枯れてしまったので

6,155枚の部屋写真から48枚をセレクト
piroeeeさんの実例写真
イロイロ。お庭のユーカリ、オレガノ、ミントも一緒に。。。
イロイロ。お庭のユーカリ、オレガノ、ミントも一緒に。。。
piroeee
piroeee
家族
tomoさんの実例写真
ずっと欲しかったウォールグリーン。本物だと枯れたらかわいそうなのでフェイクで作りました♪
ずっと欲しかったウォールグリーン。本物だと枯れたらかわいそうなのでフェイクで作りました♪
tomo
tomo
kyoさんの実例写真
ニトリのハンギンググリーンシリーズ?のスパニッシュモス、370円やのに超リアル!このpicのは2本束ねてボリューム出してます。本物の細葉のウスネオイデスが枯れかけて凹んでたけど、もうこれでええわと思ってしまうくらい繊細でリアル(*º∀º*) さすがお値段以上のニトリやな(*´罒`*)
ニトリのハンギンググリーンシリーズ?のスパニッシュモス、370円やのに超リアル!このpicのは2本束ねてボリューム出してます。本物の細葉のウスネオイデスが枯れかけて凹んでたけど、もうこれでええわと思ってしまうくらい繊細でリアル(*º∀º*) さすがお値段以上のニトリやな(*´罒`*)
kyo
kyo
4K | 家族
hahaさんの実例写真
ソテツが残念ながら枯れてしまったようで。 それでも、最後の葉っぱがとても綺麗だったので もう少し捨てずにとっておこうかと
ソテツが残念ながら枯れてしまったようで。 それでも、最後の葉っぱがとても綺麗だったので もう少し捨てずにとっておこうかと
haha
haha
家族
tnさんの実例写真
ドラセナが枯れてきてしまいました。
ドラセナが枯れてきてしまいました。
tn
tn
2DK | カップル
kaochanさんの実例写真
風通しが悪かったらしく、お水あげて一晩経ったら、こんなんなってしまいました(涙)もう復活はしないの?凹みます(;´Д`A
風通しが悪かったらしく、お水あげて一晩経ったら、こんなんなってしまいました(涙)もう復活はしないの?凹みます(;´Д`A
kaochan
kaochan
4LDK | 家族
banana-pancakesさんの実例写真
梅雨前に思い切ってサッパリと。 去年は蒸れが原因か? 急に弱って枯れたお花も😢 今年は早めの対策で💪
梅雨前に思い切ってサッパリと。 去年は蒸れが原因か? 急に弱って枯れたお花も😢 今年は早めの対策で💪
banana-pancakes
banana-pancakes
3LDK | 家族
K.Kさんの実例写真
2日で枯れて落ちてた(-_-;)
2日で枯れて落ちてた(-_-;)
K.K
K.K
2LDK | 一人暮らし
Ayakoさんの実例写真
久しぶりの投稿。 引越して 1年が経ちました。 引越しで枯れてしまった植物や なんとか復活してくれた植物も。
久しぶりの投稿。 引越して 1年が経ちました。 引越しで枯れてしまった植物や なんとか復活してくれた植物も。
Ayako
Ayako
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【多肉植物栽培セットモニター】 去年ゲットしたポインセチア4つにも肥料と虫除け剤まいてみました🪴右下のみ新芽が出ていますが残りの3つは完全に枯れている様子💦新芽のだけ会社に置いていて最近まで赤い葉がついており剪定したばかりです。枯れた3つは家で育てていたのですが日光にも当てたり気を使っていたのですが早くに赤い葉が落ちて枯れました⤵️会社のと何が違ったんでしょうね💧ポインセチアの短日処理をするのは今年が初めて🪴最後の1つが無事に赤くなりますように🌟(*´ー`*) ※花台は幼児用のテーブル付き椅子の上部を切った物を再利用しています🌟下の板ははめているだけです。この椅子も近所から頂いた物🌟ちょん切られて小屋にあったのを花台にしました🌼
【多肉植物栽培セットモニター】 去年ゲットしたポインセチア4つにも肥料と虫除け剤まいてみました🪴右下のみ新芽が出ていますが残りの3つは完全に枯れている様子💦新芽のだけ会社に置いていて最近まで赤い葉がついており剪定したばかりです。枯れた3つは家で育てていたのですが日光にも当てたり気を使っていたのですが早くに赤い葉が落ちて枯れました⤵️会社のと何が違ったんでしょうね💧ポインセチアの短日処理をするのは今年が初めて🪴最後の1つが無事に赤くなりますように🌟(*´ー`*) ※花台は幼児用のテーブル付き椅子の上部を切った物を再利用しています🌟下の板ははめているだけです。この椅子も近所から頂いた物🌟ちょん切られて小屋にあったのを花台にしました🌼
aoinokimi
aoinokimi
家族
YuriYuriさんの実例写真
ベランダのユーカリ、気がつけば枯れてきていました💦 切り落とした枝を束ねてスワッグを作りましたが、もう既にドライフラワーのようにパリパリ……🌿 復活してくれますように✨
ベランダのユーカリ、気がつけば枯れてきていました💦 切り落とした枝を束ねてスワッグを作りましたが、もう既にドライフラワーのようにパリパリ……🌿 復活してくれますように✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
moegreenenさんの実例写真
エアプランツが枯れてしまい‥ フェイクグリーンを見つけてしまった‥
エアプランツが枯れてしまい‥ フェイクグリーンを見つけてしまった‥
moegreenen
moegreenen
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
ベンジャミンバリエガータ、葉っぱがハラリ🍃 購入したばかりで、環境の変化でしょうか。 日当たりのいい一等席に移動🔅🔆
ベンジャミンバリエガータ、葉っぱがハラリ🍃 購入したばかりで、環境の変化でしょうか。 日当たりのいい一等席に移動🔅🔆
kuma
kuma
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今は、植物達の植え替えなどしてます🪴 天気もいい日が続いてるし、元気に育ってね〜 こちらは、結婚記念樹としてお迎えしたパキラさん。強い植物だったら枯らさないかなって思って。 長期の旅行中をきっかけに、枯れてしまう事が多くて、、、どうしたらいいんでしょう🤔
今は、植物達の植え替えなどしてます🪴 天気もいい日が続いてるし、元気に育ってね〜 こちらは、結婚記念樹としてお迎えしたパキラさん。強い植物だったら枯らさないかなって思って。 長期の旅行中をきっかけに、枯れてしまう事が多くて、、、どうしたらいいんでしょう🤔
miyu
miyu
3LDK
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
ダイニングチェア¥146,300
今日は我が家のキッチン周り観葉植物を紹介したいと思います🪴 左から ポトス、ポトス(斑入り)、 ネフロレピス(シダ) アイビー、 右側の ディスキディア、アジアンタム、 アスパラガススプレンゲリー、 コーナーを曲がったところに ペペロミア2つとリプサリス になります。 ここ数年は変わらずに鎮座している植物たち🪴 どれも比較的丈夫で育てやすいです😊 アジアンタムは、水やりを怠るとすぐチリチリになってしまうので、この中では1番難易度が高いかもしれません💦 うちの子も何度か瀕死状態に落ち入りましたが その都度復活してきた強い子です💪 改まって紹介するほどでもないかもしれませんが 今までしたことなかったなと思い まとめてみました📝
今日は我が家のキッチン周り観葉植物を紹介したいと思います🪴 左から ポトス、ポトス(斑入り)、 ネフロレピス(シダ) アイビー、 右側の ディスキディア、アジアンタム、 アスパラガススプレンゲリー、 コーナーを曲がったところに ペペロミア2つとリプサリス になります。 ここ数年は変わらずに鎮座している植物たち🪴 どれも比較的丈夫で育てやすいです😊 アジアンタムは、水やりを怠るとすぐチリチリになってしまうので、この中では1番難易度が高いかもしれません💦 うちの子も何度か瀕死状態に落ち入りましたが その都度復活してきた強い子です💪 改まって紹介するほどでもないかもしれませんが 今までしたことなかったなと思い まとめてみました📝
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
megu.catさんの実例写真
ユーカリがふた鉢枯れてしまい、 新しく懲りもせずに買ってしまいました✨(^-^) いちばん右側❤ Oliveは、元気に育ってくれています
ユーカリがふた鉢枯れてしまい、 新しく懲りもせずに買ってしまいました✨(^-^) いちばん右側❤ Oliveは、元気に育ってくれています
megu.cat
megu.cat
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
お花もライトアップ💡 リビングに置くと暖かくてすぐ枯れちゃうから、 私の部屋に,最近はお花飾ってます
お花もライトアップ💡 リビングに置くと暖かくてすぐ枯れちゃうから、 私の部屋に,最近はお花飾ってます
Fumi
Fumi
家族
kaoさんの実例写真
先日の三連休でグリーンスペースをマイナーチェンジしました🪴 ・ウンベラータ剪定 ・ウンベラータ挿木 ・ハンギング鉢(右)をフェイクグリーンに ・ミニスツール塗装 吊り下げていたアジアンタムが2回続けてチリチリになり、根負けしてフェイクのハートカズラを購入しました😅 アジアンタム2鉢は浴室で第二の人生をw 見た目はほとんど変わりませんが、グリーンのある暮らしを楽しんでいます🎶
先日の三連休でグリーンスペースをマイナーチェンジしました🪴 ・ウンベラータ剪定 ・ウンベラータ挿木 ・ハンギング鉢(右)をフェイクグリーンに ・ミニスツール塗装 吊り下げていたアジアンタムが2回続けてチリチリになり、根負けしてフェイクのハートカズラを購入しました😅 アジアンタム2鉢は浴室で第二の人生をw 見た目はほとんど変わりませんが、グリーンのある暮らしを楽しんでいます🎶
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
rinkoさんの実例写真
弾丸とはいえ、締め切ったクソ暑い家の中で一晩置いて行ってしまったことが悪かったのか…我が家のキセロ様がお星様になってしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。成長点も葉っぱもブヨブヨなので再起不能だけど、ミスティングして、風通し良い所に置いてあげたら、今までで一番美しいフォルムを見せて下さったキセロ様…助けてあげられなくてごめんね(T ^ T)
弾丸とはいえ、締め切ったクソ暑い家の中で一晩置いて行ってしまったことが悪かったのか…我が家のキセロ様がお星様になってしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。成長点も葉っぱもブヨブヨなので再起不能だけど、ミスティングして、風通し良い所に置いてあげたら、今までで一番美しいフォルムを見せて下さったキセロ様…助けてあげられなくてごめんね(T ^ T)
rinko
rinko
2LDK | 家族
tararaさんの実例写真
ニトリで見つけたチランジアのフェイクです🌿(1・2枚目)200円とか300円で購入しました👍 以前本物のチランジア(3・4枚目)を大切に大切に育ててましたが😭残念ながら枯れてしまい育てる自信をなくし😭同じ場所に同じチランジアのフェイクを飾っています✌️ 今でもたまにソーキングしてます🤣(ほこり取りの為🤣🤣笑笑)
ニトリで見つけたチランジアのフェイクです🌿(1・2枚目)200円とか300円で購入しました👍 以前本物のチランジア(3・4枚目)を大切に大切に育ててましたが😭残念ながら枯れてしまい育てる自信をなくし😭同じ場所に同じチランジアのフェイクを飾っています✌️ 今でもたまにソーキングしてます🤣(ほこり取りの為🤣🤣笑笑)
tarara
tarara
家族
sakuraさんの実例写真
ドウダンツツジが1ヵ月ちょいで枯れてしまいました(T^T) もう少し長く楽しめるものですよね?葉水をあげたり、切り戻したり色々やってみたのですが、一枝残して後はチリチリに… 今度は長持ちするようにお世話頑張ります
ドウダンツツジが1ヵ月ちょいで枯れてしまいました(T^T) もう少し長く楽しめるものですよね?葉水をあげたり、切り戻したり色々やってみたのですが、一枝残して後はチリチリに… 今度は長持ちするようにお世話頑張ります
sakura
sakura
家族
happytearsさんの実例写真
アボカドの水耕栽培。 気が向いたら続けてやっていて、今のところ5本うまくいってます。 (1本は途中で枯れてしまった) キッチンカウンターに2本を残して、3本は別の場所に移動しました。 いつ土に植え替えるか悩み中。。
アボカドの水耕栽培。 気が向いたら続けてやっていて、今のところ5本うまくいってます。 (1本は途中で枯れてしまった) キッチンカウンターに2本を残して、3本は別の場所に移動しました。 いつ土に植え替えるか悩み中。。
happytears
happytears
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴茗荷 徐々に枯れてしまってる経過です😅 今年の夏は本当に暑かった😱 花や野菜たちもへとへと😓 朝一と夕方2回たっぷりと水を与えて コンクリート床に何回か水打ちしたり 対策はしていたけど… 思い通りにはならない年でした💦
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴茗荷 徐々に枯れてしまってる経過です😅 今年の夏は本当に暑かった😱 花や野菜たちもへとへと😓 朝一と夕方2回たっぷりと水を与えて コンクリート床に何回か水打ちしたり 対策はしていたけど… 思い通りにはならない年でした💦
hanachan
hanachan
alchoさんの実例写真
大雲閣🌵 1ヶ月前に根腐れした大雲閣 腐った部分をカットして 大丈夫な部分を外に放置 どうにか全枯れする事なく 1ヶ月過ぎたのでやっと土に戻すことに 切り口にルートン塗って土に刺しますが やはりグラグラ🫨 とりあえず針金で固定しました。 根付いてくれると良いな…😌 ②カットした時に小さなコ🌵が2つあったけど ひとつはカラカラに枯れてました😱 生き残ったひとつ🌵にもルートン塗って 土に植えました😆 また根腐れさせない為に 水やりの頻度など 誰かアドバイス下さい(*´∇︎`*)♪
大雲閣🌵 1ヶ月前に根腐れした大雲閣 腐った部分をカットして 大丈夫な部分を外に放置 どうにか全枯れする事なく 1ヶ月過ぎたのでやっと土に戻すことに 切り口にルートン塗って土に刺しますが やはりグラグラ🫨 とりあえず針金で固定しました。 根付いてくれると良いな…😌 ②カットした時に小さなコ🌵が2つあったけど ひとつはカラカラに枯れてました😱 生き残ったひとつ🌵にもルートン塗って 土に植えました😆 また根腐れさせない為に 水やりの頻度など 誰かアドバイス下さい(*´∇︎`*)♪
alcho
alcho
3LDK | 家族
Apple222さんの実例写真
♪春〜〜という字は〜三人の日と書きます〜〜 あなたと〜わた〜しとそして〜誰の日〜〜♪ 誰の日なんだろね.... そしてこの歌をわかるあなたは、私と同世代だわね〜!(笑) だけど、今日は朝からベラ様は... ♪春なの〜に〜〜春なの〜に〜〜 た〜めい〜〜きま〜た〜ひと〜つ〜〜♪ だったのですわ....ハァ━(-д-;)━ァ... 先ずは、朝一番に、旦那どんのこの靴下に、ため息!ってか、もう苛立ち... 何なんこれ?もうっ!⁄⁄ ⁄ ⁄⁄⁄ ⁄⁄( ꈨຶꎁꈨຶ)⁄⁄ ⁄ ⁄⁄⁄ ⁄⁄ 我が家の旦那どんは帰りが遅めであります。 この地に引っ越し満員電車では通いたくないからと、社用車で都内まで通っているため、帰宅も10時近い日が多々あります。(仕事自体も遅いし、さらに通勤時間が小一時間ほどかかる) 私も今は専業主婦の身なので、【健気に♡】(ここを強調!笑)旦那どんの帰りを待ち、夕飯は一緒に食べます。お陰で、最近少し太り気味っ(^_^;) 旦那どんは、その後録画したプロ野球を ゛(`ヘ´#) ムッキー とか (∴`┏ω┓´)/コラァー!! とか (=`(∞)´=) ブーブー! とか言いながら見て、私はその間は、おとなし〜くRCのお返事したり、こぎん刺しを黙々とやったりしています。 で、野球が終わりお笑い番組なんかを見ながら、ポテチ1袋とかカール(とにかくスナック菓子大好き、これもまた私に言われるお小言の要因)とコーラを飲みます(一応ゼロコーラ、最近は特保のコーラが出たのでそれを..だけど普通のより高いのよね(--)ム!) で、食べ終わるか食べ終わらないかのうちに、ソファーでいつの間にか寝てしまう... そして、毎日繰り広げられるプチバトル! ヾ(●ε●)ノ”ぶーぶー "眠いんなら、もう2階(寝室)行ったら〜" "まだまだ大丈夫....テレビ見るから..." 録画番組を早戻し、しかし、5秒後にはまた寝てる.. "寝てるよ〜、もう、ベッド行ってよ〜"(--)ム! このやりとりが最低3回は繰り広げられる... 私はその度に、おんなじシーンを...全く先に進まず、何回見ればいいんだって〜の〜! ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!! この事は、もう以前から何十回となく揉めてきた。 私は眠くなったら、もうダメだなと思い、ベッドに行きたい派! でも、旦那どんの言い分は... 仕事で疲れきって帰って来て、飯食って風呂入って寝るだけなんて...自分の時間、テレビを見る時間が欲しいと... だけど、毎日、っとに毎日おんなじ繰り返し... 私からしたら結局何回起こしても寝てるじゃん(ほんとに一度寝たらなかなか起きないから、起こすのも大変!)。しかも、どうせ寝るなら、最初からベッド行った方が疲れが取れるでしょっ!て、考え方なのよね〜〜(~ヘ~;)ウーン それに、以前マンションの頃は、もう帰って来て飯食ったらソファーに横になって、そのせいでソファーがお尻の当たる部分ばっかりがヘタってしまった(T_T) ソファーはあくまでも座るためのもの!ある程度深く座って背もたれ使ったら、体重が分散されるし... だけど、うちの旦那どんはそれはそれは、すぐに根っこが生えたように横になり(ソファーベッドかって!)、時にはそのまんまでお菓子とか食べようとして、さすがにそれは \(*`∧´)/ ムッキー!! って、なったわ。 で、いっつも私に、言われてた。 "あなたが今日明日にでも死んだら、私はあなたの姿はソファーに寝てる姿しか思い出せないっ!もし子供がいたら、絶対ソファーに横になってるお父さんの絵だよっ" って...( ´థ,_‥థ`) そりゃ、高級なソファーじゃなかったからかもしんないけど、でも、その割にヘタリが早かったのは絶対、旦那どんのせいだと私は思っている。 そのソファー、引っ越しのときには座る部分のクッションがかなりペッタンコに...だけど、捨てられずに今は、2階の第2のリビング兼寝室に置いてある。わざわざベランダから、吊るし入れたから早々すぐには変えられないし...私は、お喋り妖怪と勿体無いお化けも兼業だし..(笑) で、1階のリビングには新しいソファーが置かれている。 引っ越しの際に、今度は絶対横にはなんないでねと釘を刺して、その代わり背もたれが倒せるタイプのを買い、カウチが良かったけどそれまた旦那どんの定位置になりかねないので、左右に置き変えが効く夫マン...いや、オットマンにしたのだ(笑) だから、旦那どんにはソファーを長持ちさせるべく、今日は右、今日は左となるべく位置を変えて座ってもらっている(笑) ちなみに私はソファを背もたれに、下に座る方が落ち着く... で、昨日も散々私に起こされ、2階行くよ〜〜と上がってった。私が戸締り等を確認し数分後に行くと、今度は2階のソファーに横になってテレビを...もちろん見てはいなかった。 イビキをかいて寝ていた。 もうっ( ̄‥ ̄)=3 フン、寝るって言って上がったんでないのかいっ!ハァ━(-д-;)━ァ... やっとの事で起こしたら、いや、まだテレビを見ると... 私は先にベッドに入ったが、気になって眠れない。 そう、私のイライラはそこにもある。 多分、みなさんの中には旦那さんをほっといたらって意見もあるかもしれないけど、私は気になって眠れないんだよね〜(o´_`o)ハァ・・・ マンション時代からだったんだけど、フロアーが同じだからまだいっか〜と思って先に寝たとしても、途中で気になってるからか、目が覚めちゃう! で、録画した番組は終わってしまってるし、エアコンはガンガンついたままだし... 私の中の勿体無いお化けも、イライラ... だから、実は旦那どんの健康とか疲れを気にしてというよりは、自分が嫌なんだろうな...きっと.. 旦那どんが自分で気付いて途中で起きて布団に入ってきた時点で、私はすぐに目が覚めちゃうし、そっから朝まで眠れなくなるし... 戸建てになってからは、下に起こしに行くのも嫌だから、何が何でもとりあえず2階に行くようには促してる。子供だったら寝てしまっても、ヒョイっと抱えることが出来るけど、この小デブ旦那どんは、例え私がマッチョだったらとしても無理だろっ(笑) あっ、で、これが前置きだったわっ! (えっ、嘘でしょ?これから?) で、昨日もベッドから何回も呼んで起こして、旦那どんはベッドになだれ込んでお休み1秒... 私は睡魔を逃して、しばらく眠れんかったし... だから時々夜中に、みなさんのお部屋にお邪魔してるんです(笑) そして、朝、旦那どんが仕事に行き、2階を掃除しようとして...この靴下が! (やっと、最初の文に戻ったよ!随分回り道...ぶらり途中下車の旅ではなく、世界の車窓からだね...笑) 旦那どんは、靴下をすぐ脱ぐ。 だったら、最初から履かなきゃいいのに、途中で脱いでいっつもこんな感じ.. しかも、脱ぎっぱ...スリッパも履いても、どっかに置きっぱ.. スリッパ置きっぱ...ゲロッパ...(笑) ジェームスブラウンだっけか、流行ったね、懐かしっ! と、また世界の車窓...今度はどこの旅?(笑) だから、スリッパも崖の上から身投げでもしたのかいって感じで、あちこちに揃えて置き去りだし... いい妻を頑張りたいんだけど、さすがに疲れる時もあるよ... はぁー・・・(*´Д`)=з 脱いだ靴下やスリッパを集めながら、なんだかな〜〜って思う日もあるさ..ベラ様だって... 皆さんの旦那様は、きっといい躾がされてるんだろうね〜〜。 隣の芝は青く見えるっていうけどさ〜〜...疲れて帰ってきても、子供さんと遊んであげたりきっと、いい旦那様なんだろな〜。 うちの旦那どんも、いい旦那どんだよ、基本的には...(ヨイショ、ヨイショ笑) だけど先ずは、ソファーで寝てしまう旦那どんには、ほどほど手をこまねいているよ...ε=( ̄。 ̄;)フゥ 永遠にこれが続くと思うとほんと... il||li _| ̄|○ il||l それから今日は自分にため息..(o´_`o)ハァ・・・ 掃除をして、ティシュが無いことに気づき(これも旦那どんしか使わないんだよ、テレビのとこのガラステーブルの上のやつ、無くなったら自分でとりかえてよ〜(  ̄っ ̄)ムゥ)、1階に取りに行き、違う用事を足してティシュを忘れて上がる... これを2回繰り返した。最後には、2階の収納棚にストックしてある事を思い出した始末.. 大丈夫か、わたしゃ o(´д`)oァーゥー それからそれから、キッチンでは昨日の食器を取り出そうと食洗機を開けたら、ん?なんだか汚れが落ちてない...ギトギトしてる... もうっ、ちょっと入れ方がぎゅうぎゅうだったから重なったお皿の部分の汚れがが落ちなかったのかなと、普通に洗い始めて... ふっと見たら洗剤を入れるところに洗剤がまんま残ってた... 食洗機、スイッチ入れ忘れててたんだね... 記憶にないけどね...(TwT。) それから、この観葉植物! 前にも同じのを買って、なんだか知らんうちに色がおかしくなって枯れてしまったのよね〜。 水やりとかちゃんとしてたのに... で、また買ってきてなんか色が悪いなとは思ってたんだ...でも、まだ水が足りないんかなと思ったり... そしたら...o(@.@)o ナンジャコリャ!! くっ、蜘蛛の巣が...∑(゚◇゚;) ゲッ よく見ると... ちっちゃい卵みたいなんが無数に...(;゚;Д;゚;.:) なんか動いてる... ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ ちっちゃい、本当にちっちゃい蜘蛛が動いていた... (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 葉っぱは、なんかブツブツしていたし、もうそのまんま捨てたったわっ∑(O_O;)Shock!! 前もおんなじように、葉っぱが変わっててあれも蜘蛛のせいだったのかも... これって虫がつきやすいのかしら? 虫除けの薬品買ってきて、スプレーとかしなきゃならんのかね..... 今までそんなんした事なかったけど... それよりも、この蜘蛛が他に移動して増殖してたりして?..家をちょっと留守にしてる間に、帰ってきたら蜘蛛の巣だらけになってたらどうしよっ! (◞≼థ≽◟◞౪◟◞≼థ≽◟) あ〜〜あ、今日はイライラとかため息とか、はたまた、気持ち悪い思いとか...感情が忙しかった1日だったわ〜〜。 フォロワーさんの温かいエピソードpic見ては、号泣したり...1人で疲れちゃった(笑) 最近ベラ様は、涙もろくて...まっ、昔からだけね〜〜... 鬼の目にも...ならぬベラ様の目にも..なのよね〜〜。༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽ でも、感情が色々動くってのは元気な証拠よね!そのうち歳とって、感動も何もなくなり、ただ生かされてるだけってなっちゃうのかしら...ボケたくはないわ〜〜。 私は、80過ぎてからR1グランプリに出てやるんだから...見事優勝して80歳から、一花咲かせるのよ! それまでに、ボケ倒しても、ボケてはいられないのよっ! 最近、アキラ100%がブレイクしてるけど、あんなのとっくの昔に旦那どんの前で披露してたっつうの! 残念ながら、旦那どんには受けなくてスルーされただけの話よ! アキラ100%より、 "ベラ様、君は1000% byカルロストシキ" で、対抗してやろうかしら!(笑)
♪春〜〜という字は〜三人の日と書きます〜〜 あなたと〜わた〜しとそして〜誰の日〜〜♪ 誰の日なんだろね.... そしてこの歌をわかるあなたは、私と同世代だわね〜!(笑) だけど、今日は朝からベラ様は... ♪春なの〜に〜〜春なの〜に〜〜 た〜めい〜〜きま〜た〜ひと〜つ〜〜♪ だったのですわ....ハァ━(-д-;)━ァ... 先ずは、朝一番に、旦那どんのこの靴下に、ため息!ってか、もう苛立ち... 何なんこれ?もうっ!⁄⁄ ⁄ ⁄⁄⁄ ⁄⁄( ꈨຶꎁꈨຶ)⁄⁄ ⁄ ⁄⁄⁄ ⁄⁄ 我が家の旦那どんは帰りが遅めであります。 この地に引っ越し満員電車では通いたくないからと、社用車で都内まで通っているため、帰宅も10時近い日が多々あります。(仕事自体も遅いし、さらに通勤時間が小一時間ほどかかる) 私も今は専業主婦の身なので、【健気に♡】(ここを強調!笑)旦那どんの帰りを待ち、夕飯は一緒に食べます。お陰で、最近少し太り気味っ(^_^;) 旦那どんは、その後録画したプロ野球を ゛(`ヘ´#) ムッキー とか (∴`┏ω┓´)/コラァー!! とか (=`(∞)´=) ブーブー! とか言いながら見て、私はその間は、おとなし〜くRCのお返事したり、こぎん刺しを黙々とやったりしています。 で、野球が終わりお笑い番組なんかを見ながら、ポテチ1袋とかカール(とにかくスナック菓子大好き、これもまた私に言われるお小言の要因)とコーラを飲みます(一応ゼロコーラ、最近は特保のコーラが出たのでそれを..だけど普通のより高いのよね(--)ム!) で、食べ終わるか食べ終わらないかのうちに、ソファーでいつの間にか寝てしまう... そして、毎日繰り広げられるプチバトル! ヾ(●ε●)ノ”ぶーぶー "眠いんなら、もう2階(寝室)行ったら〜" "まだまだ大丈夫....テレビ見るから..." 録画番組を早戻し、しかし、5秒後にはまた寝てる.. "寝てるよ〜、もう、ベッド行ってよ〜"(--)ム! このやりとりが最低3回は繰り広げられる... 私はその度に、おんなじシーンを...全く先に進まず、何回見ればいいんだって〜の〜! ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!! この事は、もう以前から何十回となく揉めてきた。 私は眠くなったら、もうダメだなと思い、ベッドに行きたい派! でも、旦那どんの言い分は... 仕事で疲れきって帰って来て、飯食って風呂入って寝るだけなんて...自分の時間、テレビを見る時間が欲しいと... だけど、毎日、っとに毎日おんなじ繰り返し... 私からしたら結局何回起こしても寝てるじゃん(ほんとに一度寝たらなかなか起きないから、起こすのも大変!)。しかも、どうせ寝るなら、最初からベッド行った方が疲れが取れるでしょっ!て、考え方なのよね〜〜(~ヘ~;)ウーン それに、以前マンションの頃は、もう帰って来て飯食ったらソファーに横になって、そのせいでソファーがお尻の当たる部分ばっかりがヘタってしまった(T_T) ソファーはあくまでも座るためのもの!ある程度深く座って背もたれ使ったら、体重が分散されるし... だけど、うちの旦那どんはそれはそれは、すぐに根っこが生えたように横になり(ソファーベッドかって!)、時にはそのまんまでお菓子とか食べようとして、さすがにそれは \(*`∧´)/ ムッキー!! って、なったわ。 で、いっつも私に、言われてた。 "あなたが今日明日にでも死んだら、私はあなたの姿はソファーに寝てる姿しか思い出せないっ!もし子供がいたら、絶対ソファーに横になってるお父さんの絵だよっ" って...( ´థ,_‥థ`) そりゃ、高級なソファーじゃなかったからかもしんないけど、でも、その割にヘタリが早かったのは絶対、旦那どんのせいだと私は思っている。 そのソファー、引っ越しのときには座る部分のクッションがかなりペッタンコに...だけど、捨てられずに今は、2階の第2のリビング兼寝室に置いてある。わざわざベランダから、吊るし入れたから早々すぐには変えられないし...私は、お喋り妖怪と勿体無いお化けも兼業だし..(笑) で、1階のリビングには新しいソファーが置かれている。 引っ越しの際に、今度は絶対横にはなんないでねと釘を刺して、その代わり背もたれが倒せるタイプのを買い、カウチが良かったけどそれまた旦那どんの定位置になりかねないので、左右に置き変えが効く夫マン...いや、オットマンにしたのだ(笑) だから、旦那どんにはソファーを長持ちさせるべく、今日は右、今日は左となるべく位置を変えて座ってもらっている(笑) ちなみに私はソファを背もたれに、下に座る方が落ち着く... で、昨日も散々私に起こされ、2階行くよ〜〜と上がってった。私が戸締り等を確認し数分後に行くと、今度は2階のソファーに横になってテレビを...もちろん見てはいなかった。 イビキをかいて寝ていた。 もうっ( ̄‥ ̄)=3 フン、寝るって言って上がったんでないのかいっ!ハァ━(-д-;)━ァ... やっとの事で起こしたら、いや、まだテレビを見ると... 私は先にベッドに入ったが、気になって眠れない。 そう、私のイライラはそこにもある。 多分、みなさんの中には旦那さんをほっといたらって意見もあるかもしれないけど、私は気になって眠れないんだよね〜(o´_`o)ハァ・・・ マンション時代からだったんだけど、フロアーが同じだからまだいっか〜と思って先に寝たとしても、途中で気になってるからか、目が覚めちゃう! で、録画した番組は終わってしまってるし、エアコンはガンガンついたままだし... 私の中の勿体無いお化けも、イライラ... だから、実は旦那どんの健康とか疲れを気にしてというよりは、自分が嫌なんだろうな...きっと.. 旦那どんが自分で気付いて途中で起きて布団に入ってきた時点で、私はすぐに目が覚めちゃうし、そっから朝まで眠れなくなるし... 戸建てになってからは、下に起こしに行くのも嫌だから、何が何でもとりあえず2階に行くようには促してる。子供だったら寝てしまっても、ヒョイっと抱えることが出来るけど、この小デブ旦那どんは、例え私がマッチョだったらとしても無理だろっ(笑) あっ、で、これが前置きだったわっ! (えっ、嘘でしょ?これから?) で、昨日もベッドから何回も呼んで起こして、旦那どんはベッドになだれ込んでお休み1秒... 私は睡魔を逃して、しばらく眠れんかったし... だから時々夜中に、みなさんのお部屋にお邪魔してるんです(笑) そして、朝、旦那どんが仕事に行き、2階を掃除しようとして...この靴下が! (やっと、最初の文に戻ったよ!随分回り道...ぶらり途中下車の旅ではなく、世界の車窓からだね...笑) 旦那どんは、靴下をすぐ脱ぐ。 だったら、最初から履かなきゃいいのに、途中で脱いでいっつもこんな感じ.. しかも、脱ぎっぱ...スリッパも履いても、どっかに置きっぱ.. スリッパ置きっぱ...ゲロッパ...(笑) ジェームスブラウンだっけか、流行ったね、懐かしっ! と、また世界の車窓...今度はどこの旅?(笑) だから、スリッパも崖の上から身投げでもしたのかいって感じで、あちこちに揃えて置き去りだし... いい妻を頑張りたいんだけど、さすがに疲れる時もあるよ... はぁー・・・(*´Д`)=з 脱いだ靴下やスリッパを集めながら、なんだかな〜〜って思う日もあるさ..ベラ様だって... 皆さんの旦那様は、きっといい躾がされてるんだろうね〜〜。 隣の芝は青く見えるっていうけどさ〜〜...疲れて帰ってきても、子供さんと遊んであげたりきっと、いい旦那様なんだろな〜。 うちの旦那どんも、いい旦那どんだよ、基本的には...(ヨイショ、ヨイショ笑) だけど先ずは、ソファーで寝てしまう旦那どんには、ほどほど手をこまねいているよ...ε=( ̄。 ̄;)フゥ 永遠にこれが続くと思うとほんと... il||li _| ̄|○ il||l それから今日は自分にため息..(o´_`o)ハァ・・・ 掃除をして、ティシュが無いことに気づき(これも旦那どんしか使わないんだよ、テレビのとこのガラステーブルの上のやつ、無くなったら自分でとりかえてよ〜(  ̄っ ̄)ムゥ)、1階に取りに行き、違う用事を足してティシュを忘れて上がる... これを2回繰り返した。最後には、2階の収納棚にストックしてある事を思い出した始末.. 大丈夫か、わたしゃ o(´д`)oァーゥー それからそれから、キッチンでは昨日の食器を取り出そうと食洗機を開けたら、ん?なんだか汚れが落ちてない...ギトギトしてる... もうっ、ちょっと入れ方がぎゅうぎゅうだったから重なったお皿の部分の汚れがが落ちなかったのかなと、普通に洗い始めて... ふっと見たら洗剤を入れるところに洗剤がまんま残ってた... 食洗機、スイッチ入れ忘れててたんだね... 記憶にないけどね...(TwT。) それから、この観葉植物! 前にも同じのを買って、なんだか知らんうちに色がおかしくなって枯れてしまったのよね〜。 水やりとかちゃんとしてたのに... で、また買ってきてなんか色が悪いなとは思ってたんだ...でも、まだ水が足りないんかなと思ったり... そしたら...o(@.@)o ナンジャコリャ!! くっ、蜘蛛の巣が...∑(゚◇゚;) ゲッ よく見ると... ちっちゃい卵みたいなんが無数に...(;゚;Д;゚;.:) なんか動いてる... ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ ちっちゃい、本当にちっちゃい蜘蛛が動いていた... (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 葉っぱは、なんかブツブツしていたし、もうそのまんま捨てたったわっ∑(O_O;)Shock!! 前もおんなじように、葉っぱが変わっててあれも蜘蛛のせいだったのかも... これって虫がつきやすいのかしら? 虫除けの薬品買ってきて、スプレーとかしなきゃならんのかね..... 今までそんなんした事なかったけど... それよりも、この蜘蛛が他に移動して増殖してたりして?..家をちょっと留守にしてる間に、帰ってきたら蜘蛛の巣だらけになってたらどうしよっ! (◞≼థ≽◟◞౪◟◞≼థ≽◟) あ〜〜あ、今日はイライラとかため息とか、はたまた、気持ち悪い思いとか...感情が忙しかった1日だったわ〜〜。 フォロワーさんの温かいエピソードpic見ては、号泣したり...1人で疲れちゃった(笑) 最近ベラ様は、涙もろくて...まっ、昔からだけね〜〜... 鬼の目にも...ならぬベラ様の目にも..なのよね〜〜。༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽ でも、感情が色々動くってのは元気な証拠よね!そのうち歳とって、感動も何もなくなり、ただ生かされてるだけってなっちゃうのかしら...ボケたくはないわ〜〜。 私は、80過ぎてからR1グランプリに出てやるんだから...見事優勝して80歳から、一花咲かせるのよ! それまでに、ボケ倒しても、ボケてはいられないのよっ! 最近、アキラ100%がブレイクしてるけど、あんなのとっくの昔に旦那どんの前で披露してたっつうの! 残念ながら、旦那どんには受けなくてスルーされただけの話よ! アキラ100%より、 "ベラ様、君は1000% byカルロストシキ" で、対抗してやろうかしら!(笑)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
ichi-5さんの実例写真
2023.9.23のキンモクセイ 7月2日にコメリで破格で売ってたキンモクセイ。 初代を今年の寒波と大雪で枯らせてしまってからずーっとあちこちで探しててやっと出会えた我が家の2代目キンモクセイ 大切に育てます。
2023.9.23のキンモクセイ 7月2日にコメリで破格で売ってたキンモクセイ。 初代を今年の寒波と大雪で枯らせてしまってからずーっとあちこちで探しててやっと出会えた我が家の2代目キンモクセイ 大切に育てます。
ichi-5
ichi-5
もっと見る

枯れてしまったのでの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

枯れてしまったので

6,155枚の部屋写真から48枚をセレクト
piroeeeさんの実例写真
イロイロ。お庭のユーカリ、オレガノ、ミントも一緒に。。。
イロイロ。お庭のユーカリ、オレガノ、ミントも一緒に。。。
piroeee
piroeee
家族
tomoさんの実例写真
ずっと欲しかったウォールグリーン。本物だと枯れたらかわいそうなのでフェイクで作りました♪
ずっと欲しかったウォールグリーン。本物だと枯れたらかわいそうなのでフェイクで作りました♪
tomo
tomo
kyoさんの実例写真
ニトリのハンギンググリーンシリーズ?のスパニッシュモス、370円やのに超リアル!このpicのは2本束ねてボリューム出してます。本物の細葉のウスネオイデスが枯れかけて凹んでたけど、もうこれでええわと思ってしまうくらい繊細でリアル(*º∀º*) さすがお値段以上のニトリやな(*´罒`*)
ニトリのハンギンググリーンシリーズ?のスパニッシュモス、370円やのに超リアル!このpicのは2本束ねてボリューム出してます。本物の細葉のウスネオイデスが枯れかけて凹んでたけど、もうこれでええわと思ってしまうくらい繊細でリアル(*º∀º*) さすがお値段以上のニトリやな(*´罒`*)
kyo
kyo
4K | 家族
hahaさんの実例写真
ソテツが残念ながら枯れてしまったようで。 それでも、最後の葉っぱがとても綺麗だったので もう少し捨てずにとっておこうかと
ソテツが残念ながら枯れてしまったようで。 それでも、最後の葉っぱがとても綺麗だったので もう少し捨てずにとっておこうかと
haha
haha
家族
tnさんの実例写真
ドラセナが枯れてきてしまいました。
ドラセナが枯れてきてしまいました。
tn
tn
2DK | カップル
kaochanさんの実例写真
風通しが悪かったらしく、お水あげて一晩経ったら、こんなんなってしまいました(涙)もう復活はしないの?凹みます(;´Д`A
風通しが悪かったらしく、お水あげて一晩経ったら、こんなんなってしまいました(涙)もう復活はしないの?凹みます(;´Д`A
kaochan
kaochan
4LDK | 家族
banana-pancakesさんの実例写真
梅雨前に思い切ってサッパリと。 去年は蒸れが原因か? 急に弱って枯れたお花も😢 今年は早めの対策で💪
梅雨前に思い切ってサッパリと。 去年は蒸れが原因か? 急に弱って枯れたお花も😢 今年は早めの対策で💪
banana-pancakes
banana-pancakes
3LDK | 家族
K.Kさんの実例写真
2日で枯れて落ちてた(-_-;)
2日で枯れて落ちてた(-_-;)
K.K
K.K
2LDK | 一人暮らし
Ayakoさんの実例写真
久しぶりの投稿。 引越して 1年が経ちました。 引越しで枯れてしまった植物や なんとか復活してくれた植物も。
久しぶりの投稿。 引越して 1年が経ちました。 引越しで枯れてしまった植物や なんとか復活してくれた植物も。
Ayako
Ayako
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【多肉植物栽培セットモニター】 去年ゲットしたポインセチア4つにも肥料と虫除け剤まいてみました🪴右下のみ新芽が出ていますが残りの3つは完全に枯れている様子💦新芽のだけ会社に置いていて最近まで赤い葉がついており剪定したばかりです。枯れた3つは家で育てていたのですが日光にも当てたり気を使っていたのですが早くに赤い葉が落ちて枯れました⤵️会社のと何が違ったんでしょうね💧ポインセチアの短日処理をするのは今年が初めて🪴最後の1つが無事に赤くなりますように🌟(*´ー`*) ※花台は幼児用のテーブル付き椅子の上部を切った物を再利用しています🌟下の板ははめているだけです。この椅子も近所から頂いた物🌟ちょん切られて小屋にあったのを花台にしました🌼
【多肉植物栽培セットモニター】 去年ゲットしたポインセチア4つにも肥料と虫除け剤まいてみました🪴右下のみ新芽が出ていますが残りの3つは完全に枯れている様子💦新芽のだけ会社に置いていて最近まで赤い葉がついており剪定したばかりです。枯れた3つは家で育てていたのですが日光にも当てたり気を使っていたのですが早くに赤い葉が落ちて枯れました⤵️会社のと何が違ったんでしょうね💧ポインセチアの短日処理をするのは今年が初めて🪴最後の1つが無事に赤くなりますように🌟(*´ー`*) ※花台は幼児用のテーブル付き椅子の上部を切った物を再利用しています🌟下の板ははめているだけです。この椅子も近所から頂いた物🌟ちょん切られて小屋にあったのを花台にしました🌼
aoinokimi
aoinokimi
家族
YuriYuriさんの実例写真
ベランダのユーカリ、気がつけば枯れてきていました💦 切り落とした枝を束ねてスワッグを作りましたが、もう既にドライフラワーのようにパリパリ……🌿 復活してくれますように✨
ベランダのユーカリ、気がつけば枯れてきていました💦 切り落とした枝を束ねてスワッグを作りましたが、もう既にドライフラワーのようにパリパリ……🌿 復活してくれますように✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
moegreenenさんの実例写真
エアプランツが枯れてしまい‥ フェイクグリーンを見つけてしまった‥
エアプランツが枯れてしまい‥ フェイクグリーンを見つけてしまった‥
moegreenen
moegreenen
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
¥48,400
ベンジャミンバリエガータ、葉っぱがハラリ🍃 購入したばかりで、環境の変化でしょうか。 日当たりのいい一等席に移動🔅🔆
ベンジャミンバリエガータ、葉っぱがハラリ🍃 購入したばかりで、環境の変化でしょうか。 日当たりのいい一等席に移動🔅🔆
kuma
kuma
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今は、植物達の植え替えなどしてます🪴 天気もいい日が続いてるし、元気に育ってね〜 こちらは、結婚記念樹としてお迎えしたパキラさん。強い植物だったら枯らさないかなって思って。 長期の旅行中をきっかけに、枯れてしまう事が多くて、、、どうしたらいいんでしょう🤔
今は、植物達の植え替えなどしてます🪴 天気もいい日が続いてるし、元気に育ってね〜 こちらは、結婚記念樹としてお迎えしたパキラさん。強い植物だったら枯らさないかなって思って。 長期の旅行中をきっかけに、枯れてしまう事が多くて、、、どうしたらいいんでしょう🤔
miyu
miyu
3LDK
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
今日は我が家のキッチン周り観葉植物を紹介したいと思います🪴 左から ポトス、ポトス(斑入り)、 ネフロレピス(シダ) アイビー、 右側の ディスキディア、アジアンタム、 アスパラガススプレンゲリー、 コーナーを曲がったところに ペペロミア2つとリプサリス になります。 ここ数年は変わらずに鎮座している植物たち🪴 どれも比較的丈夫で育てやすいです😊 アジアンタムは、水やりを怠るとすぐチリチリになってしまうので、この中では1番難易度が高いかもしれません💦 うちの子も何度か瀕死状態に落ち入りましたが その都度復活してきた強い子です💪 改まって紹介するほどでもないかもしれませんが 今までしたことなかったなと思い まとめてみました📝
今日は我が家のキッチン周り観葉植物を紹介したいと思います🪴 左から ポトス、ポトス(斑入り)、 ネフロレピス(シダ) アイビー、 右側の ディスキディア、アジアンタム、 アスパラガススプレンゲリー、 コーナーを曲がったところに ペペロミア2つとリプサリス になります。 ここ数年は変わらずに鎮座している植物たち🪴 どれも比較的丈夫で育てやすいです😊 アジアンタムは、水やりを怠るとすぐチリチリになってしまうので、この中では1番難易度が高いかもしれません💦 うちの子も何度か瀕死状態に落ち入りましたが その都度復活してきた強い子です💪 改まって紹介するほどでもないかもしれませんが 今までしたことなかったなと思い まとめてみました📝
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
megu.catさんの実例写真
ユーカリがふた鉢枯れてしまい、 新しく懲りもせずに買ってしまいました✨(^-^) いちばん右側❤ Oliveは、元気に育ってくれています
ユーカリがふた鉢枯れてしまい、 新しく懲りもせずに買ってしまいました✨(^-^) いちばん右側❤ Oliveは、元気に育ってくれています
megu.cat
megu.cat
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
お花もライトアップ💡 リビングに置くと暖かくてすぐ枯れちゃうから、 私の部屋に,最近はお花飾ってます
お花もライトアップ💡 リビングに置くと暖かくてすぐ枯れちゃうから、 私の部屋に,最近はお花飾ってます
Fumi
Fumi
家族
kaoさんの実例写真
先日の三連休でグリーンスペースをマイナーチェンジしました🪴 ・ウンベラータ剪定 ・ウンベラータ挿木 ・ハンギング鉢(右)をフェイクグリーンに ・ミニスツール塗装 吊り下げていたアジアンタムが2回続けてチリチリになり、根負けしてフェイクのハートカズラを購入しました😅 アジアンタム2鉢は浴室で第二の人生をw 見た目はほとんど変わりませんが、グリーンのある暮らしを楽しんでいます🎶
先日の三連休でグリーンスペースをマイナーチェンジしました🪴 ・ウンベラータ剪定 ・ウンベラータ挿木 ・ハンギング鉢(右)をフェイクグリーンに ・ミニスツール塗装 吊り下げていたアジアンタムが2回続けてチリチリになり、根負けしてフェイクのハートカズラを購入しました😅 アジアンタム2鉢は浴室で第二の人生をw 見た目はほとんど変わりませんが、グリーンのある暮らしを楽しんでいます🎶
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
rinkoさんの実例写真
弾丸とはいえ、締め切ったクソ暑い家の中で一晩置いて行ってしまったことが悪かったのか…我が家のキセロ様がお星様になってしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。成長点も葉っぱもブヨブヨなので再起不能だけど、ミスティングして、風通し良い所に置いてあげたら、今までで一番美しいフォルムを見せて下さったキセロ様…助けてあげられなくてごめんね(T ^ T)
弾丸とはいえ、締め切ったクソ暑い家の中で一晩置いて行ってしまったことが悪かったのか…我が家のキセロ様がお星様になってしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。成長点も葉っぱもブヨブヨなので再起不能だけど、ミスティングして、風通し良い所に置いてあげたら、今までで一番美しいフォルムを見せて下さったキセロ様…助けてあげられなくてごめんね(T ^ T)
rinko
rinko
2LDK | 家族
tararaさんの実例写真
ニトリで見つけたチランジアのフェイクです🌿(1・2枚目)200円とか300円で購入しました👍 以前本物のチランジア(3・4枚目)を大切に大切に育ててましたが😭残念ながら枯れてしまい育てる自信をなくし😭同じ場所に同じチランジアのフェイクを飾っています✌️ 今でもたまにソーキングしてます🤣(ほこり取りの為🤣🤣笑笑)
ニトリで見つけたチランジアのフェイクです🌿(1・2枚目)200円とか300円で購入しました👍 以前本物のチランジア(3・4枚目)を大切に大切に育ててましたが😭残念ながら枯れてしまい育てる自信をなくし😭同じ場所に同じチランジアのフェイクを飾っています✌️ 今でもたまにソーキングしてます🤣(ほこり取りの為🤣🤣笑笑)
tarara
tarara
家族
sakuraさんの実例写真
ドウダンツツジが1ヵ月ちょいで枯れてしまいました(T^T) もう少し長く楽しめるものですよね?葉水をあげたり、切り戻したり色々やってみたのですが、一枝残して後はチリチリに… 今度は長持ちするようにお世話頑張ります
ドウダンツツジが1ヵ月ちょいで枯れてしまいました(T^T) もう少し長く楽しめるものですよね?葉水をあげたり、切り戻したり色々やってみたのですが、一枝残して後はチリチリに… 今度は長持ちするようにお世話頑張ります
sakura
sakura
家族
happytearsさんの実例写真
アボカドの水耕栽培。 気が向いたら続けてやっていて、今のところ5本うまくいってます。 (1本は途中で枯れてしまった) キッチンカウンターに2本を残して、3本は別の場所に移動しました。 いつ土に植え替えるか悩み中。。
アボカドの水耕栽培。 気が向いたら続けてやっていて、今のところ5本うまくいってます。 (1本は途中で枯れてしまった) キッチンカウンターに2本を残して、3本は別の場所に移動しました。 いつ土に植え替えるか悩み中。。
happytears
happytears
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴茗荷 徐々に枯れてしまってる経過です😅 今年の夏は本当に暑かった😱 花や野菜たちもへとへと😓 朝一と夕方2回たっぷりと水を与えて コンクリート床に何回か水打ちしたり 対策はしていたけど… 思い通りにはならない年でした💦
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴茗荷 徐々に枯れてしまってる経過です😅 今年の夏は本当に暑かった😱 花や野菜たちもへとへと😓 朝一と夕方2回たっぷりと水を与えて コンクリート床に何回か水打ちしたり 対策はしていたけど… 思い通りにはならない年でした💦
hanachan
hanachan
alchoさんの実例写真
大雲閣🌵 1ヶ月前に根腐れした大雲閣 腐った部分をカットして 大丈夫な部分を外に放置 どうにか全枯れする事なく 1ヶ月過ぎたのでやっと土に戻すことに 切り口にルートン塗って土に刺しますが やはりグラグラ🫨 とりあえず針金で固定しました。 根付いてくれると良いな…😌 ②カットした時に小さなコ🌵が2つあったけど ひとつはカラカラに枯れてました😱 生き残ったひとつ🌵にもルートン塗って 土に植えました😆 また根腐れさせない為に 水やりの頻度など 誰かアドバイス下さい(*´∇︎`*)♪
大雲閣🌵 1ヶ月前に根腐れした大雲閣 腐った部分をカットして 大丈夫な部分を外に放置 どうにか全枯れする事なく 1ヶ月過ぎたのでやっと土に戻すことに 切り口にルートン塗って土に刺しますが やはりグラグラ🫨 とりあえず針金で固定しました。 根付いてくれると良いな…😌 ②カットした時に小さなコ🌵が2つあったけど ひとつはカラカラに枯れてました😱 生き残ったひとつ🌵にもルートン塗って 土に植えました😆 また根腐れさせない為に 水やりの頻度など 誰かアドバイス下さい(*´∇︎`*)♪
alcho
alcho
3LDK | 家族
Apple222さんの実例写真
♪春〜〜という字は〜三人の日と書きます〜〜 あなたと〜わた〜しとそして〜誰の日〜〜♪ 誰の日なんだろね.... そしてこの歌をわかるあなたは、私と同世代だわね〜!(笑) だけど、今日は朝からベラ様は... ♪春なの〜に〜〜春なの〜に〜〜 た〜めい〜〜きま〜た〜ひと〜つ〜〜♪ だったのですわ....ハァ━(-д-;)━ァ... 先ずは、朝一番に、旦那どんのこの靴下に、ため息!ってか、もう苛立ち... 何なんこれ?もうっ!⁄⁄ ⁄ ⁄⁄⁄ ⁄⁄( ꈨຶꎁꈨຶ)⁄⁄ ⁄ ⁄⁄⁄ ⁄⁄ 我が家の旦那どんは帰りが遅めであります。 この地に引っ越し満員電車では通いたくないからと、社用車で都内まで通っているため、帰宅も10時近い日が多々あります。(仕事自体も遅いし、さらに通勤時間が小一時間ほどかかる) 私も今は専業主婦の身なので、【健気に♡】(ここを強調!笑)旦那どんの帰りを待ち、夕飯は一緒に食べます。お陰で、最近少し太り気味っ(^_^;) 旦那どんは、その後録画したプロ野球を ゛(`ヘ´#) ムッキー とか (∴`┏ω┓´)/コラァー!! とか (=`(∞)´=) ブーブー! とか言いながら見て、私はその間は、おとなし〜くRCのお返事したり、こぎん刺しを黙々とやったりしています。 で、野球が終わりお笑い番組なんかを見ながら、ポテチ1袋とかカール(とにかくスナック菓子大好き、これもまた私に言われるお小言の要因)とコーラを飲みます(一応ゼロコーラ、最近は特保のコーラが出たのでそれを..だけど普通のより高いのよね(--)ム!) で、食べ終わるか食べ終わらないかのうちに、ソファーでいつの間にか寝てしまう... そして、毎日繰り広げられるプチバトル! ヾ(●ε●)ノ”ぶーぶー "眠いんなら、もう2階(寝室)行ったら〜" "まだまだ大丈夫....テレビ見るから..." 録画番組を早戻し、しかし、5秒後にはまた寝てる.. "寝てるよ〜、もう、ベッド行ってよ〜"(--)ム! このやりとりが最低3回は繰り広げられる... 私はその度に、おんなじシーンを...全く先に進まず、何回見ればいいんだって〜の〜! ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!! この事は、もう以前から何十回となく揉めてきた。 私は眠くなったら、もうダメだなと思い、ベッドに行きたい派! でも、旦那どんの言い分は... 仕事で疲れきって帰って来て、飯食って風呂入って寝るだけなんて...自分の時間、テレビを見る時間が欲しいと... だけど、毎日、っとに毎日おんなじ繰り返し... 私からしたら結局何回起こしても寝てるじゃん(ほんとに一度寝たらなかなか起きないから、起こすのも大変!)。しかも、どうせ寝るなら、最初からベッド行った方が疲れが取れるでしょっ!て、考え方なのよね〜〜(~ヘ~;)ウーン それに、以前マンションの頃は、もう帰って来て飯食ったらソファーに横になって、そのせいでソファーがお尻の当たる部分ばっかりがヘタってしまった(T_T) ソファーはあくまでも座るためのもの!ある程度深く座って背もたれ使ったら、体重が分散されるし... だけど、うちの旦那どんはそれはそれは、すぐに根っこが生えたように横になり(ソファーベッドかって!)、時にはそのまんまでお菓子とか食べようとして、さすがにそれは \(*`∧´)/ ムッキー!! って、なったわ。 で、いっつも私に、言われてた。 "あなたが今日明日にでも死んだら、私はあなたの姿はソファーに寝てる姿しか思い出せないっ!もし子供がいたら、絶対ソファーに横になってるお父さんの絵だよっ" って...( ´థ,_‥థ`) そりゃ、高級なソファーじゃなかったからかもしんないけど、でも、その割にヘタリが早かったのは絶対、旦那どんのせいだと私は思っている。 そのソファー、引っ越しのときには座る部分のクッションがかなりペッタンコに...だけど、捨てられずに今は、2階の第2のリビング兼寝室に置いてある。わざわざベランダから、吊るし入れたから早々すぐには変えられないし...私は、お喋り妖怪と勿体無いお化けも兼業だし..(笑) で、1階のリビングには新しいソファーが置かれている。 引っ越しの際に、今度は絶対横にはなんないでねと釘を刺して、その代わり背もたれが倒せるタイプのを買い、カウチが良かったけどそれまた旦那どんの定位置になりかねないので、左右に置き変えが効く夫マン...いや、オットマンにしたのだ(笑) だから、旦那どんにはソファーを長持ちさせるべく、今日は右、今日は左となるべく位置を変えて座ってもらっている(笑) ちなみに私はソファを背もたれに、下に座る方が落ち着く... で、昨日も散々私に起こされ、2階行くよ〜〜と上がってった。私が戸締り等を確認し数分後に行くと、今度は2階のソファーに横になってテレビを...もちろん見てはいなかった。 イビキをかいて寝ていた。 もうっ( ̄‥ ̄)=3 フン、寝るって言って上がったんでないのかいっ!ハァ━(-д-;)━ァ... やっとの事で起こしたら、いや、まだテレビを見ると... 私は先にベッドに入ったが、気になって眠れない。 そう、私のイライラはそこにもある。 多分、みなさんの中には旦那さんをほっといたらって意見もあるかもしれないけど、私は気になって眠れないんだよね〜(o´_`o)ハァ・・・ マンション時代からだったんだけど、フロアーが同じだからまだいっか〜と思って先に寝たとしても、途中で気になってるからか、目が覚めちゃう! で、録画した番組は終わってしまってるし、エアコンはガンガンついたままだし... 私の中の勿体無いお化けも、イライラ... だから、実は旦那どんの健康とか疲れを気にしてというよりは、自分が嫌なんだろうな...きっと.. 旦那どんが自分で気付いて途中で起きて布団に入ってきた時点で、私はすぐに目が覚めちゃうし、そっから朝まで眠れなくなるし... 戸建てになってからは、下に起こしに行くのも嫌だから、何が何でもとりあえず2階に行くようには促してる。子供だったら寝てしまっても、ヒョイっと抱えることが出来るけど、この小デブ旦那どんは、例え私がマッチョだったらとしても無理だろっ(笑) あっ、で、これが前置きだったわっ! (えっ、嘘でしょ?これから?) で、昨日もベッドから何回も呼んで起こして、旦那どんはベッドになだれ込んでお休み1秒... 私は睡魔を逃して、しばらく眠れんかったし... だから時々夜中に、みなさんのお部屋にお邪魔してるんです(笑) そして、朝、旦那どんが仕事に行き、2階を掃除しようとして...この靴下が! (やっと、最初の文に戻ったよ!随分回り道...ぶらり途中下車の旅ではなく、世界の車窓からだね...笑) 旦那どんは、靴下をすぐ脱ぐ。 だったら、最初から履かなきゃいいのに、途中で脱いでいっつもこんな感じ.. しかも、脱ぎっぱ...スリッパも履いても、どっかに置きっぱ.. スリッパ置きっぱ...ゲロッパ...(笑) ジェームスブラウンだっけか、流行ったね、懐かしっ! と、また世界の車窓...今度はどこの旅?(笑) だから、スリッパも崖の上から身投げでもしたのかいって感じで、あちこちに揃えて置き去りだし... いい妻を頑張りたいんだけど、さすがに疲れる時もあるよ... はぁー・・・(*´Д`)=з 脱いだ靴下やスリッパを集めながら、なんだかな〜〜って思う日もあるさ..ベラ様だって... 皆さんの旦那様は、きっといい躾がされてるんだろうね〜〜。 隣の芝は青く見えるっていうけどさ〜〜...疲れて帰ってきても、子供さんと遊んであげたりきっと、いい旦那様なんだろな〜。 うちの旦那どんも、いい旦那どんだよ、基本的には...(ヨイショ、ヨイショ笑) だけど先ずは、ソファーで寝てしまう旦那どんには、ほどほど手をこまねいているよ...ε=( ̄。 ̄;)フゥ 永遠にこれが続くと思うとほんと... il||li _| ̄|○ il||l それから今日は自分にため息..(o´_`o)ハァ・・・ 掃除をして、ティシュが無いことに気づき(これも旦那どんしか使わないんだよ、テレビのとこのガラステーブルの上のやつ、無くなったら自分でとりかえてよ〜(  ̄っ ̄)ムゥ)、1階に取りに行き、違う用事を足してティシュを忘れて上がる... これを2回繰り返した。最後には、2階の収納棚にストックしてある事を思い出した始末.. 大丈夫か、わたしゃ o(´д`)oァーゥー それからそれから、キッチンでは昨日の食器を取り出そうと食洗機を開けたら、ん?なんだか汚れが落ちてない...ギトギトしてる... もうっ、ちょっと入れ方がぎゅうぎゅうだったから重なったお皿の部分の汚れがが落ちなかったのかなと、普通に洗い始めて... ふっと見たら洗剤を入れるところに洗剤がまんま残ってた... 食洗機、スイッチ入れ忘れててたんだね... 記憶にないけどね...(TwT。) それから、この観葉植物! 前にも同じのを買って、なんだか知らんうちに色がおかしくなって枯れてしまったのよね〜。 水やりとかちゃんとしてたのに... で、また買ってきてなんか色が悪いなとは思ってたんだ...でも、まだ水が足りないんかなと思ったり... そしたら...o(@.@)o ナンジャコリャ!! くっ、蜘蛛の巣が...∑(゚◇゚;) ゲッ よく見ると... ちっちゃい卵みたいなんが無数に...(;゚;Д;゚;.:) なんか動いてる... ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ ちっちゃい、本当にちっちゃい蜘蛛が動いていた... (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 葉っぱは、なんかブツブツしていたし、もうそのまんま捨てたったわっ∑(O_O;)Shock!! 前もおんなじように、葉っぱが変わっててあれも蜘蛛のせいだったのかも... これって虫がつきやすいのかしら? 虫除けの薬品買ってきて、スプレーとかしなきゃならんのかね..... 今までそんなんした事なかったけど... それよりも、この蜘蛛が他に移動して増殖してたりして?..家をちょっと留守にしてる間に、帰ってきたら蜘蛛の巣だらけになってたらどうしよっ! (◞≼థ≽◟◞౪◟◞≼థ≽◟) あ〜〜あ、今日はイライラとかため息とか、はたまた、気持ち悪い思いとか...感情が忙しかった1日だったわ〜〜。 フォロワーさんの温かいエピソードpic見ては、号泣したり...1人で疲れちゃった(笑) 最近ベラ様は、涙もろくて...まっ、昔からだけね〜〜... 鬼の目にも...ならぬベラ様の目にも..なのよね〜〜。༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽ でも、感情が色々動くってのは元気な証拠よね!そのうち歳とって、感動も何もなくなり、ただ生かされてるだけってなっちゃうのかしら...ボケたくはないわ〜〜。 私は、80過ぎてからR1グランプリに出てやるんだから...見事優勝して80歳から、一花咲かせるのよ! それまでに、ボケ倒しても、ボケてはいられないのよっ! 最近、アキラ100%がブレイクしてるけど、あんなのとっくの昔に旦那どんの前で披露してたっつうの! 残念ながら、旦那どんには受けなくてスルーされただけの話よ! アキラ100%より、 "ベラ様、君は1000% byカルロストシキ" で、対抗してやろうかしら!(笑)
♪春〜〜という字は〜三人の日と書きます〜〜 あなたと〜わた〜しとそして〜誰の日〜〜♪ 誰の日なんだろね.... そしてこの歌をわかるあなたは、私と同世代だわね〜!(笑) だけど、今日は朝からベラ様は... ♪春なの〜に〜〜春なの〜に〜〜 た〜めい〜〜きま〜た〜ひと〜つ〜〜♪ だったのですわ....ハァ━(-д-;)━ァ... 先ずは、朝一番に、旦那どんのこの靴下に、ため息!ってか、もう苛立ち... 何なんこれ?もうっ!⁄⁄ ⁄ ⁄⁄⁄ ⁄⁄( ꈨຶꎁꈨຶ)⁄⁄ ⁄ ⁄⁄⁄ ⁄⁄ 我が家の旦那どんは帰りが遅めであります。 この地に引っ越し満員電車では通いたくないからと、社用車で都内まで通っているため、帰宅も10時近い日が多々あります。(仕事自体も遅いし、さらに通勤時間が小一時間ほどかかる) 私も今は専業主婦の身なので、【健気に♡】(ここを強調!笑)旦那どんの帰りを待ち、夕飯は一緒に食べます。お陰で、最近少し太り気味っ(^_^;) 旦那どんは、その後録画したプロ野球を ゛(`ヘ´#) ムッキー とか (∴`┏ω┓´)/コラァー!! とか (=`(∞)´=) ブーブー! とか言いながら見て、私はその間は、おとなし〜くRCのお返事したり、こぎん刺しを黙々とやったりしています。 で、野球が終わりお笑い番組なんかを見ながら、ポテチ1袋とかカール(とにかくスナック菓子大好き、これもまた私に言われるお小言の要因)とコーラを飲みます(一応ゼロコーラ、最近は特保のコーラが出たのでそれを..だけど普通のより高いのよね(--)ム!) で、食べ終わるか食べ終わらないかのうちに、ソファーでいつの間にか寝てしまう... そして、毎日繰り広げられるプチバトル! ヾ(●ε●)ノ”ぶーぶー "眠いんなら、もう2階(寝室)行ったら〜" "まだまだ大丈夫....テレビ見るから..." 録画番組を早戻し、しかし、5秒後にはまた寝てる.. "寝てるよ〜、もう、ベッド行ってよ〜"(--)ム! このやりとりが最低3回は繰り広げられる... 私はその度に、おんなじシーンを...全く先に進まず、何回見ればいいんだって〜の〜! ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!! この事は、もう以前から何十回となく揉めてきた。 私は眠くなったら、もうダメだなと思い、ベッドに行きたい派! でも、旦那どんの言い分は... 仕事で疲れきって帰って来て、飯食って風呂入って寝るだけなんて...自分の時間、テレビを見る時間が欲しいと... だけど、毎日、っとに毎日おんなじ繰り返し... 私からしたら結局何回起こしても寝てるじゃん(ほんとに一度寝たらなかなか起きないから、起こすのも大変!)。しかも、どうせ寝るなら、最初からベッド行った方が疲れが取れるでしょっ!て、考え方なのよね〜〜(~ヘ~;)ウーン それに、以前マンションの頃は、もう帰って来て飯食ったらソファーに横になって、そのせいでソファーがお尻の当たる部分ばっかりがヘタってしまった(T_T) ソファーはあくまでも座るためのもの!ある程度深く座って背もたれ使ったら、体重が分散されるし... だけど、うちの旦那どんはそれはそれは、すぐに根っこが生えたように横になり(ソファーベッドかって!)、時にはそのまんまでお菓子とか食べようとして、さすがにそれは \(*`∧´)/ ムッキー!! って、なったわ。 で、いっつも私に、言われてた。 "あなたが今日明日にでも死んだら、私はあなたの姿はソファーに寝てる姿しか思い出せないっ!もし子供がいたら、絶対ソファーに横になってるお父さんの絵だよっ" って...( ´థ,_‥థ`) そりゃ、高級なソファーじゃなかったからかもしんないけど、でも、その割にヘタリが早かったのは絶対、旦那どんのせいだと私は思っている。 そのソファー、引っ越しのときには座る部分のクッションがかなりペッタンコに...だけど、捨てられずに今は、2階の第2のリビング兼寝室に置いてある。わざわざベランダから、吊るし入れたから早々すぐには変えられないし...私は、お喋り妖怪と勿体無いお化けも兼業だし..(笑) で、1階のリビングには新しいソファーが置かれている。 引っ越しの際に、今度は絶対横にはなんないでねと釘を刺して、その代わり背もたれが倒せるタイプのを買い、カウチが良かったけどそれまた旦那どんの定位置になりかねないので、左右に置き変えが効く夫マン...いや、オットマンにしたのだ(笑) だから、旦那どんにはソファーを長持ちさせるべく、今日は右、今日は左となるべく位置を変えて座ってもらっている(笑) ちなみに私はソファを背もたれに、下に座る方が落ち着く... で、昨日も散々私に起こされ、2階行くよ〜〜と上がってった。私が戸締り等を確認し数分後に行くと、今度は2階のソファーに横になってテレビを...もちろん見てはいなかった。 イビキをかいて寝ていた。 もうっ( ̄‥ ̄)=3 フン、寝るって言って上がったんでないのかいっ!ハァ━(-д-;)━ァ... やっとの事で起こしたら、いや、まだテレビを見ると... 私は先にベッドに入ったが、気になって眠れない。 そう、私のイライラはそこにもある。 多分、みなさんの中には旦那さんをほっといたらって意見もあるかもしれないけど、私は気になって眠れないんだよね〜(o´_`o)ハァ・・・ マンション時代からだったんだけど、フロアーが同じだからまだいっか〜と思って先に寝たとしても、途中で気になってるからか、目が覚めちゃう! で、録画した番組は終わってしまってるし、エアコンはガンガンついたままだし... 私の中の勿体無いお化けも、イライラ... だから、実は旦那どんの健康とか疲れを気にしてというよりは、自分が嫌なんだろうな...きっと.. 旦那どんが自分で気付いて途中で起きて布団に入ってきた時点で、私はすぐに目が覚めちゃうし、そっから朝まで眠れなくなるし... 戸建てになってからは、下に起こしに行くのも嫌だから、何が何でもとりあえず2階に行くようには促してる。子供だったら寝てしまっても、ヒョイっと抱えることが出来るけど、この小デブ旦那どんは、例え私がマッチョだったらとしても無理だろっ(笑) あっ、で、これが前置きだったわっ! (えっ、嘘でしょ?これから?) で、昨日もベッドから何回も呼んで起こして、旦那どんはベッドになだれ込んでお休み1秒... 私は睡魔を逃して、しばらく眠れんかったし... だから時々夜中に、みなさんのお部屋にお邪魔してるんです(笑) そして、朝、旦那どんが仕事に行き、2階を掃除しようとして...この靴下が! (やっと、最初の文に戻ったよ!随分回り道...ぶらり途中下車の旅ではなく、世界の車窓からだね...笑) 旦那どんは、靴下をすぐ脱ぐ。 だったら、最初から履かなきゃいいのに、途中で脱いでいっつもこんな感じ.. しかも、脱ぎっぱ...スリッパも履いても、どっかに置きっぱ.. スリッパ置きっぱ...ゲロッパ...(笑) ジェームスブラウンだっけか、流行ったね、懐かしっ! と、また世界の車窓...今度はどこの旅?(笑) だから、スリッパも崖の上から身投げでもしたのかいって感じで、あちこちに揃えて置き去りだし... いい妻を頑張りたいんだけど、さすがに疲れる時もあるよ... はぁー・・・(*´Д`)=з 脱いだ靴下やスリッパを集めながら、なんだかな〜〜って思う日もあるさ..ベラ様だって... 皆さんの旦那様は、きっといい躾がされてるんだろうね〜〜。 隣の芝は青く見えるっていうけどさ〜〜...疲れて帰ってきても、子供さんと遊んであげたりきっと、いい旦那様なんだろな〜。 うちの旦那どんも、いい旦那どんだよ、基本的には...(ヨイショ、ヨイショ笑) だけど先ずは、ソファーで寝てしまう旦那どんには、ほどほど手をこまねいているよ...ε=( ̄。 ̄;)フゥ 永遠にこれが続くと思うとほんと... il||li _| ̄|○ il||l それから今日は自分にため息..(o´_`o)ハァ・・・ 掃除をして、ティシュが無いことに気づき(これも旦那どんしか使わないんだよ、テレビのとこのガラステーブルの上のやつ、無くなったら自分でとりかえてよ〜(  ̄っ ̄)ムゥ)、1階に取りに行き、違う用事を足してティシュを忘れて上がる... これを2回繰り返した。最後には、2階の収納棚にストックしてある事を思い出した始末.. 大丈夫か、わたしゃ o(´д`)oァーゥー それからそれから、キッチンでは昨日の食器を取り出そうと食洗機を開けたら、ん?なんだか汚れが落ちてない...ギトギトしてる... もうっ、ちょっと入れ方がぎゅうぎゅうだったから重なったお皿の部分の汚れがが落ちなかったのかなと、普通に洗い始めて... ふっと見たら洗剤を入れるところに洗剤がまんま残ってた... 食洗機、スイッチ入れ忘れててたんだね... 記憶にないけどね...(TwT。) それから、この観葉植物! 前にも同じのを買って、なんだか知らんうちに色がおかしくなって枯れてしまったのよね〜。 水やりとかちゃんとしてたのに... で、また買ってきてなんか色が悪いなとは思ってたんだ...でも、まだ水が足りないんかなと思ったり... そしたら...o(@.@)o ナンジャコリャ!! くっ、蜘蛛の巣が...∑(゚◇゚;) ゲッ よく見ると... ちっちゃい卵みたいなんが無数に...(;゚;Д;゚;.:) なんか動いてる... ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ ちっちゃい、本当にちっちゃい蜘蛛が動いていた... (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 葉っぱは、なんかブツブツしていたし、もうそのまんま捨てたったわっ∑(O_O;)Shock!! 前もおんなじように、葉っぱが変わっててあれも蜘蛛のせいだったのかも... これって虫がつきやすいのかしら? 虫除けの薬品買ってきて、スプレーとかしなきゃならんのかね..... 今までそんなんした事なかったけど... それよりも、この蜘蛛が他に移動して増殖してたりして?..家をちょっと留守にしてる間に、帰ってきたら蜘蛛の巣だらけになってたらどうしよっ! (◞≼థ≽◟◞౪◟◞≼థ≽◟) あ〜〜あ、今日はイライラとかため息とか、はたまた、気持ち悪い思いとか...感情が忙しかった1日だったわ〜〜。 フォロワーさんの温かいエピソードpic見ては、号泣したり...1人で疲れちゃった(笑) 最近ベラ様は、涙もろくて...まっ、昔からだけね〜〜... 鬼の目にも...ならぬベラ様の目にも..なのよね〜〜。༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽ でも、感情が色々動くってのは元気な証拠よね!そのうち歳とって、感動も何もなくなり、ただ生かされてるだけってなっちゃうのかしら...ボケたくはないわ〜〜。 私は、80過ぎてからR1グランプリに出てやるんだから...見事優勝して80歳から、一花咲かせるのよ! それまでに、ボケ倒しても、ボケてはいられないのよっ! 最近、アキラ100%がブレイクしてるけど、あんなのとっくの昔に旦那どんの前で披露してたっつうの! 残念ながら、旦那どんには受けなくてスルーされただけの話よ! アキラ100%より、 "ベラ様、君は1000% byカルロストシキ" で、対抗してやろうかしら!(笑)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
ichi-5さんの実例写真
2023.9.23のキンモクセイ 7月2日にコメリで破格で売ってたキンモクセイ。 初代を今年の寒波と大雪で枯らせてしまってからずーっとあちこちで探しててやっと出会えた我が家の2代目キンモクセイ 大切に育てます。
2023.9.23のキンモクセイ 7月2日にコメリで破格で売ってたキンモクセイ。 初代を今年の寒波と大雪で枯らせてしまってからずーっとあちこちで探しててやっと出会えた我が家の2代目キンモクセイ 大切に育てます。
ichi-5
ichi-5
もっと見る

枯れてしまったのでの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ