【期間限定レンタル】自動給水ウォーターサーバーicon 💧
pic1▷ キッチン側と食卓側からお水・お湯を注げるようにカウンターキッチン上の真ん中辺りに設置していただきました。
pic2▷ iconは水道直結の浄水型ウォーターサーバーです。
チューブがどこに繋がれるのか夫婦共に興味がありました。
わが家のキッチンは水栓部分からではなく、シンク下の給水管に分岐金具を取り付けてチューブをカウンターキッチン上のicon本体まで接続しています。
⭕️ → 分岐金具
ピンク矢印 → チューブの行き先
pic3▷ 右 ▶︎ シンク下引き出しの隙間からチューブを出してクッキングヒーターの方向へ
⭕️ →引き出し下隙間
ピンク矢印 → チューブの行き先
左 ▶︎ クッキングヒーター横
チューブは目立たないようにスッキリとカバーで隠してくれます。
シンク下と壁は白いカバーにしていただきました。
上から見るとシンク下のカバーは見えないので気になりません ♪
ピンク矢印 → チューブの行き先
pic4▷ キッチン上はカウンターと同じ色の黒いカバーを選びました。
キッチンに穴が開くような工事はありませんし、作業自体は1時間もかからずにあっという間でした ☺︎
ピンク矢印 → チューブの行き先
【期間限定レンタル】自動給水ウォーターサーバーicon 💧
pic1▷ キッチン側と食卓側からお水・お湯を注げるようにカウンターキッチン上の真ん中辺りに設置していただきました。
pic2▷ iconは水道直結の浄水型ウォーターサーバーです。
チューブがどこに繋がれるのか夫婦共に興味がありました。
わが家のキッチンは水栓部分からではなく、シンク下の給水管に分岐金具を取り付けてチューブをカウンターキッチン上のicon本体まで接続しています。
⭕️ → 分岐金具
ピンク矢印 → チューブの行き先
pic3▷ 右 ▶︎ シンク下引き出しの隙間からチューブを出してクッキングヒーターの方向へ
⭕️ →引き出し下隙間
ピンク矢印 → チューブの行き先
左 ▶︎ クッキングヒーター横
チューブは目立たないようにスッキリとカバーで隠してくれます。
シンク下と壁は白いカバーにしていただきました。
上から見るとシンク下のカバーは見えないので気になりません ♪
ピンク矢印 → チューブの行き先
pic4▷ キッチン上はカウンターと同じ色の黒いカバーを選びました。
キッチンに穴が開くような工事はありませんし、作業自体は1時間もかからずにあっという間でした ☺︎
ピンク矢印 → チューブの行き先