ダイソー 工具類

48枚の部屋写真から42枚をセレクト
cat.mさんの実例写真
工具収納はキッチンとダイニングの境にあるスライドドアのダイニング側に設置してます。 普段はドアで隠れているので、工具類は見えません。狭い部屋だからこそ縦空間に収納してあります 少し前にペンキ類を置く棚を1段増やしました
工具収納はキッチンとダイニングの境にあるスライドドアのダイニング側に設置してます。 普段はドアで隠れているので、工具類は見えません。狭い部屋だからこそ縦空間に収納してあります 少し前にペンキ類を置く棚を1段増やしました
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
PINKさんの実例写真
不器用ながらもペーパークラフトや小さいおもちゃの分解(?!)好きなぼっちゃんが使いやすいように文房具を整理♪ カッター類は全てオルファ。 小分けの入れ物やドライバー類は全てダイソーです。(^^)
不器用ながらもペーパークラフトや小さいおもちゃの分解(?!)好きなぼっちゃんが使いやすいように文房具を整理♪ カッター類は全てオルファ。 小分けの入れ物やドライバー類は全てダイソーです。(^^)
PINK
PINK
3LDK | 家族
suzurinさんの実例写真
私が作ったランタンの材料です。 ◎セリア ・インテリアポット ココット型 ・アルミキャップPET容器 160ml ・ドーナツ抜型 ・ハンドル93mm(取っ手) 2つ ・アルミ針金 約1.5mm ◎ダイソー ・ステンレス・ストッカー 丸型 ・排水栓 流し台用 ・LEDキャンドルライト2P(1つ使用) ・ボルト・ナット・ワッシャーセット(左側のネジとボルト 2つずつ使用) 写真に無い物 ・結束バンド10cmくらい 2本 ・両面テープ
私が作ったランタンの材料です。 ◎セリア ・インテリアポット ココット型 ・アルミキャップPET容器 160ml ・ドーナツ抜型 ・ハンドル93mm(取っ手) 2つ ・アルミ針金 約1.5mm ◎ダイソー ・ステンレス・ストッカー 丸型 ・排水栓 流し台用 ・LEDキャンドルライト2P(1つ使用) ・ボルト・ナット・ワッシャーセット(左側のネジとボルト 2つずつ使用) 写真に無い物 ・結束バンド10cmくらい 2本 ・両面テープ
suzurin
suzurin
家族
Lin_3さんの実例写真
リビング収納、下段。少し見直したついでにイベント参加です(^^) ほとんどの物がここに収まっています。この写真には写っていない上段には、工具類と文房具が少し。あとボックスティッシュやウェットティッシュのストックがあります。
リビング収納、下段。少し見直したついでにイベント参加です(^^) ほとんどの物がここに収まっています。この写真には写っていない上段には、工具類と文房具が少し。あとボックスティッシュやウェットティッシュのストックがあります。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
333さんの実例写真
サイズ測ってないのにピッタリだったので壁ではなく、工具箱置いてる棚の目隠しに٩( ᐛ )و棒を通せるように作ったけど、ココじゃ棒使えないのでハトメ付けてとりあえずS字で棚上段に引っ掛けてます。
サイズ測ってないのにピッタリだったので壁ではなく、工具箱置いてる棚の目隠しに٩( ᐛ )و棒を通せるように作ったけど、ココじゃ棒使えないのでハトメ付けてとりあえずS字で棚上段に引っ掛けてます。
333
333
1R | 一人暮らし
marronsnowさんの実例写真
セリアの引き出しボックスにメジャーやドライバー、レンチなどの工具類を収納しています♡(๑˃̵ᴗ˂̵) メジャー以外は全て100円ショップで揃えました♡ダイソーのモノトーンでシンプルなデザインが気に入っていて、ちょっとした用途に使うには十分です♡ この他に電動ドライバーもありますが、それは別に収納しています♡ 引き出しなので、取り出しやすいし、持ち運ぶことも出来るので、気に入っています♪
セリアの引き出しボックスにメジャーやドライバー、レンチなどの工具類を収納しています♡(๑˃̵ᴗ˂̵) メジャー以外は全て100円ショップで揃えました♡ダイソーのモノトーンでシンプルなデザインが気に入っていて、ちょっとした用途に使うには十分です♡ この他に電動ドライバーもありますが、それは別に収納しています♡ 引き出しなので、取り出しやすいし、持ち運ぶことも出来るので、気に入っています♪
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
和室の塗り壁の色が大嫌い(>_<)だから隠す!
和室の塗り壁の色が大嫌い(>_<)だから隠す!
paru
paru
家族
dragonさんの実例写真
ツール類、掛けるとこ。
ツール類、掛けるとこ。
dragon
dragon
家族
mai507さんの実例写真
ちょっと恥ずかしいけど、階段下収納☆ 掃除用品は全てここに入っていて、薬箱や、アイロン、工具類、文房具、カメラなどなど。 家族みんなが使うものを収めてわかりやすくしたいつもり...笑 100均のフック、取れるー( ´△︎`)
ちょっと恥ずかしいけど、階段下収納☆ 掃除用品は全てここに入っていて、薬箱や、アイロン、工具類、文房具、カメラなどなど。 家族みんなが使うものを収めてわかりやすくしたいつもり...笑 100均のフック、取れるー( ´△︎`)
mai507
mai507
4LDK | 家族
KANAさんの実例写真
収納スペース💚 ・説明書 ・書類 ・掃除用具 ・お風呂場のマット取り替え用 ・工具類 ・テープ、ガムテープ が収納してあります😊🙌
収納スペース💚 ・説明書 ・書類 ・掃除用具 ・お風呂場のマット取り替え用 ・工具類 ・テープ、ガムテープ が収納してあります😊🙌
KANA
KANA
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
無印大好き♡冷蔵庫横にPPストッカーを2列並べて、洗剤やゴミ袋、工具類などを収納してます。 半透明で中の色が透けちゃうのでダイソーの目隠しシート貼ってます。
無印大好き♡冷蔵庫横にPPストッカーを2列並べて、洗剤やゴミ袋、工具類などを収納してます。 半透明で中の色が透けちゃうのでダイソーの目隠しシート貼ってます。
cherry
cherry
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
普段は襖つけてますが、扉外して中身全部出して大掃除&整理しました! 収納用品は無印良品が多いです。 あとIKEAとダイソー、セリアが少し。 日用品の在庫や工具類、文具類、災害備蓄品、アルバムなどを収納しています。
普段は襖つけてますが、扉外して中身全部出して大掃除&整理しました! 収納用品は無印良品が多いです。 あとIKEAとダイソー、セリアが少し。 日用品の在庫や工具類、文具類、災害備蓄品、アルバムなどを収納しています。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
この棚はリビングの中心にあって一番使い勝手がいい場所。 私、子どもの使用頻度が高いものの収納に変えました。 コンセントも近くにあるので充電しながらの収納も出来る♪ 子どもの反応が楽しみだな~(*´艸`*)
この棚はリビングの中心にあって一番使い勝手がいい場所。 私、子どもの使用頻度が高いものの収納に変えました。 コンセントも近くにあるので充電しながらの収納も出来る♪ 子どもの反応が楽しみだな~(*´艸`*)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
Kiyoさんの実例写真
前に作った棚に有孔ボードを取り付け、乱雑だったバイス類を整理整頓✨
前に作った棚に有孔ボードを取り付け、乱雑だったバイス類を整理整頓✨
Kiyo
Kiyo
家族
ohyoi_さんの実例写真
作業台に追加で付けた工具類を置く棚の一部をクローズアップしてパシャリ。 ダイソーで売ってる超強力マグネット 6mmサイズ 8個入り を使用。 磁力的にはもうワンサイズ大きいマグネットの方が強くて良さそうだったのですが、 たまたま以前買った6mmの座掘りドリルが手元にあったため、このサイズのマグネットを使用。 試しに1つ穴掘ってみて、マグネットをはめてみら、なかなか良かったので、 磁力的に強化するため、4つ縦にマグネット埋めこみました。 穴のサイズとマグネットのサイズはピッタリ、 わりとキツキツな感じで、 ただマグネットをはめ込んだだけでも、 マグネットは外れてこなさそうでしたが、 気持ち、マスキングテープを貼ってみています。 外れてしまうようであれば、 やたらと強力な、木工野郎御用達(?)のボンドでも流し込んでみようかと思っとります。 えへへ。 適当適当〜。 DIYは誰のものでもない、自分のためのものなので御座います。 写真は4つのマグネットのうちの2つに、NTのドレッサーを実際にくっつけてみてます。 私、このNTのドレッサー、TAJIMAでいうところのサンダーという商品・製品が好きで。 例えばSPFのツーバイフォーを手ノコギリでカットしたら、 ちょっとしたバリが出たり、 角が痛そうだな〜危なさそうだな〜 っていうんで、すかさずこのドレッサーでゴリゴリとヤスリがけ。 本当、 居酒屋入って『とりあえず生』くらいな感じで、 木材カットしちゃあ、とりあえずドレッサー。 というような頻度で使用するので、 この『マグネットで保持』は、なかなか気に入っているのでした。
作業台に追加で付けた工具類を置く棚の一部をクローズアップしてパシャリ。 ダイソーで売ってる超強力マグネット 6mmサイズ 8個入り を使用。 磁力的にはもうワンサイズ大きいマグネットの方が強くて良さそうだったのですが、 たまたま以前買った6mmの座掘りドリルが手元にあったため、このサイズのマグネットを使用。 試しに1つ穴掘ってみて、マグネットをはめてみら、なかなか良かったので、 磁力的に強化するため、4つ縦にマグネット埋めこみました。 穴のサイズとマグネットのサイズはピッタリ、 わりとキツキツな感じで、 ただマグネットをはめ込んだだけでも、 マグネットは外れてこなさそうでしたが、 気持ち、マスキングテープを貼ってみています。 外れてしまうようであれば、 やたらと強力な、木工野郎御用達(?)のボンドでも流し込んでみようかと思っとります。 えへへ。 適当適当〜。 DIYは誰のものでもない、自分のためのものなので御座います。 写真は4つのマグネットのうちの2つに、NTのドレッサーを実際にくっつけてみてます。 私、このNTのドレッサー、TAJIMAでいうところのサンダーという商品・製品が好きで。 例えばSPFのツーバイフォーを手ノコギリでカットしたら、 ちょっとしたバリが出たり、 角が痛そうだな〜危なさそうだな〜 っていうんで、すかさずこのドレッサーでゴリゴリとヤスリがけ。 本当、 居酒屋入って『とりあえず生』くらいな感じで、 木材カットしちゃあ、とりあえずドレッサー。 というような頻度で使用するので、 この『マグネットで保持』は、なかなか気に入っているのでした。
ohyoi_
ohyoi_
TUNさんの実例写真
車弄りにいい季節になり、 インテリアは放置状態
車弄りにいい季節になり、 インテリアは放置状態
TUN
TUN
4LDK | 家族
pua35さんの実例写真
出来た!道具箱w 道具があっちこっちにあったから(;´д`) これならすぐ取り出せますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ中身見えちゃうけど気にしない(;´д`) ほぼ100キンでそろいましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 2000円でお釣りきますw
出来た!道具箱w 道具があっちこっちにあったから(;´д`) これならすぐ取り出せますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ中身見えちゃうけど気にしない(;´д`) ほぼ100キンでそろいましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 2000円でお釣りきますw
pua35
pua35
3LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
端材などを使って思いつきでDIYしたツールボックスです。 工具類や、DIYに必要なものなど2段式にすることでたくさん入るようにしてみました。セリアの転写シートも貼って男前ツールボックスの完成です!
端材などを使って思いつきでDIYしたツールボックスです。 工具類や、DIYに必要なものなど2段式にすることでたくさん入るようにしてみました。セリアの転写シートも貼って男前ツールボックスの完成です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
yasuさんの実例写真
作業机
作業机
yasu
yasu
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
工具箱で再投稿です(^_^;) 我が家の3段ワゴンは、工具🛠や、DIY用品、文房具の収納に使用しています🙌 3面にDAISOのワイヤーラティスを結束バンドで固定して、収納力🆙しています🎶 工具類は箱に収納すると持ち運びする時にめちゃめちゃ重たいので、ワゴンに収納するとキャスターが付いているので、移動が楽になりました🤭
工具箱で再投稿です(^_^;) 我が家の3段ワゴンは、工具🛠や、DIY用品、文房具の収納に使用しています🙌 3面にDAISOのワイヤーラティスを結束バンドで固定して、収納力🆙しています🎶 工具類は箱に収納すると持ち運びする時にめちゃめちゃ重たいので、ワゴンに収納するとキャスターが付いているので、移動が楽になりました🤭
maria
maria
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
玄関横のパントリー?クローゼット?に、ダイソーの引き出しを入れ、そこにマスクを。 この引き出しは、他に、工具類、普段使わない文房具、電池など。 ちなみに、この下の棚は作り付けのもので、下駄箱です👞
玄関横のパントリー?クローゼット?に、ダイソーの引き出しを入れ、そこにマスクを。 この引き出しは、他に、工具類、普段使わない文房具、電池など。 ちなみに、この下の棚は作り付けのもので、下駄箱です👞
nocomom
nocomom
1R | 家族
TGMさんの実例写真
無計画で作った100均ボックス 何入れようか考えてたけど決まらず 工具入れになってる(。-∀-) 工具箱としては非常に使いづらい(笑) ステンシルしようか迷って1ヶ月。。
無計画で作った100均ボックス 何入れようか考えてたけど決まらず 工具入れになってる(。-∀-) 工具箱としては非常に使いづらい(笑) ステンシルしようか迷って1ヶ月。。
TGM
TGM
2LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
使用部品や工具類はこういった感じです。 扉はもう少し右に寄せる感じで止めないとビスが飛び出したところが、下のスイッチの枠に接触するので注意してください。 実はこれとを作ったとき判明。 どうしても当たるときは、一度抜いてヤスリで削ってください.
使用部品や工具類はこういった感じです。 扉はもう少し右に寄せる感じで止めないとビスが飛び出したところが、下のスイッチの枠に接触するので注意してください。 実はこれとを作ったとき判明。 どうしても当たるときは、一度抜いてヤスリで削ってください.
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
osayun0713さんの実例写真
工具の収納場所がなかったので作りました🐶
工具の収納場所がなかったので作りました🐶
osayun0713
osayun0713
家族
chero.さんの実例写真
ニトリのカラーボックスをボルトで連結して、「カラボにぴったり収納ボックス」の引き出しを! 100均グッズや工具、金具類、あちこちに散在していたので、納戸に工具箱を!浅型引き出しには細々を分類できて在庫管理もわかりやすい。 高さ71cmのタイプにしたので狭い納戸でも圧迫感なく、上にブラックアンドデッカーの工具バックもぴったり収まりました。
ニトリのカラーボックスをボルトで連結して、「カラボにぴったり収納ボックス」の引き出しを! 100均グッズや工具、金具類、あちこちに散在していたので、納戸に工具箱を!浅型引き出しには細々を分類できて在庫管理もわかりやすい。 高さ71cmのタイプにしたので狭い納戸でも圧迫感なく、上にブラックアンドデッカーの工具バックもぴったり収まりました。
chero.
chero.
家族
mikigumaさんの実例写真
洗面所にある収納スペース。 我が家の収納、これまではとにかくねじ込んだ´д` ; 「絶対に人には見せられない」状態だったのですが この家に引越ししてきて、 写真映えな収納を目指すのではないけれど 少なくとも「人に見せられる」状態を目標に 頑張って少しずつ整えています^^; ここは掃除道具とアイロン、工具類をまとめました IKEAのアイロン台が大きくて使いやすいけれど 収納場所がなかなか難しいです…
洗面所にある収納スペース。 我が家の収納、これまではとにかくねじ込んだ´д` ; 「絶対に人には見せられない」状態だったのですが この家に引越ししてきて、 写真映えな収納を目指すのではないけれど 少なくとも「人に見せられる」状態を目標に 頑張って少しずつ整えています^^; ここは掃除道具とアイロン、工具類をまとめました IKEAのアイロン台が大きくて使いやすいけれど 収納場所がなかなか難しいです…
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
tikuwaさんの実例写真
木の棚を移動して 工具類を1段にまとめてわかりやすく😁
木の棚を移動して 工具類を1段にまとめてわかりやすく😁
tikuwa
tikuwa
もっと見る

ダイソー 工具類の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 工具類

48枚の部屋写真から42枚をセレクト
cat.mさんの実例写真
工具収納はキッチンとダイニングの境にあるスライドドアのダイニング側に設置してます。 普段はドアで隠れているので、工具類は見えません。狭い部屋だからこそ縦空間に収納してあります 少し前にペンキ類を置く棚を1段増やしました
工具収納はキッチンとダイニングの境にあるスライドドアのダイニング側に設置してます。 普段はドアで隠れているので、工具類は見えません。狭い部屋だからこそ縦空間に収納してあります 少し前にペンキ類を置く棚を1段増やしました
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
PINKさんの実例写真
不器用ながらもペーパークラフトや小さいおもちゃの分解(?!)好きなぼっちゃんが使いやすいように文房具を整理♪ カッター類は全てオルファ。 小分けの入れ物やドライバー類は全てダイソーです。(^^)
不器用ながらもペーパークラフトや小さいおもちゃの分解(?!)好きなぼっちゃんが使いやすいように文房具を整理♪ カッター類は全てオルファ。 小分けの入れ物やドライバー類は全てダイソーです。(^^)
PINK
PINK
3LDK | 家族
suzurinさんの実例写真
私が作ったランタンの材料です。 ◎セリア ・インテリアポット ココット型 ・アルミキャップPET容器 160ml ・ドーナツ抜型 ・ハンドル93mm(取っ手) 2つ ・アルミ針金 約1.5mm ◎ダイソー ・ステンレス・ストッカー 丸型 ・排水栓 流し台用 ・LEDキャンドルライト2P(1つ使用) ・ボルト・ナット・ワッシャーセット(左側のネジとボルト 2つずつ使用) 写真に無い物 ・結束バンド10cmくらい 2本 ・両面テープ
私が作ったランタンの材料です。 ◎セリア ・インテリアポット ココット型 ・アルミキャップPET容器 160ml ・ドーナツ抜型 ・ハンドル93mm(取っ手) 2つ ・アルミ針金 約1.5mm ◎ダイソー ・ステンレス・ストッカー 丸型 ・排水栓 流し台用 ・LEDキャンドルライト2P(1つ使用) ・ボルト・ナット・ワッシャーセット(左側のネジとボルト 2つずつ使用) 写真に無い物 ・結束バンド10cmくらい 2本 ・両面テープ
suzurin
suzurin
家族
Lin_3さんの実例写真
リビング収納、下段。少し見直したついでにイベント参加です(^^) ほとんどの物がここに収まっています。この写真には写っていない上段には、工具類と文房具が少し。あとボックスティッシュやウェットティッシュのストックがあります。
リビング収納、下段。少し見直したついでにイベント参加です(^^) ほとんどの物がここに収まっています。この写真には写っていない上段には、工具類と文房具が少し。あとボックスティッシュやウェットティッシュのストックがあります。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
333さんの実例写真
サイズ測ってないのにピッタリだったので壁ではなく、工具箱置いてる棚の目隠しに٩( ᐛ )و棒を通せるように作ったけど、ココじゃ棒使えないのでハトメ付けてとりあえずS字で棚上段に引っ掛けてます。
サイズ測ってないのにピッタリだったので壁ではなく、工具箱置いてる棚の目隠しに٩( ᐛ )و棒を通せるように作ったけど、ココじゃ棒使えないのでハトメ付けてとりあえずS字で棚上段に引っ掛けてます。
333
333
1R | 一人暮らし
marronsnowさんの実例写真
セリアの引き出しボックスにメジャーやドライバー、レンチなどの工具類を収納しています♡(๑˃̵ᴗ˂̵) メジャー以外は全て100円ショップで揃えました♡ダイソーのモノトーンでシンプルなデザインが気に入っていて、ちょっとした用途に使うには十分です♡ この他に電動ドライバーもありますが、それは別に収納しています♡ 引き出しなので、取り出しやすいし、持ち運ぶことも出来るので、気に入っています♪
セリアの引き出しボックスにメジャーやドライバー、レンチなどの工具類を収納しています♡(๑˃̵ᴗ˂̵) メジャー以外は全て100円ショップで揃えました♡ダイソーのモノトーンでシンプルなデザインが気に入っていて、ちょっとした用途に使うには十分です♡ この他に電動ドライバーもありますが、それは別に収納しています♡ 引き出しなので、取り出しやすいし、持ち運ぶことも出来るので、気に入っています♪
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
和室の塗り壁の色が大嫌い(>_<)だから隠す!
和室の塗り壁の色が大嫌い(>_<)だから隠す!
paru
paru
家族
dragonさんの実例写真
ツール類、掛けるとこ。
ツール類、掛けるとこ。
dragon
dragon
家族
mai507さんの実例写真
ちょっと恥ずかしいけど、階段下収納☆ 掃除用品は全てここに入っていて、薬箱や、アイロン、工具類、文房具、カメラなどなど。 家族みんなが使うものを収めてわかりやすくしたいつもり...笑 100均のフック、取れるー( ´△︎`)
ちょっと恥ずかしいけど、階段下収納☆ 掃除用品は全てここに入っていて、薬箱や、アイロン、工具類、文房具、カメラなどなど。 家族みんなが使うものを収めてわかりやすくしたいつもり...笑 100均のフック、取れるー( ´△︎`)
mai507
mai507
4LDK | 家族
KANAさんの実例写真
収納スペース💚 ・説明書 ・書類 ・掃除用具 ・お風呂場のマット取り替え用 ・工具類 ・テープ、ガムテープ が収納してあります😊🙌
収納スペース💚 ・説明書 ・書類 ・掃除用具 ・お風呂場のマット取り替え用 ・工具類 ・テープ、ガムテープ が収納してあります😊🙌
KANA
KANA
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
無印大好き♡冷蔵庫横にPPストッカーを2列並べて、洗剤やゴミ袋、工具類などを収納してます。 半透明で中の色が透けちゃうのでダイソーの目隠しシート貼ってます。
無印大好き♡冷蔵庫横にPPストッカーを2列並べて、洗剤やゴミ袋、工具類などを収納してます。 半透明で中の色が透けちゃうのでダイソーの目隠しシート貼ってます。
cherry
cherry
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
普段は襖つけてますが、扉外して中身全部出して大掃除&整理しました! 収納用品は無印良品が多いです。 あとIKEAとダイソー、セリアが少し。 日用品の在庫や工具類、文具類、災害備蓄品、アルバムなどを収納しています。
普段は襖つけてますが、扉外して中身全部出して大掃除&整理しました! 収納用品は無印良品が多いです。 あとIKEAとダイソー、セリアが少し。 日用品の在庫や工具類、文具類、災害備蓄品、アルバムなどを収納しています。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
この棚はリビングの中心にあって一番使い勝手がいい場所。 私、子どもの使用頻度が高いものの収納に変えました。 コンセントも近くにあるので充電しながらの収納も出来る♪ 子どもの反応が楽しみだな~(*´艸`*)
この棚はリビングの中心にあって一番使い勝手がいい場所。 私、子どもの使用頻度が高いものの収納に変えました。 コンセントも近くにあるので充電しながらの収納も出来る♪ 子どもの反応が楽しみだな~(*´艸`*)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
Kiyoさんの実例写真
前に作った棚に有孔ボードを取り付け、乱雑だったバイス類を整理整頓✨
前に作った棚に有孔ボードを取り付け、乱雑だったバイス類を整理整頓✨
Kiyo
Kiyo
家族
ohyoi_さんの実例写真
作業台に追加で付けた工具類を置く棚の一部をクローズアップしてパシャリ。 ダイソーで売ってる超強力マグネット 6mmサイズ 8個入り を使用。 磁力的にはもうワンサイズ大きいマグネットの方が強くて良さそうだったのですが、 たまたま以前買った6mmの座掘りドリルが手元にあったため、このサイズのマグネットを使用。 試しに1つ穴掘ってみて、マグネットをはめてみら、なかなか良かったので、 磁力的に強化するため、4つ縦にマグネット埋めこみました。 穴のサイズとマグネットのサイズはピッタリ、 わりとキツキツな感じで、 ただマグネットをはめ込んだだけでも、 マグネットは外れてこなさそうでしたが、 気持ち、マスキングテープを貼ってみています。 外れてしまうようであれば、 やたらと強力な、木工野郎御用達(?)のボンドでも流し込んでみようかと思っとります。 えへへ。 適当適当〜。 DIYは誰のものでもない、自分のためのものなので御座います。 写真は4つのマグネットのうちの2つに、NTのドレッサーを実際にくっつけてみてます。 私、このNTのドレッサー、TAJIMAでいうところのサンダーという商品・製品が好きで。 例えばSPFのツーバイフォーを手ノコギリでカットしたら、 ちょっとしたバリが出たり、 角が痛そうだな〜危なさそうだな〜 っていうんで、すかさずこのドレッサーでゴリゴリとヤスリがけ。 本当、 居酒屋入って『とりあえず生』くらいな感じで、 木材カットしちゃあ、とりあえずドレッサー。 というような頻度で使用するので、 この『マグネットで保持』は、なかなか気に入っているのでした。
作業台に追加で付けた工具類を置く棚の一部をクローズアップしてパシャリ。 ダイソーで売ってる超強力マグネット 6mmサイズ 8個入り を使用。 磁力的にはもうワンサイズ大きいマグネットの方が強くて良さそうだったのですが、 たまたま以前買った6mmの座掘りドリルが手元にあったため、このサイズのマグネットを使用。 試しに1つ穴掘ってみて、マグネットをはめてみら、なかなか良かったので、 磁力的に強化するため、4つ縦にマグネット埋めこみました。 穴のサイズとマグネットのサイズはピッタリ、 わりとキツキツな感じで、 ただマグネットをはめ込んだだけでも、 マグネットは外れてこなさそうでしたが、 気持ち、マスキングテープを貼ってみています。 外れてしまうようであれば、 やたらと強力な、木工野郎御用達(?)のボンドでも流し込んでみようかと思っとります。 えへへ。 適当適当〜。 DIYは誰のものでもない、自分のためのものなので御座います。 写真は4つのマグネットのうちの2つに、NTのドレッサーを実際にくっつけてみてます。 私、このNTのドレッサー、TAJIMAでいうところのサンダーという商品・製品が好きで。 例えばSPFのツーバイフォーを手ノコギリでカットしたら、 ちょっとしたバリが出たり、 角が痛そうだな〜危なさそうだな〜 っていうんで、すかさずこのドレッサーでゴリゴリとヤスリがけ。 本当、 居酒屋入って『とりあえず生』くらいな感じで、 木材カットしちゃあ、とりあえずドレッサー。 というような頻度で使用するので、 この『マグネットで保持』は、なかなか気に入っているのでした。
ohyoi_
ohyoi_
TUNさんの実例写真
車弄りにいい季節になり、 インテリアは放置状態
車弄りにいい季節になり、 インテリアは放置状態
TUN
TUN
4LDK | 家族
pua35さんの実例写真
出来た!道具箱w 道具があっちこっちにあったから(;´д`) これならすぐ取り出せますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ中身見えちゃうけど気にしない(;´д`) ほぼ100キンでそろいましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 2000円でお釣りきますw
出来た!道具箱w 道具があっちこっちにあったから(;´д`) これならすぐ取り出せますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ中身見えちゃうけど気にしない(;´д`) ほぼ100キンでそろいましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 2000円でお釣りきますw
pua35
pua35
3LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
端材などを使って思いつきでDIYしたツールボックスです。 工具類や、DIYに必要なものなど2段式にすることでたくさん入るようにしてみました。セリアの転写シートも貼って男前ツールボックスの完成です!
端材などを使って思いつきでDIYしたツールボックスです。 工具類や、DIYに必要なものなど2段式にすることでたくさん入るようにしてみました。セリアの転写シートも貼って男前ツールボックスの完成です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
yasuさんの実例写真
作業机
作業机
yasu
yasu
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
工具箱で再投稿です(^_^;) 我が家の3段ワゴンは、工具🛠や、DIY用品、文房具の収納に使用しています🙌 3面にDAISOのワイヤーラティスを結束バンドで固定して、収納力🆙しています🎶 工具類は箱に収納すると持ち運びする時にめちゃめちゃ重たいので、ワゴンに収納するとキャスターが付いているので、移動が楽になりました🤭
工具箱で再投稿です(^_^;) 我が家の3段ワゴンは、工具🛠や、DIY用品、文房具の収納に使用しています🙌 3面にDAISOのワイヤーラティスを結束バンドで固定して、収納力🆙しています🎶 工具類は箱に収納すると持ち運びする時にめちゃめちゃ重たいので、ワゴンに収納するとキャスターが付いているので、移動が楽になりました🤭
maria
maria
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
玄関横のパントリー?クローゼット?に、ダイソーの引き出しを入れ、そこにマスクを。 この引き出しは、他に、工具類、普段使わない文房具、電池など。 ちなみに、この下の棚は作り付けのもので、下駄箱です👞
玄関横のパントリー?クローゼット?に、ダイソーの引き出しを入れ、そこにマスクを。 この引き出しは、他に、工具類、普段使わない文房具、電池など。 ちなみに、この下の棚は作り付けのもので、下駄箱です👞
nocomom
nocomom
1R | 家族
TGMさんの実例写真
無計画で作った100均ボックス 何入れようか考えてたけど決まらず 工具入れになってる(。-∀-) 工具箱としては非常に使いづらい(笑) ステンシルしようか迷って1ヶ月。。
無計画で作った100均ボックス 何入れようか考えてたけど決まらず 工具入れになってる(。-∀-) 工具箱としては非常に使いづらい(笑) ステンシルしようか迷って1ヶ月。。
TGM
TGM
2LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
使用部品や工具類はこういった感じです。 扉はもう少し右に寄せる感じで止めないとビスが飛び出したところが、下のスイッチの枠に接触するので注意してください。 実はこれとを作ったとき判明。 どうしても当たるときは、一度抜いてヤスリで削ってください.
使用部品や工具類はこういった感じです。 扉はもう少し右に寄せる感じで止めないとビスが飛び出したところが、下のスイッチの枠に接触するので注意してください。 実はこれとを作ったとき判明。 どうしても当たるときは、一度抜いてヤスリで削ってください.
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
osayun0713さんの実例写真
工具の収納場所がなかったので作りました🐶
工具の収納場所がなかったので作りました🐶
osayun0713
osayun0713
家族
chero.さんの実例写真
ニトリのカラーボックスをボルトで連結して、「カラボにぴったり収納ボックス」の引き出しを! 100均グッズや工具、金具類、あちこちに散在していたので、納戸に工具箱を!浅型引き出しには細々を分類できて在庫管理もわかりやすい。 高さ71cmのタイプにしたので狭い納戸でも圧迫感なく、上にブラックアンドデッカーの工具バックもぴったり収まりました。
ニトリのカラーボックスをボルトで連結して、「カラボにぴったり収納ボックス」の引き出しを! 100均グッズや工具、金具類、あちこちに散在していたので、納戸に工具箱を!浅型引き出しには細々を分類できて在庫管理もわかりやすい。 高さ71cmのタイプにしたので狭い納戸でも圧迫感なく、上にブラックアンドデッカーの工具バックもぴったり収まりました。
chero.
chero.
家族
mikigumaさんの実例写真
洗面所にある収納スペース。 我が家の収納、これまではとにかくねじ込んだ´д` ; 「絶対に人には見せられない」状態だったのですが この家に引越ししてきて、 写真映えな収納を目指すのではないけれど 少なくとも「人に見せられる」状態を目標に 頑張って少しずつ整えています^^; ここは掃除道具とアイロン、工具類をまとめました IKEAのアイロン台が大きくて使いやすいけれど 収納場所がなかなか難しいです…
洗面所にある収納スペース。 我が家の収納、これまではとにかくねじ込んだ´д` ; 「絶対に人には見せられない」状態だったのですが この家に引越ししてきて、 写真映えな収納を目指すのではないけれど 少なくとも「人に見せられる」状態を目標に 頑張って少しずつ整えています^^; ここは掃除道具とアイロン、工具類をまとめました IKEAのアイロン台が大きくて使いやすいけれど 収納場所がなかなか難しいです…
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
tikuwaさんの実例写真
木の棚を移動して 工具類を1段にまとめてわかりやすく😁
木の棚を移動して 工具類を1段にまとめてわかりやすく😁
tikuwa
tikuwa
もっと見る

ダイソー 工具類の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ