猫のいる暮らし デオトイレ

43枚の部屋写真から32枚をセレクト
zenoさんの実例写真
子猫が大きくなってきてトイレの臭いが気になりだしたのとそろそろサイズが厳しくなりそうなので新しいトイレを導入しました 先住猫みたいな専用エリアが確保できなくて寝室内の私のデスク下 よって、 高いのですがファン付きの臭いがカット出来そうなものにしました ファーストトイレは先住猫がすませていましたが…💧 さて、臭いはましになるのかしら? そして、デスクの棚のディスプレイは撤去 電話機には蓋をしました 子猫対策です
子猫が大きくなってきてトイレの臭いが気になりだしたのとそろそろサイズが厳しくなりそうなので新しいトイレを導入しました 先住猫みたいな専用エリアが確保できなくて寝室内の私のデスク下 よって、 高いのですがファン付きの臭いがカット出来そうなものにしました ファーストトイレは先住猫がすませていましたが…💧 さて、臭いはましになるのかしら? そして、デスクの棚のディスプレイは撤去 電話機には蓋をしました 子猫対策です
zeno
zeno
家族
prelumoさんの実例写真
うちのニャンたちは 2階の私のベットルームにいます 今まではニャンともトイレ派なのですが 3匹いるとたまに トイレ渋滞になるので 初めてユニ・チャームの デオトイレハーフカバーの ミントブルーを買ってみました✨ フルカバーより掃除がしやすい ハーフカバー派です(笑) 大きさはニャンともトイレより 若干大き目かな〜💦 側面のカバーを止めるところが ネコになってて可愛い💕 でも猫砂はやっぱりニャンともの ウッドチップの方が好きです✨
うちのニャンたちは 2階の私のベットルームにいます 今まではニャンともトイレ派なのですが 3匹いるとたまに トイレ渋滞になるので 初めてユニ・チャームの デオトイレハーフカバーの ミントブルーを買ってみました✨ フルカバーより掃除がしやすい ハーフカバー派です(笑) 大きさはニャンともトイレより 若干大き目かな〜💦 側面のカバーを止めるところが ネコになってて可愛い💕 でも猫砂はやっぱりニャンともの ウッドチップの方が好きです✨
prelumo
prelumo
カップル
machaさんの実例写真
アンプを新調し、 テレビ台の中を使わなくなったので... 猫部屋にしてみました。
アンプを新調し、 テレビ台の中を使わなくなったので... 猫部屋にしてみました。
macha
macha
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
工務店の標準は他メーカーでしたが トイレはどうしてもTOTOが良くて 事前にトイレはTOTOにしてもらうという条件で 工務店と契約しました𓍯 トイレ本体のデザインとスティックリモコンがお気に入り𓆰𓂃 ゴミ箱も壁掛けで耐久性があり臭い移りがしない 長年使えるものが良くて TOTOのものを選びました。
工務店の標準は他メーカーでしたが トイレはどうしてもTOTOが良くて 事前にトイレはTOTOにしてもらうという条件で 工務店と契約しました𓍯 トイレ本体のデザインとスティックリモコンがお気に入り𓆰𓂃 ゴミ箱も壁掛けで耐久性があり臭い移りがしない 長年使えるものが良くて TOTOのものを選びました。
shiii
shiii
家族
marippeさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥4,192
猫トイレカバー⚒ 階段下にあるのでキャスターをつけて掃除しやすいようにしてみました✌🏼
猫トイレカバー⚒ 階段下にあるのでキャスターをつけて掃除しやすいようにしてみました✌🏼
marippe
marippe
2LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
床はパナソニックのアーキスペックを使っています。ペット対応、汚れや傷に強いという事なので(*´ω`*) 少し前にネコトイレを新調しました。 引き出しもスムーズになり軽くて丸洗いも楽になりました!
床はパナソニックのアーキスペックを使っています。ペット対応、汚れや傷に強いという事なので(*´ω`*) 少し前にネコトイレを新調しました。 引き出しもスムーズになり軽くて丸洗いも楽になりました!
kaede
kaede
3LDK | 家族
canal108yyさんの実例写真
多頭飼いなので、トイレは2階建で4基! 臭い対策としてはエコカラットを背面に貼り、電池式のオゾン発生器を設置。トイレはデオトイレでAmazon限定色のピュアホワイトに。
多頭飼いなので、トイレは2階建で4基! 臭い対策としてはエコカラットを背面に貼り、電池式のオゾン発生器を設置。トイレはデオトイレでAmazon限定色のピュアホワイトに。
canal108yy
canal108yy
4LDK | カップル
yuki0511さんの実例写真
猫用トイレのにおい対策イベント用です(^^) 猫トイレは2階に集めてるのですが、1階にも必要…という事でIKEAの収納で猫トイレカバーを作ってその中に猫トイレを収納してます♪ デオトイレの消臭抗菌サンドを使用して、一緒に消臭剤も大きめの物を置いてあります。 すぐ横に空気清浄機も置いてます(^^) 開けた時少し臭いが気になる時は「きえ〜る」を少しシュシュっとサンドにかけてます。
猫用トイレのにおい対策イベント用です(^^) 猫トイレは2階に集めてるのですが、1階にも必要…という事でIKEAの収納で猫トイレカバーを作ってその中に猫トイレを収納してます♪ デオトイレの消臭抗菌サンドを使用して、一緒に消臭剤も大きめの物を置いてあります。 すぐ横に空気清浄機も置いてます(^^) 開けた時少し臭いが気になる時は「きえ〜る」を少しシュシュっとサンドにかけてます。
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
aさんの実例写真
a
a
KotarouKunさんの実例写真
こたろうの一階のトイレスペースです( ^ω^ ) 上の小窓にお留守番の時のためのカメラを設置しています(*^^*) 線がどうしてもうまく隠せない(⌒-⌒; )
こたろうの一階のトイレスペースです( ^ω^ ) 上の小窓にお留守番の時のためのカメラを設置しています(*^^*) 線がどうしてもうまく隠せない(⌒-⌒; )
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
mouseさんの実例写真
リビングは白を基調とし、淡い色で統一しています。私の場合、淡い色の空間にいると本当に気持ちが落ち着き心地よく過ごせます。 一番長い時間過ごすリビングは常にすっきりさせていたいですが、やんちゃなこどもが三人いるため(ねこ二匹含む)中々そうもいかず…! 毎日無茶苦茶な状態ですが、今朝お掃除したタイミングでサッと写真に収めました🤣
リビングは白を基調とし、淡い色で統一しています。私の場合、淡い色の空間にいると本当に気持ちが落ち着き心地よく過ごせます。 一番長い時間過ごすリビングは常にすっきりさせていたいですが、やんちゃなこどもが三人いるため(ねこ二匹含む)中々そうもいかず…! 毎日無茶苦茶な状態ですが、今朝お掃除したタイミングでサッと写真に収めました🤣
mouse
mouse
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
猫トイレ、変えました 特に紹介したいのは、紙の猫砂の方 使い出して、2ヵ月程経ちました、これいいです❣️ うちの子🐱のトイレ遍歴は数多・・ と言っても、クゥさんは、どんなトイレも 見た瞬間使いこなす、トイレ優等生🐱✨ 上からでも、横からでも 鉱物砂でも、ウッドチップでも、何でも来い👍 なので、お世話する私が、とことん使い易い物を追求します 最初は、鉱物砂使っていました これが重くて、扱い辛い・・宅配も利用しましたよ ところが、粉粉になって届く・・宅配の方の苦労も分かりますよ😔 そして、粉塵がすごい・・ クゥさん、ザクザクかくので、埃もうもう これ、肺に吸い込んで、粘土が固まるのでは❓ と思ったら、もう怖くて使えません 最近ではずっと、システムトイレ、気に入って使ってました でも、チップ自体の匂いが強い おしっこがかかった所、ふやける 夏場、気温が上がると、チップや、スノコに付いたのが、臭う たまたま、スーパーで見つけた紙の猫砂 スタッフ絶賛オススメ、なんて書いてあったので ちょっと使ってみましたよ 軽くて、安くて、粉塵もあまりなく 固まり、消臭も良し👍 で、トイレもシステムから変更 譲れないのは、引き出し式である事 これ、リーズナブル価格なので、日本人の考える引き出しとはちょっと違いまして 上の部分をちょいと持ち上げて、下の部分を引っ張り出すの 引き出し・・❓まあでも、使い勝手は悪くないです 床だと、傷が付くかも
猫トイレ、変えました 特に紹介したいのは、紙の猫砂の方 使い出して、2ヵ月程経ちました、これいいです❣️ うちの子🐱のトイレ遍歴は数多・・ と言っても、クゥさんは、どんなトイレも 見た瞬間使いこなす、トイレ優等生🐱✨ 上からでも、横からでも 鉱物砂でも、ウッドチップでも、何でも来い👍 なので、お世話する私が、とことん使い易い物を追求します 最初は、鉱物砂使っていました これが重くて、扱い辛い・・宅配も利用しましたよ ところが、粉粉になって届く・・宅配の方の苦労も分かりますよ😔 そして、粉塵がすごい・・ クゥさん、ザクザクかくので、埃もうもう これ、肺に吸い込んで、粘土が固まるのでは❓ と思ったら、もう怖くて使えません 最近ではずっと、システムトイレ、気に入って使ってました でも、チップ自体の匂いが強い おしっこがかかった所、ふやける 夏場、気温が上がると、チップや、スノコに付いたのが、臭う たまたま、スーパーで見つけた紙の猫砂 スタッフ絶賛オススメ、なんて書いてあったので ちょっと使ってみましたよ 軽くて、安くて、粉塵もあまりなく 固まり、消臭も良し👍 で、トイレもシステムから変更 譲れないのは、引き出し式である事 これ、リーズナブル価格なので、日本人の考える引き出しとはちょっと違いまして 上の部分をちょいと持ち上げて、下の部分を引っ張り出すの 引き出し・・❓まあでも、使い勝手は悪くないです 床だと、傷が付くかも
harumin
harumin
4LDK | 家族
Tencil_Homeさんの実例写真
デオトイレがぴったり‼︎ 1段カゴが余ってるけどw
デオトイレがぴったり‼︎ 1段カゴが余ってるけどw
Tencil_Home
Tencil_Home
3LDK | 一人暮らし
seezさんの実例写真
seez
seez
家族
erichinさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥5,180
猫のうんち袋に「ボスうんちの臭わない袋」を使うようになり、だいぶ匂いのストレス減ったのですが、パッケージが浮いてしまうので厚紙でカバーをつけました。 突っ張り棒に、つい手をかけてしまい何度も落としてしまうので、グッと壁に寄せてみました。 予備のロールペーパー。置いてあったのですが、スペース的に置けなくなり、小さな手提げに入れてぶら下げました。 前回もお気に入りと書きましたが、生協のめっちゃ長いトイレットペーパー🧻は、すごく長持ちするので予備は1つあれば大丈夫👌 デオトイレ (システムトイレ )は子猫から5kgまでの成猫用に変更。 出張など留守になる時は、大きい方と2個にしますが、普段はまめにお片付けするから、この小さいので十分みたい。 うちの猫は3kgの小柄ちゃんです。 水色と黄色が落ち浮かないですね。 あと床もなんかダサいなぁ(笑) 追々考えていこうと思います。
猫のうんち袋に「ボスうんちの臭わない袋」を使うようになり、だいぶ匂いのストレス減ったのですが、パッケージが浮いてしまうので厚紙でカバーをつけました。 突っ張り棒に、つい手をかけてしまい何度も落としてしまうので、グッと壁に寄せてみました。 予備のロールペーパー。置いてあったのですが、スペース的に置けなくなり、小さな手提げに入れてぶら下げました。 前回もお気に入りと書きましたが、生協のめっちゃ長いトイレットペーパー🧻は、すごく長持ちするので予備は1つあれば大丈夫👌 デオトイレ (システムトイレ )は子猫から5kgまでの成猫用に変更。 出張など留守になる時は、大きい方と2個にしますが、普段はまめにお片付けするから、この小さいので十分みたい。 うちの猫は3kgの小柄ちゃんです。 水色と黄色が落ち浮かないですね。 あと床もなんかダサいなぁ(笑) 追々考えていこうと思います。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
chiiさんの実例写真
猫のトイレスペースを和室へお引っ越し🐈‍⬛🚽 そのためカインズでペット用の消臭マットを購入しました🍀
猫のトイレスペースを和室へお引っ越し🐈‍⬛🚽 そのためカインズでペット用の消臭マットを購入しました🍀
chii
chii
家族
Ru.emiさんの実例写真
もいっちょ♬ イベント参加です✨ *猫用トイレの臭い対策 我が家はお家を建てる前からにゃんこがいたので、人間のトイレ横に猫のトイレスペースを作ってもらいました♬ *収納下部の扉を四角い窓付きの扉にしてもらって、扉を閉めていてもにゃんこがここから入っていけます♬ なので、廊下からは猫トイレが見えません✨ *トイレの換気扇とダクトを繋いでもらったので、トイレの換気扇を回して入れば、猫のトイレスペースも換気されます✨ *隣のリビングとトイレスペースの壁にキャット扉を付けてもらったので、 廊下→猫トイレ→リビング と、出入り可能となっております🐱♬ *中にコンセントを付けてもらっているので、コンセント式のセンサーライトで、暗くてもトイレに入れば自動点灯🐱✨ *猫トイレはデオトイレで、おしっこマットもとても良い香りがして消臭効果も良く、マット取り替え時も全然臭くないです✨ *猫砂はニャンとも清潔トイレの木製チップを使用しています♬ 友情出演♬ うちのまる君🐱*°♡ 生後6ヶ月のシャムMIX保護猫ちゃんです*°♡
もいっちょ♬ イベント参加です✨ *猫用トイレの臭い対策 我が家はお家を建てる前からにゃんこがいたので、人間のトイレ横に猫のトイレスペースを作ってもらいました♬ *収納下部の扉を四角い窓付きの扉にしてもらって、扉を閉めていてもにゃんこがここから入っていけます♬ なので、廊下からは猫トイレが見えません✨ *トイレの換気扇とダクトを繋いでもらったので、トイレの換気扇を回して入れば、猫のトイレスペースも換気されます✨ *隣のリビングとトイレスペースの壁にキャット扉を付けてもらったので、 廊下→猫トイレ→リビング と、出入り可能となっております🐱♬ *中にコンセントを付けてもらっているので、コンセント式のセンサーライトで、暗くてもトイレに入れば自動点灯🐱✨ *猫トイレはデオトイレで、おしっこマットもとても良い香りがして消臭効果も良く、マット取り替え時も全然臭くないです✨ *猫砂はニャンとも清潔トイレの木製チップを使用しています♬ 友情出演♬ うちのまる君🐱*°♡ 生後6ヶ月のシャムMIX保護猫ちゃんです*°♡
Ru.emi
Ru.emi
家族
noguriさんの実例写真
猫トイレスペースカーテンとゴミ箱の蓋を開けてみました。 小型の換気扇とレースのカーテンでリビングでご飯を食べていても臭いが気になることはありません(^^) 消臭ビーズも置いていますがビーズの減りも下駄箱等より少ない位です♬
猫トイレスペースカーテンとゴミ箱の蓋を開けてみました。 小型の換気扇とレースのカーテンでリビングでご飯を食べていても臭いが気になることはありません(^^) 消臭ビーズも置いていますがビーズの減りも下駄箱等より少ない位です♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
うちの猫様のおトイレは、ケージの1段目です。トイレはユニチャームのデオトイレハーフを使用していますが、そもそもこのトイレのサンドとシートの消臭力が凄いのでほとんど臭いがありません😆👍 ケージの床には部屋の床の残りの杉板を引いて、入口にDreameggの空気清浄機を置いて消臭しています😸 床にはカインズの消臭マットと、RCモニターをやらせて頂いたアントロンホームペット用ラグ『マール』を引いています🎶マールが来てから更に臭わなくなりましたよ∑(゚Д゚) 交換したトイレシートやウンウン💩はゴミの日までリターロッカーII に密封してもらっています( ̄^ ̄)ゞ
うちの猫様のおトイレは、ケージの1段目です。トイレはユニチャームのデオトイレハーフを使用していますが、そもそもこのトイレのサンドとシートの消臭力が凄いのでほとんど臭いがありません😆👍 ケージの床には部屋の床の残りの杉板を引いて、入口にDreameggの空気清浄機を置いて消臭しています😸 床にはカインズの消臭マットと、RCモニターをやらせて頂いたアントロンホームペット用ラグ『マール』を引いています🎶マールが来てから更に臭わなくなりましたよ∑(゚Д゚) 交換したトイレシートやウンウン💩はゴミの日までリターロッカーII に密封してもらっています( ̄^ ̄)ゞ
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
akitainu7さんの実例写真
デオトイレAmazon限定カラー
デオトイレAmazon限定カラー
akitainu7
akitainu7
3LDK | 家族
seroriさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥3,980
イベント参加です。 グレーの漆喰を塗り匂い対策です。
イベント参加です。 グレーの漆喰を塗り匂い対策です。
serori
serori
家族
hansho.sさんの実例写真
ニャンズのシステムトイレ、完了✅ 基本猫砂を入れ替えるタイミングで、時間と翌日のゴミの日と…と「諸々合えば」フル掃除していたんですけどね。。。 今調べたら、スノコだけ購入できるみたい✨ サプリのトイレは、もう何年も使ってるから汚れが落ちないのよねぇ😭
ニャンズのシステムトイレ、完了✅ 基本猫砂を入れ替えるタイミングで、時間と翌日のゴミの日と…と「諸々合えば」フル掃除していたんですけどね。。。 今調べたら、スノコだけ購入できるみたい✨ サプリのトイレは、もう何年も使ってるから汚れが落ちないのよねぇ😭
hansho.s
hansho.s
家族
Fujikoさんの実例写真
ついにお引っ越し📦 我が家の息子たちリクとソラ🐈‍⬛のおトイレを設置🚽 リビング側からピットインして洗面所側からお掃除出来るようになっています🧹 意外にスペース大きくてトイレ用品も上手く収納出来そう!! 猫たちの引っ越しが1番心配、、、 早く慣れてくれますように✨✨
ついにお引っ越し📦 我が家の息子たちリクとソラ🐈‍⬛のおトイレを設置🚽 リビング側からピットインして洗面所側からお掃除出来るようになっています🧹 意外にスペース大きくてトイレ用品も上手く収納出来そう!! 猫たちの引っ越しが1番心配、、、 早く慣れてくれますように✨✨
Fujiko
Fujiko
家族
anさんの実例写真
デオトイレの快適ワイドを購入しました。 今まではフード付きを2つ置いてたんですが、琥珀がおトイレ下手くそで、いつもお尻を外に出してオシッコをするので、もしかしたら狭いのかなーと。 トイレ切り替えも問題なく済み、虎は砂を入れた途端、さっそくオシッコしてました^ ^ 琥珀は… お尻出してするの癖みたいです。笑 ウンチはちゃんと中でするんですけどねー とりあえず、このまま様子見てみます。
デオトイレの快適ワイドを購入しました。 今まではフード付きを2つ置いてたんですが、琥珀がおトイレ下手くそで、いつもお尻を外に出してオシッコをするので、もしかしたら狭いのかなーと。 トイレ切り替えも問題なく済み、虎は砂を入れた途端、さっそくオシッコしてました^ ^ 琥珀は… お尻出してするの癖みたいです。笑 ウンチはちゃんと中でするんですけどねー とりあえず、このまま様子見てみます。
an
an
2LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
猫のトイレスペース
猫のトイレスペース
H.T
H.T
2DK | 家族
もっと見る

猫のいる暮らし デオトイレが気になるあなたにおすすめ

猫のいる暮らし デオトイレの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫のいる暮らし デオトイレ

43枚の部屋写真から32枚をセレクト
zenoさんの実例写真
子猫が大きくなってきてトイレの臭いが気になりだしたのとそろそろサイズが厳しくなりそうなので新しいトイレを導入しました 先住猫みたいな専用エリアが確保できなくて寝室内の私のデスク下 よって、 高いのですがファン付きの臭いがカット出来そうなものにしました ファーストトイレは先住猫がすませていましたが…💧 さて、臭いはましになるのかしら? そして、デスクの棚のディスプレイは撤去 電話機には蓋をしました 子猫対策です
子猫が大きくなってきてトイレの臭いが気になりだしたのとそろそろサイズが厳しくなりそうなので新しいトイレを導入しました 先住猫みたいな専用エリアが確保できなくて寝室内の私のデスク下 よって、 高いのですがファン付きの臭いがカット出来そうなものにしました ファーストトイレは先住猫がすませていましたが…💧 さて、臭いはましになるのかしら? そして、デスクの棚のディスプレイは撤去 電話機には蓋をしました 子猫対策です
zeno
zeno
家族
prelumoさんの実例写真
うちのニャンたちは 2階の私のベットルームにいます 今まではニャンともトイレ派なのですが 3匹いるとたまに トイレ渋滞になるので 初めてユニ・チャームの デオトイレハーフカバーの ミントブルーを買ってみました✨ フルカバーより掃除がしやすい ハーフカバー派です(笑) 大きさはニャンともトイレより 若干大き目かな〜💦 側面のカバーを止めるところが ネコになってて可愛い💕 でも猫砂はやっぱりニャンともの ウッドチップの方が好きです✨
うちのニャンたちは 2階の私のベットルームにいます 今まではニャンともトイレ派なのですが 3匹いるとたまに トイレ渋滞になるので 初めてユニ・チャームの デオトイレハーフカバーの ミントブルーを買ってみました✨ フルカバーより掃除がしやすい ハーフカバー派です(笑) 大きさはニャンともトイレより 若干大き目かな〜💦 側面のカバーを止めるところが ネコになってて可愛い💕 でも猫砂はやっぱりニャンともの ウッドチップの方が好きです✨
prelumo
prelumo
カップル
machaさんの実例写真
アンプを新調し、 テレビ台の中を使わなくなったので... 猫部屋にしてみました。
アンプを新調し、 テレビ台の中を使わなくなったので... 猫部屋にしてみました。
macha
macha
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
工務店の標準は他メーカーでしたが トイレはどうしてもTOTOが良くて 事前にトイレはTOTOにしてもらうという条件で 工務店と契約しました𓍯 トイレ本体のデザインとスティックリモコンがお気に入り𓆰𓂃 ゴミ箱も壁掛けで耐久性があり臭い移りがしない 長年使えるものが良くて TOTOのものを選びました。
工務店の標準は他メーカーでしたが トイレはどうしてもTOTOが良くて 事前にトイレはTOTOにしてもらうという条件で 工務店と契約しました𓍯 トイレ本体のデザインとスティックリモコンがお気に入り𓆰𓂃 ゴミ箱も壁掛けで耐久性があり臭い移りがしない 長年使えるものが良くて TOTOのものを選びました。
shiii
shiii
家族
marippeさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥4,192
猫トイレカバー⚒ 階段下にあるのでキャスターをつけて掃除しやすいようにしてみました✌🏼
猫トイレカバー⚒ 階段下にあるのでキャスターをつけて掃除しやすいようにしてみました✌🏼
marippe
marippe
2LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
床はパナソニックのアーキスペックを使っています。ペット対応、汚れや傷に強いという事なので(*´ω`*) 少し前にネコトイレを新調しました。 引き出しもスムーズになり軽くて丸洗いも楽になりました!
床はパナソニックのアーキスペックを使っています。ペット対応、汚れや傷に強いという事なので(*´ω`*) 少し前にネコトイレを新調しました。 引き出しもスムーズになり軽くて丸洗いも楽になりました!
kaede
kaede
3LDK | 家族
canal108yyさんの実例写真
多頭飼いなので、トイレは2階建で4基! 臭い対策としてはエコカラットを背面に貼り、電池式のオゾン発生器を設置。トイレはデオトイレでAmazon限定色のピュアホワイトに。
多頭飼いなので、トイレは2階建で4基! 臭い対策としてはエコカラットを背面に貼り、電池式のオゾン発生器を設置。トイレはデオトイレでAmazon限定色のピュアホワイトに。
canal108yy
canal108yy
4LDK | カップル
yuki0511さんの実例写真
猫用トイレのにおい対策イベント用です(^^) 猫トイレは2階に集めてるのですが、1階にも必要…という事でIKEAの収納で猫トイレカバーを作ってその中に猫トイレを収納してます♪ デオトイレの消臭抗菌サンドを使用して、一緒に消臭剤も大きめの物を置いてあります。 すぐ横に空気清浄機も置いてます(^^) 開けた時少し臭いが気になる時は「きえ〜る」を少しシュシュっとサンドにかけてます。
猫用トイレのにおい対策イベント用です(^^) 猫トイレは2階に集めてるのですが、1階にも必要…という事でIKEAの収納で猫トイレカバーを作ってその中に猫トイレを収納してます♪ デオトイレの消臭抗菌サンドを使用して、一緒に消臭剤も大きめの物を置いてあります。 すぐ横に空気清浄機も置いてます(^^) 開けた時少し臭いが気になる時は「きえ〜る」を少しシュシュっとサンドにかけてます。
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
aさんの実例写真
a
a
KotarouKunさんの実例写真
こたろうの一階のトイレスペースです( ^ω^ ) 上の小窓にお留守番の時のためのカメラを設置しています(*^^*) 線がどうしてもうまく隠せない(⌒-⌒; )
こたろうの一階のトイレスペースです( ^ω^ ) 上の小窓にお留守番の時のためのカメラを設置しています(*^^*) 線がどうしてもうまく隠せない(⌒-⌒; )
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
mouseさんの実例写真
リビングは白を基調とし、淡い色で統一しています。私の場合、淡い色の空間にいると本当に気持ちが落ち着き心地よく過ごせます。 一番長い時間過ごすリビングは常にすっきりさせていたいですが、やんちゃなこどもが三人いるため(ねこ二匹含む)中々そうもいかず…! 毎日無茶苦茶な状態ですが、今朝お掃除したタイミングでサッと写真に収めました🤣
リビングは白を基調とし、淡い色で統一しています。私の場合、淡い色の空間にいると本当に気持ちが落ち着き心地よく過ごせます。 一番長い時間過ごすリビングは常にすっきりさせていたいですが、やんちゃなこどもが三人いるため(ねこ二匹含む)中々そうもいかず…! 毎日無茶苦茶な状態ですが、今朝お掃除したタイミングでサッと写真に収めました🤣
mouse
mouse
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
猫トイレ、変えました 特に紹介したいのは、紙の猫砂の方 使い出して、2ヵ月程経ちました、これいいです❣️ うちの子🐱のトイレ遍歴は数多・・ と言っても、クゥさんは、どんなトイレも 見た瞬間使いこなす、トイレ優等生🐱✨ 上からでも、横からでも 鉱物砂でも、ウッドチップでも、何でも来い👍 なので、お世話する私が、とことん使い易い物を追求します 最初は、鉱物砂使っていました これが重くて、扱い辛い・・宅配も利用しましたよ ところが、粉粉になって届く・・宅配の方の苦労も分かりますよ😔 そして、粉塵がすごい・・ クゥさん、ザクザクかくので、埃もうもう これ、肺に吸い込んで、粘土が固まるのでは❓ と思ったら、もう怖くて使えません 最近ではずっと、システムトイレ、気に入って使ってました でも、チップ自体の匂いが強い おしっこがかかった所、ふやける 夏場、気温が上がると、チップや、スノコに付いたのが、臭う たまたま、スーパーで見つけた紙の猫砂 スタッフ絶賛オススメ、なんて書いてあったので ちょっと使ってみましたよ 軽くて、安くて、粉塵もあまりなく 固まり、消臭も良し👍 で、トイレもシステムから変更 譲れないのは、引き出し式である事 これ、リーズナブル価格なので、日本人の考える引き出しとはちょっと違いまして 上の部分をちょいと持ち上げて、下の部分を引っ張り出すの 引き出し・・❓まあでも、使い勝手は悪くないです 床だと、傷が付くかも
猫トイレ、変えました 特に紹介したいのは、紙の猫砂の方 使い出して、2ヵ月程経ちました、これいいです❣️ うちの子🐱のトイレ遍歴は数多・・ と言っても、クゥさんは、どんなトイレも 見た瞬間使いこなす、トイレ優等生🐱✨ 上からでも、横からでも 鉱物砂でも、ウッドチップでも、何でも来い👍 なので、お世話する私が、とことん使い易い物を追求します 最初は、鉱物砂使っていました これが重くて、扱い辛い・・宅配も利用しましたよ ところが、粉粉になって届く・・宅配の方の苦労も分かりますよ😔 そして、粉塵がすごい・・ クゥさん、ザクザクかくので、埃もうもう これ、肺に吸い込んで、粘土が固まるのでは❓ と思ったら、もう怖くて使えません 最近ではずっと、システムトイレ、気に入って使ってました でも、チップ自体の匂いが強い おしっこがかかった所、ふやける 夏場、気温が上がると、チップや、スノコに付いたのが、臭う たまたま、スーパーで見つけた紙の猫砂 スタッフ絶賛オススメ、なんて書いてあったので ちょっと使ってみましたよ 軽くて、安くて、粉塵もあまりなく 固まり、消臭も良し👍 で、トイレもシステムから変更 譲れないのは、引き出し式である事 これ、リーズナブル価格なので、日本人の考える引き出しとはちょっと違いまして 上の部分をちょいと持ち上げて、下の部分を引っ張り出すの 引き出し・・❓まあでも、使い勝手は悪くないです 床だと、傷が付くかも
harumin
harumin
4LDK | 家族
Tencil_Homeさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
デオトイレがぴったり‼︎ 1段カゴが余ってるけどw
デオトイレがぴったり‼︎ 1段カゴが余ってるけどw
Tencil_Home
Tencil_Home
3LDK | 一人暮らし
seezさんの実例写真
seez
seez
家族
erichinさんの実例写真
猫のうんち袋に「ボスうんちの臭わない袋」を使うようになり、だいぶ匂いのストレス減ったのですが、パッケージが浮いてしまうので厚紙でカバーをつけました。 突っ張り棒に、つい手をかけてしまい何度も落としてしまうので、グッと壁に寄せてみました。 予備のロールペーパー。置いてあったのですが、スペース的に置けなくなり、小さな手提げに入れてぶら下げました。 前回もお気に入りと書きましたが、生協のめっちゃ長いトイレットペーパー🧻は、すごく長持ちするので予備は1つあれば大丈夫👌 デオトイレ (システムトイレ )は子猫から5kgまでの成猫用に変更。 出張など留守になる時は、大きい方と2個にしますが、普段はまめにお片付けするから、この小さいので十分みたい。 うちの猫は3kgの小柄ちゃんです。 水色と黄色が落ち浮かないですね。 あと床もなんかダサいなぁ(笑) 追々考えていこうと思います。
猫のうんち袋に「ボスうんちの臭わない袋」を使うようになり、だいぶ匂いのストレス減ったのですが、パッケージが浮いてしまうので厚紙でカバーをつけました。 突っ張り棒に、つい手をかけてしまい何度も落としてしまうので、グッと壁に寄せてみました。 予備のロールペーパー。置いてあったのですが、スペース的に置けなくなり、小さな手提げに入れてぶら下げました。 前回もお気に入りと書きましたが、生協のめっちゃ長いトイレットペーパー🧻は、すごく長持ちするので予備は1つあれば大丈夫👌 デオトイレ (システムトイレ )は子猫から5kgまでの成猫用に変更。 出張など留守になる時は、大きい方と2個にしますが、普段はまめにお片付けするから、この小さいので十分みたい。 うちの猫は3kgの小柄ちゃんです。 水色と黄色が落ち浮かないですね。 あと床もなんかダサいなぁ(笑) 追々考えていこうと思います。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
chiiさんの実例写真
猫のトイレスペースを和室へお引っ越し🐈‍⬛🚽 そのためカインズでペット用の消臭マットを購入しました🍀
猫のトイレスペースを和室へお引っ越し🐈‍⬛🚽 そのためカインズでペット用の消臭マットを購入しました🍀
chii
chii
家族
Ru.emiさんの実例写真
もいっちょ♬ イベント参加です✨ *猫用トイレの臭い対策 我が家はお家を建てる前からにゃんこがいたので、人間のトイレ横に猫のトイレスペースを作ってもらいました♬ *収納下部の扉を四角い窓付きの扉にしてもらって、扉を閉めていてもにゃんこがここから入っていけます♬ なので、廊下からは猫トイレが見えません✨ *トイレの換気扇とダクトを繋いでもらったので、トイレの換気扇を回して入れば、猫のトイレスペースも換気されます✨ *隣のリビングとトイレスペースの壁にキャット扉を付けてもらったので、 廊下→猫トイレ→リビング と、出入り可能となっております🐱♬ *中にコンセントを付けてもらっているので、コンセント式のセンサーライトで、暗くてもトイレに入れば自動点灯🐱✨ *猫トイレはデオトイレで、おしっこマットもとても良い香りがして消臭効果も良く、マット取り替え時も全然臭くないです✨ *猫砂はニャンとも清潔トイレの木製チップを使用しています♬ 友情出演♬ うちのまる君🐱*°♡ 生後6ヶ月のシャムMIX保護猫ちゃんです*°♡
もいっちょ♬ イベント参加です✨ *猫用トイレの臭い対策 我が家はお家を建てる前からにゃんこがいたので、人間のトイレ横に猫のトイレスペースを作ってもらいました♬ *収納下部の扉を四角い窓付きの扉にしてもらって、扉を閉めていてもにゃんこがここから入っていけます♬ なので、廊下からは猫トイレが見えません✨ *トイレの換気扇とダクトを繋いでもらったので、トイレの換気扇を回して入れば、猫のトイレスペースも換気されます✨ *隣のリビングとトイレスペースの壁にキャット扉を付けてもらったので、 廊下→猫トイレ→リビング と、出入り可能となっております🐱♬ *中にコンセントを付けてもらっているので、コンセント式のセンサーライトで、暗くてもトイレに入れば自動点灯🐱✨ *猫トイレはデオトイレで、おしっこマットもとても良い香りがして消臭効果も良く、マット取り替え時も全然臭くないです✨ *猫砂はニャンとも清潔トイレの木製チップを使用しています♬ 友情出演♬ うちのまる君🐱*°♡ 生後6ヶ月のシャムMIX保護猫ちゃんです*°♡
Ru.emi
Ru.emi
家族
noguriさんの実例写真
猫トイレスペースカーテンとゴミ箱の蓋を開けてみました。 小型の換気扇とレースのカーテンでリビングでご飯を食べていても臭いが気になることはありません(^^) 消臭ビーズも置いていますがビーズの減りも下駄箱等より少ない位です♬
猫トイレスペースカーテンとゴミ箱の蓋を開けてみました。 小型の換気扇とレースのカーテンでリビングでご飯を食べていても臭いが気になることはありません(^^) 消臭ビーズも置いていますがビーズの減りも下駄箱等より少ない位です♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
うちの猫様のおトイレは、ケージの1段目です。トイレはユニチャームのデオトイレハーフを使用していますが、そもそもこのトイレのサンドとシートの消臭力が凄いのでほとんど臭いがありません😆👍 ケージの床には部屋の床の残りの杉板を引いて、入口にDreameggの空気清浄機を置いて消臭しています😸 床にはカインズの消臭マットと、RCモニターをやらせて頂いたアントロンホームペット用ラグ『マール』を引いています🎶マールが来てから更に臭わなくなりましたよ∑(゚Д゚) 交換したトイレシートやウンウン💩はゴミの日までリターロッカーII に密封してもらっています( ̄^ ̄)ゞ
うちの猫様のおトイレは、ケージの1段目です。トイレはユニチャームのデオトイレハーフを使用していますが、そもそもこのトイレのサンドとシートの消臭力が凄いのでほとんど臭いがありません😆👍 ケージの床には部屋の床の残りの杉板を引いて、入口にDreameggの空気清浄機を置いて消臭しています😸 床にはカインズの消臭マットと、RCモニターをやらせて頂いたアントロンホームペット用ラグ『マール』を引いています🎶マールが来てから更に臭わなくなりましたよ∑(゚Д゚) 交換したトイレシートやウンウン💩はゴミの日までリターロッカーII に密封してもらっています( ̄^ ̄)ゞ
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
akitainu7さんの実例写真
デオトイレAmazon限定カラー
デオトイレAmazon限定カラー
akitainu7
akitainu7
3LDK | 家族
seroriさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥3,980
イベント参加です。 グレーの漆喰を塗り匂い対策です。
イベント参加です。 グレーの漆喰を塗り匂い対策です。
serori
serori
家族
hansho.sさんの実例写真
ニャンズのシステムトイレ、完了✅ 基本猫砂を入れ替えるタイミングで、時間と翌日のゴミの日と…と「諸々合えば」フル掃除していたんですけどね。。。 今調べたら、スノコだけ購入できるみたい✨ サプリのトイレは、もう何年も使ってるから汚れが落ちないのよねぇ😭
ニャンズのシステムトイレ、完了✅ 基本猫砂を入れ替えるタイミングで、時間と翌日のゴミの日と…と「諸々合えば」フル掃除していたんですけどね。。。 今調べたら、スノコだけ購入できるみたい✨ サプリのトイレは、もう何年も使ってるから汚れが落ちないのよねぇ😭
hansho.s
hansho.s
家族
Fujikoさんの実例写真
ついにお引っ越し📦 我が家の息子たちリクとソラ🐈‍⬛のおトイレを設置🚽 リビング側からピットインして洗面所側からお掃除出来るようになっています🧹 意外にスペース大きくてトイレ用品も上手く収納出来そう!! 猫たちの引っ越しが1番心配、、、 早く慣れてくれますように✨✨
ついにお引っ越し📦 我が家の息子たちリクとソラ🐈‍⬛のおトイレを設置🚽 リビング側からピットインして洗面所側からお掃除出来るようになっています🧹 意外にスペース大きくてトイレ用品も上手く収納出来そう!! 猫たちの引っ越しが1番心配、、、 早く慣れてくれますように✨✨
Fujiko
Fujiko
家族
anさんの実例写真
デオトイレの快適ワイドを購入しました。 今まではフード付きを2つ置いてたんですが、琥珀がおトイレ下手くそで、いつもお尻を外に出してオシッコをするので、もしかしたら狭いのかなーと。 トイレ切り替えも問題なく済み、虎は砂を入れた途端、さっそくオシッコしてました^ ^ 琥珀は… お尻出してするの癖みたいです。笑 ウンチはちゃんと中でするんですけどねー とりあえず、このまま様子見てみます。
デオトイレの快適ワイドを購入しました。 今まではフード付きを2つ置いてたんですが、琥珀がおトイレ下手くそで、いつもお尻を外に出してオシッコをするので、もしかしたら狭いのかなーと。 トイレ切り替えも問題なく済み、虎は砂を入れた途端、さっそくオシッコしてました^ ^ 琥珀は… お尻出してするの癖みたいです。笑 ウンチはちゃんと中でするんですけどねー とりあえず、このまま様子見てみます。
an
an
2LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
猫のトイレスペース
猫のトイレスペース
H.T
H.T
2DK | 家族
もっと見る

猫のいる暮らし デオトイレが気になるあなたにおすすめ

猫のいる暮らし デオトイレの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ