのはぎれ コルクコースター 『作り方』 ① ウッド木枠の上に中身を抜いたフォトフレームを接着剤でつけます。 ② コルクコースターを大1枚、中2枚(2枚をくっつけて白に塗ったもの)、小1枚で準備します。 ③ ②のコルクコースターを大、中、小で重ねて接着します。その際、中と小の間にクラフトナンバーを入れてアンティークピンで止めます。王冠マグネットを真ん中接着し、便利ケースに接着します。 ④ 木製パテーショントレイの上に③の便利ケースを接着します。その際にサイズを合わせて切った発泡スチロールにデニムのはぎれを巻いたものを入れて、便利ケースの周りを埋めます。(結構面倒な作業なので、簡単な方法を探して下さい)笑 ⑤ ①と④を蝶番で固定します。片側に2つくらいで固定で充分です。 ⑥ 受話器部分を作ります。ビンのふたのコルクに引き出し用ジェルハンドルを接着し、持ち手を引っかけます。本体にも持ち手を引っ掛けられるネジを入れておいて下さい。 ⑦木製パテーショントレイにミニチュアアレンジを設置し、完成です! 分かりにくいところもあると思いますが、こんな感じです(^-^)
k._1001_.t
k._1001_.t
3LDK | 家族
S9210さんの実例写真
セリア!プラスチックティッシュケース 第二段‼キッチン用に、アンティーク風電話機(黒)を100均アイテムで作ってみました♪ヽ(´▽`)/ 裏に強力マグネットを付けて冷蔵庫に付けてみましたw ちょっと遊んでみましたが、ちょい邪魔なので、画ビョウ穴もあけてあるので多分…壁に付けるかも(´▽`;)ゞ 色々な場面で良いかも(*´ω`*) 実は給湯器パネルもぴったりのサイズだったΣ( ̄ロ ̄lll)
セリア!プラスチックティッシュケース 第二段‼キッチン用に、アンティーク風電話機(黒)を100均アイテムで作ってみました♪ヽ(´▽`)/ 裏に強力マグネットを付けて冷蔵庫に付けてみましたw ちょっと遊んでみましたが、ちょい邪魔なので、画ビョウ穴もあけてあるので多分…壁に付けるかも(´▽`;)ゞ 色々な場面で良いかも(*´ω`*) 実は給湯器パネルもぴったりのサイズだったΣ( ̄ロ ̄lll)
S9210
S9210
家族
natsukoftaさんの実例写真
Amazonで買ったアンティーク電話機、安いから不安でしたがちゃんと鳴りました。 シェルフの下にはモデムを隠してあります。フェイクフラワーを載せて目隠し(*´pωq`*)
Amazonで買ったアンティーク電話機、安いから不安でしたがちゃんと鳴りました。 シェルフの下にはモデムを隠してあります。フェイクフラワーを載せて目隠し(*´pωq`*)
natsukofta
natsukofta
ai-nさんの実例写真
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
rara52さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,990
rara52
rara52
3LDK | 家族
marinさんの実例写真
marin
marin
4LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 可愛いkotoriちゃんのワイヤークラフト⋆ ೄ*✲゚*。✧ ai-nちゃんの作品とコラボ♬ もうずっと眺めてられるわ〜 癒される〜〜(*˘ᗜ˘*).。.:*♡
* 可愛いkotoriちゃんのワイヤークラフト⋆ ೄ*✲゚*。✧ ai-nちゃんの作品とコラボ♬ もうずっと眺めてられるわ〜 癒される〜〜(*˘ᗜ˘*).。.:*♡
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
セリアのティッシュボックスをリメイクして、念願のアンティーク電話機風にしてみました。 他のユーザー様の作品をかなり参考にさせていただきました(>人<;) 見よう見まねですが、ずっと作ってみたかったので、何とか完成して良かったです! 最初にこれを工夫してアンティーク電話機風に仕上げたユーザー様は天才だなと思いました!
セリアのティッシュボックスをリメイクして、念願のアンティーク電話機風にしてみました。 他のユーザー様の作品をかなり参考にさせていただきました(>人<;) 見よう見まねですが、ずっと作ってみたかったので、何とか完成して良かったです! 最初にこれを工夫してアンティーク電話機風に仕上げたユーザー様は天才だなと思いました!
tomo
tomo
3LDK | 家族
remoさんの実例写真
remo
remo
家族
もっと見る

アンティーク 電話機のおすすめ商品

アンティーク 電話機の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ