今から貼るよ

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
sanaさんの実例写真
廊下突き当たりの壁紙を貼り替えました。 色は悩んだ結果ネイビーに。 今まで貼っていたセリアのレンガ柄リメイクシート、まだ使えそうなので、再利用しようと、家の中をウロウロと物色中。
廊下突き当たりの壁紙を貼り替えました。 色は悩んだ結果ネイビーに。 今まで貼っていたセリアのレンガ柄リメイクシート、まだ使えそうなので、再利用しようと、家の中をウロウロと物色中。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
イベント参加します🙋‍♀️ 洗面台の下収納です。 昔はケースにテプラで〇〇〇と貼り付けていましたが開けるのは殆んど私なので付けなくしました︎︎︎( ¨̮ )
イベント参加します🙋‍♀️ 洗面台の下収納です。 昔はケースにテプラで〇〇〇と貼り付けていましたが開けるのは殆んど私なので付けなくしました︎︎︎( ¨̮ )
saki
saki
4LDK | 家族
cha_chanさんの実例写真
息子のベッド&デスク 今はステッカー貼って男前っぽく。
息子のベッド&デスク 今はステッカー貼って男前っぽく。
cha_chan
cha_chan
家族
miiiさんの実例写真
ランドリー可動棚モニターpic。 可動棚を横から撮影(^^) モニター当選して本当に嬉しかったです! 当選しなければウォールステッカーを今貼ることもしなかったと思うので色々な意味で感謝しています。 ありがとうございました。
ランドリー可動棚モニターpic。 可動棚を横から撮影(^^) モニター当選して本当に嬉しかったです! 当選しなければウォールステッカーを今貼ることもしなかったと思うので色々な意味で感謝しています。 ありがとうございました。
miii
miii
4LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
リフォームしたときにキッチンの壁とカウンター辺りを全てマグボードというマグネットが付く壁にしました。 ちょっとツヤがあるのでライト等は映り込み易いのだけど、マグネットが付くのでありとあらゆるマグネットフックを使って吊り下げ収納しています。 キッチンツールが一番沢山つり下がっているけど、冷蔵庫脇の壁にはイケアのマグネット棚とマグネットホワイトボードに備忘録、タブレット風のデジタル時計に冷蔵庫上の目隠しスリットと盛りだくさん。 今は貼って剥がせる系のフックも多いけれど、マグネットがやっぱり便利です。 キッチン脇のリモコンニッチの壁もマグボードなので、こっちもフック使いたい放題。 マグネット壁便利ですよね!!
リフォームしたときにキッチンの壁とカウンター辺りを全てマグボードというマグネットが付く壁にしました。 ちょっとツヤがあるのでライト等は映り込み易いのだけど、マグネットが付くのでありとあらゆるマグネットフックを使って吊り下げ収納しています。 キッチンツールが一番沢山つり下がっているけど、冷蔵庫脇の壁にはイケアのマグネット棚とマグネットホワイトボードに備忘録、タブレット風のデジタル時計に冷蔵庫上の目隠しスリットと盛りだくさん。 今は貼って剥がせる系のフックも多いけれど、マグネットがやっぱり便利です。 キッチン脇のリモコンニッチの壁もマグボードなので、こっちもフック使いたい放題。 マグネット壁便利ですよね!!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
Hanmiさんの実例写真
こんにちは(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)” 久々の投稿がモニター当選です⸜ ♡ ⸝ 「かべがみはるこの壁紙工場」さんの「リビングがカッコ良くなる壁紙」のモニターに当選しました〜₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ ダイソーの壁紙を貼っていて日焼けや隙間も出てきていたのでそろそろ貼り替えたいと思っていたらレンガの壁紙モニターが! すぐに応募したらまさかの当選! すっごく嬉しぃ♪ リビングの両サイドに貼りたいと思います! 分かりやすい貼り方の説明書まで頂き既に貼るのが楽しみです♡♡ 選んで頂きありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
こんにちは(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)” 久々の投稿がモニター当選です⸜ ♡ ⸝ 「かべがみはるこの壁紙工場」さんの「リビングがカッコ良くなる壁紙」のモニターに当選しました〜₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ ダイソーの壁紙を貼っていて日焼けや隙間も出てきていたのでそろそろ貼り替えたいと思っていたらレンガの壁紙モニターが! すぐに応募したらまさかの当選! すっごく嬉しぃ♪ リビングの両サイドに貼りたいと思います! 分かりやすい貼り方の説明書まで頂き既に貼るのが楽しみです♡♡ 選んで頂きありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
Hanmi
Hanmi
家族
uenouenoさんの実例写真
マスキングテープに冷蔵庫に入ってる食材や調味料の名前と賞味期限を書いて、冷蔵庫の扉に貼ってます。グリーンは調味料、紫は作ったもの・加工品、あと今は貼ってませんが空色のテープに食材を書いて、パッと見て種類がわかるようにしてみました。
マスキングテープに冷蔵庫に入ってる食材や調味料の名前と賞味期限を書いて、冷蔵庫の扉に貼ってます。グリーンは調味料、紫は作ったもの・加工品、あと今は貼ってませんが空色のテープに食材を書いて、パッと見て種類がわかるようにしてみました。
uenoueno
uenoueno
1R | 一人暮らし
Asumiさんの実例写真
玄関グレー調でまとまっていてシンプルですが物寂しいので今から貼っていきます(^^)
玄関グレー調でまとまっていてシンプルですが物寂しいので今から貼っていきます(^^)
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
剥がれてきたり、浮いてきたりしていたキッチンの壁紙。貼り替えました。 今まで貼ってたシートを剥がして、新しいシートを貼っただけですが。 まだ普通の壁紙にチャレンジする勇気はなくて。 真っ白な無地なので明るくなったし、剥がれかかってるのが視界に入るストレスもなくなったし、満足♡
剥がれてきたり、浮いてきたりしていたキッチンの壁紙。貼り替えました。 今まで貼ってたシートを剥がして、新しいシートを貼っただけですが。 まだ普通の壁紙にチャレンジする勇気はなくて。 真っ白な無地なので明るくなったし、剥がれかかってるのが視界に入るストレスもなくなったし、満足♡
cherry
cherry
3LDK | 家族
yu-kaさんの実例写真
なんということでしょう…ホームセンターでカットしてもらったら奥の板が入らない(T_T)5mmぐらいだと思いますが、地道にヤスリがけするしかないのか(T_T)しかも艶消しニスを塗ったのにテカってる(T_T)どうしたらいいのやら嘆くばかりです
なんということでしょう…ホームセンターでカットしてもらったら奥の板が入らない(T_T)5mmぐらいだと思いますが、地道にヤスリがけするしかないのか(T_T)しかも艶消しニスを塗ったのにテカってる(T_T)どうしたらいいのやら嘆くばかりです
yu-ka
yu-ka
家族
Misakiさんの実例写真
楽天から貼って剥せる壁紙が届いたので今から貼ります(^○^)! 上手く貼れるかな(笑)
楽天から貼って剥せる壁紙が届いたので今から貼ります(^○^)! 上手く貼れるかな(笑)
Misaki
Misaki
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
ラベル屋さんの収納ラベルプリントというアプリで、はがきサイズのラベルを12枚作りました〜。 今まで貼ってなかったところも、分かりやすくしようと思います。 イラストは、フリーの無料モノクロイラストからコピーしてます。
ラベル屋さんの収納ラベルプリントというアプリで、はがきサイズのラベルを12枚作りました〜。 今まで貼ってなかったところも、分かりやすくしようと思います。 イラストは、フリーの無料モノクロイラストからコピーしてます。
non
non
4LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
tomato100さんの実例写真
建売住宅なので、壁はどの部屋も真っ白なのです。いつかは壁紙をかえたりペンキを塗ったりしてみたい。。今は貼ってはがせるタイプのシールをペタペタ貼って、気軽にお部屋の雰囲気をかえてみたり楽しんでいます- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
建売住宅なので、壁はどの部屋も真っ白なのです。いつかは壁紙をかえたりペンキを塗ったりしてみたい。。今は貼ってはがせるタイプのシールをペタペタ貼って、気軽にお部屋の雰囲気をかえてみたり楽しんでいます- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
tomato100
tomato100
3LDK | 家族
KUMIさんの実例写真
冷蔵庫横に今まで貼ってたマグネットを外して、ちょっとイメチェン(*ˊᗜˋ*)⋆*
冷蔵庫横に今まで貼ってたマグネットを外して、ちょっとイメチェン(*ˊᗜˋ*)⋆*
KUMI
KUMI
家族
Acoco.Sさんの実例写真
テレビ台に今まで貼ってたリメイクシートが飽きたので気分転換に貼り直し^ ^むしろ先に貼ったやつが2年経ったから劣化してて剥がせずw重ね貼りしました(・∀・)
テレビ台に今まで貼ってたリメイクシートが飽きたので気分転換に貼り直し^ ^むしろ先に貼ったやつが2年経ったから劣化してて剥がせずw重ね貼りしました(・∀・)
Acoco.S
Acoco.S
4K | 家族
Mikaさんの実例写真
今まで使ってた調味料棚を解体したやつで、調味器具つる下げるやつを作ってみた。 賃貸の古い換気扇なので、換気扇のフチにものを引っ掛けるところがなくて。 ・ 換気扇と壁の微妙な隙間に木材がイイ感じにキツメに挟まり、調味料棚の高さともジャストサイズでキツメにはまり、偶然にもがっちり固定された!!(笑) ・ 今まで貼ってた調味器具のシールはがし忘れてたから、ごちゃっとしてみえるけど(;´゚ω゚)笑 ・
今まで使ってた調味料棚を解体したやつで、調味器具つる下げるやつを作ってみた。 賃貸の古い換気扇なので、換気扇のフチにものを引っ掛けるところがなくて。 ・ 換気扇と壁の微妙な隙間に木材がイイ感じにキツメに挟まり、調味料棚の高さともジャストサイズでキツメにはまり、偶然にもがっちり固定された!!(笑) ・ 今まで貼ってた調味器具のシールはがし忘れてたから、ごちゃっとしてみえるけど(;´゚ω゚)笑 ・
Mika
Mika
4LDK | 家族
REIKAさんの実例写真
玄関周辺の照明のスイッチ。 ココもセリアで買ってきたものをペタリ。 壁のペイント作業も再開しなくっちゃ。 星も今はシール貼ってるけど直に描いちゃおうかなー★
玄関周辺の照明のスイッチ。 ココもセリアで買ってきたものをペタリ。 壁のペイント作業も再開しなくっちゃ。 星も今はシール貼ってるけど直に描いちゃおうかなー★
REIKA
REIKA
家族
BczhxbuiHklI6msさんの実例写真
今は貼るタイプのレンガ調の壁紙です。
今は貼るタイプのレンガ調の壁紙です。
BczhxbuiHklI6ms
BczhxbuiHklI6ms
hikkiさんの実例写真
調味料が増えたので、新しく揃えました。 片手で蓋を開閉出来るので プチストレス解消なればいいなぁ。 以前は何も入れてなかったので、中身がどうしてもカチカチに(>_<) 今回は珪藻土入れました☆ ラベルも今から貼ります。 効果を期待して....(*˘︶˘*)
調味料が増えたので、新しく揃えました。 片手で蓋を開閉出来るので プチストレス解消なればいいなぁ。 以前は何も入れてなかったので、中身がどうしてもカチカチに(>_<) 今回は珪藻土入れました☆ ラベルも今から貼ります。 効果を期待して....(*˘︶˘*)
hikki
hikki
3LDK | 家族
nemutaaiさんの実例写真
1年以上前の壁の様子。 今は貼ってたもの全部はがしてます。
1年以上前の壁の様子。 今は貼ってたもの全部はがしてます。
nemutaai
nemutaai
shakikoさんの実例写真
山善さんのサンプリングに参加させて頂きました☆すごくリアルで今から貼るのがとても楽しみです❤︎ ありがとうございます☆
山善さんのサンプリングに参加させて頂きました☆すごくリアルで今から貼るのがとても楽しみです❤︎ ありがとうございます☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
玄関、今はこんな(^o^) 前に作った棚には、私と子供達の帽子やダウン.マフラーが待機中(=´∀`) Can★Doでグレーのレンガシートを見つけたので、今まで貼っていたセリアのレンガシートと交代! 本当は壁紙張りたいけど、決まるまでの繋ぎで(=゚ω゚)★
玄関、今はこんな(^o^) 前に作った棚には、私と子供達の帽子やダウン.マフラーが待機中(=´∀`) Can★Doでグレーのレンガシートを見つけたので、今まで貼っていたセリアのレンガシートと交代! 本当は壁紙張りたいけど、決まるまでの繋ぎで(=゚ω゚)★
RAKU
RAKU
家族
sugomoliさんの実例写真
春休み中の子どもがらくハピセットに興味津々で、バブルーンしてみたいと言ってくれたおかげで朝からお掃除開始! 洗面所とトイレをあわあわにして30分待ちます。お風呂の排水口もちょうど掃除したばかりだったので、置くだけヌメリ予防も設置しました。シールは取り替え時期を貼るのに今の時期貼っちゃいました。いまから直します!
春休み中の子どもがらくハピセットに興味津々で、バブルーンしてみたいと言ってくれたおかげで朝からお掃除開始! 洗面所とトイレをあわあわにして30分待ちます。お風呂の排水口もちょうど掃除したばかりだったので、置くだけヌメリ予防も設置しました。シールは取り替え時期を貼るのに今の時期貼っちゃいました。いまから直します!
sugomoli
sugomoli
家族
sakuraさんの実例写真
今まで貼ってあったカッティングシートを中が見えないように。これでちょっとスッキリ^_^
今まで貼ってあったカッティングシートを中が見えないように。これでちょっとスッキリ^_^
sakura
sakura
3LDK | 家族
nya-さんの実例写真
秋のくつろぎ時間 イベント参加です。 昨日は水周りのお掃除しました。 お風呂、洗面所、おトイレ。 ふぅ〜、なかなかピカピカになりました。 今日は朝からどんより天気です😮‍💨 洗濯物が乾かないよ〜💦 あと、近いうちにエアコンのお掃除業者さんに 来てもらえるので、エアコンの下の作業 するところも綺麗に念入りにしとかなくっちゃ💦 そんなことを考えながら コーヒータイムです☕️ キッチンとトイレをイメチェンしたくて まずはキッチンの壁紙やら今注文中なんだけど、 今貼ってあるシート剥がすのに体力も気力も 奪われそうです😞 なんせ、粘着がベッタベタだったので、 貼る時一応悩んだんだけど、 そのまま貼っちゃえ〜!と貼ったのです…。 今日この前ポチッたamazonで 強力シール剥がし液が 届いたけど、あの粘着力どうなるかなぁ…。 ああ、考えたくない。 こんなことを考えながらのくつろぎタイム。
秋のくつろぎ時間 イベント参加です。 昨日は水周りのお掃除しました。 お風呂、洗面所、おトイレ。 ふぅ〜、なかなかピカピカになりました。 今日は朝からどんより天気です😮‍💨 洗濯物が乾かないよ〜💦 あと、近いうちにエアコンのお掃除業者さんに 来てもらえるので、エアコンの下の作業 するところも綺麗に念入りにしとかなくっちゃ💦 そんなことを考えながら コーヒータイムです☕️ キッチンとトイレをイメチェンしたくて まずはキッチンの壁紙やら今注文中なんだけど、 今貼ってあるシート剥がすのに体力も気力も 奪われそうです😞 なんせ、粘着がベッタベタだったので、 貼る時一応悩んだんだけど、 そのまま貼っちゃえ〜!と貼ったのです…。 今日この前ポチッたamazonで 強力シール剥がし液が 届いたけど、あの粘着力どうなるかなぁ…。 ああ、考えたくない。 こんなことを考えながらのくつろぎタイム。
nya-
nya-
1R
sumoさんの実例写真
玄関ディスプレイ途中経過!今まで貼ってたウォールステッカーを剥がしてMaiちゃんのポストカードにチェンジ( ☆∀☆)やっぱ可愛い( 〃▽〃)あとは板壁を貼って端材で作ったガーランドを付けただけ(笑)やる気スイッチオンの間に一気にやっちゃいたいんだけどなぁ…
玄関ディスプレイ途中経過!今まで貼ってたウォールステッカーを剥がしてMaiちゃんのポストカードにチェンジ( ☆∀☆)やっぱ可愛い( 〃▽〃)あとは板壁を貼って端材で作ったガーランドを付けただけ(笑)やる気スイッチオンの間に一気にやっちゃいたいんだけどなぁ…
sumo
sumo
2LDK | 家族
もっと見る

今から貼るよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

今から貼るよ

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
sanaさんの実例写真
廊下突き当たりの壁紙を貼り替えました。 色は悩んだ結果ネイビーに。 今まで貼っていたセリアのレンガ柄リメイクシート、まだ使えそうなので、再利用しようと、家の中をウロウロと物色中。
廊下突き当たりの壁紙を貼り替えました。 色は悩んだ結果ネイビーに。 今まで貼っていたセリアのレンガ柄リメイクシート、まだ使えそうなので、再利用しようと、家の中をウロウロと物色中。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
イベント参加します🙋‍♀️ 洗面台の下収納です。 昔はケースにテプラで〇〇〇と貼り付けていましたが開けるのは殆んど私なので付けなくしました︎︎︎( ¨̮ )
イベント参加します🙋‍♀️ 洗面台の下収納です。 昔はケースにテプラで〇〇〇と貼り付けていましたが開けるのは殆んど私なので付けなくしました︎︎︎( ¨̮ )
saki
saki
4LDK | 家族
cha_chanさんの実例写真
息子のベッド&デスク 今はステッカー貼って男前っぽく。
息子のベッド&デスク 今はステッカー貼って男前っぽく。
cha_chan
cha_chan
家族
miiiさんの実例写真
ランドリー可動棚モニターpic。 可動棚を横から撮影(^^) モニター当選して本当に嬉しかったです! 当選しなければウォールステッカーを今貼ることもしなかったと思うので色々な意味で感謝しています。 ありがとうございました。
ランドリー可動棚モニターpic。 可動棚を横から撮影(^^) モニター当選して本当に嬉しかったです! 当選しなければウォールステッカーを今貼ることもしなかったと思うので色々な意味で感謝しています。 ありがとうございました。
miii
miii
4LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
リフォームしたときにキッチンの壁とカウンター辺りを全てマグボードというマグネットが付く壁にしました。 ちょっとツヤがあるのでライト等は映り込み易いのだけど、マグネットが付くのでありとあらゆるマグネットフックを使って吊り下げ収納しています。 キッチンツールが一番沢山つり下がっているけど、冷蔵庫脇の壁にはイケアのマグネット棚とマグネットホワイトボードに備忘録、タブレット風のデジタル時計に冷蔵庫上の目隠しスリットと盛りだくさん。 今は貼って剥がせる系のフックも多いけれど、マグネットがやっぱり便利です。 キッチン脇のリモコンニッチの壁もマグボードなので、こっちもフック使いたい放題。 マグネット壁便利ですよね!!
リフォームしたときにキッチンの壁とカウンター辺りを全てマグボードというマグネットが付く壁にしました。 ちょっとツヤがあるのでライト等は映り込み易いのだけど、マグネットが付くのでありとあらゆるマグネットフックを使って吊り下げ収納しています。 キッチンツールが一番沢山つり下がっているけど、冷蔵庫脇の壁にはイケアのマグネット棚とマグネットホワイトボードに備忘録、タブレット風のデジタル時計に冷蔵庫上の目隠しスリットと盛りだくさん。 今は貼って剥がせる系のフックも多いけれど、マグネットがやっぱり便利です。 キッチン脇のリモコンニッチの壁もマグボードなので、こっちもフック使いたい放題。 マグネット壁便利ですよね!!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
Hanmiさんの実例写真
こんにちは(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)” 久々の投稿がモニター当選です⸜ ♡ ⸝ 「かべがみはるこの壁紙工場」さんの「リビングがカッコ良くなる壁紙」のモニターに当選しました〜₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ ダイソーの壁紙を貼っていて日焼けや隙間も出てきていたのでそろそろ貼り替えたいと思っていたらレンガの壁紙モニターが! すぐに応募したらまさかの当選! すっごく嬉しぃ♪ リビングの両サイドに貼りたいと思います! 分かりやすい貼り方の説明書まで頂き既に貼るのが楽しみです♡♡ 選んで頂きありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
こんにちは(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)” 久々の投稿がモニター当選です⸜ ♡ ⸝ 「かべがみはるこの壁紙工場」さんの「リビングがカッコ良くなる壁紙」のモニターに当選しました〜₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ ダイソーの壁紙を貼っていて日焼けや隙間も出てきていたのでそろそろ貼り替えたいと思っていたらレンガの壁紙モニターが! すぐに応募したらまさかの当選! すっごく嬉しぃ♪ リビングの両サイドに貼りたいと思います! 分かりやすい貼り方の説明書まで頂き既に貼るのが楽しみです♡♡ 選んで頂きありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
Hanmi
Hanmi
家族
uenouenoさんの実例写真
マスキングテープに冷蔵庫に入ってる食材や調味料の名前と賞味期限を書いて、冷蔵庫の扉に貼ってます。グリーンは調味料、紫は作ったもの・加工品、あと今は貼ってませんが空色のテープに食材を書いて、パッと見て種類がわかるようにしてみました。
マスキングテープに冷蔵庫に入ってる食材や調味料の名前と賞味期限を書いて、冷蔵庫の扉に貼ってます。グリーンは調味料、紫は作ったもの・加工品、あと今は貼ってませんが空色のテープに食材を書いて、パッと見て種類がわかるようにしてみました。
uenoueno
uenoueno
1R | 一人暮らし
Asumiさんの実例写真
玄関グレー調でまとまっていてシンプルですが物寂しいので今から貼っていきます(^^)
玄関グレー調でまとまっていてシンプルですが物寂しいので今から貼っていきます(^^)
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
剥がれてきたり、浮いてきたりしていたキッチンの壁紙。貼り替えました。 今まで貼ってたシートを剥がして、新しいシートを貼っただけですが。 まだ普通の壁紙にチャレンジする勇気はなくて。 真っ白な無地なので明るくなったし、剥がれかかってるのが視界に入るストレスもなくなったし、満足♡
剥がれてきたり、浮いてきたりしていたキッチンの壁紙。貼り替えました。 今まで貼ってたシートを剥がして、新しいシートを貼っただけですが。 まだ普通の壁紙にチャレンジする勇気はなくて。 真っ白な無地なので明るくなったし、剥がれかかってるのが視界に入るストレスもなくなったし、満足♡
cherry
cherry
3LDK | 家族
yu-kaさんの実例写真
なんということでしょう…ホームセンターでカットしてもらったら奥の板が入らない(T_T)5mmぐらいだと思いますが、地道にヤスリがけするしかないのか(T_T)しかも艶消しニスを塗ったのにテカってる(T_T)どうしたらいいのやら嘆くばかりです
なんということでしょう…ホームセンターでカットしてもらったら奥の板が入らない(T_T)5mmぐらいだと思いますが、地道にヤスリがけするしかないのか(T_T)しかも艶消しニスを塗ったのにテカってる(T_T)どうしたらいいのやら嘆くばかりです
yu-ka
yu-ka
家族
Misakiさんの実例写真
楽天から貼って剥せる壁紙が届いたので今から貼ります(^○^)! 上手く貼れるかな(笑)
楽天から貼って剥せる壁紙が届いたので今から貼ります(^○^)! 上手く貼れるかな(笑)
Misaki
Misaki
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
ラベル屋さんの収納ラベルプリントというアプリで、はがきサイズのラベルを12枚作りました〜。 今まで貼ってなかったところも、分かりやすくしようと思います。 イラストは、フリーの無料モノクロイラストからコピーしてます。
ラベル屋さんの収納ラベルプリントというアプリで、はがきサイズのラベルを12枚作りました〜。 今まで貼ってなかったところも、分かりやすくしようと思います。 イラストは、フリーの無料モノクロイラストからコピーしてます。
non
non
4LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
tomato100さんの実例写真
建売住宅なので、壁はどの部屋も真っ白なのです。いつかは壁紙をかえたりペンキを塗ったりしてみたい。。今は貼ってはがせるタイプのシールをペタペタ貼って、気軽にお部屋の雰囲気をかえてみたり楽しんでいます- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
建売住宅なので、壁はどの部屋も真っ白なのです。いつかは壁紙をかえたりペンキを塗ったりしてみたい。。今は貼ってはがせるタイプのシールをペタペタ貼って、気軽にお部屋の雰囲気をかえてみたり楽しんでいます- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
tomato100
tomato100
3LDK | 家族
KUMIさんの実例写真
冷蔵庫横に今まで貼ってたマグネットを外して、ちょっとイメチェン(*ˊᗜˋ*)⋆*
冷蔵庫横に今まで貼ってたマグネットを外して、ちょっとイメチェン(*ˊᗜˋ*)⋆*
KUMI
KUMI
家族
Acoco.Sさんの実例写真
テレビ台に今まで貼ってたリメイクシートが飽きたので気分転換に貼り直し^ ^むしろ先に貼ったやつが2年経ったから劣化してて剥がせずw重ね貼りしました(・∀・)
テレビ台に今まで貼ってたリメイクシートが飽きたので気分転換に貼り直し^ ^むしろ先に貼ったやつが2年経ったから劣化してて剥がせずw重ね貼りしました(・∀・)
Acoco.S
Acoco.S
4K | 家族
Mikaさんの実例写真
今まで使ってた調味料棚を解体したやつで、調味器具つる下げるやつを作ってみた。 賃貸の古い換気扇なので、換気扇のフチにものを引っ掛けるところがなくて。 ・ 換気扇と壁の微妙な隙間に木材がイイ感じにキツメに挟まり、調味料棚の高さともジャストサイズでキツメにはまり、偶然にもがっちり固定された!!(笑) ・ 今まで貼ってた調味器具のシールはがし忘れてたから、ごちゃっとしてみえるけど(;´゚ω゚)笑 ・
今まで使ってた調味料棚を解体したやつで、調味器具つる下げるやつを作ってみた。 賃貸の古い換気扇なので、換気扇のフチにものを引っ掛けるところがなくて。 ・ 換気扇と壁の微妙な隙間に木材がイイ感じにキツメに挟まり、調味料棚の高さともジャストサイズでキツメにはまり、偶然にもがっちり固定された!!(笑) ・ 今まで貼ってた調味器具のシールはがし忘れてたから、ごちゃっとしてみえるけど(;´゚ω゚)笑 ・
Mika
Mika
4LDK | 家族
REIKAさんの実例写真
玄関周辺の照明のスイッチ。 ココもセリアで買ってきたものをペタリ。 壁のペイント作業も再開しなくっちゃ。 星も今はシール貼ってるけど直に描いちゃおうかなー★
玄関周辺の照明のスイッチ。 ココもセリアで買ってきたものをペタリ。 壁のペイント作業も再開しなくっちゃ。 星も今はシール貼ってるけど直に描いちゃおうかなー★
REIKA
REIKA
家族
BczhxbuiHklI6msさんの実例写真
今は貼るタイプのレンガ調の壁紙です。
今は貼るタイプのレンガ調の壁紙です。
BczhxbuiHklI6ms
BczhxbuiHklI6ms
hikkiさんの実例写真
調味料が増えたので、新しく揃えました。 片手で蓋を開閉出来るので プチストレス解消なればいいなぁ。 以前は何も入れてなかったので、中身がどうしてもカチカチに(>_<) 今回は珪藻土入れました☆ ラベルも今から貼ります。 効果を期待して....(*˘︶˘*)
調味料が増えたので、新しく揃えました。 片手で蓋を開閉出来るので プチストレス解消なればいいなぁ。 以前は何も入れてなかったので、中身がどうしてもカチカチに(>_<) 今回は珪藻土入れました☆ ラベルも今から貼ります。 効果を期待して....(*˘︶˘*)
hikki
hikki
3LDK | 家族
nemutaaiさんの実例写真
1年以上前の壁の様子。 今は貼ってたもの全部はがしてます。
1年以上前の壁の様子。 今は貼ってたもの全部はがしてます。
nemutaai
nemutaai
shakikoさんの実例写真
山善さんのサンプリングに参加させて頂きました☆すごくリアルで今から貼るのがとても楽しみです❤︎ ありがとうございます☆
山善さんのサンプリングに参加させて頂きました☆すごくリアルで今から貼るのがとても楽しみです❤︎ ありがとうございます☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
玄関、今はこんな(^o^) 前に作った棚には、私と子供達の帽子やダウン.マフラーが待機中(=´∀`) Can★Doでグレーのレンガシートを見つけたので、今まで貼っていたセリアのレンガシートと交代! 本当は壁紙張りたいけど、決まるまでの繋ぎで(=゚ω゚)★
玄関、今はこんな(^o^) 前に作った棚には、私と子供達の帽子やダウン.マフラーが待機中(=´∀`) Can★Doでグレーのレンガシートを見つけたので、今まで貼っていたセリアのレンガシートと交代! 本当は壁紙張りたいけど、決まるまでの繋ぎで(=゚ω゚)★
RAKU
RAKU
家族
sugomoliさんの実例写真
春休み中の子どもがらくハピセットに興味津々で、バブルーンしてみたいと言ってくれたおかげで朝からお掃除開始! 洗面所とトイレをあわあわにして30分待ちます。お風呂の排水口もちょうど掃除したばかりだったので、置くだけヌメリ予防も設置しました。シールは取り替え時期を貼るのに今の時期貼っちゃいました。いまから直します!
春休み中の子どもがらくハピセットに興味津々で、バブルーンしてみたいと言ってくれたおかげで朝からお掃除開始! 洗面所とトイレをあわあわにして30分待ちます。お風呂の排水口もちょうど掃除したばかりだったので、置くだけヌメリ予防も設置しました。シールは取り替え時期を貼るのに今の時期貼っちゃいました。いまから直します!
sugomoli
sugomoli
家族
sakuraさんの実例写真
今まで貼ってあったカッティングシートを中が見えないように。これでちょっとスッキリ^_^
今まで貼ってあったカッティングシートを中が見えないように。これでちょっとスッキリ^_^
sakura
sakura
3LDK | 家族
nya-さんの実例写真
秋のくつろぎ時間 イベント参加です。 昨日は水周りのお掃除しました。 お風呂、洗面所、おトイレ。 ふぅ〜、なかなかピカピカになりました。 今日は朝からどんより天気です😮‍💨 洗濯物が乾かないよ〜💦 あと、近いうちにエアコンのお掃除業者さんに 来てもらえるので、エアコンの下の作業 するところも綺麗に念入りにしとかなくっちゃ💦 そんなことを考えながら コーヒータイムです☕️ キッチンとトイレをイメチェンしたくて まずはキッチンの壁紙やら今注文中なんだけど、 今貼ってあるシート剥がすのに体力も気力も 奪われそうです😞 なんせ、粘着がベッタベタだったので、 貼る時一応悩んだんだけど、 そのまま貼っちゃえ〜!と貼ったのです…。 今日この前ポチッたamazonで 強力シール剥がし液が 届いたけど、あの粘着力どうなるかなぁ…。 ああ、考えたくない。 こんなことを考えながらのくつろぎタイム。
秋のくつろぎ時間 イベント参加です。 昨日は水周りのお掃除しました。 お風呂、洗面所、おトイレ。 ふぅ〜、なかなかピカピカになりました。 今日は朝からどんより天気です😮‍💨 洗濯物が乾かないよ〜💦 あと、近いうちにエアコンのお掃除業者さんに 来てもらえるので、エアコンの下の作業 するところも綺麗に念入りにしとかなくっちゃ💦 そんなことを考えながら コーヒータイムです☕️ キッチンとトイレをイメチェンしたくて まずはキッチンの壁紙やら今注文中なんだけど、 今貼ってあるシート剥がすのに体力も気力も 奪われそうです😞 なんせ、粘着がベッタベタだったので、 貼る時一応悩んだんだけど、 そのまま貼っちゃえ〜!と貼ったのです…。 今日この前ポチッたamazonで 強力シール剥がし液が 届いたけど、あの粘着力どうなるかなぁ…。 ああ、考えたくない。 こんなことを考えながらのくつろぎタイム。
nya-
nya-
1R
sumoさんの実例写真
玄関ディスプレイ途中経過!今まで貼ってたウォールステッカーを剥がしてMaiちゃんのポストカードにチェンジ( ☆∀☆)やっぱ可愛い( 〃▽〃)あとは板壁を貼って端材で作ったガーランドを付けただけ(笑)やる気スイッチオンの間に一気にやっちゃいたいんだけどなぁ…
玄関ディスプレイ途中経過!今まで貼ってたウォールステッカーを剥がしてMaiちゃんのポストカードにチェンジ( ☆∀☆)やっぱ可愛い( 〃▽〃)あとは板壁を貼って端材で作ったガーランドを付けただけ(笑)やる気スイッチオンの間に一気にやっちゃいたいんだけどなぁ…
sumo
sumo
2LDK | 家族
もっと見る

今から貼るよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ