お花持つ猫さんぴき←私ブームの言い方😅 できましたー😆 この頃あんなにお花に興味のなかった私がRCの皆様の影響で、大好きに。 あとはいつも花を植えてくださるご近所さんのおかげ。 今日その方が呆然として歩いているのを見てどしたのかな❓と車から降りると、ワンちゃんが亡くなったと….。 かなり体調は悪かったのですが、亡くなる前の日もおそらく頑張ってお散歩してました。気難しいのに私には懐いてくれて、見ると飛んできてくれるんです。 ふたりで泣きました。 どうして歩いていたかと言うと、これからもワンちゃんとのお散歩コースを歩くそうです。もうお骨はペンダントに入っていましたから、一緒です。健康のためにもと、おっしゃってました。 きっとその方が喜ぶ、コタちゃんも。←私がそう呼んでた、ワンちゃんの名前です。
futuko さんが、ダイソーのウィリアムモリスリメイクシートを4枚も送ってくださいました‼ ️驚きと共に感激です😭 そもそもfutukoさんの投稿でモリスのリメイクシートを知って探しに出かけ、あちこちに貼りましたが、近くには大きいダイソーがなく、いろんな種類を手に入れられず、残念に思っていたところ、こうして送ってくださったのです😭 ウィークデーは忙しくて頭が働かず、ようやく今日貼る場所を決めることができました。 まずはダイソーのティッシュボックスと、テーブルのセンターに貼ることに←こういう作業は、主人が😅お手伝いはミースケ。 あと、どこに貼ろう、ワクワク😆 futuko さん、本当にありがとうございます😭
こんにちは(^_^) いつもありがとうございます。 昨日買い出しに行きました。 一緒にルピナス1束(*´˘`*)♡ 嬉しくて、時間があるとずっと見てます♡ 加湿器もミントで点けました♡ お気に入り♡
* 換気口隠し * ずっと気になってた事で やっと解決できた事 キッチンの壁についている 大切な換気口 https://roomclip.jp/photo/Rlxe 無機質な感じがして 隠せる物を探してました ここは冷蔵庫の開け閉めがある場所なので 厚みのある物ではダメで https://roomclip.jp/photo/Rlxh 薄手のものでと考えると タペストリー的な飾り一択でした わざわざコレだけを探す買い物は無くて ついでに探していたので時間がかかりました やっと決定 https://roomclip.jp/photo/Rlxr 設置方法も フックやら何種類か自宅のものを わさわさ取り出して当ててみましたが やっぱり優秀な かけまくりくんです 石膏ボード用品を刺して 上からマスキングテープで完了です 無印良品週間で買ってきた商品にも かけまくりのピンが使われていた位 メーカーお墨付き商品ですね 商品バーコードなど載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B3VkopDAwfK/?igshid=jlnnmzg30bin
* マグネットのパン * 誕生日プレゼントに娘から買ってもらった アイロンです https://roomclip.jp/photo/R5Eb アイロンを後回しにして苦情がくるので すぐ掛けられるように ラックに一纏めにしています 無印のカゴを上段に置いて アイロン、アイロンマット、糊付け霧吹き 3点入ればOKです https://roomclip.jp/photo/RXLH 埃除けに布を掛けてますが Salutのクリップで挟んで 開閉時も楽に取り出せます https://roomclip.jp/photo/RXLN キッチン周りの布製のものを クエン酸と食器用洗剤で 洗って乾燥させてから アイロンを掛けました 洗う時はお湯の方が落ちやすいので ボールに水道のお湯とクエン酸を入れて しばらくしたら食器用洗剤を 汚れの部分につけて擦ると綺麗に落ちました 娘がオシャレに目覚めてきたので 発言が意味不明な事があり 自分もこの領域に達したのねと 嬉しくもあります 娘 「ママ、うちってオシャレじゃない?」 母 「普通だよ」 娘 「だって、磁石がパンなんだよ」 https://roomclip.jp/photo/R5ER 可愛いを連呼する娘が どの様なファッションの道を歩むのか 楽しみです パンのバーコードなど載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B3vVmW6ADsT/?igshid=kcksmyx2ya5j
* 成長するインテリア * ダイソーで購入した砂時計 小さく、懐かしく 砂が落ちてるのを見ると 心が落ち着く そんな儚い願いを込めて リビングに設置 案の定 砂が落ちるのを眺める子供達 インテリアとしても可愛くて しめしめと思っていたところ 三日も持たず 「ママごめんなさい、壊しちゃった」と 床を見ると壊れた砂時計が これっ、ガラスだっ!... 気付いた時には冷や汗が... 急いで片付けて事なきを得ました 子供が大きくなってきて ガラスのコップを 使えるようになってきたので インテリアも 赤ちゃん仕様→子供仕様→お兄さん仕様に ステップアップしていこうとしていた 矢先の出来事 一緒に暮らす家族によって インテリアって大きく変化しますよね 動物を飼っている方だったら 床に物を置かないインテリアだったり 年配の方が暮らされていたら 回転式の椅子を選ばれたり インテリアを見ると 生活感が無い様なお宅でも 住んでる人の想いが 伝わってきますね 人もインテリアも 成長していくのが当たり前なんでしょうね 砂時計のバーコードなど https://www.instagram.com/p/B2C6IDGpkVc/?igshid=14eda3oh257wz
「ダイソーティッシュBOX」が写っている部屋のインテリア写真は10枚あります。もしかしたら、ティッシュケース,ダイソー雑貨,食器棚,ミニマリスト,かご大好き,白,すっきり暮らしたい,100均大好き,オープンキッチン,シンプリスト,見てくださりありがとうございます♡,カップボード,すっきりとした暮らし,レジン,アルファベット,RC鹿児島,ダイソーリメイク,グレー,RC鹿児島支部,ねこのいる風景,mon・o・tone,リクシル,楽天で買ったもの,リクシルキッチン,リノベ,昭和,北欧雑貨,ネット通販,DIY棚,インテリア好きと関連しています。