RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイソー スタイロフォーム

87枚の部屋写真から27枚をセレクト
ringoさんの実例写真
スタイロフォームDIYに向けて、セリアやダイソーで塗料や小物を購入。 セリアの檻のようなフェンスはゴールドに塗りました。写真にある木材はバルサ材です。
スタイロフォームDIYに向けて、セリアやダイソーで塗料や小物を購入。 セリアの檻のようなフェンスはゴールドに塗りました。写真にある木材はバルサ材です。
ringo
ringo
3LDK | 家族
rinrin3さんの実例写真
玄関ドアを断熱ドアに アルミ製のドアに、スタイロフォームを壁紙で包んだブロックを貼付けました。 窓は中空ポリカ貼付け。 枠は細い木材を水性ペンキで白に色付け。
玄関ドアを断熱ドアに アルミ製のドアに、スタイロフォームを壁紙で包んだブロックを貼付けました。 窓は中空ポリカ貼付け。 枠は細い木材を水性ペンキで白に色付け。
rinrin3
rinrin3
3LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
こんな感じでフィニッシュ٩(ˊᗜˋ*)و
こんな感じでフィニッシュ٩(ˊᗜˋ*)و
miho.oku
miho.oku
家族
kids5さんの実例写真
びっくりなbeforeを見つけてしまった(笑) 大嫌いだった団地の玄関ドア。 どうしていいかわからず数年。 スタイロフォームをモニターさせてもらったことで、やっと一歩前進✨ 結露もするくぼみにスタイロフォームはめ込んで(厚さ20㎜)、頂いた分じゃ足りなくなったから残りはDAISOのカラーボードを重ねて、はめ込みました! 結露するのは主に下の方だったのでスタイロフォームのおかげで結露には悩まなくなり✨✨ DAISOのカラーボードは厚さが5㎜なので、作業してるうちにもう1枚ぶんスタイロフォームの上も含め被せたらフルフラットになるんじゃないかと思い、重ねました! ずっと夢見てたフルフラット✨✨ 見た目も全然違うし、やっと壁紙貼れる✨✨ で、やっと壁紙貼りましたよー😊
びっくりなbeforeを見つけてしまった(笑) 大嫌いだった団地の玄関ドア。 どうしていいかわからず数年。 スタイロフォームをモニターさせてもらったことで、やっと一歩前進✨ 結露もするくぼみにスタイロフォームはめ込んで(厚さ20㎜)、頂いた分じゃ足りなくなったから残りはDAISOのカラーボードを重ねて、はめ込みました! 結露するのは主に下の方だったのでスタイロフォームのおかげで結露には悩まなくなり✨✨ DAISOのカラーボードは厚さが5㎜なので、作業してるうちにもう1枚ぶんスタイロフォームの上も含め被せたらフルフラットになるんじゃないかと思い、重ねました! ずっと夢見てたフルフラット✨✨ 見た目も全然違うし、やっと壁紙貼れる✨✨ で、やっと壁紙貼りましたよー😊
kids5
kids5
家族
Meguさんの実例写真
スタイロフォームのモニター投稿☆ ハロウィン🎃に向けて☆*☪ 漆喰が乾燥したので ダイソーのアクリル絵の具で 影と汚れ、朽ち果てた感を出しました❣
スタイロフォームのモニター投稿☆ ハロウィン🎃に向けて☆*☪ 漆喰が乾燥したので ダイソーのアクリル絵の具で 影と汚れ、朽ち果てた感を出しました❣
Megu
Megu
家族
nonさんの実例写真
マントルピースみたいなのを作りたいと思います♪ 全体をレンガ調にしたい🧱 スタイロフォームで形を作り 下書きをした線に沿って ハンダゴテで凹ませていきます。 これは我流(*≧艸≦) 技術を持ってる方は モルタルを厚めに塗ったものを レンガっぽく成形していきます。 私には技術が無いので スタイロフォームで形を作っておいてから モルタルを塗っていきます。 さて、上手くいくかな?😄
マントルピースみたいなのを作りたいと思います♪ 全体をレンガ調にしたい🧱 スタイロフォームで形を作り 下書きをした線に沿って ハンダゴテで凹ませていきます。 これは我流(*≧艸≦) 技術を持ってる方は モルタルを厚めに塗ったものを レンガっぽく成形していきます。 私には技術が無いので スタイロフォームで形を作っておいてから モルタルを塗っていきます。 さて、上手くいくかな?😄
non
non
家族
Bienvenueさんの実例写真
1枚目 格子を組んで作った窓です。 上げ下げ窓の内枠にもう一つ枠を追加して作りました お隣と近いので、ガラスではなくプラスチック段ボールをはめています 枠には細いモールディングで1枚1枚、枠を装飾しています また、上部にはスタイロフォームで装飾を付けました。 ともにグレーで統一しています。 2枚目 元の窓です 元々は上げ下げ窓でした ただ冬は結露すること、窓まわりは気温が低いこと… 反対に夏は朝の日差しがきついこと、熱気が伝わる事からカーテンを二重がけしていました 3枚目 木材を加工しているところです 木材を窓の大きさにカットして揃えたあと、格子を組むための溝を彫りました 木材の半分の厚みまで彫り互いをはめてゆきます 4枚目 出来上がり 初めての挑戦でしたが、何とか出来上がりました! 勝手に開かないように鍵を付けるか悩みましたが、 ダイソーの丸棒をシルバーに塗り、カーテンタッセルの飾りを付けた所にはめ込んで留められるようにしました 我が家サイズで作れるところがDIYの楽しさですね😊 楽しく作れて雰囲気も変わり自己満してます♪ DIY、最高😄💕
1枚目 格子を組んで作った窓です。 上げ下げ窓の内枠にもう一つ枠を追加して作りました お隣と近いので、ガラスではなくプラスチック段ボールをはめています 枠には細いモールディングで1枚1枚、枠を装飾しています また、上部にはスタイロフォームで装飾を付けました。 ともにグレーで統一しています。 2枚目 元の窓です 元々は上げ下げ窓でした ただ冬は結露すること、窓まわりは気温が低いこと… 反対に夏は朝の日差しがきついこと、熱気が伝わる事からカーテンを二重がけしていました 3枚目 木材を加工しているところです 木材を窓の大きさにカットして揃えたあと、格子を組むための溝を彫りました 木材の半分の厚みまで彫り互いをはめてゆきます 4枚目 出来上がり 初めての挑戦でしたが、何とか出来上がりました! 勝手に開かないように鍵を付けるか悩みましたが、 ダイソーの丸棒をシルバーに塗り、カーテンタッセルの飾りを付けた所にはめ込んで留められるようにしました 我が家サイズで作れるところがDIYの楽しさですね😊 楽しく作れて雰囲気も変わり自己満してます♪ DIY、最高😄💕
Bienvenue
Bienvenue
kononoieさんの実例写真
パントリーに垂れ壁DIYしましたー(^ ^)今日数時間で仕上げたとりあえずな感じでスタイロフォームにリメイクシート貼っただけなのでしばらく様子みてアレンジしてみようと思います!前はのれんなしでアール壁にしたかったけど今はのれん気に入ってるから悩むとこですΣ(-᷅_-᷄๑)
パントリーに垂れ壁DIYしましたー(^ ^)今日数時間で仕上げたとりあえずな感じでスタイロフォームにリメイクシート貼っただけなのでしばらく様子みてアレンジしてみようと思います!前はのれんなしでアール壁にしたかったけど今はのれん気に入ってるから悩むとこですΣ(-᷅_-᷄๑)
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
ファブリックを模様替え♪
ファブリックを模様替え♪
aiai
aiai
家族
olivierさんの実例写真
スタイロフォームで作ってみた ウィリアムモリスのファブリックパネルならぬ、「マスキングテープのスタイロフォームボード」 マスキングテープはダイソーの300円商品。 同じ柄を2枚使いました。 賃貸にだって使える強粘着の両面テープ「ヤモリグリップ」で壁に固定✨ 軽いし穴あけなくても壁に飾れる♡
スタイロフォームで作ってみた ウィリアムモリスのファブリックパネルならぬ、「マスキングテープのスタイロフォームボード」 マスキングテープはダイソーの300円商品。 同じ柄を2枚使いました。 賃貸にだって使える強粘着の両面テープ「ヤモリグリップ」で壁に固定✨ 軽いし穴あけなくても壁に飾れる♡
olivier
olivier
febfifさんの実例写真
内窓です 上側はポリカで下側はスタイロホームをはんだごてで溶かし、レンガ調にしてダイソーの塗料でそれっぽくしました ペアガラスのお宅が羨ましいです
内窓です 上側はポリカで下側はスタイロホームをはんだごてで溶かし、レンガ調にしてダイソーの塗料でそれっぽくしました ペアガラスのお宅が羨ましいです
febfif
febfif
Reinaさんの実例写真
ご無沙汰しております(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 昨日やっとクリスマスツリーを片付けましたよ😂 ツリーの足元に置いていたダイソーの木を暖炉型ファンヒーターの下に置いてみました♪ 熱風が出るところにも当たらず、いい感じに収納出来ました✨ 今年もRoomCripには大変お世話になりました😊いいねやコメントしてくれる皆様にも元気付けられました❤️ 来年は節約しながらおうちを可愛くしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします✨ それでは少し早いですが、良いお年を〜♪
ご無沙汰しております(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 昨日やっとクリスマスツリーを片付けましたよ😂 ツリーの足元に置いていたダイソーの木を暖炉型ファンヒーターの下に置いてみました♪ 熱風が出るところにも当たらず、いい感じに収納出来ました✨ 今年もRoomCripには大変お世話になりました😊いいねやコメントしてくれる皆様にも元気付けられました❤️ 来年は節約しながらおうちを可愛くしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします✨ それでは少し早いですが、良いお年を〜♪
Reina
Reina
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
窓枠にアーチのタレ壁をDIY スタイロフォームでベースを作って、ダイソーのリメイクシートを貼りました。 サイズギチギチに作ったので、はめてあるだけです。 上の枠との間の線が気になったのでそこだけマスキングテープを貼りましたが、半分貼った時点でテープが無くなった… でも、何とか形になりました。 どうかな〜
窓枠にアーチのタレ壁をDIY スタイロフォームでベースを作って、ダイソーのリメイクシートを貼りました。 サイズギチギチに作ったので、はめてあるだけです。 上の枠との間の線が気になったのでそこだけマスキングテープを貼りましたが、半分貼った時点でテープが無くなった… でも、何とか形になりました。 どうかな〜
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
riicolatteさんの実例写真
台所隣和室リノベ、途中経過。 荒板の上に、ニトリやダイソーのアルミ保温シートを貼りまくりました。アルミテープでがっちり目張りして、床下からの冷気のあがりは気にならなくなったかな。 その上から根太を施工。あとは合板貼れば床下地完成です(o^^o) しかし、こういうアルミシートを断熱に使っていいのかどうかはわかりません…。スタイロフォームを面積分買う予算が厳しかったので、極めて自己流なコスト削減断熱術でございます。
台所隣和室リノベ、途中経過。 荒板の上に、ニトリやダイソーのアルミ保温シートを貼りまくりました。アルミテープでがっちり目張りして、床下からの冷気のあがりは気にならなくなったかな。 その上から根太を施工。あとは合板貼れば床下地完成です(o^^o) しかし、こういうアルミシートを断熱に使っていいのかどうかはわかりません…。スタイロフォームを面積分買う予算が厳しかったので、極めて自己流なコスト削減断熱術でございます。
riicolatte
riicolatte
家族
mizucchiさんの実例写真
久しぶりにセリアに行ってフェイクフラワーのコーナーに行ったらこれでリースを作りたいなぁ。。。とピン!と来るモノがあってメインになるお花10本ほど購入しました。 所がいつも使うダイソーの30センチ大の大きな白の土台が家にはもう在庫が有りません😰 この半年リースのリメイクばかりしてるのはその土台がないからだったのですが。。。 コロナ禍で中々機会もなかったけど市内の店舗を折を見て探したけど結局見つからずお店の方に聞いても入荷は未定との事🤭 結局リース土台から自作する事にしました。 土台の素材はスタイロフォームで去年夫の部屋の断熱リフォーム時に余りをもらいました。シュミレーションする時にぶっ刺し出来出来上がり状態が予測しやすいのととにかく軽く大きさも自在に出来る(カッターで簡単に切れガタガタでも隠れるので平気ですw)のと素材自体も買ったとしても大きさの割にお安いのでコレはコレで良かったかも🤗 「土台はスタイロフォームで自作だよ♪100均のフェイクフラワー&グリーンを使った初夏リースの作り方」と題してブログ更新しましぁ🤗 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/
久しぶりにセリアに行ってフェイクフラワーのコーナーに行ったらこれでリースを作りたいなぁ。。。とピン!と来るモノがあってメインになるお花10本ほど購入しました。 所がいつも使うダイソーの30センチ大の大きな白の土台が家にはもう在庫が有りません😰 この半年リースのリメイクばかりしてるのはその土台がないからだったのですが。。。 コロナ禍で中々機会もなかったけど市内の店舗を折を見て探したけど結局見つからずお店の方に聞いても入荷は未定との事🤭 結局リース土台から自作する事にしました。 土台の素材はスタイロフォームで去年夫の部屋の断熱リフォーム時に余りをもらいました。シュミレーションする時にぶっ刺し出来出来上がり状態が予測しやすいのととにかく軽く大きさも自在に出来る(カッターで簡単に切れガタガタでも隠れるので平気ですw)のと素材自体も買ったとしても大きさの割にお安いのでコレはコレで良かったかも🤗 「土台はスタイロフォームで自作だよ♪100均のフェイクフラワー&グリーンを使った初夏リースの作り方」と題してブログ更新しましぁ🤗 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
jaaichannさんの実例写真
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します(╹◡╹)❤︎ 家族の看病でしばらくお休みしてました。 体調を見つつ、ゆるく再開します。 訪問や返信がままならないと思います。 いいね!のみの訪問ですみません! ドアリメイク、リミアで紹介しております。 ↓↓ リメイクシートにペイント! モロッカンでシャビーなドアにリメイクしてみました(╹◡╹) https://limia.jp/idea/83008/ 賃貸なのでいつでも退去できるように、 内装にあまりお金はかけられない分、手間をかける、がモットー٩( ᐛ )و つづく→
連投失礼します(╹◡╹)❤︎ 家族の看病でしばらくお休みしてました。 体調を見つつ、ゆるく再開します。 訪問や返信がままならないと思います。 いいね!のみの訪問ですみません! ドアリメイク、リミアで紹介しております。 ↓↓ リメイクシートにペイント! モロッカンでシャビーなドアにリメイクしてみました(╹◡╹) https://limia.jp/idea/83008/ 賃貸なのでいつでも退去できるように、 内装にあまりお金はかけられない分、手間をかける、がモットー٩( ᐛ )و つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
ソファーとカウラグ導入しました。
ソファーとカウラグ導入しました。
GarageDD
GarageDD
mapleさんの実例写真
壁面をレンガ風にDIYしました! レンガっぽく見えるように、何度も塗り直しました(^^;)
壁面をレンガ風にDIYしました! レンガっぽく見えるように、何度も塗り直しました(^^;)
maple
maple
d.sikiさんの実例写真
又、完成していたのをup忘れていましたー! フローリングを貼り直す為に床下を開けたら思いのほか基礎のダメージが!不動産屋さんに連絡したところ、直して頂ける事にー٩(ˊᗜˋ*)و くわしくは後々に。 その為なかなかフローリングの方の作業に移れず常に土が「こんにちは!」しているなかなかの地獄絵図! キッチンのフローリングも広げて貼り直すのでこの壁も直すかもしれないので記念にupしておきます(๑´∀`๑)
又、完成していたのをup忘れていましたー! フローリングを貼り直す為に床下を開けたら思いのほか基礎のダメージが!不動産屋さんに連絡したところ、直して頂ける事にー٩(ˊᗜˋ*)و くわしくは後々に。 その為なかなかフローリングの方の作業に移れず常に土が「こんにちは!」しているなかなかの地獄絵図! キッチンのフローリングも広げて貼り直すのでこの壁も直すかもしれないので記念にupしておきます(๑´∀`๑)
d.siki
d.siki
家族
amさんの実例写真
トイレじゃないです。 玄関の扉、さっきの写真の右続き。 扉の鋲は半円形の発泡スチロールです。 ちっちゃい馬もついていますがダイソーのビーズです。
トイレじゃないです。 玄関の扉、さっきの写真の右続き。 扉の鋲は半円形の発泡スチロールです。 ちっちゃい馬もついていますがダイソーのビーズです。
am
am
Tomohyonさんの実例写真
換気扇のリメイク。キッチンが狭いので油を使うと全体ベタついてしまうので、被害を最小限にしたくて、作りました。仕切りは取り外し可能。 換気扇の上に物を置くスペースも出来た〰(笑)
換気扇のリメイク。キッチンが狭いので油を使うと全体ベタついてしまうので、被害を最小限にしたくて、作りました。仕切りは取り外し可能。 換気扇の上に物を置くスペースも出来た〰(笑)
Tomohyon
Tomohyon
家族
ankoさんの実例写真
モルタルデコ作品のまさかのお地蔵さんはいつでもワープ出来ちゃう身軽さを備えておいでなので〜😄 アメジストセージの下に移動させました、少しは涼しくなられたかな〜☺️
モルタルデコ作品のまさかのお地蔵さんはいつでもワープ出来ちゃう身軽さを備えておいでなので〜😄 アメジストセージの下に移動させました、少しは涼しくなられたかな〜☺️
anko
anko
家族
acoさんの実例写真
デコパネとコルクパネルで引き戸のデコレーションをしてみました。 前の住人がつけたっぽい引き戸のガラスの指紋跡が気になってて、色々な掃除方法を試しても落ちなかったので隠すことにしました。 枠の長さより1mm短いサイズにカッターで切って、はめただけ。両面テープ使おうかと思ってたけど、落ちてこないのでそのままです。
デコパネとコルクパネルで引き戸のデコレーションをしてみました。 前の住人がつけたっぽい引き戸のガラスの指紋跡が気になってて、色々な掃除方法を試しても落ちなかったので隠すことにしました。 枠の長さより1mm短いサイズにカッターで切って、はめただけ。両面テープ使おうかと思ってたけど、落ちてこないのでそのままです。
aco
aco
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー スタイロフォームの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ダイソー スタイロフォーム

87枚の部屋写真から27枚をセレクト
ringoさんの実例写真
スタイロフォームDIYに向けて、セリアやダイソーで塗料や小物を購入。 セリアの檻のようなフェンスはゴールドに塗りました。写真にある木材はバルサ材です。
スタイロフォームDIYに向けて、セリアやダイソーで塗料や小物を購入。 セリアの檻のようなフェンスはゴールドに塗りました。写真にある木材はバルサ材です。
ringo
ringo
3LDK | 家族
rinrin3さんの実例写真
玄関ドアを断熱ドアに アルミ製のドアに、スタイロフォームを壁紙で包んだブロックを貼付けました。 窓は中空ポリカ貼付け。 枠は細い木材を水性ペンキで白に色付け。
玄関ドアを断熱ドアに アルミ製のドアに、スタイロフォームを壁紙で包んだブロックを貼付けました。 窓は中空ポリカ貼付け。 枠は細い木材を水性ペンキで白に色付け。
rinrin3
rinrin3
3LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
こんな感じでフィニッシュ٩(ˊᗜˋ*)و
こんな感じでフィニッシュ٩(ˊᗜˋ*)و
miho.oku
miho.oku
家族
kids5さんの実例写真
びっくりなbeforeを見つけてしまった(笑) 大嫌いだった団地の玄関ドア。 どうしていいかわからず数年。 スタイロフォームをモニターさせてもらったことで、やっと一歩前進✨ 結露もするくぼみにスタイロフォームはめ込んで(厚さ20㎜)、頂いた分じゃ足りなくなったから残りはDAISOのカラーボードを重ねて、はめ込みました! 結露するのは主に下の方だったのでスタイロフォームのおかげで結露には悩まなくなり✨✨ DAISOのカラーボードは厚さが5㎜なので、作業してるうちにもう1枚ぶんスタイロフォームの上も含め被せたらフルフラットになるんじゃないかと思い、重ねました! ずっと夢見てたフルフラット✨✨ 見た目も全然違うし、やっと壁紙貼れる✨✨ で、やっと壁紙貼りましたよー😊
びっくりなbeforeを見つけてしまった(笑) 大嫌いだった団地の玄関ドア。 どうしていいかわからず数年。 スタイロフォームをモニターさせてもらったことで、やっと一歩前進✨ 結露もするくぼみにスタイロフォームはめ込んで(厚さ20㎜)、頂いた分じゃ足りなくなったから残りはDAISOのカラーボードを重ねて、はめ込みました! 結露するのは主に下の方だったのでスタイロフォームのおかげで結露には悩まなくなり✨✨ DAISOのカラーボードは厚さが5㎜なので、作業してるうちにもう1枚ぶんスタイロフォームの上も含め被せたらフルフラットになるんじゃないかと思い、重ねました! ずっと夢見てたフルフラット✨✨ 見た目も全然違うし、やっと壁紙貼れる✨✨ で、やっと壁紙貼りましたよー😊
kids5
kids5
家族
Meguさんの実例写真
スタイロフォームのモニター投稿☆ ハロウィン🎃に向けて☆*☪ 漆喰が乾燥したので ダイソーのアクリル絵の具で 影と汚れ、朽ち果てた感を出しました❣
スタイロフォームのモニター投稿☆ ハロウィン🎃に向けて☆*☪ 漆喰が乾燥したので ダイソーのアクリル絵の具で 影と汚れ、朽ち果てた感を出しました❣
Megu
Megu
家族
nonさんの実例写真
マントルピースみたいなのを作りたいと思います♪ 全体をレンガ調にしたい🧱 スタイロフォームで形を作り 下書きをした線に沿って ハンダゴテで凹ませていきます。 これは我流(*≧艸≦) 技術を持ってる方は モルタルを厚めに塗ったものを レンガっぽく成形していきます。 私には技術が無いので スタイロフォームで形を作っておいてから モルタルを塗っていきます。 さて、上手くいくかな?😄
マントルピースみたいなのを作りたいと思います♪ 全体をレンガ調にしたい🧱 スタイロフォームで形を作り 下書きをした線に沿って ハンダゴテで凹ませていきます。 これは我流(*≧艸≦) 技術を持ってる方は モルタルを厚めに塗ったものを レンガっぽく成形していきます。 私には技術が無いので スタイロフォームで形を作っておいてから モルタルを塗っていきます。 さて、上手くいくかな?😄
non
non
家族
Bienvenueさんの実例写真
1枚目 格子を組んで作った窓です。 上げ下げ窓の内枠にもう一つ枠を追加して作りました お隣と近いので、ガラスではなくプラスチック段ボールをはめています 枠には細いモールディングで1枚1枚、枠を装飾しています また、上部にはスタイロフォームで装飾を付けました。 ともにグレーで統一しています。 2枚目 元の窓です 元々は上げ下げ窓でした ただ冬は結露すること、窓まわりは気温が低いこと… 反対に夏は朝の日差しがきついこと、熱気が伝わる事からカーテンを二重がけしていました 3枚目 木材を加工しているところです 木材を窓の大きさにカットして揃えたあと、格子を組むための溝を彫りました 木材の半分の厚みまで彫り互いをはめてゆきます 4枚目 出来上がり 初めての挑戦でしたが、何とか出来上がりました! 勝手に開かないように鍵を付けるか悩みましたが、 ダイソーの丸棒をシルバーに塗り、カーテンタッセルの飾りを付けた所にはめ込んで留められるようにしました 我が家サイズで作れるところがDIYの楽しさですね😊 楽しく作れて雰囲気も変わり自己満してます♪ DIY、最高😄💕
1枚目 格子を組んで作った窓です。 上げ下げ窓の内枠にもう一つ枠を追加して作りました お隣と近いので、ガラスではなくプラスチック段ボールをはめています 枠には細いモールディングで1枚1枚、枠を装飾しています また、上部にはスタイロフォームで装飾を付けました。 ともにグレーで統一しています。 2枚目 元の窓です 元々は上げ下げ窓でした ただ冬は結露すること、窓まわりは気温が低いこと… 反対に夏は朝の日差しがきついこと、熱気が伝わる事からカーテンを二重がけしていました 3枚目 木材を加工しているところです 木材を窓の大きさにカットして揃えたあと、格子を組むための溝を彫りました 木材の半分の厚みまで彫り互いをはめてゆきます 4枚目 出来上がり 初めての挑戦でしたが、何とか出来上がりました! 勝手に開かないように鍵を付けるか悩みましたが、 ダイソーの丸棒をシルバーに塗り、カーテンタッセルの飾りを付けた所にはめ込んで留められるようにしました 我が家サイズで作れるところがDIYの楽しさですね😊 楽しく作れて雰囲気も変わり自己満してます♪ DIY、最高😄💕
Bienvenue
Bienvenue
kononoieさんの実例写真
パントリーに垂れ壁DIYしましたー(^ ^)今日数時間で仕上げたとりあえずな感じでスタイロフォームにリメイクシート貼っただけなのでしばらく様子みてアレンジしてみようと思います!前はのれんなしでアール壁にしたかったけど今はのれん気に入ってるから悩むとこですΣ(-᷅_-᷄๑)
パントリーに垂れ壁DIYしましたー(^ ^)今日数時間で仕上げたとりあえずな感じでスタイロフォームにリメイクシート貼っただけなのでしばらく様子みてアレンジしてみようと思います!前はのれんなしでアール壁にしたかったけど今はのれん気に入ってるから悩むとこですΣ(-᷅_-᷄๑)
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
ファブリックを模様替え♪
ファブリックを模様替え♪
aiai
aiai
家族
olivierさんの実例写真
スタイロフォームで作ってみた ウィリアムモリスのファブリックパネルならぬ、「マスキングテープのスタイロフォームボード」 マスキングテープはダイソーの300円商品。 同じ柄を2枚使いました。 賃貸にだって使える強粘着の両面テープ「ヤモリグリップ」で壁に固定✨ 軽いし穴あけなくても壁に飾れる♡
スタイロフォームで作ってみた ウィリアムモリスのファブリックパネルならぬ、「マスキングテープのスタイロフォームボード」 マスキングテープはダイソーの300円商品。 同じ柄を2枚使いました。 賃貸にだって使える強粘着の両面テープ「ヤモリグリップ」で壁に固定✨ 軽いし穴あけなくても壁に飾れる♡
olivier
olivier
febfifさんの実例写真
内窓です 上側はポリカで下側はスタイロホームをはんだごてで溶かし、レンガ調にしてダイソーの塗料でそれっぽくしました ペアガラスのお宅が羨ましいです
内窓です 上側はポリカで下側はスタイロホームをはんだごてで溶かし、レンガ調にしてダイソーの塗料でそれっぽくしました ペアガラスのお宅が羨ましいです
febfif
febfif
Reinaさんの実例写真
ご無沙汰しております(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 昨日やっとクリスマスツリーを片付けましたよ😂 ツリーの足元に置いていたダイソーの木を暖炉型ファンヒーターの下に置いてみました♪ 熱風が出るところにも当たらず、いい感じに収納出来ました✨ 今年もRoomCripには大変お世話になりました😊いいねやコメントしてくれる皆様にも元気付けられました❤️ 来年は節約しながらおうちを可愛くしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします✨ それでは少し早いですが、良いお年を〜♪
ご無沙汰しております(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 昨日やっとクリスマスツリーを片付けましたよ😂 ツリーの足元に置いていたダイソーの木を暖炉型ファンヒーターの下に置いてみました♪ 熱風が出るところにも当たらず、いい感じに収納出来ました✨ 今年もRoomCripには大変お世話になりました😊いいねやコメントしてくれる皆様にも元気付けられました❤️ 来年は節約しながらおうちを可愛くしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします✨ それでは少し早いですが、良いお年を〜♪
Reina
Reina
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
窓枠にアーチのタレ壁をDIY スタイロフォームでベースを作って、ダイソーのリメイクシートを貼りました。 サイズギチギチに作ったので、はめてあるだけです。 上の枠との間の線が気になったのでそこだけマスキングテープを貼りましたが、半分貼った時点でテープが無くなった… でも、何とか形になりました。 どうかな〜
窓枠にアーチのタレ壁をDIY スタイロフォームでベースを作って、ダイソーのリメイクシートを貼りました。 サイズギチギチに作ったので、はめてあるだけです。 上の枠との間の線が気になったのでそこだけマスキングテープを貼りましたが、半分貼った時点でテープが無くなった… でも、何とか形になりました。 どうかな〜
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
riicolatteさんの実例写真
台所隣和室リノベ、途中経過。 荒板の上に、ニトリやダイソーのアルミ保温シートを貼りまくりました。アルミテープでがっちり目張りして、床下からの冷気のあがりは気にならなくなったかな。 その上から根太を施工。あとは合板貼れば床下地完成です(o^^o) しかし、こういうアルミシートを断熱に使っていいのかどうかはわかりません…。スタイロフォームを面積分買う予算が厳しかったので、極めて自己流なコスト削減断熱術でございます。
台所隣和室リノベ、途中経過。 荒板の上に、ニトリやダイソーのアルミ保温シートを貼りまくりました。アルミテープでがっちり目張りして、床下からの冷気のあがりは気にならなくなったかな。 その上から根太を施工。あとは合板貼れば床下地完成です(o^^o) しかし、こういうアルミシートを断熱に使っていいのかどうかはわかりません…。スタイロフォームを面積分買う予算が厳しかったので、極めて自己流なコスト削減断熱術でございます。
riicolatte
riicolatte
家族
mizucchiさんの実例写真
久しぶりにセリアに行ってフェイクフラワーのコーナーに行ったらこれでリースを作りたいなぁ。。。とピン!と来るモノがあってメインになるお花10本ほど購入しました。 所がいつも使うダイソーの30センチ大の大きな白の土台が家にはもう在庫が有りません😰 この半年リースのリメイクばかりしてるのはその土台がないからだったのですが。。。 コロナ禍で中々機会もなかったけど市内の店舗を折を見て探したけど結局見つからずお店の方に聞いても入荷は未定との事🤭 結局リース土台から自作する事にしました。 土台の素材はスタイロフォームで去年夫の部屋の断熱リフォーム時に余りをもらいました。シュミレーションする時にぶっ刺し出来出来上がり状態が予測しやすいのととにかく軽く大きさも自在に出来る(カッターで簡単に切れガタガタでも隠れるので平気ですw)のと素材自体も買ったとしても大きさの割にお安いのでコレはコレで良かったかも🤗 「土台はスタイロフォームで自作だよ♪100均のフェイクフラワー&グリーンを使った初夏リースの作り方」と題してブログ更新しましぁ🤗 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/
久しぶりにセリアに行ってフェイクフラワーのコーナーに行ったらこれでリースを作りたいなぁ。。。とピン!と来るモノがあってメインになるお花10本ほど購入しました。 所がいつも使うダイソーの30センチ大の大きな白の土台が家にはもう在庫が有りません😰 この半年リースのリメイクばかりしてるのはその土台がないからだったのですが。。。 コロナ禍で中々機会もなかったけど市内の店舗を折を見て探したけど結局見つからずお店の方に聞いても入荷は未定との事🤭 結局リース土台から自作する事にしました。 土台の素材はスタイロフォームで去年夫の部屋の断熱リフォーム時に余りをもらいました。シュミレーションする時にぶっ刺し出来出来上がり状態が予測しやすいのととにかく軽く大きさも自在に出来る(カッターで簡単に切れガタガタでも隠れるので平気ですw)のと素材自体も買ったとしても大きさの割にお安いのでコレはコレで良かったかも🤗 「土台はスタイロフォームで自作だよ♪100均のフェイクフラワー&グリーンを使った初夏リースの作り方」と題してブログ更新しましぁ🤗 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
jaaichannさんの実例写真
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します(╹◡╹)❤︎ 家族の看病でしばらくお休みしてました。 体調を見つつ、ゆるく再開します。 訪問や返信がままならないと思います。 いいね!のみの訪問ですみません! ドアリメイク、リミアで紹介しております。 ↓↓ リメイクシートにペイント! モロッカンでシャビーなドアにリメイクしてみました(╹◡╹) https://limia.jp/idea/83008/ 賃貸なのでいつでも退去できるように、 内装にあまりお金はかけられない分、手間をかける、がモットー٩( ᐛ )و つづく→
連投失礼します(╹◡╹)❤︎ 家族の看病でしばらくお休みしてました。 体調を見つつ、ゆるく再開します。 訪問や返信がままならないと思います。 いいね!のみの訪問ですみません! ドアリメイク、リミアで紹介しております。 ↓↓ リメイクシートにペイント! モロッカンでシャビーなドアにリメイクしてみました(╹◡╹) https://limia.jp/idea/83008/ 賃貸なのでいつでも退去できるように、 内装にあまりお金はかけられない分、手間をかける、がモットー٩( ᐛ )و つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
ソファーとカウラグ導入しました。
ソファーとカウラグ導入しました。
GarageDD
GarageDD
mapleさんの実例写真
壁面をレンガ風にDIYしました! レンガっぽく見えるように、何度も塗り直しました(^^;)
壁面をレンガ風にDIYしました! レンガっぽく見えるように、何度も塗り直しました(^^;)
maple
maple
d.sikiさんの実例写真
又、完成していたのをup忘れていましたー! フローリングを貼り直す為に床下を開けたら思いのほか基礎のダメージが!不動産屋さんに連絡したところ、直して頂ける事にー٩(ˊᗜˋ*)و くわしくは後々に。 その為なかなかフローリングの方の作業に移れず常に土が「こんにちは!」しているなかなかの地獄絵図! キッチンのフローリングも広げて貼り直すのでこの壁も直すかもしれないので記念にupしておきます(๑´∀`๑)
又、完成していたのをup忘れていましたー! フローリングを貼り直す為に床下を開けたら思いのほか基礎のダメージが!不動産屋さんに連絡したところ、直して頂ける事にー٩(ˊᗜˋ*)و くわしくは後々に。 その為なかなかフローリングの方の作業に移れず常に土が「こんにちは!」しているなかなかの地獄絵図! キッチンのフローリングも広げて貼り直すのでこの壁も直すかもしれないので記念にupしておきます(๑´∀`๑)
d.siki
d.siki
家族
amさんの実例写真
トイレじゃないです。 玄関の扉、さっきの写真の右続き。 扉の鋲は半円形の発泡スチロールです。 ちっちゃい馬もついていますがダイソーのビーズです。
トイレじゃないです。 玄関の扉、さっきの写真の右続き。 扉の鋲は半円形の発泡スチロールです。 ちっちゃい馬もついていますがダイソーのビーズです。
am
am
Tomohyonさんの実例写真
換気扇のリメイク。キッチンが狭いので油を使うと全体ベタついてしまうので、被害を最小限にしたくて、作りました。仕切りは取り外し可能。 換気扇の上に物を置くスペースも出来た〰(笑)
換気扇のリメイク。キッチンが狭いので油を使うと全体ベタついてしまうので、被害を最小限にしたくて、作りました。仕切りは取り外し可能。 換気扇の上に物を置くスペースも出来た〰(笑)
Tomohyon
Tomohyon
家族
ankoさんの実例写真
モルタルデコ作品のまさかのお地蔵さんはいつでもワープ出来ちゃう身軽さを備えておいでなので〜😄 アメジストセージの下に移動させました、少しは涼しくなられたかな〜☺️
モルタルデコ作品のまさかのお地蔵さんはいつでもワープ出来ちゃう身軽さを備えておいでなので〜😄 アメジストセージの下に移動させました、少しは涼しくなられたかな〜☺️
anko
anko
家族
acoさんの実例写真
デコパネとコルクパネルで引き戸のデコレーションをしてみました。 前の住人がつけたっぽい引き戸のガラスの指紋跡が気になってて、色々な掃除方法を試しても落ちなかったので隠すことにしました。 枠の長さより1mm短いサイズにカッターで切って、はめただけ。両面テープ使おうかと思ってたけど、落ちてこないのでそのままです。
デコパネとコルクパネルで引き戸のデコレーションをしてみました。 前の住人がつけたっぽい引き戸のガラスの指紋跡が気になってて、色々な掃除方法を試しても落ちなかったので隠すことにしました。 枠の長さより1mm短いサイズにカッターで切って、はめただけ。両面テープ使おうかと思ってたけど、落ちてこないのでそのままです。
aco
aco
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー スタイロフォームの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ