古い本

538枚の部屋写真から46枚をセレクト
HammershoiVilhelmさんの実例写真
机の上を模様替えしました。 一番左のは何年か前に買った古い裁縫箱です。ペイントしたり紙やすりかけたり小さいプレートつけたりしてたらシャビーな感じになりました。もっとシャビー感がほしくなり、中古で安い小引き出しを二つ買って本体だけ作り直しました(高さが合わないので)。その上に乗せる棚も適当に作りました。100均のガラスジャーにアンティーク風のラベルを貼って焦げ茶のワックスを塗ってなんちゃって標本瓶にしました。本物揃えると割と値段するので💦他のガラス瓶や紙類は元から家にあったものを集めてきました。 そのうち試験管とか置きたいなと思ってます。
机の上を模様替えしました。 一番左のは何年か前に買った古い裁縫箱です。ペイントしたり紙やすりかけたり小さいプレートつけたりしてたらシャビーな感じになりました。もっとシャビー感がほしくなり、中古で安い小引き出しを二つ買って本体だけ作り直しました(高さが合わないので)。その上に乗せる棚も適当に作りました。100均のガラスジャーにアンティーク風のラベルを貼って焦げ茶のワックスを塗ってなんちゃって標本瓶にしました。本物揃えると割と値段するので💦他のガラス瓶や紙類は元から家にあったものを集めてきました。 そのうち試験管とか置きたいなと思ってます。
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
retrospectivejapanさんの実例写真
おばあちゃん家にあったホーローのやかん。 これがお湯を沸かす道具としてでなく、インテリアになるなんておばあちゃんは想像できただろうか…。 この緑色が可愛いんです💕
おばあちゃん家にあったホーローのやかん。 これがお湯を沸かす道具としてでなく、インテリアになるなんておばあちゃんは想像できただろうか…。 この緑色が可愛いんです💕
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
Kurousaさんの実例写真
水回りを中心にリフォームした我が家。 トイレとお風呂、洗面台はTOTOにしました。 特にトイレは、ダッグエッグブルーの兄弟うさぎと白、ベージュ〜ブラウンでコーディネートしたお気に入りの場所です。 アメニティはMARKS&WEB。ラベンダーとゼラニウムの香りがとても心地よく、泡切れも良いので使いやすくてすっかりリピーターです。 この手洗器は、手を洗った水をそのままタンクに貯めて再利用できるので水の節約にもなります。 ニッチには、額装した古い本の中表紙やオブジェを飾っています。 TOTO TCF9415#NE1
水回りを中心にリフォームした我が家。 トイレとお風呂、洗面台はTOTOにしました。 特にトイレは、ダッグエッグブルーの兄弟うさぎと白、ベージュ〜ブラウンでコーディネートしたお気に入りの場所です。 アメニティはMARKS&WEB。ラベンダーとゼラニウムの香りがとても心地よく、泡切れも良いので使いやすくてすっかりリピーターです。 この手洗器は、手を洗った水をそのままタンクに貯めて再利用できるので水の節約にもなります。 ニッチには、額装した古い本の中表紙やオブジェを飾っています。 TOTO TCF9415#NE1
Kurousa
Kurousa
KEITAさんの実例写真
KEITA
KEITA
1LDK | 一人暮らし
kakutaさんの実例写真
kakuta
kakuta
-さんの実例写真
本好きあるある… 何時でも何処でもノースペースで本棚ごと持ち運べてしまう此の便利な電子書籍時代に於いて尚、敢えての紙媒体…更には文庫でなくハードカバーに拘るw(この拘りについては最近改めて自己嫌悪に陥っております。 諸事情で病院の付き添い→待ち時間に読む本を1冊では足りず2〜3冊持ち歩く→重いw) 加えて自分の場合は日本語特有の趣や繊細さ、懐深さ等を感じる旧字体や難読漢字フェチでもあるので(「麗か」「竝ぶ」「戀」「驛」「缺點」「和ぐ」「妖く」「悸く」「賀ぐ」「秋波」「良人」「彌撒」「閃閃」「央」「沈默」「恍惚」「大理石」「美しい」等々。簡単な順に列挙してみましたので、暇潰しに読んでみて下さい。最後の5つは勿論ですが「おう」「ちんもく」「こうこつ」「だいりせき」「うつくしい」以外の読み方で…笑) 、初版への拘りこそ無いものの、奥付のある時代の装丁の古い本を好み、わざわざ古書店で探して購入するのが至上の幸福でもあります。 写真左、三島由紀夫著「美德のよろめき」初版。 所謂大衆文学と酷評された作品…ですが個人的にはこの題材を以ってしても猶、高尚な芸術の極致へと昇華し得た三島の稀有なる才能の厳然たる証であると考えます。 「金閣寺」の直後にぶっ込んでくる処がまたw 右に関しましては近年宮崎駿監督作品のモチーフにも選ばれましたので御存知の方も多くいらっしゃるでしょう、堀辰雄著「風立ちぬ」限定復刻版。 御覧の通りの二重函入り…箱入り娘のヒロイン・節子を扱うかの如き丁重なる扱いに萌える。 三島の方は帯のみならずビニールカバーも現存していたので、酒精でクリーニングした後、普段は傷まない様にパラフィン紙で覆っております(写真2枚目)。 ヒロインは此方も同じく「節子」…しかし余りにも対照的過ぎる「節子」w 何方の節子もゾクゾクする位蠱惑的ですけれどね…苦笑 写真3枚目・廊下の一角に設けた変態愛蔵書コーナーの一部。 通りすがりに一冊手に取り寝室へ… 夜のルーティンです。
本好きあるある… 何時でも何処でもノースペースで本棚ごと持ち運べてしまう此の便利な電子書籍時代に於いて尚、敢えての紙媒体…更には文庫でなくハードカバーに拘るw(この拘りについては最近改めて自己嫌悪に陥っております。 諸事情で病院の付き添い→待ち時間に読む本を1冊では足りず2〜3冊持ち歩く→重いw) 加えて自分の場合は日本語特有の趣や繊細さ、懐深さ等を感じる旧字体や難読漢字フェチでもあるので(「麗か」「竝ぶ」「戀」「驛」「缺點」「和ぐ」「妖く」「悸く」「賀ぐ」「秋波」「良人」「彌撒」「閃閃」「央」「沈默」「恍惚」「大理石」「美しい」等々。簡単な順に列挙してみましたので、暇潰しに読んでみて下さい。最後の5つは勿論ですが「おう」「ちんもく」「こうこつ」「だいりせき」「うつくしい」以外の読み方で…笑) 、初版への拘りこそ無いものの、奥付のある時代の装丁の古い本を好み、わざわざ古書店で探して購入するのが至上の幸福でもあります。 写真左、三島由紀夫著「美德のよろめき」初版。 所謂大衆文学と酷評された作品…ですが個人的にはこの題材を以ってしても猶、高尚な芸術の極致へと昇華し得た三島の稀有なる才能の厳然たる証であると考えます。 「金閣寺」の直後にぶっ込んでくる処がまたw 右に関しましては近年宮崎駿監督作品のモチーフにも選ばれましたので御存知の方も多くいらっしゃるでしょう、堀辰雄著「風立ちぬ」限定復刻版。 御覧の通りの二重函入り…箱入り娘のヒロイン・節子を扱うかの如き丁重なる扱いに萌える。 三島の方は帯のみならずビニールカバーも現存していたので、酒精でクリーニングした後、普段は傷まない様にパラフィン紙で覆っております(写真2枚目)。 ヒロインは此方も同じく「節子」…しかし余りにも対照的過ぎる「節子」w 何方の節子もゾクゾクする位蠱惑的ですけれどね…苦笑 写真3枚目・廊下の一角に設けた変態愛蔵書コーナーの一部。 通りすがりに一冊手に取り寝室へ… 夜のルーティンです。
-
-
カップル
Miyuさんの実例写真
Miyu
Miyu
家族
scrapheaven55さんの実例写真
画を描くアトリエ(趣味)ですが、こだわったアトリエを作りたくてガチャガチャしました
画を描くアトリエ(趣味)ですが、こだわったアトリエを作りたくてガチャガチャしました
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
ohariさんの実例写真
ohari
ohari
一人暮らし
Elizabethさんの実例写真
アンティークの本は背表紙が素敵です。
アンティークの本は背表紙が素敵です。
Elizabeth
Elizabeth
Junichiさんの実例写真
Book shelf.
Book shelf.
Junichi
Junichi
farekananiさんの実例写真
farekanani
farekanani
3LDK
Tomotaさんの実例写真
長男の勉強机☺︎ 鉛筆けづりが仲間入りしました♡♡♡ カメラの形の鉛筆けづり✏︎ 前から気になってて、長男にはこれだなって思っていたものです。 古い物好きな長男!昔のカメラの形にめっちゃ喜んでくれました!!! 置いててもかわいいから私もお気に入りです♡
長男の勉強机☺︎ 鉛筆けづりが仲間入りしました♡♡♡ カメラの形の鉛筆けづり✏︎ 前から気になってて、長男にはこれだなって思っていたものです。 古い物好きな長男!昔のカメラの形にめっちゃ喜んでくれました!!! 置いててもかわいいから私もお気に入りです♡
Tomota
Tomota
家族
michanronさんの実例写真
美しい手…
美しい手…
michanron
michanron
3DK | 家族
tataさんの実例写真
マントルピースを少しディスプレイしてみました😍✨ 我ながら満足🤔✨ 次は何作ろうかなー🥺
マントルピースを少しディスプレイしてみました😍✨ 我ながら満足🤔✨ 次は何作ろうかなー🥺
tata
tata
4LDK | 家族
kuacharieさんの実例写真
kuacharie
kuacharie
kanae1989さんの実例写真
kanae1989
kanae1989
1LDK | 家族
ichiさんの実例写真
集め始めたブローチたち♡
集め始めたブローチたち♡
ichi
ichi
4LDK
chamさんの実例写真
和文タイプライター(junk) なんでしょう。 もう使われることはないけれどこの存在感。
和文タイプライター(junk) なんでしょう。 もう使われることはないけれどこの存在感。
cham
cham
3LDK
Zackさんの実例写真
窓際にアンティーク品を配置してみました。
窓際にアンティーク品を配置してみました。
Zack
Zack
1R | 一人暮らし
wokiyoさんの実例写真
お気に入りのコーナー(⑉°з°)-♡
お気に入りのコーナー(⑉°з°)-♡
wokiyo
wokiyo
1K | 一人暮らし
lustigさんの実例写真
なんだかかなりかわいい掘り出し物を見つけました🥰 お人形さんのお洋服の型紙です。調べたら1983年のものらしい。七種類のワンピースの型紙が入っています。 ヨーロッパのネット上でみたら結構高い値段で売ってるお店もあったので、レアアイテムかもしれないです😆 イラストがかわいいです。
なんだかかなりかわいい掘り出し物を見つけました🥰 お人形さんのお洋服の型紙です。調べたら1983年のものらしい。七種類のワンピースの型紙が入っています。 ヨーロッパのネット上でみたら結構高い値段で売ってるお店もあったので、レアアイテムかもしれないです😆 イラストがかわいいです。
lustig
lustig
家族
frenchshabbyさんの実例写真
frenchshabby
frenchshabby
カップル
mittzさんの実例写真
すみません。うちじゃありません。 しかも5年前。 ほったらかしのゴチャゴチャ感が好きなお店。
すみません。うちじゃありません。 しかも5年前。 ほったらかしのゴチャゴチャ感が好きなお店。
mittz
mittz
もっと見る

古い本の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古い本

538枚の部屋写真から46枚をセレクト
HammershoiVilhelmさんの実例写真
机の上を模様替えしました。 一番左のは何年か前に買った古い裁縫箱です。ペイントしたり紙やすりかけたり小さいプレートつけたりしてたらシャビーな感じになりました。もっとシャビー感がほしくなり、中古で安い小引き出しを二つ買って本体だけ作り直しました(高さが合わないので)。その上に乗せる棚も適当に作りました。100均のガラスジャーにアンティーク風のラベルを貼って焦げ茶のワックスを塗ってなんちゃって標本瓶にしました。本物揃えると割と値段するので💦他のガラス瓶や紙類は元から家にあったものを集めてきました。 そのうち試験管とか置きたいなと思ってます。
机の上を模様替えしました。 一番左のは何年か前に買った古い裁縫箱です。ペイントしたり紙やすりかけたり小さいプレートつけたりしてたらシャビーな感じになりました。もっとシャビー感がほしくなり、中古で安い小引き出しを二つ買って本体だけ作り直しました(高さが合わないので)。その上に乗せる棚も適当に作りました。100均のガラスジャーにアンティーク風のラベルを貼って焦げ茶のワックスを塗ってなんちゃって標本瓶にしました。本物揃えると割と値段するので💦他のガラス瓶や紙類は元から家にあったものを集めてきました。 そのうち試験管とか置きたいなと思ってます。
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
retrospectivejapanさんの実例写真
おばあちゃん家にあったホーローのやかん。 これがお湯を沸かす道具としてでなく、インテリアになるなんておばあちゃんは想像できただろうか…。 この緑色が可愛いんです💕
おばあちゃん家にあったホーローのやかん。 これがお湯を沸かす道具としてでなく、インテリアになるなんておばあちゃんは想像できただろうか…。 この緑色が可愛いんです💕
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
Kurousaさんの実例写真
水回りを中心にリフォームした我が家。 トイレとお風呂、洗面台はTOTOにしました。 特にトイレは、ダッグエッグブルーの兄弟うさぎと白、ベージュ〜ブラウンでコーディネートしたお気に入りの場所です。 アメニティはMARKS&WEB。ラベンダーとゼラニウムの香りがとても心地よく、泡切れも良いので使いやすくてすっかりリピーターです。 この手洗器は、手を洗った水をそのままタンクに貯めて再利用できるので水の節約にもなります。 ニッチには、額装した古い本の中表紙やオブジェを飾っています。 TOTO TCF9415#NE1
水回りを中心にリフォームした我が家。 トイレとお風呂、洗面台はTOTOにしました。 特にトイレは、ダッグエッグブルーの兄弟うさぎと白、ベージュ〜ブラウンでコーディネートしたお気に入りの場所です。 アメニティはMARKS&WEB。ラベンダーとゼラニウムの香りがとても心地よく、泡切れも良いので使いやすくてすっかりリピーターです。 この手洗器は、手を洗った水をそのままタンクに貯めて再利用できるので水の節約にもなります。 ニッチには、額装した古い本の中表紙やオブジェを飾っています。 TOTO TCF9415#NE1
Kurousa
Kurousa
KEITAさんの実例写真
KEITA
KEITA
1LDK | 一人暮らし
kakutaさんの実例写真
kakuta
kakuta
-さんの実例写真
本好きあるある… 何時でも何処でもノースペースで本棚ごと持ち運べてしまう此の便利な電子書籍時代に於いて尚、敢えての紙媒体…更には文庫でなくハードカバーに拘るw(この拘りについては最近改めて自己嫌悪に陥っております。 諸事情で病院の付き添い→待ち時間に読む本を1冊では足りず2〜3冊持ち歩く→重いw) 加えて自分の場合は日本語特有の趣や繊細さ、懐深さ等を感じる旧字体や難読漢字フェチでもあるので(「麗か」「竝ぶ」「戀」「驛」「缺點」「和ぐ」「妖く」「悸く」「賀ぐ」「秋波」「良人」「彌撒」「閃閃」「央」「沈默」「恍惚」「大理石」「美しい」等々。簡単な順に列挙してみましたので、暇潰しに読んでみて下さい。最後の5つは勿論ですが「おう」「ちんもく」「こうこつ」「だいりせき」「うつくしい」以外の読み方で…笑) 、初版への拘りこそ無いものの、奥付のある時代の装丁の古い本を好み、わざわざ古書店で探して購入するのが至上の幸福でもあります。 写真左、三島由紀夫著「美德のよろめき」初版。 所謂大衆文学と酷評された作品…ですが個人的にはこの題材を以ってしても猶、高尚な芸術の極致へと昇華し得た三島の稀有なる才能の厳然たる証であると考えます。 「金閣寺」の直後にぶっ込んでくる処がまたw 右に関しましては近年宮崎駿監督作品のモチーフにも選ばれましたので御存知の方も多くいらっしゃるでしょう、堀辰雄著「風立ちぬ」限定復刻版。 御覧の通りの二重函入り…箱入り娘のヒロイン・節子を扱うかの如き丁重なる扱いに萌える。 三島の方は帯のみならずビニールカバーも現存していたので、酒精でクリーニングした後、普段は傷まない様にパラフィン紙で覆っております(写真2枚目)。 ヒロインは此方も同じく「節子」…しかし余りにも対照的過ぎる「節子」w 何方の節子もゾクゾクする位蠱惑的ですけれどね…苦笑 写真3枚目・廊下の一角に設けた変態愛蔵書コーナーの一部。 通りすがりに一冊手に取り寝室へ… 夜のルーティンです。
本好きあるある… 何時でも何処でもノースペースで本棚ごと持ち運べてしまう此の便利な電子書籍時代に於いて尚、敢えての紙媒体…更には文庫でなくハードカバーに拘るw(この拘りについては最近改めて自己嫌悪に陥っております。 諸事情で病院の付き添い→待ち時間に読む本を1冊では足りず2〜3冊持ち歩く→重いw) 加えて自分の場合は日本語特有の趣や繊細さ、懐深さ等を感じる旧字体や難読漢字フェチでもあるので(「麗か」「竝ぶ」「戀」「驛」「缺點」「和ぐ」「妖く」「悸く」「賀ぐ」「秋波」「良人」「彌撒」「閃閃」「央」「沈默」「恍惚」「大理石」「美しい」等々。簡単な順に列挙してみましたので、暇潰しに読んでみて下さい。最後の5つは勿論ですが「おう」「ちんもく」「こうこつ」「だいりせき」「うつくしい」以外の読み方で…笑) 、初版への拘りこそ無いものの、奥付のある時代の装丁の古い本を好み、わざわざ古書店で探して購入するのが至上の幸福でもあります。 写真左、三島由紀夫著「美德のよろめき」初版。 所謂大衆文学と酷評された作品…ですが個人的にはこの題材を以ってしても猶、高尚な芸術の極致へと昇華し得た三島の稀有なる才能の厳然たる証であると考えます。 「金閣寺」の直後にぶっ込んでくる処がまたw 右に関しましては近年宮崎駿監督作品のモチーフにも選ばれましたので御存知の方も多くいらっしゃるでしょう、堀辰雄著「風立ちぬ」限定復刻版。 御覧の通りの二重函入り…箱入り娘のヒロイン・節子を扱うかの如き丁重なる扱いに萌える。 三島の方は帯のみならずビニールカバーも現存していたので、酒精でクリーニングした後、普段は傷まない様にパラフィン紙で覆っております(写真2枚目)。 ヒロインは此方も同じく「節子」…しかし余りにも対照的過ぎる「節子」w 何方の節子もゾクゾクする位蠱惑的ですけれどね…苦笑 写真3枚目・廊下の一角に設けた変態愛蔵書コーナーの一部。 通りすがりに一冊手に取り寝室へ… 夜のルーティンです。
-
-
カップル
Miyuさんの実例写真
Miyu
Miyu
家族
scrapheaven55さんの実例写真
画を描くアトリエ(趣味)ですが、こだわったアトリエを作りたくてガチャガチャしました
画を描くアトリエ(趣味)ですが、こだわったアトリエを作りたくてガチャガチャしました
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
ohariさんの実例写真
ohari
ohari
一人暮らし
Elizabethさんの実例写真
アンティークの本は背表紙が素敵です。
アンティークの本は背表紙が素敵です。
Elizabeth
Elizabeth
Junichiさんの実例写真
Book shelf.
Book shelf.
Junichi
Junichi
farekananiさんの実例写真
farekanani
farekanani
3LDK
Tomotaさんの実例写真
長男の勉強机☺︎ 鉛筆けづりが仲間入りしました♡♡♡ カメラの形の鉛筆けづり✏︎ 前から気になってて、長男にはこれだなって思っていたものです。 古い物好きな長男!昔のカメラの形にめっちゃ喜んでくれました!!! 置いててもかわいいから私もお気に入りです♡
長男の勉強机☺︎ 鉛筆けづりが仲間入りしました♡♡♡ カメラの形の鉛筆けづり✏︎ 前から気になってて、長男にはこれだなって思っていたものです。 古い物好きな長男!昔のカメラの形にめっちゃ喜んでくれました!!! 置いててもかわいいから私もお気に入りです♡
Tomota
Tomota
家族
michanronさんの実例写真
美しい手…
美しい手…
michanron
michanron
3DK | 家族
tataさんの実例写真
マントルピースを少しディスプレイしてみました😍✨ 我ながら満足🤔✨ 次は何作ろうかなー🥺
マントルピースを少しディスプレイしてみました😍✨ 我ながら満足🤔✨ 次は何作ろうかなー🥺
tata
tata
4LDK | 家族
kuacharieさんの実例写真
kuacharie
kuacharie
kanae1989さんの実例写真
kanae1989
kanae1989
1LDK | 家族
ichiさんの実例写真
集め始めたブローチたち♡
集め始めたブローチたち♡
ichi
ichi
4LDK
chamさんの実例写真
和文タイプライター(junk) なんでしょう。 もう使われることはないけれどこの存在感。
和文タイプライター(junk) なんでしょう。 もう使われることはないけれどこの存在感。
cham
cham
3LDK
Zackさんの実例写真
窓際にアンティーク品を配置してみました。
窓際にアンティーク品を配置してみました。
Zack
Zack
1R | 一人暮らし
wokiyoさんの実例写真
お気に入りのコーナー(⑉°з°)-♡
お気に入りのコーナー(⑉°з°)-♡
wokiyo
wokiyo
1K | 一人暮らし
lustigさんの実例写真
なんだかかなりかわいい掘り出し物を見つけました🥰 お人形さんのお洋服の型紙です。調べたら1983年のものらしい。七種類のワンピースの型紙が入っています。 ヨーロッパのネット上でみたら結構高い値段で売ってるお店もあったので、レアアイテムかもしれないです😆 イラストがかわいいです。
なんだかかなりかわいい掘り出し物を見つけました🥰 お人形さんのお洋服の型紙です。調べたら1983年のものらしい。七種類のワンピースの型紙が入っています。 ヨーロッパのネット上でみたら結構高い値段で売ってるお店もあったので、レアアイテムかもしれないです😆 イラストがかわいいです。
lustig
lustig
家族
frenchshabbyさんの実例写真
frenchshabby
frenchshabby
カップル
mittzさんの実例写真
すみません。うちじゃありません。 しかも5年前。 ほったらかしのゴチャゴチャ感が好きなお店。
すみません。うちじゃありません。 しかも5年前。 ほったらかしのゴチャゴチャ感が好きなお店。
mittz
mittz
もっと見る

古い本の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ