玄関収納 靴入れ

103枚の部屋写真から48枚をセレクト
colorさんの実例写真
ラック上に置いたのはセリアの子供靴入れ。 ホームセンターで売っていたのはベージュで仕切りが付けれるタイプで、お値段390円くらい。 セリアのは色が白◎、仕切りはないけど、そこ部分が段々になっているため、倒れることもなくて優秀! 上の子は19cmなので、立てると上段にしか置けないけど、あまり履かないこの子たちはこの後玄関扉上の棚に置いたからスッキリ! ラックの上段は普段履く靴を3人分ゆったり置けるようになりました。
ラック上に置いたのはセリアの子供靴入れ。 ホームセンターで売っていたのはベージュで仕切りが付けれるタイプで、お値段390円くらい。 セリアのは色が白◎、仕切りはないけど、そこ部分が段々になっているため、倒れることもなくて優秀! 上の子は19cmなので、立てると上段にしか置けないけど、あまり履かないこの子たちはこの後玄関扉上の棚に置いたからスッキリ! ラックの上段は普段履く靴を3人分ゆったり置けるようになりました。
color
color
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
玄関に設置した靴入れ棚、DIYしたものです‎✧* といっても、木の板とレンガを重ねただけ‎‎(。☌ᴗ☌。)木の板はオイルステインで塗装しましたよ♪
玄関に設置した靴入れ棚、DIYしたものです‎✧* といっても、木の板とレンガを重ねただけ‎‎(。☌ᴗ☌。)木の板はオイルステインで塗装しましたよ♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
romiromiさんの実例写真
子どもたちの 運動靴入れを 作りました。となりの棚と 高さと幅を合わせてみはました
子どもたちの 運動靴入れを 作りました。となりの棚と 高さと幅を合わせてみはました
romiromi
romiromi
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
ずーっと気になっていた、下駄箱の下。 キャスター付きの靴入れはだいぶ前から使っていたのですが、丸見えで… なので、目隠しをしました! 板で作ろうと思っていたのですが、荷物で来た段ボールが物凄く厚手で丈夫そうで軽いので、それを付けて、下駄箱と同じカッティングシートを貼りました。 取っ手も色を揃えて取り付け、完成です。 丈夫そうとはいえ所詮段ボール。 いずれ作り直しになるかな⤵️😖
ずーっと気になっていた、下駄箱の下。 キャスター付きの靴入れはだいぶ前から使っていたのですが、丸見えで… なので、目隠しをしました! 板で作ろうと思っていたのですが、荷物で来た段ボールが物凄く厚手で丈夫そうで軽いので、それを付けて、下駄箱と同じカッティングシートを貼りました。 取っ手も色を揃えて取り付け、完成です。 丈夫そうとはいえ所詮段ボール。 いずれ作り直しになるかな⤵️😖
pontaro
pontaro
3DK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
下段の子供靴の収納とレインブーツ、100均の靴収納カゴにビーチサンダルを立てて収納して、スペースを無駄にしません。 また、シューズクローゼットの下は空間になっており、ゴミ捨てや、郵便受けに行く時に履くサンダルを3コインズショップで買った棚に引っ掛ける専用のカゴをシューズクローゼット下段に引っ掛けいつでもすぐに履けるようにしてます。 横にあるニトリのカゴのボックスは長女のサイズアウトしている、尚且つ、まだ履けそうな靴を保管して、次女に回してます。
下段の子供靴の収納とレインブーツ、100均の靴収納カゴにビーチサンダルを立てて収納して、スペースを無駄にしません。 また、シューズクローゼットの下は空間になっており、ゴミ捨てや、郵便受けに行く時に履くサンダルを3コインズショップで買った棚に引っ掛ける専用のカゴをシューズクローゼット下段に引っ掛けいつでもすぐに履けるようにしてます。 横にあるニトリのカゴのボックスは長女のサイズアウトしている、尚且つ、まだ履けそうな靴を保管して、次女に回してます。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
下駄箱下に、外から帰って来た靴入れを設置。 濡れた靴も、埃だらけの靴もムレムレの靴も、すぐに下駄箱に入れて欲しく無いし、出しっ放しも嫌(>_<) 来客があったら、サッとしまえるので、スッキリします。 全て100均、一つ800円+税。(≧∀≦)
下駄箱下に、外から帰って来た靴入れを設置。 濡れた靴も、埃だらけの靴もムレムレの靴も、すぐに下駄箱に入れて欲しく無いし、出しっ放しも嫌(>_<) 来客があったら、サッとしまえるので、スッキリします。 全て100均、一つ800円+税。(≧∀≦)
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
rin
rin
pyyyoさんの実例写真
玄関の模様替えキロク. レトロなフローラガラス棚を初期の位置に戻し、 空いた隙間にりんご箱で靴入れ作りました。 ガラス戸棚も下駄箱として使っているけど、いちいち片付けてくれない。(私も..笑) なのでサッと入れやすく! 割り箸と100均の板で簡単すぎるdiy🙈
玄関の模様替えキロク. レトロなフローラガラス棚を初期の位置に戻し、 空いた隙間にりんご箱で靴入れ作りました。 ガラス戸棚も下駄箱として使っているけど、いちいち片付けてくれない。(私も..笑) なのでサッと入れやすく! 割り箸と100均の板で簡単すぎるdiy🙈
pyyyo
pyyyo
家族
otoさんの実例写真
靴入れ。
靴入れ。
oto
oto
3LDK | 家族
cccさんの実例写真
靴入れの反対側はこんな感じ👞
靴入れの反対側はこんな感じ👞
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
mirinyanさんの実例写真
カラーボックスを靴入れにしていましたが、帰宅して靴下からカイロを剥がそうと息子がお尻を乗せたら壊れました。体重45キロの痩せっぽちですが、カラーボックスって弱いんですね! 耐荷重80キロのベンチにしました。
カラーボックスを靴入れにしていましたが、帰宅して靴下からカイロを剥がそうと息子がお尻を乗せたら壊れました。体重45キロの痩せっぽちですが、カラーボックスって弱いんですね! 耐荷重80キロのベンチにしました。
mirinyan
mirinyan
2LDK | 家族
tokiさんの実例写真
玄関入ってすぐの収納扉の裏に フックを付け、吊るす収納にしました! RCの皆さんがうまく収納されてるのを目にしてて、我が家もどうにか隠せないかなぁと模索していたところ… あるじゃない!ここにデットスペースが‼︎と(笑) 前は、空き箱にリメイクシートを貼っただけの段ボールに突っ込んで収納していたので、こちらに移したことで新たなスペースが♡( *´艸`) リメイクした箱も勿体無いので サイズを少し小さくして 写真では見えにくいですが 靴入れの手前にはめて雑紙いれに♪ 棚上部は普段はかない靴や 子供の成長待ちな靴を 箱にいれて収納しています(^^)
玄関入ってすぐの収納扉の裏に フックを付け、吊るす収納にしました! RCの皆さんがうまく収納されてるのを目にしてて、我が家もどうにか隠せないかなぁと模索していたところ… あるじゃない!ここにデットスペースが‼︎と(笑) 前は、空き箱にリメイクシートを貼っただけの段ボールに突っ込んで収納していたので、こちらに移したことで新たなスペースが♡( *´艸`) リメイクした箱も勿体無いので サイズを少し小さくして 写真では見えにくいですが 靴入れの手前にはめて雑紙いれに♪ 棚上部は普段はかない靴や 子供の成長待ちな靴を 箱にいれて収納しています(^^)
toki
toki
2LDK | 家族
limitsfreeさんの実例写真
玄関に散乱しがちな、ちっちゃい靴たち。次男の靴デビューを期にこども用靴棚を作りました。自分で片付けしてくれて、スッキリ☆
玄関に散乱しがちな、ちっちゃい靴たち。次男の靴デビューを期にこども用靴棚を作りました。自分で片付けしてくれて、スッキリ☆
limitsfree
limitsfree
2LDK | 家族
miccho55さんの実例写真
余っていた1×4とスノコ、細めの木材で靴箱下の靴入れを作成。 ダイソーのキャスターを付けて掃除も楽々仕様に☆
余っていた1×4とスノコ、細めの木材で靴箱下の靴入れを作成。 ダイソーのキャスターを付けて掃除も楽々仕様に☆
miccho55
miccho55
家族
Youさんの実例写真
玄関の近くにある棚は、上の段は靴入れ!!
玄関の近くにある棚は、上の段は靴入れ!!
You
You
家族
Haruさんの実例写真
息子くんが靴のお片付けも出来るように下駄箱の下に靴入れ作りました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 下駄箱はあるのですが、息子くん扉開くと扉に邪魔され靴まで手が届かないので… 自分でなんでもしたい時期だからか、息子くん喜んで使ってくれましたヽ( ´3`)ノ 材料は取っ手と塗料以外はセリアでそろえてDIY しました☆
息子くんが靴のお片付けも出来るように下駄箱の下に靴入れ作りました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 下駄箱はあるのですが、息子くん扉開くと扉に邪魔され靴まで手が届かないので… 自分でなんでもしたい時期だからか、息子くん喜んで使ってくれましたヽ( ´3`)ノ 材料は取っ手と塗料以外はセリアでそろえてDIY しました☆
Haru
Haru
家族
naminamiさんの実例写真
ダイソーの靴入れを買いました!!これ良い!出しっぱなしにしていた靴を片付ける事ができました。嬉しい。太陽光のパワコンとモニターはこちらにまとめました。
ダイソーの靴入れを買いました!!これ良い!出しっぱなしにしていた靴を片付ける事ができました。嬉しい。太陽光のパワコンとモニターはこちらにまとめました。
naminami
naminami
4LDK | 家族
Marisさんの実例写真
ぴったしの靴入れがなかった為、旦那さんがDIYしてくれました(*^^*)デザインは私w
ぴったしの靴入れがなかった為、旦那さんがDIYしてくれました(*^^*)デザインは私w
Maris
Maris
1LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
玄関の収納ボックス。 息子が小学生の頃作ったすのこボックスを靴入れに。 スリッパや靴のお手入れグッズもここ。 ブックエンドで仕切りをつくっています。
玄関の収納ボックス。 息子が小学生の頃作ったすのこボックスを靴入れに。 スリッパや靴のお手入れグッズもここ。 ブックエンドで仕切りをつくっています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Liliumさんの実例写真
転倒防止のためにドリルで石膏ボード用背面アンカー付けて補強設置。 靴入れの他に酒瓶を収納用。
転倒防止のためにドリルで石膏ボード用背面アンカー付けて補強設置。 靴入れの他に酒瓶を収納用。
Lilium
Lilium
3LDK
ayaka.tさんの実例写真
玄関北欧化計画③ ベビーカー二台に占領されていた壁側です。 ベビーカーは外に移動させ、リンゴ箱を設置して子どもの靴入れに。 リンゴ箱の周りに北欧っぽい籠やエコバッグを置き、それぞれ外出用品を収納しました。
玄関北欧化計画③ ベビーカー二台に占領されていた壁側です。 ベビーカーは外に移動させ、リンゴ箱を設置して子どもの靴入れに。 リンゴ箱の周りに北欧っぽい籠やエコバッグを置き、それぞれ外出用品を収納しました。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
玄関靴入れの間にスペースがあり前々から棚がほしい!靴入れがほしい!と言ってもスルーの旦那(´-﹏-`;)なので、ダイソーで突っ張り棒とカゴ、バンダナを買ってきて汗をかきかき自作しました(^ ^) 出しっぱなしの靴や孫の外遊びのおもちゃを収納してやっとスッキリできました(^ ^) モノトーンに玄関を模様替えしたので白いカゴと黒いバンダナであわせました(^ ^)
玄関靴入れの間にスペースがあり前々から棚がほしい!靴入れがほしい!と言ってもスルーの旦那(´-﹏-`;)なので、ダイソーで突っ張り棒とカゴ、バンダナを買ってきて汗をかきかき自作しました(^ ^) 出しっぱなしの靴や孫の外遊びのおもちゃを収納してやっとスッキリできました(^ ^) モノトーンに玄関を模様替えしたので白いカゴと黒いバンダナであわせました(^ ^)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ●●の上収納 ❁❀✿✾ 玄関の靴入れの上には、 seriaのドロアーBOXを9個並べて、 乾電池etc...小物をいっぱい入れてま〜す (〃^∇^)o_彡☆ これもホワイトペイントしてま~す♪ ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ●●の上収納 ❁❀✿✾ 玄関の靴入れの上には、 seriaのドロアーBOXを9個並べて、 乾電池etc...小物をいっぱい入れてま〜す (〃^∇^)o_彡☆ これもホワイトペイントしてま~す♪ ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
lunaさんの実例写真
luna
luna
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
子供達の靴のサイズが大きくなり靴棚に入りきらなくなりりんご箱を靴入れに…
子供達の靴のサイズが大きくなり靴棚に入りきらなくなりりんご箱を靴入れに…
saki
saki
家族
mamiさんの実例写真
旦那の靴がまた増えました(>_<)置く場所がなくなってきたので使わなくなったマガジンラックを靴入れに。我が家の狭い玄関には場所もとらずちょうどいい収納になりました(≧∇≦)
旦那の靴がまた増えました(>_<)置く場所がなくなってきたので使わなくなったマガジンラックを靴入れに。我が家の狭い玄関には場所もとらずちょうどいい収納になりました(≧∇≦)
mami
mami
2LDK | 家族
もっと見る

玄関収納 靴入れの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関収納 靴入れ

103枚の部屋写真から48枚をセレクト
colorさんの実例写真
ラック上に置いたのはセリアの子供靴入れ。 ホームセンターで売っていたのはベージュで仕切りが付けれるタイプで、お値段390円くらい。 セリアのは色が白◎、仕切りはないけど、そこ部分が段々になっているため、倒れることもなくて優秀! 上の子は19cmなので、立てると上段にしか置けないけど、あまり履かないこの子たちはこの後玄関扉上の棚に置いたからスッキリ! ラックの上段は普段履く靴を3人分ゆったり置けるようになりました。
ラック上に置いたのはセリアの子供靴入れ。 ホームセンターで売っていたのはベージュで仕切りが付けれるタイプで、お値段390円くらい。 セリアのは色が白◎、仕切りはないけど、そこ部分が段々になっているため、倒れることもなくて優秀! 上の子は19cmなので、立てると上段にしか置けないけど、あまり履かないこの子たちはこの後玄関扉上の棚に置いたからスッキリ! ラックの上段は普段履く靴を3人分ゆったり置けるようになりました。
color
color
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
玄関に設置した靴入れ棚、DIYしたものです‎✧* といっても、木の板とレンガを重ねただけ‎‎(。☌ᴗ☌。)木の板はオイルステインで塗装しましたよ♪
玄関に設置した靴入れ棚、DIYしたものです‎✧* といっても、木の板とレンガを重ねただけ‎‎(。☌ᴗ☌。)木の板はオイルステインで塗装しましたよ♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
romiromiさんの実例写真
子どもたちの 運動靴入れを 作りました。となりの棚と 高さと幅を合わせてみはました
子どもたちの 運動靴入れを 作りました。となりの棚と 高さと幅を合わせてみはました
romiromi
romiromi
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
ずーっと気になっていた、下駄箱の下。 キャスター付きの靴入れはだいぶ前から使っていたのですが、丸見えで… なので、目隠しをしました! 板で作ろうと思っていたのですが、荷物で来た段ボールが物凄く厚手で丈夫そうで軽いので、それを付けて、下駄箱と同じカッティングシートを貼りました。 取っ手も色を揃えて取り付け、完成です。 丈夫そうとはいえ所詮段ボール。 いずれ作り直しになるかな⤵️😖
ずーっと気になっていた、下駄箱の下。 キャスター付きの靴入れはだいぶ前から使っていたのですが、丸見えで… なので、目隠しをしました! 板で作ろうと思っていたのですが、荷物で来た段ボールが物凄く厚手で丈夫そうで軽いので、それを付けて、下駄箱と同じカッティングシートを貼りました。 取っ手も色を揃えて取り付け、完成です。 丈夫そうとはいえ所詮段ボール。 いずれ作り直しになるかな⤵️😖
pontaro
pontaro
3DK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
下段の子供靴の収納とレインブーツ、100均の靴収納カゴにビーチサンダルを立てて収納して、スペースを無駄にしません。 また、シューズクローゼットの下は空間になっており、ゴミ捨てや、郵便受けに行く時に履くサンダルを3コインズショップで買った棚に引っ掛ける専用のカゴをシューズクローゼット下段に引っ掛けいつでもすぐに履けるようにしてます。 横にあるニトリのカゴのボックスは長女のサイズアウトしている、尚且つ、まだ履けそうな靴を保管して、次女に回してます。
下段の子供靴の収納とレインブーツ、100均の靴収納カゴにビーチサンダルを立てて収納して、スペースを無駄にしません。 また、シューズクローゼットの下は空間になっており、ゴミ捨てや、郵便受けに行く時に履くサンダルを3コインズショップで買った棚に引っ掛ける専用のカゴをシューズクローゼット下段に引っ掛けいつでもすぐに履けるようにしてます。 横にあるニトリのカゴのボックスは長女のサイズアウトしている、尚且つ、まだ履けそうな靴を保管して、次女に回してます。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
下駄箱下に、外から帰って来た靴入れを設置。 濡れた靴も、埃だらけの靴もムレムレの靴も、すぐに下駄箱に入れて欲しく無いし、出しっ放しも嫌(>_<) 来客があったら、サッとしまえるので、スッキリします。 全て100均、一つ800円+税。(≧∀≦)
下駄箱下に、外から帰って来た靴入れを設置。 濡れた靴も、埃だらけの靴もムレムレの靴も、すぐに下駄箱に入れて欲しく無いし、出しっ放しも嫌(>_<) 来客があったら、サッとしまえるので、スッキリします。 全て100均、一つ800円+税。(≧∀≦)
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
rin
rin
pyyyoさんの実例写真
玄関の模様替えキロク. レトロなフローラガラス棚を初期の位置に戻し、 空いた隙間にりんご箱で靴入れ作りました。 ガラス戸棚も下駄箱として使っているけど、いちいち片付けてくれない。(私も..笑) なのでサッと入れやすく! 割り箸と100均の板で簡単すぎるdiy🙈
玄関の模様替えキロク. レトロなフローラガラス棚を初期の位置に戻し、 空いた隙間にりんご箱で靴入れ作りました。 ガラス戸棚も下駄箱として使っているけど、いちいち片付けてくれない。(私も..笑) なのでサッと入れやすく! 割り箸と100均の板で簡単すぎるdiy🙈
pyyyo
pyyyo
家族
otoさんの実例写真
靴入れ。
靴入れ。
oto
oto
3LDK | 家族
cccさんの実例写真
靴入れの反対側はこんな感じ👞
靴入れの反対側はこんな感じ👞
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
mirinyanさんの実例写真
カラーボックスを靴入れにしていましたが、帰宅して靴下からカイロを剥がそうと息子がお尻を乗せたら壊れました。体重45キロの痩せっぽちですが、カラーボックスって弱いんですね! 耐荷重80キロのベンチにしました。
カラーボックスを靴入れにしていましたが、帰宅して靴下からカイロを剥がそうと息子がお尻を乗せたら壊れました。体重45キロの痩せっぽちですが、カラーボックスって弱いんですね! 耐荷重80キロのベンチにしました。
mirinyan
mirinyan
2LDK | 家族
tokiさんの実例写真
玄関入ってすぐの収納扉の裏に フックを付け、吊るす収納にしました! RCの皆さんがうまく収納されてるのを目にしてて、我が家もどうにか隠せないかなぁと模索していたところ… あるじゃない!ここにデットスペースが‼︎と(笑) 前は、空き箱にリメイクシートを貼っただけの段ボールに突っ込んで収納していたので、こちらに移したことで新たなスペースが♡( *´艸`) リメイクした箱も勿体無いので サイズを少し小さくして 写真では見えにくいですが 靴入れの手前にはめて雑紙いれに♪ 棚上部は普段はかない靴や 子供の成長待ちな靴を 箱にいれて収納しています(^^)
玄関入ってすぐの収納扉の裏に フックを付け、吊るす収納にしました! RCの皆さんがうまく収納されてるのを目にしてて、我が家もどうにか隠せないかなぁと模索していたところ… あるじゃない!ここにデットスペースが‼︎と(笑) 前は、空き箱にリメイクシートを貼っただけの段ボールに突っ込んで収納していたので、こちらに移したことで新たなスペースが♡( *´艸`) リメイクした箱も勿体無いので サイズを少し小さくして 写真では見えにくいですが 靴入れの手前にはめて雑紙いれに♪ 棚上部は普段はかない靴や 子供の成長待ちな靴を 箱にいれて収納しています(^^)
toki
toki
2LDK | 家族
limitsfreeさんの実例写真
玄関に散乱しがちな、ちっちゃい靴たち。次男の靴デビューを期にこども用靴棚を作りました。自分で片付けしてくれて、スッキリ☆
玄関に散乱しがちな、ちっちゃい靴たち。次男の靴デビューを期にこども用靴棚を作りました。自分で片付けしてくれて、スッキリ☆
limitsfree
limitsfree
2LDK | 家族
miccho55さんの実例写真
余っていた1×4とスノコ、細めの木材で靴箱下の靴入れを作成。 ダイソーのキャスターを付けて掃除も楽々仕様に☆
余っていた1×4とスノコ、細めの木材で靴箱下の靴入れを作成。 ダイソーのキャスターを付けて掃除も楽々仕様に☆
miccho55
miccho55
家族
Youさんの実例写真
玄関の近くにある棚は、上の段は靴入れ!!
玄関の近くにある棚は、上の段は靴入れ!!
You
You
家族
Haruさんの実例写真
息子くんが靴のお片付けも出来るように下駄箱の下に靴入れ作りました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 下駄箱はあるのですが、息子くん扉開くと扉に邪魔され靴まで手が届かないので… 自分でなんでもしたい時期だからか、息子くん喜んで使ってくれましたヽ( ´3`)ノ 材料は取っ手と塗料以外はセリアでそろえてDIY しました☆
息子くんが靴のお片付けも出来るように下駄箱の下に靴入れ作りました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 下駄箱はあるのですが、息子くん扉開くと扉に邪魔され靴まで手が届かないので… 自分でなんでもしたい時期だからか、息子くん喜んで使ってくれましたヽ( ´3`)ノ 材料は取っ手と塗料以外はセリアでそろえてDIY しました☆
Haru
Haru
家族
naminamiさんの実例写真
ダイソーの靴入れを買いました!!これ良い!出しっぱなしにしていた靴を片付ける事ができました。嬉しい。太陽光のパワコンとモニターはこちらにまとめました。
ダイソーの靴入れを買いました!!これ良い!出しっぱなしにしていた靴を片付ける事ができました。嬉しい。太陽光のパワコンとモニターはこちらにまとめました。
naminami
naminami
4LDK | 家族
Marisさんの実例写真
ぴったしの靴入れがなかった為、旦那さんがDIYしてくれました(*^^*)デザインは私w
ぴったしの靴入れがなかった為、旦那さんがDIYしてくれました(*^^*)デザインは私w
Maris
Maris
1LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
玄関の収納ボックス。 息子が小学生の頃作ったすのこボックスを靴入れに。 スリッパや靴のお手入れグッズもここ。 ブックエンドで仕切りをつくっています。
玄関の収納ボックス。 息子が小学生の頃作ったすのこボックスを靴入れに。 スリッパや靴のお手入れグッズもここ。 ブックエンドで仕切りをつくっています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Liliumさんの実例写真
転倒防止のためにドリルで石膏ボード用背面アンカー付けて補強設置。 靴入れの他に酒瓶を収納用。
転倒防止のためにドリルで石膏ボード用背面アンカー付けて補強設置。 靴入れの他に酒瓶を収納用。
Lilium
Lilium
3LDK
ayaka.tさんの実例写真
玄関北欧化計画③ ベビーカー二台に占領されていた壁側です。 ベビーカーは外に移動させ、リンゴ箱を設置して子どもの靴入れに。 リンゴ箱の周りに北欧っぽい籠やエコバッグを置き、それぞれ外出用品を収納しました。
玄関北欧化計画③ ベビーカー二台に占領されていた壁側です。 ベビーカーは外に移動させ、リンゴ箱を設置して子どもの靴入れに。 リンゴ箱の周りに北欧っぽい籠やエコバッグを置き、それぞれ外出用品を収納しました。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
玄関靴入れの間にスペースがあり前々から棚がほしい!靴入れがほしい!と言ってもスルーの旦那(´-﹏-`;)なので、ダイソーで突っ張り棒とカゴ、バンダナを買ってきて汗をかきかき自作しました(^ ^) 出しっぱなしの靴や孫の外遊びのおもちゃを収納してやっとスッキリできました(^ ^) モノトーンに玄関を模様替えしたので白いカゴと黒いバンダナであわせました(^ ^)
玄関靴入れの間にスペースがあり前々から棚がほしい!靴入れがほしい!と言ってもスルーの旦那(´-﹏-`;)なので、ダイソーで突っ張り棒とカゴ、バンダナを買ってきて汗をかきかき自作しました(^ ^) 出しっぱなしの靴や孫の外遊びのおもちゃを収納してやっとスッキリできました(^ ^) モノトーンに玄関を模様替えしたので白いカゴと黒いバンダナであわせました(^ ^)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ●●の上収納 ❁❀✿✾ 玄関の靴入れの上には、 seriaのドロアーBOXを9個並べて、 乾電池etc...小物をいっぱい入れてま〜す (〃^∇^)o_彡☆ これもホワイトペイントしてま~す♪ ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ●●の上収納 ❁❀✿✾ 玄関の靴入れの上には、 seriaのドロアーBOXを9個並べて、 乾電池etc...小物をいっぱい入れてま〜す (〃^∇^)o_彡☆ これもホワイトペイントしてま~す♪ ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
lunaさんの実例写真
luna
luna
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
子供達の靴のサイズが大きくなり靴棚に入りきらなくなりりんご箱を靴入れに…
子供達の靴のサイズが大きくなり靴棚に入りきらなくなりりんご箱を靴入れに…
saki
saki
家族
mamiさんの実例写真
旦那の靴がまた増えました(>_<)置く場所がなくなってきたので使わなくなったマガジンラックを靴入れに。我が家の狭い玄関には場所もとらずちょうどいい収納になりました(≧∇≦)
旦那の靴がまた増えました(>_<)置く場所がなくなってきたので使わなくなったマガジンラックを靴入れに。我が家の狭い玄関には場所もとらずちょうどいい収納になりました(≧∇≦)
mami
mami
2LDK | 家族
もっと見る

玄関収納 靴入れの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ