ダイソー 手芸屋さん

97枚の部屋写真から47枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
イースターのイベント用picです。 再投稿なのでスルーしてくださいね♪ リースは一昨年作った物。 ダイソーの土台リースと造花、手芸屋さんで購入したエッグ型の発泡スチロールをアクリル絵具でパステルカラーにしました。 ダイソーのカゴに卵・羽・緩衝材(木毛)・鳥のオブジェを入れて鳥の巣風に。 (割れている卵は本物を使っています) 右側には、ケーキスタンド にセリアのプラスチック製の皿を乗せ、造花を並べて花畑に。中央には白ウサギが頭から潜って遊んでる様子を表現してみました🐰 ウサギのお尻は、こちらの画像を参考にしました↓ http://www.homelysmart.com/easter-bunny-ideas/
イースターのイベント用picです。 再投稿なのでスルーしてくださいね♪ リースは一昨年作った物。 ダイソーの土台リースと造花、手芸屋さんで購入したエッグ型の発泡スチロールをアクリル絵具でパステルカラーにしました。 ダイソーのカゴに卵・羽・緩衝材(木毛)・鳥のオブジェを入れて鳥の巣風に。 (割れている卵は本物を使っています) 右側には、ケーキスタンド にセリアのプラスチック製の皿を乗せ、造花を並べて花畑に。中央には白ウサギが頭から潜って遊んでる様子を表現してみました🐰 ウサギのお尻は、こちらの画像を参考にしました↓ http://www.homelysmart.com/easter-bunny-ideas/
sumiko
sumiko
4LDK
lovekuma_emilyさんの実例写真
ミシン糸収納棚を作りました セリアの飾り棚に三角木材を使って作ってます ミシン糸ってこうすると可愛い😍
ミシン糸収納棚を作りました セリアの飾り棚に三角木材を使って作ってます ミシン糸ってこうすると可愛い😍
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
keikoさんの実例写真
ダイソーと 手芸屋さんでお買いもの。*・。* ずっとこういう時計が 欲しかったから、 手芸屋さんのワゴンセールの中で 見つけたときはビックリ(*≧∀≦*) お値段もかなり可愛くて感激♪ ダイソーの新商品かな? 他にもまだ種類があったけど、 娘と厳選してこちらにしました☆*
ダイソーと 手芸屋さんでお買いもの。*・。* ずっとこういう時計が 欲しかったから、 手芸屋さんのワゴンセールの中で 見つけたときはビックリ(*≧∀≦*) お値段もかなり可愛くて感激♪ ダイソーの新商品かな? 他にもまだ種類があったけど、 娘と厳選してこちらにしました☆*
keiko
keiko
4LDK | 家族
ARIさんの実例写真
おはようございます♪ 先日、娘ちゃんと手芸屋さんに寄ったら娘ちゃんがワンちゃんの羊毛キットを見つけて 「ママ、これ作って♡ワイヤーよりこっちのがカワイイやん♡」 というので……確かにカワイイ…… しかしだ娘ちゃん、この、見本の様に可愛くできるかは別問題なのだよ!! と、言い聞かせ、まずは練習にダイソーの雪だるまのキットで練習‼︎練習‼︎ (108円サイコーやね٩(๑>∀<๑)۶) そして、これ、人生初の羊毛チクチクしましたーー‼︎ ほらね‼︎やっぱり見本とはちがう… でも、まぁ、なんとか形にはなったな!! RCでもよく見かける羊毛さんたち♡ みんなすごいなぁ〜♡♡♡ でも、チクチク楽しいですね♪♪
おはようございます♪ 先日、娘ちゃんと手芸屋さんに寄ったら娘ちゃんがワンちゃんの羊毛キットを見つけて 「ママ、これ作って♡ワイヤーよりこっちのがカワイイやん♡」 というので……確かにカワイイ…… しかしだ娘ちゃん、この、見本の様に可愛くできるかは別問題なのだよ!! と、言い聞かせ、まずは練習にダイソーの雪だるまのキットで練習‼︎練習‼︎ (108円サイコーやね٩(๑>∀<๑)۶) そして、これ、人生初の羊毛チクチクしましたーー‼︎ ほらね‼︎やっぱり見本とはちがう… でも、まぁ、なんとか形にはなったな!! RCでもよく見かける羊毛さんたち♡ みんなすごいなぁ〜♡♡♡ でも、チクチク楽しいですね♪♪
ARI
ARI
4DK | 家族
miechuraさんの実例写真
マグカップ¥1,650
今日は夫が子どもを連れてお出かけしてくれたので、久々に夜までお一人様時間✨ 近所の手芸屋さんが閉店セールをしていて、猫ぽんぽんが3分の1のお値段だったので購入❗️ ちゃんとした動物ぽんぽんは初チャレンジで、なんだか見本と違うけど…なんとか仕上がりましたよ😅 おやつは yuri.s さん からいただいたコーヒー☕️&チョコ🍫😋💕 このコーヒー、スティックタイプで粉なのに、本格的な味わいにビックリ✨👀 チョコはヘーゼルナッツがゴロゴロ💖 オマケにイニシャルのキーホルダーもいただきましたよ♬ナチュラルで可愛いな😍 夕方は、連絡なしで早めに帰って来られたのでドタバタになりましたが💧リラックスして楽しめました🎶
今日は夫が子どもを連れてお出かけしてくれたので、久々に夜までお一人様時間✨ 近所の手芸屋さんが閉店セールをしていて、猫ぽんぽんが3分の1のお値段だったので購入❗️ ちゃんとした動物ぽんぽんは初チャレンジで、なんだか見本と違うけど…なんとか仕上がりましたよ😅 おやつは yuri.s さん からいただいたコーヒー☕️&チョコ🍫😋💕 このコーヒー、スティックタイプで粉なのに、本格的な味わいにビックリ✨👀 チョコはヘーゼルナッツがゴロゴロ💖 オマケにイニシャルのキーホルダーもいただきましたよ♬ナチュラルで可愛いな😍 夕方は、連絡なしで早めに帰って来られたのでドタバタになりましたが💧リラックスして楽しめました🎶
miechura
miechura
家族
manduonmaさんの実例写真
かぎ針で編んだ 食べるの大好き ぱくぱくくまさん。 小物入れなのか、、、、? 写真一枚目 上から見ると、こちらをみています。 『お腹すいたから,美味しいもの食べたいな✨』 といっています。 写真2枚目 口をパクッと開けていて、口からものを入れれます。 写真3枚目 口の中にはいってるぎょうざがみえますか? 写真4枚目 ぱくぱくくまさんの体の中に小さめの紙コップが入っています。 実は,瓶やプラスチック製ようきがなくて とりあえず紙コップで代用。 体の中にはいった食べ物は,紙コップに入り 紙コップはとりだせて食べたものがかんたんにだせます。 この編み方を応用したら、赤ちゃんのおもちゃが作れそうです。 以前,綿棒ケースを毛糸で編みくるんでアヒル?ひよこを編みました。 それよりすこしかんたんにあめました。 口の部分の鎖編みを増やせば,もっと口を開けることできます。 使用毛糸 ダイソー アクリルヤーンブラウンです。 目はワンタッチホックとジュエリーシールです。 鼻は,手芸屋さんで購入しました。
かぎ針で編んだ 食べるの大好き ぱくぱくくまさん。 小物入れなのか、、、、? 写真一枚目 上から見ると、こちらをみています。 『お腹すいたから,美味しいもの食べたいな✨』 といっています。 写真2枚目 口をパクッと開けていて、口からものを入れれます。 写真3枚目 口の中にはいってるぎょうざがみえますか? 写真4枚目 ぱくぱくくまさんの体の中に小さめの紙コップが入っています。 実は,瓶やプラスチック製ようきがなくて とりあえず紙コップで代用。 体の中にはいった食べ物は,紙コップに入り 紙コップはとりだせて食べたものがかんたんにだせます。 この編み方を応用したら、赤ちゃんのおもちゃが作れそうです。 以前,綿棒ケースを毛糸で編みくるんでアヒル?ひよこを編みました。 それよりすこしかんたんにあめました。 口の部分の鎖編みを増やせば,もっと口を開けることできます。 使用毛糸 ダイソー アクリルヤーンブラウンです。 目はワンタッチホックとジュエリーシールです。 鼻は,手芸屋さんで購入しました。
manduonma
manduonma
seiasaさんの実例写真
RCで素敵なしめ縄リースの写真見てたら、作ってみたくなりダイソーへ。 400円で出来ました! 初めて作った割には良く出来たと自画自賛してます(^o^) 水引みたいな輪っかを付けたいと思うのですが、材料がどこにあるかが分からず・・・ ご祝儀袋の水引バラして付けるしか今のところ思いつきませんf^_^;
RCで素敵なしめ縄リースの写真見てたら、作ってみたくなりダイソーへ。 400円で出来ました! 初めて作った割には良く出来たと自画自賛してます(^o^) 水引みたいな輪っかを付けたいと思うのですが、材料がどこにあるかが分からず・・・ ご祝儀袋の水引バラして付けるしか今のところ思いつきませんf^_^;
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
mr2020さんの実例写真
子供部屋によくある3段タイプのおもちゃラック。ごちゃごちゃして見えてしまうので、100均の突っ張り棒フックで突っ張り棒を止め、手芸屋さんで購入した布の端を手縫いして100均のカーテンクリップで留めて突っ張り棒に通しました!
子供部屋によくある3段タイプのおもちゃラック。ごちゃごちゃして見えてしまうので、100均の突っ張り棒フックで突っ張り棒を止め、手芸屋さんで購入した布の端を手縫いして100均のカーテンクリップで留めて突っ張り棒に通しました!
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
colette_leon.mamaさんの実例写真
*DIYキャットタワー* 爪とぎ場所の紐は手芸屋さんでget! 多用途用ボンドを付けながらキツめに巻き巻き。 始めと終わりをタッカー(ダイソーに売ってます)で打ってます。 ネズミくんのおもちゃはキャットタワー部品として売っている物をget。 カスタムが自由に出来るのもDIYの楽しさ♪
*DIYキャットタワー* 爪とぎ場所の紐は手芸屋さんでget! 多用途用ボンドを付けながらキツめに巻き巻き。 始めと終わりをタッカー(ダイソーに売ってます)で打ってます。 ネズミくんのおもちゃはキャットタワー部品として売っている物をget。 カスタムが自由に出来るのもDIYの楽しさ♪
colette_leon.mama
colette_leon.mama
1LDK | 一人暮らし
ayakaさんの実例写真
旦那の単身赴任アパート❤❤ また来年も何処かに異動するので なんちゃって食器棚(*^^*) イオンの中に有る手芸屋さんの布とダイソーでリメイク❤❤ ちょっとおしゃれ感がないかww
旦那の単身赴任アパート❤❤ また来年も何処かに異動するので なんちゃって食器棚(*^^*) イオンの中に有る手芸屋さんの布とダイソーでリメイク❤❤ ちょっとおしゃれ感がないかww
ayaka
ayaka
2LDK | 一人暮らし
chururiさんの実例写真
レースとリボンのモチーフを ダイソーのフレームに入れて飾っています(^-^)/
レースとリボンのモチーフを ダイソーのフレームに入れて飾っています(^-^)/
chururi
chururi
4LDK
kurumiさんの実例写真
カフェカーテンを付けました☆ 最初はフォトフレームで窓枠風にしようと 思ってましたが 周りの家具との 色合わせがちょっと...て思って カフェカーテンに♡
カフェカーテンを付けました☆ 最初はフォトフレームで窓枠風にしようと 思ってましたが 周りの家具との 色合わせがちょっと...て思って カフェカーテンに♡
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
ダイソーのユニバーサルボード(A3サイズ 2枚入り)をカットして両面テープで布を貼り付けただけのボードです。 このサイズで4枚とれました。 手芸屋さんのハギレコーナーで布は探しています。これも100円くらい。 季節の柄も多くて気軽に取り替えられます。 このボードはクリスマスの英字が書いてありますがよく見ないとわからないので早い時期から飾っています。 壁への取り付けも両面テープです。 すこし間隔が広かったかな?と思うのでまた違う柄で貼り替えたいと思います。
ダイソーのユニバーサルボード(A3サイズ 2枚入り)をカットして両面テープで布を貼り付けただけのボードです。 このサイズで4枚とれました。 手芸屋さんのハギレコーナーで布は探しています。これも100円くらい。 季節の柄も多くて気軽に取り替えられます。 このボードはクリスマスの英字が書いてありますがよく見ないとわからないので早い時期から飾っています。 壁への取り付けも両面テープです。 すこし間隔が広かったかな?と思うのでまた違う柄で貼り替えたいと思います。
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
一階トイレの一角✨ もうそろそろ寝ます❤️ おやすみなさい(^ ^)
一階トイレの一角✨ もうそろそろ寝ます❤️ おやすみなさい(^ ^)
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
beforeさんの実例写真
before
before
3LDK | 家族
Chiyaさんの実例写真
ミーツとダイソーの購入品♡ストライプリボン探しに行ったけど手芸屋にもない始末、、。
ミーツとダイソーの購入品♡ストライプリボン探しに行ったけど手芸屋にもない始末、、。
Chiya
Chiya
2DK | カップル
irieriさんの実例写真
お手製のフレームリースを1階から2階に上がる階段正面の壁に飾りました。何だか物足りなかったので、ファブリックパネル(大きい方)も作りました! 小さい方はこのRoomClipを始めた事がきっかけで、びっくりカーテンさんから頂いた素敵便です♡子供部屋のシェードとお揃いの生地(*´艸`*) どこに飾っても合うんです⤴
お手製のフレームリースを1階から2階に上がる階段正面の壁に飾りました。何だか物足りなかったので、ファブリックパネル(大きい方)も作りました! 小さい方はこのRoomClipを始めた事がきっかけで、びっくりカーテンさんから頂いた素敵便です♡子供部屋のシェードとお揃いの生地(*´艸`*) どこに飾っても合うんです⤴
irieri
irieri
3LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
年の瀬になるにつれ、どんどん 忙しくなり、このままでは すぐお正月になってしまいそう だったので、急いで作りました! いろんな方を参考にさせて頂き 自分なりの鏡餅が出来ました( ˆ࿀ˆ ) 布は、手芸屋さんの特価のハギレ 橙とリボンは、ダイソーの 革紐のセットを使いました。 橙はフェルトで作る予定 だったのですが、オレンジの 革紐をそのまま鏡餅に乗っけて みたら、あらいい感じ♪(笑) 下にひいている布は、旅行先で 購入した SOUSOUのコースター。 色合いも気に入っています!
年の瀬になるにつれ、どんどん 忙しくなり、このままでは すぐお正月になってしまいそう だったので、急いで作りました! いろんな方を参考にさせて頂き 自分なりの鏡餅が出来ました( ˆ࿀ˆ ) 布は、手芸屋さんの特価のハギレ 橙とリボンは、ダイソーの 革紐のセットを使いました。 橙はフェルトで作る予定 だったのですが、オレンジの 革紐をそのまま鏡餅に乗っけて みたら、あらいい感じ♪(笑) 下にひいている布は、旅行先で 購入した SOUSOUのコースター。 色合いも気に入っています!
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
kirariさんの実例写真
毎年しめ縄はSeriaやDAISOの材料を使ってハンドメイドしていますが、今年は土台だけ手芸屋さんで買ってきました🙌 このタッセル型のしめ縄を作ってみたかった😊✨ フェイクフラワーはすべてSeriaで買った物をグルーガンでくっつけただけですが、可愛く出来ました😆💕
毎年しめ縄はSeriaやDAISOの材料を使ってハンドメイドしていますが、今年は土台だけ手芸屋さんで買ってきました🙌 このタッセル型のしめ縄を作ってみたかった😊✨ フェイクフラワーはすべてSeriaで買った物をグルーガンでくっつけただけですが、可愛く出来ました😆💕
kirari
kirari
4LDK | 家族
nao814さんの実例写真
nao814
nao814
Taniさんの実例写真
カーテンはダイソーのカーテンクリップと手芸屋さんで好きな柄の布を買って吊るしてあります☆
カーテンはダイソーのカーテンクリップと手芸屋さんで好きな柄の布を買って吊るしてあります☆
Tani
Tani
to0omo0oさんの実例写真
ダイソーの発泡スチロールに手芸屋さんで買った生地を貼っただけ♪ 簡単ファブリックパネルです(^^)
ダイソーの発泡スチロールに手芸屋さんで買った生地を貼っただけ♪ 簡単ファブリックパネルです(^^)
to0omo0o
to0omo0o
家族
natuさんの実例写真
ワイヤーとコルクで作った 電球と椅子♡♡ そこにちょこんと かえるさんが本を読む……(o´艸`)♡ 小さくて可愛い(*´ω`*)
ワイヤーとコルクで作った 電球と椅子♡♡ そこにちょこんと かえるさんが本を読む……(o´艸`)♡ 小さくて可愛い(*´ω`*)
natu
natu
家族
anzさんの実例写真
先程のマスク仮置きケースの作り方を教えてほしい とコメント頂きましたので、もう少し詳しく説明させて頂きますねー🎵 画像右上 大きめの立体マスクです。 画像左上 大きめ立体マスク用のサイズで型紙を作りました。 画像左下 不織布マスクで作る時の参考サイズです。 右下 今回使用したプラホックです。 私はダイソーでツルツルしたランチョンマットを使いました。 材質は ポリプロピレン って書いてあります。 クリアファイルでもいいと思いますが、今回はランチョンマットの柄が可愛かったので❤️ サイズは 自分の使ってるマスクのサイズで作って下さいね😊 画像のサイズは あくまで参考です。 ランチョンマットを型紙に合わせてハサミで切ったら、左右の三角の先から1.5㎝位の位置に目打ちで穴を開けます。 後は プラホックを穴にはめるだけで完成です。 角が尖ってると危ないので、ハサミで丸く切ってます。 真ん中は 折りやすいように 少し筋を入れて折り目を付けてます。 プラホックは 私の行ったダイソーにはなかったので 手芸屋さんで買いました♡ 100均でも ある所にはあると思います。 こんな感じです。 説明が下手ですみません💦 ホントに簡単なので、是非作ってみて下さい❤️
先程のマスク仮置きケースの作り方を教えてほしい とコメント頂きましたので、もう少し詳しく説明させて頂きますねー🎵 画像右上 大きめの立体マスクです。 画像左上 大きめ立体マスク用のサイズで型紙を作りました。 画像左下 不織布マスクで作る時の参考サイズです。 右下 今回使用したプラホックです。 私はダイソーでツルツルしたランチョンマットを使いました。 材質は ポリプロピレン って書いてあります。 クリアファイルでもいいと思いますが、今回はランチョンマットの柄が可愛かったので❤️ サイズは 自分の使ってるマスクのサイズで作って下さいね😊 画像のサイズは あくまで参考です。 ランチョンマットを型紙に合わせてハサミで切ったら、左右の三角の先から1.5㎝位の位置に目打ちで穴を開けます。 後は プラホックを穴にはめるだけで完成です。 角が尖ってると危ないので、ハサミで丸く切ってます。 真ん中は 折りやすいように 少し筋を入れて折り目を付けてます。 プラホックは 私の行ったダイソーにはなかったので 手芸屋さんで買いました♡ 100均でも ある所にはあると思います。 こんな感じです。 説明が下手ですみません💦 ホントに簡単なので、是非作ってみて下さい❤️
anz
anz
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
おはようございます😁 風がめちゃめちゃ強いです😲 皆さん台風大丈夫だったかな? 昨日は久しぶりにセリア、ダイソー、ニトリ、カインズ巡ってきました🎵 やっぱ100均楽しい〜❣️ 色々買っちゃったけど本命だけpicします🎵 インスタで見て気になってたこの2点✨編み編みバッグの底の部分に使います🎵 底を編むのは苦手なので穴開けたりちょっと手間だけど使うの楽しみです😁続く…😂
おはようございます😁 風がめちゃめちゃ強いです😲 皆さん台風大丈夫だったかな? 昨日は久しぶりにセリア、ダイソー、ニトリ、カインズ巡ってきました🎵 やっぱ100均楽しい〜❣️ 色々買っちゃったけど本命だけpicします🎵 インスタで見て気になってたこの2点✨編み編みバッグの底の部分に使います🎵 底を編むのは苦手なので穴開けたりちょっと手間だけど使うの楽しみです😁続く…😂
chiko
chiko
もっと見る

ダイソー 手芸屋さんの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 手芸屋さん

97枚の部屋写真から47枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
イースターのイベント用picです。 再投稿なのでスルーしてくださいね♪ リースは一昨年作った物。 ダイソーの土台リースと造花、手芸屋さんで購入したエッグ型の発泡スチロールをアクリル絵具でパステルカラーにしました。 ダイソーのカゴに卵・羽・緩衝材(木毛)・鳥のオブジェを入れて鳥の巣風に。 (割れている卵は本物を使っています) 右側には、ケーキスタンド にセリアのプラスチック製の皿を乗せ、造花を並べて花畑に。中央には白ウサギが頭から潜って遊んでる様子を表現してみました🐰 ウサギのお尻は、こちらの画像を参考にしました↓ http://www.homelysmart.com/easter-bunny-ideas/
イースターのイベント用picです。 再投稿なのでスルーしてくださいね♪ リースは一昨年作った物。 ダイソーの土台リースと造花、手芸屋さんで購入したエッグ型の発泡スチロールをアクリル絵具でパステルカラーにしました。 ダイソーのカゴに卵・羽・緩衝材(木毛)・鳥のオブジェを入れて鳥の巣風に。 (割れている卵は本物を使っています) 右側には、ケーキスタンド にセリアのプラスチック製の皿を乗せ、造花を並べて花畑に。中央には白ウサギが頭から潜って遊んでる様子を表現してみました🐰 ウサギのお尻は、こちらの画像を参考にしました↓ http://www.homelysmart.com/easter-bunny-ideas/
sumiko
sumiko
4LDK
lovekuma_emilyさんの実例写真
ミシン糸収納棚を作りました セリアの飾り棚に三角木材を使って作ってます ミシン糸ってこうすると可愛い😍
ミシン糸収納棚を作りました セリアの飾り棚に三角木材を使って作ってます ミシン糸ってこうすると可愛い😍
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
keikoさんの実例写真
ダイソーと 手芸屋さんでお買いもの。*・。* ずっとこういう時計が 欲しかったから、 手芸屋さんのワゴンセールの中で 見つけたときはビックリ(*≧∀≦*) お値段もかなり可愛くて感激♪ ダイソーの新商品かな? 他にもまだ種類があったけど、 娘と厳選してこちらにしました☆*
ダイソーと 手芸屋さんでお買いもの。*・。* ずっとこういう時計が 欲しかったから、 手芸屋さんのワゴンセールの中で 見つけたときはビックリ(*≧∀≦*) お値段もかなり可愛くて感激♪ ダイソーの新商品かな? 他にもまだ種類があったけど、 娘と厳選してこちらにしました☆*
keiko
keiko
4LDK | 家族
ARIさんの実例写真
おはようございます♪ 先日、娘ちゃんと手芸屋さんに寄ったら娘ちゃんがワンちゃんの羊毛キットを見つけて 「ママ、これ作って♡ワイヤーよりこっちのがカワイイやん♡」 というので……確かにカワイイ…… しかしだ娘ちゃん、この、見本の様に可愛くできるかは別問題なのだよ!! と、言い聞かせ、まずは練習にダイソーの雪だるまのキットで練習‼︎練習‼︎ (108円サイコーやね٩(๑>∀<๑)۶) そして、これ、人生初の羊毛チクチクしましたーー‼︎ ほらね‼︎やっぱり見本とはちがう… でも、まぁ、なんとか形にはなったな!! RCでもよく見かける羊毛さんたち♡ みんなすごいなぁ〜♡♡♡ でも、チクチク楽しいですね♪♪
おはようございます♪ 先日、娘ちゃんと手芸屋さんに寄ったら娘ちゃんがワンちゃんの羊毛キットを見つけて 「ママ、これ作って♡ワイヤーよりこっちのがカワイイやん♡」 というので……確かにカワイイ…… しかしだ娘ちゃん、この、見本の様に可愛くできるかは別問題なのだよ!! と、言い聞かせ、まずは練習にダイソーの雪だるまのキットで練習‼︎練習‼︎ (108円サイコーやね٩(๑>∀<๑)۶) そして、これ、人生初の羊毛チクチクしましたーー‼︎ ほらね‼︎やっぱり見本とはちがう… でも、まぁ、なんとか形にはなったな!! RCでもよく見かける羊毛さんたち♡ みんなすごいなぁ〜♡♡♡ でも、チクチク楽しいですね♪♪
ARI
ARI
4DK | 家族
miechuraさんの実例写真
マグカップ¥1,650
今日は夫が子どもを連れてお出かけしてくれたので、久々に夜までお一人様時間✨ 近所の手芸屋さんが閉店セールをしていて、猫ぽんぽんが3分の1のお値段だったので購入❗️ ちゃんとした動物ぽんぽんは初チャレンジで、なんだか見本と違うけど…なんとか仕上がりましたよ😅 おやつは yuri.s さん からいただいたコーヒー☕️&チョコ🍫😋💕 このコーヒー、スティックタイプで粉なのに、本格的な味わいにビックリ✨👀 チョコはヘーゼルナッツがゴロゴロ💖 オマケにイニシャルのキーホルダーもいただきましたよ♬ナチュラルで可愛いな😍 夕方は、連絡なしで早めに帰って来られたのでドタバタになりましたが💧リラックスして楽しめました🎶
今日は夫が子どもを連れてお出かけしてくれたので、久々に夜までお一人様時間✨ 近所の手芸屋さんが閉店セールをしていて、猫ぽんぽんが3分の1のお値段だったので購入❗️ ちゃんとした動物ぽんぽんは初チャレンジで、なんだか見本と違うけど…なんとか仕上がりましたよ😅 おやつは yuri.s さん からいただいたコーヒー☕️&チョコ🍫😋💕 このコーヒー、スティックタイプで粉なのに、本格的な味わいにビックリ✨👀 チョコはヘーゼルナッツがゴロゴロ💖 オマケにイニシャルのキーホルダーもいただきましたよ♬ナチュラルで可愛いな😍 夕方は、連絡なしで早めに帰って来られたのでドタバタになりましたが💧リラックスして楽しめました🎶
miechura
miechura
家族
manduonmaさんの実例写真
かぎ針で編んだ 食べるの大好き ぱくぱくくまさん。 小物入れなのか、、、、? 写真一枚目 上から見ると、こちらをみています。 『お腹すいたから,美味しいもの食べたいな✨』 といっています。 写真2枚目 口をパクッと開けていて、口からものを入れれます。 写真3枚目 口の中にはいってるぎょうざがみえますか? 写真4枚目 ぱくぱくくまさんの体の中に小さめの紙コップが入っています。 実は,瓶やプラスチック製ようきがなくて とりあえず紙コップで代用。 体の中にはいった食べ物は,紙コップに入り 紙コップはとりだせて食べたものがかんたんにだせます。 この編み方を応用したら、赤ちゃんのおもちゃが作れそうです。 以前,綿棒ケースを毛糸で編みくるんでアヒル?ひよこを編みました。 それよりすこしかんたんにあめました。 口の部分の鎖編みを増やせば,もっと口を開けることできます。 使用毛糸 ダイソー アクリルヤーンブラウンです。 目はワンタッチホックとジュエリーシールです。 鼻は,手芸屋さんで購入しました。
かぎ針で編んだ 食べるの大好き ぱくぱくくまさん。 小物入れなのか、、、、? 写真一枚目 上から見ると、こちらをみています。 『お腹すいたから,美味しいもの食べたいな✨』 といっています。 写真2枚目 口をパクッと開けていて、口からものを入れれます。 写真3枚目 口の中にはいってるぎょうざがみえますか? 写真4枚目 ぱくぱくくまさんの体の中に小さめの紙コップが入っています。 実は,瓶やプラスチック製ようきがなくて とりあえず紙コップで代用。 体の中にはいった食べ物は,紙コップに入り 紙コップはとりだせて食べたものがかんたんにだせます。 この編み方を応用したら、赤ちゃんのおもちゃが作れそうです。 以前,綿棒ケースを毛糸で編みくるんでアヒル?ひよこを編みました。 それよりすこしかんたんにあめました。 口の部分の鎖編みを増やせば,もっと口を開けることできます。 使用毛糸 ダイソー アクリルヤーンブラウンです。 目はワンタッチホックとジュエリーシールです。 鼻は,手芸屋さんで購入しました。
manduonma
manduonma
seiasaさんの実例写真
RCで素敵なしめ縄リースの写真見てたら、作ってみたくなりダイソーへ。 400円で出来ました! 初めて作った割には良く出来たと自画自賛してます(^o^) 水引みたいな輪っかを付けたいと思うのですが、材料がどこにあるかが分からず・・・ ご祝儀袋の水引バラして付けるしか今のところ思いつきませんf^_^;
RCで素敵なしめ縄リースの写真見てたら、作ってみたくなりダイソーへ。 400円で出来ました! 初めて作った割には良く出来たと自画自賛してます(^o^) 水引みたいな輪っかを付けたいと思うのですが、材料がどこにあるかが分からず・・・ ご祝儀袋の水引バラして付けるしか今のところ思いつきませんf^_^;
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
mr2020さんの実例写真
子供部屋によくある3段タイプのおもちゃラック。ごちゃごちゃして見えてしまうので、100均の突っ張り棒フックで突っ張り棒を止め、手芸屋さんで購入した布の端を手縫いして100均のカーテンクリップで留めて突っ張り棒に通しました!
子供部屋によくある3段タイプのおもちゃラック。ごちゃごちゃして見えてしまうので、100均の突っ張り棒フックで突っ張り棒を止め、手芸屋さんで購入した布の端を手縫いして100均のカーテンクリップで留めて突っ張り棒に通しました!
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
colette_leon.mamaさんの実例写真
*DIYキャットタワー* 爪とぎ場所の紐は手芸屋さんでget! 多用途用ボンドを付けながらキツめに巻き巻き。 始めと終わりをタッカー(ダイソーに売ってます)で打ってます。 ネズミくんのおもちゃはキャットタワー部品として売っている物をget。 カスタムが自由に出来るのもDIYの楽しさ♪
*DIYキャットタワー* 爪とぎ場所の紐は手芸屋さんでget! 多用途用ボンドを付けながらキツめに巻き巻き。 始めと終わりをタッカー(ダイソーに売ってます)で打ってます。 ネズミくんのおもちゃはキャットタワー部品として売っている物をget。 カスタムが自由に出来るのもDIYの楽しさ♪
colette_leon.mama
colette_leon.mama
1LDK | 一人暮らし
ayakaさんの実例写真
旦那の単身赴任アパート❤❤ また来年も何処かに異動するので なんちゃって食器棚(*^^*) イオンの中に有る手芸屋さんの布とダイソーでリメイク❤❤ ちょっとおしゃれ感がないかww
旦那の単身赴任アパート❤❤ また来年も何処かに異動するので なんちゃって食器棚(*^^*) イオンの中に有る手芸屋さんの布とダイソーでリメイク❤❤ ちょっとおしゃれ感がないかww
ayaka
ayaka
2LDK | 一人暮らし
chururiさんの実例写真
レースとリボンのモチーフを ダイソーのフレームに入れて飾っています(^-^)/
レースとリボンのモチーフを ダイソーのフレームに入れて飾っています(^-^)/
chururi
chururi
4LDK
kurumiさんの実例写真
カフェカーテンを付けました☆ 最初はフォトフレームで窓枠風にしようと 思ってましたが 周りの家具との 色合わせがちょっと...て思って カフェカーテンに♡
カフェカーテンを付けました☆ 最初はフォトフレームで窓枠風にしようと 思ってましたが 周りの家具との 色合わせがちょっと...て思って カフェカーテンに♡
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
ダイソーのユニバーサルボード(A3サイズ 2枚入り)をカットして両面テープで布を貼り付けただけのボードです。 このサイズで4枚とれました。 手芸屋さんのハギレコーナーで布は探しています。これも100円くらい。 季節の柄も多くて気軽に取り替えられます。 このボードはクリスマスの英字が書いてありますがよく見ないとわからないので早い時期から飾っています。 壁への取り付けも両面テープです。 すこし間隔が広かったかな?と思うのでまた違う柄で貼り替えたいと思います。
ダイソーのユニバーサルボード(A3サイズ 2枚入り)をカットして両面テープで布を貼り付けただけのボードです。 このサイズで4枚とれました。 手芸屋さんのハギレコーナーで布は探しています。これも100円くらい。 季節の柄も多くて気軽に取り替えられます。 このボードはクリスマスの英字が書いてありますがよく見ないとわからないので早い時期から飾っています。 壁への取り付けも両面テープです。 すこし間隔が広かったかな?と思うのでまた違う柄で貼り替えたいと思います。
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
一階トイレの一角✨ もうそろそろ寝ます❤️ おやすみなさい(^ ^)
一階トイレの一角✨ もうそろそろ寝ます❤️ おやすみなさい(^ ^)
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
beforeさんの実例写真
before
before
3LDK | 家族
Chiyaさんの実例写真
ミーツとダイソーの購入品♡ストライプリボン探しに行ったけど手芸屋にもない始末、、。
ミーツとダイソーの購入品♡ストライプリボン探しに行ったけど手芸屋にもない始末、、。
Chiya
Chiya
2DK | カップル
irieriさんの実例写真
お手製のフレームリースを1階から2階に上がる階段正面の壁に飾りました。何だか物足りなかったので、ファブリックパネル(大きい方)も作りました! 小さい方はこのRoomClipを始めた事がきっかけで、びっくりカーテンさんから頂いた素敵便です♡子供部屋のシェードとお揃いの生地(*´艸`*) どこに飾っても合うんです⤴
お手製のフレームリースを1階から2階に上がる階段正面の壁に飾りました。何だか物足りなかったので、ファブリックパネル(大きい方)も作りました! 小さい方はこのRoomClipを始めた事がきっかけで、びっくりカーテンさんから頂いた素敵便です♡子供部屋のシェードとお揃いの生地(*´艸`*) どこに飾っても合うんです⤴
irieri
irieri
3LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
年の瀬になるにつれ、どんどん 忙しくなり、このままでは すぐお正月になってしまいそう だったので、急いで作りました! いろんな方を参考にさせて頂き 自分なりの鏡餅が出来ました( ˆ࿀ˆ ) 布は、手芸屋さんの特価のハギレ 橙とリボンは、ダイソーの 革紐のセットを使いました。 橙はフェルトで作る予定 だったのですが、オレンジの 革紐をそのまま鏡餅に乗っけて みたら、あらいい感じ♪(笑) 下にひいている布は、旅行先で 購入した SOUSOUのコースター。 色合いも気に入っています!
年の瀬になるにつれ、どんどん 忙しくなり、このままでは すぐお正月になってしまいそう だったので、急いで作りました! いろんな方を参考にさせて頂き 自分なりの鏡餅が出来ました( ˆ࿀ˆ ) 布は、手芸屋さんの特価のハギレ 橙とリボンは、ダイソーの 革紐のセットを使いました。 橙はフェルトで作る予定 だったのですが、オレンジの 革紐をそのまま鏡餅に乗っけて みたら、あらいい感じ♪(笑) 下にひいている布は、旅行先で 購入した SOUSOUのコースター。 色合いも気に入っています!
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
kirariさんの実例写真
毎年しめ縄はSeriaやDAISOの材料を使ってハンドメイドしていますが、今年は土台だけ手芸屋さんで買ってきました🙌 このタッセル型のしめ縄を作ってみたかった😊✨ フェイクフラワーはすべてSeriaで買った物をグルーガンでくっつけただけですが、可愛く出来ました😆💕
毎年しめ縄はSeriaやDAISOの材料を使ってハンドメイドしていますが、今年は土台だけ手芸屋さんで買ってきました🙌 このタッセル型のしめ縄を作ってみたかった😊✨ フェイクフラワーはすべてSeriaで買った物をグルーガンでくっつけただけですが、可愛く出来ました😆💕
kirari
kirari
4LDK | 家族
nao814さんの実例写真
nao814
nao814
Taniさんの実例写真
カーテンはダイソーのカーテンクリップと手芸屋さんで好きな柄の布を買って吊るしてあります☆
カーテンはダイソーのカーテンクリップと手芸屋さんで好きな柄の布を買って吊るしてあります☆
Tani
Tani
to0omo0oさんの実例写真
ダイソーの発泡スチロールに手芸屋さんで買った生地を貼っただけ♪ 簡単ファブリックパネルです(^^)
ダイソーの発泡スチロールに手芸屋さんで買った生地を貼っただけ♪ 簡単ファブリックパネルです(^^)
to0omo0o
to0omo0o
家族
natuさんの実例写真
ワイヤーとコルクで作った 電球と椅子♡♡ そこにちょこんと かえるさんが本を読む……(o´艸`)♡ 小さくて可愛い(*´ω`*)
ワイヤーとコルクで作った 電球と椅子♡♡ そこにちょこんと かえるさんが本を読む……(o´艸`)♡ 小さくて可愛い(*´ω`*)
natu
natu
家族
anzさんの実例写真
先程のマスク仮置きケースの作り方を教えてほしい とコメント頂きましたので、もう少し詳しく説明させて頂きますねー🎵 画像右上 大きめの立体マスクです。 画像左上 大きめ立体マスク用のサイズで型紙を作りました。 画像左下 不織布マスクで作る時の参考サイズです。 右下 今回使用したプラホックです。 私はダイソーでツルツルしたランチョンマットを使いました。 材質は ポリプロピレン って書いてあります。 クリアファイルでもいいと思いますが、今回はランチョンマットの柄が可愛かったので❤️ サイズは 自分の使ってるマスクのサイズで作って下さいね😊 画像のサイズは あくまで参考です。 ランチョンマットを型紙に合わせてハサミで切ったら、左右の三角の先から1.5㎝位の位置に目打ちで穴を開けます。 後は プラホックを穴にはめるだけで完成です。 角が尖ってると危ないので、ハサミで丸く切ってます。 真ん中は 折りやすいように 少し筋を入れて折り目を付けてます。 プラホックは 私の行ったダイソーにはなかったので 手芸屋さんで買いました♡ 100均でも ある所にはあると思います。 こんな感じです。 説明が下手ですみません💦 ホントに簡単なので、是非作ってみて下さい❤️
先程のマスク仮置きケースの作り方を教えてほしい とコメント頂きましたので、もう少し詳しく説明させて頂きますねー🎵 画像右上 大きめの立体マスクです。 画像左上 大きめ立体マスク用のサイズで型紙を作りました。 画像左下 不織布マスクで作る時の参考サイズです。 右下 今回使用したプラホックです。 私はダイソーでツルツルしたランチョンマットを使いました。 材質は ポリプロピレン って書いてあります。 クリアファイルでもいいと思いますが、今回はランチョンマットの柄が可愛かったので❤️ サイズは 自分の使ってるマスクのサイズで作って下さいね😊 画像のサイズは あくまで参考です。 ランチョンマットを型紙に合わせてハサミで切ったら、左右の三角の先から1.5㎝位の位置に目打ちで穴を開けます。 後は プラホックを穴にはめるだけで完成です。 角が尖ってると危ないので、ハサミで丸く切ってます。 真ん中は 折りやすいように 少し筋を入れて折り目を付けてます。 プラホックは 私の行ったダイソーにはなかったので 手芸屋さんで買いました♡ 100均でも ある所にはあると思います。 こんな感じです。 説明が下手ですみません💦 ホントに簡単なので、是非作ってみて下さい❤️
anz
anz
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
おはようございます😁 風がめちゃめちゃ強いです😲 皆さん台風大丈夫だったかな? 昨日は久しぶりにセリア、ダイソー、ニトリ、カインズ巡ってきました🎵 やっぱ100均楽しい〜❣️ 色々買っちゃったけど本命だけpicします🎵 インスタで見て気になってたこの2点✨編み編みバッグの底の部分に使います🎵 底を編むのは苦手なので穴開けたりちょっと手間だけど使うの楽しみです😁続く…😂
おはようございます😁 風がめちゃめちゃ強いです😲 皆さん台風大丈夫だったかな? 昨日は久しぶりにセリア、ダイソー、ニトリ、カインズ巡ってきました🎵 やっぱ100均楽しい〜❣️ 色々買っちゃったけど本命だけpicします🎵 インスタで見て気になってたこの2点✨編み編みバッグの底の部分に使います🎵 底を編むのは苦手なので穴開けたりちょっと手間だけど使うの楽しみです😁続く…😂
chiko
chiko
もっと見る

ダイソー 手芸屋さんの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ