ダイソー ワードローブ

101枚の部屋写真から46枚をセレクト
maamiさんの実例写真
わんこのワードローブ天板にもリメイクシートを貼りました ドアは保留中です DAISOの羽根スティックディフューザーがおしゃれでした
わんこのワードローブ天板にもリメイクシートを貼りました ドアは保留中です DAISOの羽根スティックディフューザーがおしゃれでした
maami
maami
家族
noriさんの実例写真
リメイクシートでファブリックパネル風♪ ダイソーのリサラーソン×myリメイクシート可愛いすぎです♡ ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
リメイクシートでファブリックパネル風♪ ダイソーのリサラーソン×myリメイクシート可愛いすぎです♡ ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
ニトリの押入れ用ハンガーラックが不要になったので、下に棚を作って子供用ワードローブ風にしてみました☆ ダイソーのスクエアボックスの高さに合わせて作ったのでぴったりサイズ❤️ 幼稚園グッズをまとめたので幼稚園の準備を自分達でできるようになりました(*≧∇≦)ノ 靴はAmazonで購入したウォールポケットに。 しまいこむとそのままサイズアウトしてしまったり…ということがあったので見える収納にしてみました!
ニトリの押入れ用ハンガーラックが不要になったので、下に棚を作って子供用ワードローブ風にしてみました☆ ダイソーのスクエアボックスの高さに合わせて作ったのでぴったりサイズ❤️ 幼稚園グッズをまとめたので幼稚園の準備を自分達でできるようになりました(*≧∇≦)ノ 靴はAmazonで購入したウォールポケットに。 しまいこむとそのままサイズアウトしてしまったり…ということがあったので見える収納にしてみました!
R
R
4LDK | 家族
oyuさんの実例写真
勢いで全体の模様替えをしました。 窓際が寒くなったので布団を真ん中へ移動させて、半額だった無印のスローをレースカーテンがわりに付けてみました。 そして、ダイソーのベット下用収納ボックス¥500をソファの下に置きました。かなりオススメです◎
勢いで全体の模様替えをしました。 窓際が寒くなったので布団を真ん中へ移動させて、半額だった無印のスローをレースカーテンがわりに付けてみました。 そして、ダイソーのベット下用収納ボックス¥500をソファの下に置きました。かなりオススメです◎
oyu
oyu
1R | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
タンス・チェスト¥11,900
パイン材ワードローブも2つのうち、1つは放置してたのでやっと完成。 にゃんがなかに入って毛だらけになるのでカバーを買いたいけど、使いづらくなりそうで迷い中。 とりあえずダイソーのハーフムーン柄で目隠し。中はグチャグチャ笑笑
パイン材ワードローブも2つのうち、1つは放置してたのでやっと完成。 にゃんがなかに入って毛だらけになるのでカバーを買いたいけど、使いづらくなりそうで迷い中。 とりあえずダイソーのハーフムーン柄で目隠し。中はグチャグチャ笑笑
Emi
Emi
3LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
最近、RCをたまにしか開けなくて 参加したいイベントをことごとく逃してる…。゚(゚´Д`゚)゚。 ほんとはIKEAのイベントに参加したかったけど、 終わってしまってたので… こじつけでDIYイベントに参加しますw 我が家のキッチン収納~! IKEAのワードローブシステムのPAX! 全部隠せて、奥行きがあるのが気に入って採用しました。 高さは240センチの天井まであるタイプ。 大変だったけど、これDIYで作り上げました(*´∀`) タイルが貼ってある側のダイニングは 吹き抜けで天井が2階まであるので、 そこで組み立て、立ち上げまで終わらせて 毛布に乗っけてズルズル引っ張っていって設置。 左手にキッチン家電とゴミ箱スペース、 右手に食器と食品ストックなど入れてます。 わたしはあまりモノを溜められない性格なので、 今のところの十分すぎる収納量♩
最近、RCをたまにしか開けなくて 参加したいイベントをことごとく逃してる…。゚(゚´Д`゚)゚。 ほんとはIKEAのイベントに参加したかったけど、 終わってしまってたので… こじつけでDIYイベントに参加しますw 我が家のキッチン収納~! IKEAのワードローブシステムのPAX! 全部隠せて、奥行きがあるのが気に入って採用しました。 高さは240センチの天井まであるタイプ。 大変だったけど、これDIYで作り上げました(*´∀`) タイルが貼ってある側のダイニングは 吹き抜けで天井が2階まであるので、 そこで組み立て、立ち上げまで終わらせて 毛布に乗っけてズルズル引っ張っていって設置。 左手にキッチン家電とゴミ箱スペース、 右手に食器と食品ストックなど入れてます。 わたしはあまりモノを溜められない性格なので、 今のところの十分すぎる収納量♩
nezumi
nezumi
家族
majoさんの実例写真
四畳半をウォークインクロゼットに(๑•̀‧̫•́๑)✧ IKEAの洋服掛けがお安くて大助かり☻植物を吊るすのにも良さそうですね。2人ぶんがここに収まるように、ワードローブを整理していこうと思います。
四畳半をウォークインクロゼットに(๑•̀‧̫•́๑)✧ IKEAの洋服掛けがお安くて大助かり☻植物を吊るすのにも良さそうですね。2人ぶんがここに収まるように、ワードローブを整理していこうと思います。
majo
majo
2K | 一人暮らし
hana-sora-mamaさんの実例写真
daughter's®︎ウォールステッカー追加しました。色味が増すと少し華やかになりました☺︎
daughter's®︎ウォールステッカー追加しました。色味が増すと少し華やかになりました☺︎
hana-sora-mama
hana-sora-mama
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
アルファベットオブジェを吊るしている枝にダイソーのフェイクスパニッシュモスを絡めて枝遊び✨
アルファベットオブジェを吊るしている枝にダイソーのフェイクスパニッシュモスを絡めて枝遊び✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
kaoringo.muimuiさんの実例写真
男前なワードローブめっけた!IKEAのNewアイテム♡ まだ収納出来ていないので全体像はいつかまた♡ サビ塗装しようか迷うけど飽きたら困るからこのまま使います。 バタバタしていてリコメ遅れています。ごめんなさい。後ほどお返しします。
男前なワードローブめっけた!IKEAのNewアイテム♡ まだ収納出来ていないので全体像はいつかまた♡ サビ塗装しようか迷うけど飽きたら困るからこのまま使います。 バタバタしていてリコメ遅れています。ごめんなさい。後ほどお返しします。
kaoringo.muimui
kaoringo.muimui
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
ブルックリンな雰囲気のワードローブをDIY ホームセンターで揃う材料で、できちゃいます(^-^) 作り方 blogに載せました(^-^)♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
ブルックリンな雰囲気のワードローブをDIY ホームセンターで揃う材料で、できちゃいます(^-^) 作り方 blogに載せました(^-^)♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
Mika
Mika
2LDK | 家族
aomaさんの実例写真
2階の衣装部屋 奥のチェストはもともとクリーム色だったのですが手前の鏡付きのIKEAのワードローブに合わせてダイソーのホワイト木目調リメイクシートを貼っています。
2階の衣装部屋 奥のチェストはもともとクリーム色だったのですが手前の鏡付きのIKEAのワードローブに合わせてダイソーのホワイト木目調リメイクシートを貼っています。
aoma
aoma
3LDK | 家族
cojico-mamaさんの実例写真
無印のワードローブ(側面)をフェイス扉風にアレンジしました。段ボールに解体したダイソーすのこをボンドで貼ってミルクペイント
無印のワードローブ(側面)をフェイス扉風にアレンジしました。段ボールに解体したダイソーすのこをボンドで貼ってミルクペイント
cojico-mama
cojico-mama
1DK | 家族
sorasoraさんの実例写真
何もひねることなく、そのまま飾ってみました(^^;; なんだこれ??改良の余地あり!←わかってたけどね。
何もひねることなく、そのまま飾ってみました(^^;; なんだこれ??改良の余地あり!←わかってたけどね。
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
子供服収納もかっこよくヽ(^^*) 小3チビの方のワードロープです。 お片付けの様子はコチラを覗いてみて下さいね ↓ https://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12310133612.html
子供服収納もかっこよくヽ(^^*) 小3チビの方のワードロープです。 お片付けの様子はコチラを覗いてみて下さいね ↓ https://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12310133612.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
ayaaaaasukeさんの実例写真
元々持ってたカラーボックスの棚板を外し、突っ張り棒で子供のワードローブに♡下には絵本を収納。
元々持ってたカラーボックスの棚板を外し、突っ張り棒で子供のワードローブに♡下には絵本を収納。
ayaaaaasuke
ayaaaaasuke
2LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
この家に越すとき 嫁入り鏡台 泣く泣く処分。 それからずっと 洗面所で化粧してました。 暮れにこの棚を整理している時から もくろんでました。 ここをドレッサー代わりににできないかな〜と ミラーの向き 無理やり変えてみました(^◇^;) 下の棚に化粧品 入れ込みました。 又 立ってではあります(^_^;) 下の方に設置して 座り込むというのも手かも 和室とリビングの間なので 一番使い勝手がいい場所です。 次男部屋の同じ棚から棚板 パクってきました(°▽°) そこは扉の無いバージョン どちらも造り付けです。
この家に越すとき 嫁入り鏡台 泣く泣く処分。 それからずっと 洗面所で化粧してました。 暮れにこの棚を整理している時から もくろんでました。 ここをドレッサー代わりににできないかな〜と ミラーの向き 無理やり変えてみました(^◇^;) 下の棚に化粧品 入れ込みました。 又 立ってではあります(^_^;) 下の方に設置して 座り込むというのも手かも 和室とリビングの間なので 一番使い勝手がいい場所です。 次男部屋の同じ棚から棚板 パクってきました(°▽°) そこは扉の無いバージョン どちらも造り付けです。
K35O
K35O
家族
yumeさんの実例写真
ニトリのワードローブを2つ購入して春夏と秋冬に分けて使っています。そしてこの収納BOXを使っています。これはダイソーの三百円商品でも良かったなと言う個人の感想でもあります。
ニトリのワードローブを2つ購入して春夏と秋冬に分けて使っています。そしてこの収納BOXを使っています。これはダイソーの三百円商品でも良かったなと言う個人の感想でもあります。
yume
yume
poppoさんの実例写真
ニトリのワードローブに好きなタンポポの綿毛のウォールシール貼りました!
ニトリのワードローブに好きなタンポポの綿毛のウォールシール貼りました!
poppo
poppo
一人暮らし
mako2yaさんの実例写真
手芸・クラフト・工作・DIY用品 整理収納!終わり! この場所はIKEAのPAXシリーズワードローブの中です。 1/4の下部分が、娘と私の手作り用品コーナーに変身しました。 以前私がリメイクして娘のおもちゃ棚として使っていたニトリのカラボを奥に使っています。 採用した丸いケースについて。。。 収納アイテムとして選ぶなら断然四角形です。 以前、見た目のオシャレさからうっかり買ってしまった丸いケース…(´-`).。oO コットン入れていましたけど、隙間だらけだし、蓋をいちいちひねるし、ひねるために持ちあげて取り出さなきゃいけなくて、これダメダメだー🙅‍♀️ と悲しくなっていました。 でもコレこんな風に、使わないけど捨てられない手芸アイテムを入れたらいい感じに抜け感が✨✨出たと思います。 捨てなくてよかった(´∀`=) メルカリしようと思ってた箱(→若い頃バリで買ったアタのスクエアBOX)も捨てるコーナーから引き上げて活用。 娘のおもちゃも飾って、完成っす。
手芸・クラフト・工作・DIY用品 整理収納!終わり! この場所はIKEAのPAXシリーズワードローブの中です。 1/4の下部分が、娘と私の手作り用品コーナーに変身しました。 以前私がリメイクして娘のおもちゃ棚として使っていたニトリのカラボを奥に使っています。 採用した丸いケースについて。。。 収納アイテムとして選ぶなら断然四角形です。 以前、見た目のオシャレさからうっかり買ってしまった丸いケース…(´-`).。oO コットン入れていましたけど、隙間だらけだし、蓋をいちいちひねるし、ひねるために持ちあげて取り出さなきゃいけなくて、これダメダメだー🙅‍♀️ と悲しくなっていました。 でもコレこんな風に、使わないけど捨てられない手芸アイテムを入れたらいい感じに抜け感が✨✨出たと思います。 捨てなくてよかった(´∀`=) メルカリしようと思ってた箱(→若い頃バリで買ったアタのスクエアBOX)も捨てるコーナーから引き上げて活用。 娘のおもちゃも飾って、完成っす。
mako2ya
mako2ya
3LDK
mohhaさんの実例写真
リビングの片隅に置いてあるワードローブ?? ロッカータンス?? の取っ手は全部 鳥型に𓅇🐦🕊‎𓅮替えています ( ・θ・)(・8・)チュンチュン…4羽 https://roomclip.jp/photo/O3pj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 周辺側面にカマボコ板を並べてリメイクした The工作アートを仕切りに使っています
リビングの片隅に置いてあるワードローブ?? ロッカータンス?? の取っ手は全部 鳥型に𓅇🐦🕊‎𓅮替えています ( ・θ・)(・8・)チュンチュン…4羽 https://roomclip.jp/photo/O3pj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 周辺側面にカマボコ板を並べてリメイクした The工作アートを仕切りに使っています
mohha
mohha
kyoさんの実例写真
これは寝室にしている6畳和室。 カーペットを敷いて、セミダブルのベッドを置いて洋風に使ってます。ベッドの反対側に置いてる2棹のタンスだけでは服が収まりきらないので、押し入れ上段にパイプハンガーラックと引き出し式の衣装ケースを使って、収納していましたが、押し入れの前にベッドがあるのでほんまに使いにくい!ストレスたまる!しかもタンスの服出すのに膝付いたら痛いし! と言う訳で?メタルラックワードローブを楽天で思い切って2つ購入!下段をハンガーラックにして出来るだけ洗濯からハンガーのまま取り込み、そのまま吊るせるようにし、上段をジーンズやTシャツや、ニットなどをダイソーのかごに畳んで立てて収納しました。 おかげで押し入れはかなり空いたし、服を取り出すのに膝を付かなくて良いのでめっちゃ楽になりました(*^o^*)
これは寝室にしている6畳和室。 カーペットを敷いて、セミダブルのベッドを置いて洋風に使ってます。ベッドの反対側に置いてる2棹のタンスだけでは服が収まりきらないので、押し入れ上段にパイプハンガーラックと引き出し式の衣装ケースを使って、収納していましたが、押し入れの前にベッドがあるのでほんまに使いにくい!ストレスたまる!しかもタンスの服出すのに膝付いたら痛いし! と言う訳で?メタルラックワードローブを楽天で思い切って2つ購入!下段をハンガーラックにして出来るだけ洗濯からハンガーのまま取り込み、そのまま吊るせるようにし、上段をジーンズやTシャツや、ニットなどをダイソーのかごに畳んで立てて収納しました。 おかげで押し入れはかなり空いたし、服を取り出すのに膝を付かなくて良いのでめっちゃ楽になりました(*^o^*)
kyo
kyo
4K | 家族
mm3さんの実例写真
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
mm3
mm3
meguさんの実例写真
階段を降りてきた正面の景色。 狭い我が家の一階には作り付けの収納が全く無いので、辛うじて少しスペースにゆとりのある玄関に、ワードローブを置いて外出用の上着やバッグ等を収納しています。 数年前にサイズ優先で購入し、扉の色が周りと合わず浮いてしまっていたワードローブ。やっと購入出来たダイソーのリメイクシートを貼りました。下から貼っていくのに慣れず少し曲がってしまいましたが、家具を新しくしたような新鮮さで嬉しいです。 子供には「どんだけ茶色増やすの...?」と言われてしまいましたが。。。まだまだ増えるよ?
階段を降りてきた正面の景色。 狭い我が家の一階には作り付けの収納が全く無いので、辛うじて少しスペースにゆとりのある玄関に、ワードローブを置いて外出用の上着やバッグ等を収納しています。 数年前にサイズ優先で購入し、扉の色が周りと合わず浮いてしまっていたワードローブ。やっと購入出来たダイソーのリメイクシートを貼りました。下から貼っていくのに慣れず少し曲がってしまいましたが、家具を新しくしたような新鮮さで嬉しいです。 子供には「どんだけ茶色増やすの...?」と言われてしまいましたが。。。まだまだ増えるよ?
megu
megu
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー ワードローブの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー ワードローブ

101枚の部屋写真から46枚をセレクト
maamiさんの実例写真
わんこのワードローブ天板にもリメイクシートを貼りました ドアは保留中です DAISOの羽根スティックディフューザーがおしゃれでした
わんこのワードローブ天板にもリメイクシートを貼りました ドアは保留中です DAISOの羽根スティックディフューザーがおしゃれでした
maami
maami
家族
noriさんの実例写真
リメイクシートでファブリックパネル風♪ ダイソーのリサラーソン×myリメイクシート可愛いすぎです♡ ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
リメイクシートでファブリックパネル風♪ ダイソーのリサラーソン×myリメイクシート可愛いすぎです♡ ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
ニトリの押入れ用ハンガーラックが不要になったので、下に棚を作って子供用ワードローブ風にしてみました☆ ダイソーのスクエアボックスの高さに合わせて作ったのでぴったりサイズ❤️ 幼稚園グッズをまとめたので幼稚園の準備を自分達でできるようになりました(*≧∇≦)ノ 靴はAmazonで購入したウォールポケットに。 しまいこむとそのままサイズアウトしてしまったり…ということがあったので見える収納にしてみました!
ニトリの押入れ用ハンガーラックが不要になったので、下に棚を作って子供用ワードローブ風にしてみました☆ ダイソーのスクエアボックスの高さに合わせて作ったのでぴったりサイズ❤️ 幼稚園グッズをまとめたので幼稚園の準備を自分達でできるようになりました(*≧∇≦)ノ 靴はAmazonで購入したウォールポケットに。 しまいこむとそのままサイズアウトしてしまったり…ということがあったので見える収納にしてみました!
R
R
4LDK | 家族
oyuさんの実例写真
勢いで全体の模様替えをしました。 窓際が寒くなったので布団を真ん中へ移動させて、半額だった無印のスローをレースカーテンがわりに付けてみました。 そして、ダイソーのベット下用収納ボックス¥500をソファの下に置きました。かなりオススメです◎
勢いで全体の模様替えをしました。 窓際が寒くなったので布団を真ん中へ移動させて、半額だった無印のスローをレースカーテンがわりに付けてみました。 そして、ダイソーのベット下用収納ボックス¥500をソファの下に置きました。かなりオススメです◎
oyu
oyu
1R | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
タンス・チェスト¥11,900
パイン材ワードローブも2つのうち、1つは放置してたのでやっと完成。 にゃんがなかに入って毛だらけになるのでカバーを買いたいけど、使いづらくなりそうで迷い中。 とりあえずダイソーのハーフムーン柄で目隠し。中はグチャグチャ笑笑
パイン材ワードローブも2つのうち、1つは放置してたのでやっと完成。 にゃんがなかに入って毛だらけになるのでカバーを買いたいけど、使いづらくなりそうで迷い中。 とりあえずダイソーのハーフムーン柄で目隠し。中はグチャグチャ笑笑
Emi
Emi
3LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
最近、RCをたまにしか開けなくて 参加したいイベントをことごとく逃してる…。゚(゚´Д`゚)゚。 ほんとはIKEAのイベントに参加したかったけど、 終わってしまってたので… こじつけでDIYイベントに参加しますw 我が家のキッチン収納~! IKEAのワードローブシステムのPAX! 全部隠せて、奥行きがあるのが気に入って採用しました。 高さは240センチの天井まであるタイプ。 大変だったけど、これDIYで作り上げました(*´∀`) タイルが貼ってある側のダイニングは 吹き抜けで天井が2階まであるので、 そこで組み立て、立ち上げまで終わらせて 毛布に乗っけてズルズル引っ張っていって設置。 左手にキッチン家電とゴミ箱スペース、 右手に食器と食品ストックなど入れてます。 わたしはあまりモノを溜められない性格なので、 今のところの十分すぎる収納量♩
最近、RCをたまにしか開けなくて 参加したいイベントをことごとく逃してる…。゚(゚´Д`゚)゚。 ほんとはIKEAのイベントに参加したかったけど、 終わってしまってたので… こじつけでDIYイベントに参加しますw 我が家のキッチン収納~! IKEAのワードローブシステムのPAX! 全部隠せて、奥行きがあるのが気に入って採用しました。 高さは240センチの天井まであるタイプ。 大変だったけど、これDIYで作り上げました(*´∀`) タイルが貼ってある側のダイニングは 吹き抜けで天井が2階まであるので、 そこで組み立て、立ち上げまで終わらせて 毛布に乗っけてズルズル引っ張っていって設置。 左手にキッチン家電とゴミ箱スペース、 右手に食器と食品ストックなど入れてます。 わたしはあまりモノを溜められない性格なので、 今のところの十分すぎる収納量♩
nezumi
nezumi
家族
majoさんの実例写真
四畳半をウォークインクロゼットに(๑•̀‧̫•́๑)✧ IKEAの洋服掛けがお安くて大助かり☻植物を吊るすのにも良さそうですね。2人ぶんがここに収まるように、ワードローブを整理していこうと思います。
四畳半をウォークインクロゼットに(๑•̀‧̫•́๑)✧ IKEAの洋服掛けがお安くて大助かり☻植物を吊るすのにも良さそうですね。2人ぶんがここに収まるように、ワードローブを整理していこうと思います。
majo
majo
2K | 一人暮らし
hana-sora-mamaさんの実例写真
daughter's®︎ウォールステッカー追加しました。色味が増すと少し華やかになりました☺︎
daughter's®︎ウォールステッカー追加しました。色味が増すと少し華やかになりました☺︎
hana-sora-mama
hana-sora-mama
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
アルファベットオブジェを吊るしている枝にダイソーのフェイクスパニッシュモスを絡めて枝遊び✨
アルファベットオブジェを吊るしている枝にダイソーのフェイクスパニッシュモスを絡めて枝遊び✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
kaoringo.muimuiさんの実例写真
男前なワードローブめっけた!IKEAのNewアイテム♡ まだ収納出来ていないので全体像はいつかまた♡ サビ塗装しようか迷うけど飽きたら困るからこのまま使います。 バタバタしていてリコメ遅れています。ごめんなさい。後ほどお返しします。
男前なワードローブめっけた!IKEAのNewアイテム♡ まだ収納出来ていないので全体像はいつかまた♡ サビ塗装しようか迷うけど飽きたら困るからこのまま使います。 バタバタしていてリコメ遅れています。ごめんなさい。後ほどお返しします。
kaoringo.muimui
kaoringo.muimui
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
ブルックリンな雰囲気のワードローブをDIY ホームセンターで揃う材料で、できちゃいます(^-^) 作り方 blogに載せました(^-^)♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
ブルックリンな雰囲気のワードローブをDIY ホームセンターで揃う材料で、できちゃいます(^-^) 作り方 blogに載せました(^-^)♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
Mika
Mika
2LDK | 家族
aomaさんの実例写真
2階の衣装部屋 奥のチェストはもともとクリーム色だったのですが手前の鏡付きのIKEAのワードローブに合わせてダイソーのホワイト木目調リメイクシートを貼っています。
2階の衣装部屋 奥のチェストはもともとクリーム色だったのですが手前の鏡付きのIKEAのワードローブに合わせてダイソーのホワイト木目調リメイクシートを貼っています。
aoma
aoma
3LDK | 家族
cojico-mamaさんの実例写真
無印のワードローブ(側面)をフェイス扉風にアレンジしました。段ボールに解体したダイソーすのこをボンドで貼ってミルクペイント
無印のワードローブ(側面)をフェイス扉風にアレンジしました。段ボールに解体したダイソーすのこをボンドで貼ってミルクペイント
cojico-mama
cojico-mama
1DK | 家族
sorasoraさんの実例写真
何もひねることなく、そのまま飾ってみました(^^;; なんだこれ??改良の余地あり!←わかってたけどね。
何もひねることなく、そのまま飾ってみました(^^;; なんだこれ??改良の余地あり!←わかってたけどね。
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
子供服収納もかっこよくヽ(^^*) 小3チビの方のワードロープです。 お片付けの様子はコチラを覗いてみて下さいね ↓ https://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12310133612.html
子供服収納もかっこよくヽ(^^*) 小3チビの方のワードロープです。 お片付けの様子はコチラを覗いてみて下さいね ↓ https://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12310133612.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
ayaaaaasukeさんの実例写真
元々持ってたカラーボックスの棚板を外し、突っ張り棒で子供のワードローブに♡下には絵本を収納。
元々持ってたカラーボックスの棚板を外し、突っ張り棒で子供のワードローブに♡下には絵本を収納。
ayaaaaasuke
ayaaaaasuke
2LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
この家に越すとき 嫁入り鏡台 泣く泣く処分。 それからずっと 洗面所で化粧してました。 暮れにこの棚を整理している時から もくろんでました。 ここをドレッサー代わりににできないかな〜と ミラーの向き 無理やり変えてみました(^◇^;) 下の棚に化粧品 入れ込みました。 又 立ってではあります(^_^;) 下の方に設置して 座り込むというのも手かも 和室とリビングの間なので 一番使い勝手がいい場所です。 次男部屋の同じ棚から棚板 パクってきました(°▽°) そこは扉の無いバージョン どちらも造り付けです。
この家に越すとき 嫁入り鏡台 泣く泣く処分。 それからずっと 洗面所で化粧してました。 暮れにこの棚を整理している時から もくろんでました。 ここをドレッサー代わりににできないかな〜と ミラーの向き 無理やり変えてみました(^◇^;) 下の棚に化粧品 入れ込みました。 又 立ってではあります(^_^;) 下の方に設置して 座り込むというのも手かも 和室とリビングの間なので 一番使い勝手がいい場所です。 次男部屋の同じ棚から棚板 パクってきました(°▽°) そこは扉の無いバージョン どちらも造り付けです。
K35O
K35O
家族
yumeさんの実例写真
ニトリのワードローブを2つ購入して春夏と秋冬に分けて使っています。そしてこの収納BOXを使っています。これはダイソーの三百円商品でも良かったなと言う個人の感想でもあります。
ニトリのワードローブを2つ購入して春夏と秋冬に分けて使っています。そしてこの収納BOXを使っています。これはダイソーの三百円商品でも良かったなと言う個人の感想でもあります。
yume
yume
poppoさんの実例写真
ニトリのワードローブに好きなタンポポの綿毛のウォールシール貼りました!
ニトリのワードローブに好きなタンポポの綿毛のウォールシール貼りました!
poppo
poppo
一人暮らし
mako2yaさんの実例写真
手芸・クラフト・工作・DIY用品 整理収納!終わり! この場所はIKEAのPAXシリーズワードローブの中です。 1/4の下部分が、娘と私の手作り用品コーナーに変身しました。 以前私がリメイクして娘のおもちゃ棚として使っていたニトリのカラボを奥に使っています。 採用した丸いケースについて。。。 収納アイテムとして選ぶなら断然四角形です。 以前、見た目のオシャレさからうっかり買ってしまった丸いケース…(´-`).。oO コットン入れていましたけど、隙間だらけだし、蓋をいちいちひねるし、ひねるために持ちあげて取り出さなきゃいけなくて、これダメダメだー🙅‍♀️ と悲しくなっていました。 でもコレこんな風に、使わないけど捨てられない手芸アイテムを入れたらいい感じに抜け感が✨✨出たと思います。 捨てなくてよかった(´∀`=) メルカリしようと思ってた箱(→若い頃バリで買ったアタのスクエアBOX)も捨てるコーナーから引き上げて活用。 娘のおもちゃも飾って、完成っす。
手芸・クラフト・工作・DIY用品 整理収納!終わり! この場所はIKEAのPAXシリーズワードローブの中です。 1/4の下部分が、娘と私の手作り用品コーナーに変身しました。 以前私がリメイクして娘のおもちゃ棚として使っていたニトリのカラボを奥に使っています。 採用した丸いケースについて。。。 収納アイテムとして選ぶなら断然四角形です。 以前、見た目のオシャレさからうっかり買ってしまった丸いケース…(´-`).。oO コットン入れていましたけど、隙間だらけだし、蓋をいちいちひねるし、ひねるために持ちあげて取り出さなきゃいけなくて、これダメダメだー🙅‍♀️ と悲しくなっていました。 でもコレこんな風に、使わないけど捨てられない手芸アイテムを入れたらいい感じに抜け感が✨✨出たと思います。 捨てなくてよかった(´∀`=) メルカリしようと思ってた箱(→若い頃バリで買ったアタのスクエアBOX)も捨てるコーナーから引き上げて活用。 娘のおもちゃも飾って、完成っす。
mako2ya
mako2ya
3LDK
mohhaさんの実例写真
リビングの片隅に置いてあるワードローブ?? ロッカータンス?? の取っ手は全部 鳥型に𓅇🐦🕊‎𓅮替えています ( ・θ・)(・8・)チュンチュン…4羽 https://roomclip.jp/photo/O3pj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 周辺側面にカマボコ板を並べてリメイクした The工作アートを仕切りに使っています
リビングの片隅に置いてあるワードローブ?? ロッカータンス?? の取っ手は全部 鳥型に𓅇🐦🕊‎𓅮替えています ( ・θ・)(・8・)チュンチュン…4羽 https://roomclip.jp/photo/O3pj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 周辺側面にカマボコ板を並べてリメイクした The工作アートを仕切りに使っています
mohha
mohha
kyoさんの実例写真
これは寝室にしている6畳和室。 カーペットを敷いて、セミダブルのベッドを置いて洋風に使ってます。ベッドの反対側に置いてる2棹のタンスだけでは服が収まりきらないので、押し入れ上段にパイプハンガーラックと引き出し式の衣装ケースを使って、収納していましたが、押し入れの前にベッドがあるのでほんまに使いにくい!ストレスたまる!しかもタンスの服出すのに膝付いたら痛いし! と言う訳で?メタルラックワードローブを楽天で思い切って2つ購入!下段をハンガーラックにして出来るだけ洗濯からハンガーのまま取り込み、そのまま吊るせるようにし、上段をジーンズやTシャツや、ニットなどをダイソーのかごに畳んで立てて収納しました。 おかげで押し入れはかなり空いたし、服を取り出すのに膝を付かなくて良いのでめっちゃ楽になりました(*^o^*)
これは寝室にしている6畳和室。 カーペットを敷いて、セミダブルのベッドを置いて洋風に使ってます。ベッドの反対側に置いてる2棹のタンスだけでは服が収まりきらないので、押し入れ上段にパイプハンガーラックと引き出し式の衣装ケースを使って、収納していましたが、押し入れの前にベッドがあるのでほんまに使いにくい!ストレスたまる!しかもタンスの服出すのに膝付いたら痛いし! と言う訳で?メタルラックワードローブを楽天で思い切って2つ購入!下段をハンガーラックにして出来るだけ洗濯からハンガーのまま取り込み、そのまま吊るせるようにし、上段をジーンズやTシャツや、ニットなどをダイソーのかごに畳んで立てて収納しました。 おかげで押し入れはかなり空いたし、服を取り出すのに膝を付かなくて良いのでめっちゃ楽になりました(*^o^*)
kyo
kyo
4K | 家族
mm3さんの実例写真
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
mm3
mm3
meguさんの実例写真
階段を降りてきた正面の景色。 狭い我が家の一階には作り付けの収納が全く無いので、辛うじて少しスペースにゆとりのある玄関に、ワードローブを置いて外出用の上着やバッグ等を収納しています。 数年前にサイズ優先で購入し、扉の色が周りと合わず浮いてしまっていたワードローブ。やっと購入出来たダイソーのリメイクシートを貼りました。下から貼っていくのに慣れず少し曲がってしまいましたが、家具を新しくしたような新鮮さで嬉しいです。 子供には「どんだけ茶色増やすの...?」と言われてしまいましたが。。。まだまだ増えるよ?
階段を降りてきた正面の景色。 狭い我が家の一階には作り付けの収納が全く無いので、辛うじて少しスペースにゆとりのある玄関に、ワードローブを置いて外出用の上着やバッグ等を収納しています。 数年前にサイズ優先で購入し、扉の色が周りと合わず浮いてしまっていたワードローブ。やっと購入出来たダイソーのリメイクシートを貼りました。下から貼っていくのに慣れず少し曲がってしまいましたが、家具を新しくしたような新鮮さで嬉しいです。 子供には「どんだけ茶色増やすの...?」と言われてしまいましたが。。。まだまだ増えるよ?
megu
megu
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー ワードローブの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ