ダイソー ポリカーボネート中空板

19枚の部屋写真から12枚をセレクト
emiuraranさんの実例写真
トイレの窓DIY 窓枠はダイソーの木材 窓はバルコニーに窓を作った時の残りのプラダンのような、ポリカーボネート中空構造板っていうのを使いました。 それだけでは中が見えてしまうので、目隠しシートフィルムをそれに貼ってガラスの代わりに。 ガラスじゃないので、貼ることが出来るか不安でしたが、特に問題なし。 アクリル板やガラスじゃないから、すこしごちゃごちゃしたかんじがするけど、明るくなったのでよし‼️とします。
トイレの窓DIY 窓枠はダイソーの木材 窓はバルコニーに窓を作った時の残りのプラダンのような、ポリカーボネート中空構造板っていうのを使いました。 それだけでは中が見えてしまうので、目隠しシートフィルムをそれに貼ってガラスの代わりに。 ガラスじゃないので、貼ることが出来るか不安でしたが、特に問題なし。 アクリル板やガラスじゃないから、すこしごちゃごちゃしたかんじがするけど、明るくなったのでよし‼️とします。
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
去年の12月頃に寒さと結露に悩まされてDIYした2重扉です❤️ これは思い切って作ってよかった(o^^o) 結露も一度も拭くこと無く、寒さも防ぐ事が出来ました✨ 蝶番はずせるの取り付けたので、暑くなってきたら網戸にしたいので、寒くなるまで扉外します♪
去年の12月頃に寒さと結露に悩まされてDIYした2重扉です❤️ これは思い切って作ってよかった(o^^o) 結露も一度も拭くこと無く、寒さも防ぐ事が出来ました✨ 蝶番はずせるの取り付けたので、暑くなってきたら網戸にしたいので、寒くなるまで扉外します♪
snow
snow
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
トイレサインはダイソーの木製写真立てをリメイクしています🤗 写真立てを裏表に2枚使用して間に文字を書いたアクリル板を挟んだだけ ネジフックを取り付けて麻紐で吊るせばすぐ完成🎶 アイアンは棚受けをひっくり返して使用しています🤗
トイレサインはダイソーの木製写真立てをリメイクしています🤗 写真立てを裏表に2枚使用して間に文字を書いたアクリル板を挟んだだけ ネジフックを取り付けて麻紐で吊るせばすぐ完成🎶 アイアンは棚受けをひっくり返して使用しています🤗
cherry
cherry
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
わが家のドアと言えばこれ!!! リビングと和室の仕切り。元々は洋風な襖でした。 リビングより隣の和室の方が日当たりが良くて 薄暗いリビングに明かりを入れたくて 窓付きのドアを作っちゃいました。 和室側はシンプルに真っ白。 見た目が可愛くて買った身長計のステッカーは 試合のエントリーで突然身長を聞かれる事もあったり 何かと便利アイテムになってます。 窓が明かり取りになってリビングが明るくなったし 戸車付けたからスイスイ動くし見た目も可愛い♡
わが家のドアと言えばこれ!!! リビングと和室の仕切り。元々は洋風な襖でした。 リビングより隣の和室の方が日当たりが良くて 薄暗いリビングに明かりを入れたくて 窓付きのドアを作っちゃいました。 和室側はシンプルに真っ白。 見た目が可愛くて買った身長計のステッカーは 試合のエントリーで突然身長を聞かれる事もあったり 何かと便利アイテムになってます。 窓が明かり取りになってリビングが明るくなったし 戸車付けたからスイスイ動くし見た目も可愛い♡
kana_cii
kana_cii
mugiichiさんの実例写真
IKEAのワゴンにぴったりフィットするダイソースクエアボックス♪ 子供達のお絵描きセットや電子機器を入れています。真っ白、シンプルさが良い(^^)d
IKEAのワゴンにぴったりフィットするダイソースクエアボックス♪ 子供達のお絵描きセットや電子機器を入れています。真っ白、シンプルさが良い(^^)d
mugiichi
mugiichi
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
ガーデンシンクの目隠しと棚を作りました🔨 ☆目隠しはポリカーボネート(内窓に使った残り)に  DAISOのステンドグラス風シールを貼りました🌺 ☆棚は使わなくなったスノコを横板にDAISOのガーデンスノコ2枚は  サイドに支えとしてネジ止めしました  ホースと排水ホースを通す為に横板1枚の中程を少し切取りました 水道の水も写真のように勢い良く出てます🚿 ステンドグラス風シールが派手すぎなのでそのうち貼り替えるかも⁉️
ガーデンシンクの目隠しと棚を作りました🔨 ☆目隠しはポリカーボネート(内窓に使った残り)に  DAISOのステンドグラス風シールを貼りました🌺 ☆棚は使わなくなったスノコを横板にDAISOのガーデンスノコ2枚は  サイドに支えとしてネジ止めしました  ホースと排水ホースを通す為に横板1枚の中程を少し切取りました 水道の水も写真のように勢い良く出てます🚿 ステンドグラス風シールが派手すぎなのでそのうち貼り替えるかも⁉️
maka
maka
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
浴室のマグネット二重窓 DIY完成から一晩開けて いつも窓を閉めてても 朝イチ洗面所に行くと キンキンに冷えてましたが 浴室の天井に 常時換気がまわってるんで ポカポカではないんですが… 外からの寒気はちゃんと 遮られてるみたいで 体感的に大分違いました ヒャッハー! お風呂終わりや換気する時は こんな感じで外して 立て掛けてます 大分前に買い換えた くっつく洗面器を見て 思い付きました
浴室のマグネット二重窓 DIY完成から一晩開けて いつも窓を閉めてても 朝イチ洗面所に行くと キンキンに冷えてましたが 浴室の天井に 常時換気がまわってるんで ポカポカではないんですが… 外からの寒気はちゃんと 遮られてるみたいで 体感的に大分違いました ヒャッハー! お風呂終わりや換気する時は こんな感じで外して 立て掛けてます 大分前に買い換えた くっつく洗面器を見て 思い付きました
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
t-famさんの実例写真
猫スペースを少し変えました🐈
猫スペースを少し変えました🐈
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
kotohanamayuさんの実例写真
部屋の仕切りにカウンター。
部屋の仕切りにカウンター。
kotohanamayu
kotohanamayu
1K
miさんの実例写真
夕方の窓辺…♡ écruカラーに癒されます( ´ ▽ ` )♡ かすみ草も綺麗なドライになり馴染んできました♡
夕方の窓辺…♡ écruカラーに癒されます( ´ ▽ ` )♡ かすみ草も綺麗なドライになり馴染んできました♡
mi
mi
家族
macoさんの実例写真
調味料入れを作成! フタは写真たてを三枚つなぎ ポリカの中空板で目隠し。 背面はリビング側なので黒板と磁石が引っ付くやつを付けてみました❗
調味料入れを作成! フタは写真たてを三枚つなぎ ポリカの中空板で目隠し。 背面はリビング側なので黒板と磁石が引っ付くやつを付けてみました❗
maco
maco
家族
yuzuaoさんの実例写真
チビニャンのいないうちに、ケージのトイレの砂飛び散り防止を改造しました。 ちょっとケージの周囲の囲いを増やしただけですが…😅 そしてケージの上部の半分に使い残しのポリカーボネートの板を乗せました。肉球見えるか怪しいですが…😅 今日チビニャンを玉タマをとる手術をするため、病院へ連れて行きました。明日またお迎えに行ってきます。ちょっと寂しい🐈
チビニャンのいないうちに、ケージのトイレの砂飛び散り防止を改造しました。 ちょっとケージの周囲の囲いを増やしただけですが…😅 そしてケージの上部の半分に使い残しのポリカーボネートの板を乗せました。肉球見えるか怪しいですが…😅 今日チビニャンを玉タマをとる手術をするため、病院へ連れて行きました。明日またお迎えに行ってきます。ちょっと寂しい🐈
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族

ダイソー ポリカーボネート中空板の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー ポリカーボネート中空板

19枚の部屋写真から12枚をセレクト
emiuraranさんの実例写真
トイレの窓DIY 窓枠はダイソーの木材 窓はバルコニーに窓を作った時の残りのプラダンのような、ポリカーボネート中空構造板っていうのを使いました。 それだけでは中が見えてしまうので、目隠しシートフィルムをそれに貼ってガラスの代わりに。 ガラスじゃないので、貼ることが出来るか不安でしたが、特に問題なし。 アクリル板やガラスじゃないから、すこしごちゃごちゃしたかんじがするけど、明るくなったのでよし‼️とします。
トイレの窓DIY 窓枠はダイソーの木材 窓はバルコニーに窓を作った時の残りのプラダンのような、ポリカーボネート中空構造板っていうのを使いました。 それだけでは中が見えてしまうので、目隠しシートフィルムをそれに貼ってガラスの代わりに。 ガラスじゃないので、貼ることが出来るか不安でしたが、特に問題なし。 アクリル板やガラスじゃないから、すこしごちゃごちゃしたかんじがするけど、明るくなったのでよし‼️とします。
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
去年の12月頃に寒さと結露に悩まされてDIYした2重扉です❤️ これは思い切って作ってよかった(o^^o) 結露も一度も拭くこと無く、寒さも防ぐ事が出来ました✨ 蝶番はずせるの取り付けたので、暑くなってきたら網戸にしたいので、寒くなるまで扉外します♪
去年の12月頃に寒さと結露に悩まされてDIYした2重扉です❤️ これは思い切って作ってよかった(o^^o) 結露も一度も拭くこと無く、寒さも防ぐ事が出来ました✨ 蝶番はずせるの取り付けたので、暑くなってきたら網戸にしたいので、寒くなるまで扉外します♪
snow
snow
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
トイレサインはダイソーの木製写真立てをリメイクしています🤗 写真立てを裏表に2枚使用して間に文字を書いたアクリル板を挟んだだけ ネジフックを取り付けて麻紐で吊るせばすぐ完成🎶 アイアンは棚受けをひっくり返して使用しています🤗
トイレサインはダイソーの木製写真立てをリメイクしています🤗 写真立てを裏表に2枚使用して間に文字を書いたアクリル板を挟んだだけ ネジフックを取り付けて麻紐で吊るせばすぐ完成🎶 アイアンは棚受けをひっくり返して使用しています🤗
cherry
cherry
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
わが家のドアと言えばこれ!!! リビングと和室の仕切り。元々は洋風な襖でした。 リビングより隣の和室の方が日当たりが良くて 薄暗いリビングに明かりを入れたくて 窓付きのドアを作っちゃいました。 和室側はシンプルに真っ白。 見た目が可愛くて買った身長計のステッカーは 試合のエントリーで突然身長を聞かれる事もあったり 何かと便利アイテムになってます。 窓が明かり取りになってリビングが明るくなったし 戸車付けたからスイスイ動くし見た目も可愛い♡
わが家のドアと言えばこれ!!! リビングと和室の仕切り。元々は洋風な襖でした。 リビングより隣の和室の方が日当たりが良くて 薄暗いリビングに明かりを入れたくて 窓付きのドアを作っちゃいました。 和室側はシンプルに真っ白。 見た目が可愛くて買った身長計のステッカーは 試合のエントリーで突然身長を聞かれる事もあったり 何かと便利アイテムになってます。 窓が明かり取りになってリビングが明るくなったし 戸車付けたからスイスイ動くし見た目も可愛い♡
kana_cii
kana_cii
mugiichiさんの実例写真
IKEAのワゴンにぴったりフィットするダイソースクエアボックス♪ 子供達のお絵描きセットや電子機器を入れています。真っ白、シンプルさが良い(^^)d
IKEAのワゴンにぴったりフィットするダイソースクエアボックス♪ 子供達のお絵描きセットや電子機器を入れています。真っ白、シンプルさが良い(^^)d
mugiichi
mugiichi
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
ガーデンシンクの目隠しと棚を作りました🔨 ☆目隠しはポリカーボネート(内窓に使った残り)に  DAISOのステンドグラス風シールを貼りました🌺 ☆棚は使わなくなったスノコを横板にDAISOのガーデンスノコ2枚は  サイドに支えとしてネジ止めしました  ホースと排水ホースを通す為に横板1枚の中程を少し切取りました 水道の水も写真のように勢い良く出てます🚿 ステンドグラス風シールが派手すぎなのでそのうち貼り替えるかも⁉️
ガーデンシンクの目隠しと棚を作りました🔨 ☆目隠しはポリカーボネート(内窓に使った残り)に  DAISOのステンドグラス風シールを貼りました🌺 ☆棚は使わなくなったスノコを横板にDAISOのガーデンスノコ2枚は  サイドに支えとしてネジ止めしました  ホースと排水ホースを通す為に横板1枚の中程を少し切取りました 水道の水も写真のように勢い良く出てます🚿 ステンドグラス風シールが派手すぎなのでそのうち貼り替えるかも⁉️
maka
maka
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
浴室のマグネット二重窓 DIY完成から一晩開けて いつも窓を閉めてても 朝イチ洗面所に行くと キンキンに冷えてましたが 浴室の天井に 常時換気がまわってるんで ポカポカではないんですが… 外からの寒気はちゃんと 遮られてるみたいで 体感的に大分違いました ヒャッハー! お風呂終わりや換気する時は こんな感じで外して 立て掛けてます 大分前に買い換えた くっつく洗面器を見て 思い付きました
浴室のマグネット二重窓 DIY完成から一晩開けて いつも窓を閉めてても 朝イチ洗面所に行くと キンキンに冷えてましたが 浴室の天井に 常時換気がまわってるんで ポカポカではないんですが… 外からの寒気はちゃんと 遮られてるみたいで 体感的に大分違いました ヒャッハー! お風呂終わりや換気する時は こんな感じで外して 立て掛けてます 大分前に買い換えた くっつく洗面器を見て 思い付きました
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
t-famさんの実例写真
猫スペースを少し変えました🐈
猫スペースを少し変えました🐈
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
kotohanamayuさんの実例写真
部屋の仕切りにカウンター。
部屋の仕切りにカウンター。
kotohanamayu
kotohanamayu
1K
miさんの実例写真
夕方の窓辺…♡ écruカラーに癒されます( ´ ▽ ` )♡ かすみ草も綺麗なドライになり馴染んできました♡
夕方の窓辺…♡ écruカラーに癒されます( ´ ▽ ` )♡ かすみ草も綺麗なドライになり馴染んできました♡
mi
mi
家族
macoさんの実例写真
調味料入れを作成! フタは写真たてを三枚つなぎ ポリカの中空板で目隠し。 背面はリビング側なので黒板と磁石が引っ付くやつを付けてみました❗
調味料入れを作成! フタは写真たてを三枚つなぎ ポリカの中空板で目隠し。 背面はリビング側なので黒板と磁石が引っ付くやつを付けてみました❗
maco
maco
家族
yuzuaoさんの実例写真
チビニャンのいないうちに、ケージのトイレの砂飛び散り防止を改造しました。 ちょっとケージの周囲の囲いを増やしただけですが…😅 そしてケージの上部の半分に使い残しのポリカーボネートの板を乗せました。肉球見えるか怪しいですが…😅 今日チビニャンを玉タマをとる手術をするため、病院へ連れて行きました。明日またお迎えに行ってきます。ちょっと寂しい🐈
チビニャンのいないうちに、ケージのトイレの砂飛び散り防止を改造しました。 ちょっとケージの周囲の囲いを増やしただけですが…😅 そしてケージの上部の半分に使い残しのポリカーボネートの板を乗せました。肉球見えるか怪しいですが…😅 今日チビニャンを玉タマをとる手術をするため、病院へ連れて行きました。明日またお迎えに行ってきます。ちょっと寂しい🐈
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族

ダイソー ポリカーボネート中空板の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ