さて どうしたものか…

248枚の部屋写真から48枚をセレクト
h3さんの実例写真
殺風景な寝室に ファブリックパネルを作ったけど まだなんか寂しくて どうしたもの考え中( ˉ ˡˍˉ )
殺風景な寝室に ファブリックパネルを作ったけど まだなんか寂しくて どうしたもの考え中( ˉ ˡˍˉ )
h3
h3
mutyukingさんの実例写真
玄関ホールに置いていたグリーンを部屋へ移動しました。葉先が尖っているものは、邪気を払うので、玄関にとても良いそうですが、お雛様に被るので、少しの間室内へ。 20cmくらいしかなく、寄せ植えに入っていた小さな植物が、鉢を大きく植え替えを続けるうちに、こんなに大きくなってしまいました💦今、うちで1番大きな観葉植物です。株立ちは美しいのですが、なんせ大きいので、玄関を通る時、葉っぱが顔にかかったりします(´°д°`)ちょっと邪魔なの。どうしたもんか……。 玄関室で、パパが荷物の整理をしています。明日のソフトボール楽しみなんだな。怪我しないで楽しんで欲しいです。 そうそう、昨日、息子が帰ってきました タダィマ☆(*>ω<*)ゞ!!! 賑やかな三連休になりそうです🎶
玄関ホールに置いていたグリーンを部屋へ移動しました。葉先が尖っているものは、邪気を払うので、玄関にとても良いそうですが、お雛様に被るので、少しの間室内へ。 20cmくらいしかなく、寄せ植えに入っていた小さな植物が、鉢を大きく植え替えを続けるうちに、こんなに大きくなってしまいました💦今、うちで1番大きな観葉植物です。株立ちは美しいのですが、なんせ大きいので、玄関を通る時、葉っぱが顔にかかったりします(´°д°`)ちょっと邪魔なの。どうしたもんか……。 玄関室で、パパが荷物の整理をしています。明日のソフトボール楽しみなんだな。怪我しないで楽しんで欲しいです。 そうそう、昨日、息子が帰ってきました タダィマ☆(*>ω<*)ゞ!!! 賑やかな三連休になりそうです🎶
mutyuking
mutyuking
家族
brown-whiteさんの実例写真
先程のメッシュフレームに飾ったフェイクグリーンを通風口?換気口?に設置しました! 正面から風が出入りするので、メッシュフレームなら風通し悪くならなそうなので、試しに使ってみます。 上部の通風口?換気口?はプッシュで開閉すらタイプなので、セリアのウッドボードを飾ってみました。
先程のメッシュフレームに飾ったフェイクグリーンを通風口?換気口?に設置しました! 正面から風が出入りするので、メッシュフレームなら風通し悪くならなそうなので、試しに使ってみます。 上部の通風口?換気口?はプッシュで開閉すらタイプなので、セリアのウッドボードを飾ってみました。
brown-white
brown-white
1LDK
chocolateさんの実例写真
居間。6畳の洋室。 一階なので、外から丸見えです。 どうしたものか…
居間。6畳の洋室。 一階なので、外から丸見えです。 どうしたものか…
chocolate
chocolate
3K | カップル
konatsuさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
ビーズクッションのイベント用です。 最近、ヘタってきたのでどうしたものか…(補充できないタイプです)と考えた結果、カバーを二重にしてみました‼︎ ポイントは一重目のカバーの余ってる部分を摘んでヘヤゴムで縛りあげます笑 で、上から二重目のカバーをかけると張りがふっかーつ‼︎笑(。-∀-) とりあえず雑な応急処置です…。゚(゚´ω`゚)゚。
ビーズクッションのイベント用です。 最近、ヘタってきたのでどうしたものか…(補充できないタイプです)と考えた結果、カバーを二重にしてみました‼︎ ポイントは一重目のカバーの余ってる部分を摘んでヘヤゴムで縛りあげます笑 で、上から二重目のカバーをかけると張りがふっかーつ‼︎笑(。-∀-) とりあえず雑な応急処置です…。゚(゚´ω`゚)゚。
konatsu
konatsu
家族
pillowsさんの実例写真
パパが酔っ払って買って帰ってきたサボテン。笑 この子も可愛さが引き立たないまま我が家にいる。どうしたものか。
パパが酔っ払って買って帰ってきたサボテン。笑 この子も可愛さが引き立たないまま我が家にいる。どうしたものか。
pillows
pillows
3LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納を出し入れするたびに、壁紙を少しずつ傷つけており、どうしたものかと思っていました。 が、マスキングテープでめっちゃいい感じに隠せた❗️ しかもちょっとアクセントにもなったのでヨシ!! ずっとどの柄にしようか悩んでいたけど、長女の選択を信じてよかった(笑)
冷蔵庫横の隙間収納を出し入れするたびに、壁紙を少しずつ傷つけており、どうしたものかと思っていました。 が、マスキングテープでめっちゃいい感じに隠せた❗️ しかもちょっとアクセントにもなったのでヨシ!! ずっとどの柄にしようか悩んでいたけど、長女の選択を信じてよかった(笑)
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
去年お迎えしたスモークツリー
去年お迎えしたスモークツリー
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
marinkarinさんの実例写真
昔ながらのザ・ベランダ!と言う感じのベランダで洗濯物を干すだけでなく、お洒落でくつろげて猫も安全に使えるスペースを低予算で…と少しづつ改良しています。目下の悩みは、白い収納周辺の壁!収納が椅子にもなるので寄りかかりたいけどあまり綺麗ではない壁をどうしたものか💦
昔ながらのザ・ベランダ!と言う感じのベランダで洗濯物を干すだけでなく、お洒落でくつろげて猫も安全に使えるスペースを低予算で…と少しづつ改良しています。目下の悩みは、白い収納周辺の壁!収納が椅子にもなるので寄りかかりたいけどあまり綺麗ではない壁をどうしたものか💦
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
r2.d2さんの実例写真
生活感溢れる狭小キッチンをお洒落に変えたい…さて、どうしたものか
生活感溢れる狭小キッチンをお洒落に変えたい…さて、どうしたものか
r2.d2
r2.d2
1K | 一人暮らし
yumiyumiさんの実例写真
以前何気なく株分けしたサンスベリア 真ん中の株が親株🌿 両脇からニョッキニョッキとふたつの子株が出てるな~と思ってたらアッと言う間に大きくなって立派な3本柱になってしまった😂 これからどうしたものか💦 株分けした方がいいのか3本柱のまま大きい鉢に植え替えるか🤔 1つの鉢から何本も出てるのも良いかな~😊
以前何気なく株分けしたサンスベリア 真ん中の株が親株🌿 両脇からニョッキニョッキとふたつの子株が出てるな~と思ってたらアッと言う間に大きくなって立派な3本柱になってしまった😂 これからどうしたものか💦 株分けした方がいいのか3本柱のまま大きい鉢に植え替えるか🤔 1つの鉢から何本も出てるのも良いかな~😊
yumiyumi
yumiyumi
家族
makiさんの実例写真
階段の手すりの格子の間から撮った玄関。 子供の靴のサイズが大きくなり、数も増え元々の下駄箱では入りきらずどうしたものかと思っていた矢先、旦那の実家でこの茶箪笥を頂きました。 建具職人だった義祖父が作ったものが長年埃をかぶって眠っていたようで、掃除してオイルを塗ったら深みのある素敵な色合いになりました!組木細工もとても素敵!! 靴もたくさん入り引き戸なので使いやすいです!
階段の手すりの格子の間から撮った玄関。 子供の靴のサイズが大きくなり、数も増え元々の下駄箱では入りきらずどうしたものかと思っていた矢先、旦那の実家でこの茶箪笥を頂きました。 建具職人だった義祖父が作ったものが長年埃をかぶって眠っていたようで、掃除してオイルを塗ったら深みのある素敵な色合いになりました!組木細工もとても素敵!! 靴もたくさん入り引き戸なので使いやすいです!
maki
maki
家族
tsumugu.さんの実例写真
キッチンカウンター上で 育てているプテリス。 しばらく元気がなくて どうしたものかと思っていたけれど 葉水の回数を増やしたら新芽が登場。
キッチンカウンター上で 育てているプテリス。 しばらく元気がなくて どうしたものかと思っていたけれど 葉水の回数を増やしたら新芽が登場。
tsumugu.
tsumugu.
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
台風対策で、シェードを外したらニャンズが窓に面した床に行き倒れる毎日♡ これを見てしまったら、シェードを設置するのに躊躇しちゃうよ〜💦 でもすごく暑くて眩しいのよ🫠 どうしたものか…
台風対策で、シェードを外したらニャンズが窓に面した床に行き倒れる毎日♡ これを見てしまったら、シェードを設置するのに躊躇しちゃうよ〜💦 でもすごく暑くて眩しいのよ🫠 どうしたものか…
porin
porin
家族
msm0516さんの実例写真
トイレ掃除用品¥7,722
引っ越し先の部屋のクローゼットが狭く、掃除用具は出して置くことに。 どうしたものか…と悩んでいたところ、中川政七さんのとこで一目惚れ! 先代のコロコロは実家から持ってきた20年モノなので、それぐらい使うのならこのお値段でもアリだな、と。 天然木なので、エイジングも楽しみつつ、大切に使いたいと思います。
引っ越し先の部屋のクローゼットが狭く、掃除用具は出して置くことに。 どうしたものか…と悩んでいたところ、中川政七さんのとこで一目惚れ! 先代のコロコロは実家から持ってきた20年モノなので、それぐらい使うのならこのお値段でもアリだな、と。 天然木なので、エイジングも楽しみつつ、大切に使いたいと思います。
msm0516
msm0516
1K | 一人暮らし
Kさんの実例写真
天気が良くて気持ちのいい気温ですね! 窓際をクリスマス仕様にしたけどまだ寒々しいリビング…どうしたものか
天気が良くて気持ちのいい気温ですね! 窓際をクリスマス仕様にしたけどまだ寒々しいリビング…どうしたものか
K
K
家族
gxmxhomeさんの実例写真
シンボルツリー・・・には程遠く小さいですが、結婚と同時に買ったので、我が家のシンボルツリーです。 最近各々の葉の主張が激しめになってきているので、どうしたものやらと考え中です。
シンボルツリー・・・には程遠く小さいですが、結婚と同時に買ったので、我が家のシンボルツリーです。 最近各々の葉の主張が激しめになってきているので、どうしたものやらと考え中です。
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
山善さんのグランドデッキパネルのモニターをさせて頂くことになりました! まずは、Beforeから。 築14年の我が家。ウッドデッキもその時に作って貰ったもので、お手入れ不要の人工木にしました。人工木だし、永久に大丈夫と思っていましたが、陽のあたる場所の劣化がものすごくて💦💦 作って貰った業者さんに頼んだら何十万とかかるだろうし、自分で貼り直すのも、床に潜って作業なんて絶対無理。 どうしたものかと悩んでいましたところ、山善さんのモニター! 早速、使ってみます!!
山善さんのグランドデッキパネルのモニターをさせて頂くことになりました! まずは、Beforeから。 築14年の我が家。ウッドデッキもその時に作って貰ったもので、お手入れ不要の人工木にしました。人工木だし、永久に大丈夫と思っていましたが、陽のあたる場所の劣化がものすごくて💦💦 作って貰った業者さんに頼んだら何十万とかかるだろうし、自分で貼り直すのも、床に潜って作業なんて絶対無理。 どうしたものかと悩んでいましたところ、山善さんのモニター! 早速、使ってみます!!
kuro
kuro
4LDK | 家族
chisakomoさんの実例写真
三面鏡の中の、真ん中部分の収納も見直し。 本当は、舌磨きブラシも一緒に立てたくて。。でも、そうすると鏡を閉めた時にボックスティッシュとぶつかって閉められない。どうしたものか。
三面鏡の中の、真ん中部分の収納も見直し。 本当は、舌磨きブラシも一緒に立てたくて。。でも、そうすると鏡を閉めた時にボックスティッシュとぶつかって閉められない。どうしたものか。
chisakomo
chisakomo
2LDK | 家族
703_houseさんの実例写真
サイドボードの上や壁…どうしたものか…買う時間がない(。-_-。)
サイドボードの上や壁…どうしたものか…買う時間がない(。-_-。)
703_house
703_house
4LDK | 家族
Shiroiさんの実例写真
メイクコーナーのアップ。 収納スペースが足りなくなってきて、どうしたものか…(´-ω-`) 化粧に5分くらいしかかけないくせに、どうしてメイク用品ばかり増えていくのだろう。
メイクコーナーのアップ。 収納スペースが足りなくなってきて、どうしたものか…(´-ω-`) 化粧に5分くらいしかかけないくせに、どうしてメイク用品ばかり増えていくのだろう。
Shiroi
Shiroi
一人暮らし
chikoさんの実例写真
ダイニングのペンダントライトは、位置を調整する為に横へ流すと、シーリングカバーがズレてしまうので、どうしたものかと悩み中です…
ダイニングのペンダントライトは、位置を調整する為に横へ流すと、シーリングカバーがズレてしまうので、どうしたものかと悩み中です…
chiko
chiko
3LDK | 家族
wwさんの実例写真
コストコで買ったオキシクリーンアメリカ版を詰め替えました。 最初そのまま置いてたら床にくっついちゃったので、どうしたものかと検索したら 密閉性の無い米びつが良いらしい。 と言うわけで、 カインズの5キロ用をゲットしました! 1/3位使ってたので余裕です☆ ペットボトルに薄め液を作る用にIKEAのじょうごも入れてあります。
コストコで買ったオキシクリーンアメリカ版を詰め替えました。 最初そのまま置いてたら床にくっついちゃったので、どうしたものかと検索したら 密閉性の無い米びつが良いらしい。 と言うわけで、 カインズの5キロ用をゲットしました! 1/3位使ってたので余裕です☆ ペットボトルに薄め液を作る用にIKEAのじょうごも入れてあります。
ww
ww
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
マンガ喫茶のごとく、マンガばかりをズラッと並べてる縦の幅が狭めの棚が 我が家にはあるんですが。 そこにどうしても並べられない背の高い本が一冊だけあって。ずっとずっとどうしたものかと悩んでたんですが。。 この度やっと解決しました。かれこれ6年ぐらい悩み続けてたからめちゃめちゃスッキリした! ダイソーさんありがとう!!
マンガ喫茶のごとく、マンガばかりをズラッと並べてる縦の幅が狭めの棚が 我が家にはあるんですが。 そこにどうしても並べられない背の高い本が一冊だけあって。ずっとずっとどうしたものかと悩んでたんですが。。 この度やっと解決しました。かれこれ6年ぐらい悩み続けてたからめちゃめちゃスッキリした! ダイソーさんありがとう!!
happytears
happytears
4LDK | 家族
mizumizu.fさんの実例写真
こちらの多肉さんも伸びて倒れかけております。どうしたものかと。
こちらの多肉さんも伸びて倒れかけております。どうしたものかと。
mizumizu.f
mizumizu.f
3LDK | 家族
O826___m.さんの実例写真
足場が取れた全体の外観写真を記録してなかったので( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 外構は父が土木系の仕事をしているので父に頼むか、工務店さんに紹介してもらった会社に頼むか...すごく悩み中(;_;)父に頼んだらある程度安くしてくれてわがままも言えるけどせっかく紹介してもらったのに断るのも感じ悪いかなと...(><)どうしたものか(›´-`‹ )
足場が取れた全体の外観写真を記録してなかったので( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 外構は父が土木系の仕事をしているので父に頼むか、工務店さんに紹介してもらった会社に頼むか...すごく悩み中(;_;)父に頼んだらある程度安くしてくれてわがままも言えるけどせっかく紹介してもらったのに断るのも感じ悪いかなと...(><)どうしたものか(›´-`‹ )
O826___m.
O826___m.
もっと見る

さて どうしたものか…の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

さて どうしたものか…

248枚の部屋写真から48枚をセレクト
h3さんの実例写真
殺風景な寝室に ファブリックパネルを作ったけど まだなんか寂しくて どうしたもの考え中( ˉ ˡˍˉ )
殺風景な寝室に ファブリックパネルを作ったけど まだなんか寂しくて どうしたもの考え中( ˉ ˡˍˉ )
h3
h3
mutyukingさんの実例写真
玄関ホールに置いていたグリーンを部屋へ移動しました。葉先が尖っているものは、邪気を払うので、玄関にとても良いそうですが、お雛様に被るので、少しの間室内へ。 20cmくらいしかなく、寄せ植えに入っていた小さな植物が、鉢を大きく植え替えを続けるうちに、こんなに大きくなってしまいました💦今、うちで1番大きな観葉植物です。株立ちは美しいのですが、なんせ大きいので、玄関を通る時、葉っぱが顔にかかったりします(´°д°`)ちょっと邪魔なの。どうしたもんか……。 玄関室で、パパが荷物の整理をしています。明日のソフトボール楽しみなんだな。怪我しないで楽しんで欲しいです。 そうそう、昨日、息子が帰ってきました タダィマ☆(*>ω<*)ゞ!!! 賑やかな三連休になりそうです🎶
玄関ホールに置いていたグリーンを部屋へ移動しました。葉先が尖っているものは、邪気を払うので、玄関にとても良いそうですが、お雛様に被るので、少しの間室内へ。 20cmくらいしかなく、寄せ植えに入っていた小さな植物が、鉢を大きく植え替えを続けるうちに、こんなに大きくなってしまいました💦今、うちで1番大きな観葉植物です。株立ちは美しいのですが、なんせ大きいので、玄関を通る時、葉っぱが顔にかかったりします(´°д°`)ちょっと邪魔なの。どうしたもんか……。 玄関室で、パパが荷物の整理をしています。明日のソフトボール楽しみなんだな。怪我しないで楽しんで欲しいです。 そうそう、昨日、息子が帰ってきました タダィマ☆(*>ω<*)ゞ!!! 賑やかな三連休になりそうです🎶
mutyuking
mutyuking
家族
brown-whiteさんの実例写真
先程のメッシュフレームに飾ったフェイクグリーンを通風口?換気口?に設置しました! 正面から風が出入りするので、メッシュフレームなら風通し悪くならなそうなので、試しに使ってみます。 上部の通風口?換気口?はプッシュで開閉すらタイプなので、セリアのウッドボードを飾ってみました。
先程のメッシュフレームに飾ったフェイクグリーンを通風口?換気口?に設置しました! 正面から風が出入りするので、メッシュフレームなら風通し悪くならなそうなので、試しに使ってみます。 上部の通風口?換気口?はプッシュで開閉すらタイプなので、セリアのウッドボードを飾ってみました。
brown-white
brown-white
1LDK
chocolateさんの実例写真
居間。6畳の洋室。 一階なので、外から丸見えです。 どうしたものか…
居間。6畳の洋室。 一階なので、外から丸見えです。 どうしたものか…
chocolate
chocolate
3K | カップル
konatsuさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
ビーズクッションのイベント用です。 最近、ヘタってきたのでどうしたものか…(補充できないタイプです)と考えた結果、カバーを二重にしてみました‼︎ ポイントは一重目のカバーの余ってる部分を摘んでヘヤゴムで縛りあげます笑 で、上から二重目のカバーをかけると張りがふっかーつ‼︎笑(。-∀-) とりあえず雑な応急処置です…。゚(゚´ω`゚)゚。
ビーズクッションのイベント用です。 最近、ヘタってきたのでどうしたものか…(補充できないタイプです)と考えた結果、カバーを二重にしてみました‼︎ ポイントは一重目のカバーの余ってる部分を摘んでヘヤゴムで縛りあげます笑 で、上から二重目のカバーをかけると張りがふっかーつ‼︎笑(。-∀-) とりあえず雑な応急処置です…。゚(゚´ω`゚)゚。
konatsu
konatsu
家族
pillowsさんの実例写真
パパが酔っ払って買って帰ってきたサボテン。笑 この子も可愛さが引き立たないまま我が家にいる。どうしたものか。
パパが酔っ払って買って帰ってきたサボテン。笑 この子も可愛さが引き立たないまま我が家にいる。どうしたものか。
pillows
pillows
3LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納を出し入れするたびに、壁紙を少しずつ傷つけており、どうしたものかと思っていました。 が、マスキングテープでめっちゃいい感じに隠せた❗️ しかもちょっとアクセントにもなったのでヨシ!! ずっとどの柄にしようか悩んでいたけど、長女の選択を信じてよかった(笑)
冷蔵庫横の隙間収納を出し入れするたびに、壁紙を少しずつ傷つけており、どうしたものかと思っていました。 が、マスキングテープでめっちゃいい感じに隠せた❗️ しかもちょっとアクセントにもなったのでヨシ!! ずっとどの柄にしようか悩んでいたけど、長女の選択を信じてよかった(笑)
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
去年お迎えしたスモークツリー
去年お迎えしたスモークツリー
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
marinkarinさんの実例写真
昔ながらのザ・ベランダ!と言う感じのベランダで洗濯物を干すだけでなく、お洒落でくつろげて猫も安全に使えるスペースを低予算で…と少しづつ改良しています。目下の悩みは、白い収納周辺の壁!収納が椅子にもなるので寄りかかりたいけどあまり綺麗ではない壁をどうしたものか💦
昔ながらのザ・ベランダ!と言う感じのベランダで洗濯物を干すだけでなく、お洒落でくつろげて猫も安全に使えるスペースを低予算で…と少しづつ改良しています。目下の悩みは、白い収納周辺の壁!収納が椅子にもなるので寄りかかりたいけどあまり綺麗ではない壁をどうしたものか💦
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
r2.d2さんの実例写真
生活感溢れる狭小キッチンをお洒落に変えたい…さて、どうしたものか
生活感溢れる狭小キッチンをお洒落に変えたい…さて、どうしたものか
r2.d2
r2.d2
1K | 一人暮らし
yumiyumiさんの実例写真
以前何気なく株分けしたサンスベリア 真ん中の株が親株🌿 両脇からニョッキニョッキとふたつの子株が出てるな~と思ってたらアッと言う間に大きくなって立派な3本柱になってしまった😂 これからどうしたものか💦 株分けした方がいいのか3本柱のまま大きい鉢に植え替えるか🤔 1つの鉢から何本も出てるのも良いかな~😊
以前何気なく株分けしたサンスベリア 真ん中の株が親株🌿 両脇からニョッキニョッキとふたつの子株が出てるな~と思ってたらアッと言う間に大きくなって立派な3本柱になってしまった😂 これからどうしたものか💦 株分けした方がいいのか3本柱のまま大きい鉢に植え替えるか🤔 1つの鉢から何本も出てるのも良いかな~😊
yumiyumi
yumiyumi
家族
makiさんの実例写真
階段の手すりの格子の間から撮った玄関。 子供の靴のサイズが大きくなり、数も増え元々の下駄箱では入りきらずどうしたものかと思っていた矢先、旦那の実家でこの茶箪笥を頂きました。 建具職人だった義祖父が作ったものが長年埃をかぶって眠っていたようで、掃除してオイルを塗ったら深みのある素敵な色合いになりました!組木細工もとても素敵!! 靴もたくさん入り引き戸なので使いやすいです!
階段の手すりの格子の間から撮った玄関。 子供の靴のサイズが大きくなり、数も増え元々の下駄箱では入りきらずどうしたものかと思っていた矢先、旦那の実家でこの茶箪笥を頂きました。 建具職人だった義祖父が作ったものが長年埃をかぶって眠っていたようで、掃除してオイルを塗ったら深みのある素敵な色合いになりました!組木細工もとても素敵!! 靴もたくさん入り引き戸なので使いやすいです!
maki
maki
家族
tsumugu.さんの実例写真
置物・オブジェ¥1,728
キッチンカウンター上で 育てているプテリス。 しばらく元気がなくて どうしたものかと思っていたけれど 葉水の回数を増やしたら新芽が登場。
キッチンカウンター上で 育てているプテリス。 しばらく元気がなくて どうしたものかと思っていたけれど 葉水の回数を増やしたら新芽が登場。
tsumugu.
tsumugu.
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
台風対策で、シェードを外したらニャンズが窓に面した床に行き倒れる毎日♡ これを見てしまったら、シェードを設置するのに躊躇しちゃうよ〜💦 でもすごく暑くて眩しいのよ🫠 どうしたものか…
台風対策で、シェードを外したらニャンズが窓に面した床に行き倒れる毎日♡ これを見てしまったら、シェードを設置するのに躊躇しちゃうよ〜💦 でもすごく暑くて眩しいのよ🫠 どうしたものか…
porin
porin
家族
msm0516さんの実例写真
引っ越し先の部屋のクローゼットが狭く、掃除用具は出して置くことに。 どうしたものか…と悩んでいたところ、中川政七さんのとこで一目惚れ! 先代のコロコロは実家から持ってきた20年モノなので、それぐらい使うのならこのお値段でもアリだな、と。 天然木なので、エイジングも楽しみつつ、大切に使いたいと思います。
引っ越し先の部屋のクローゼットが狭く、掃除用具は出して置くことに。 どうしたものか…と悩んでいたところ、中川政七さんのとこで一目惚れ! 先代のコロコロは実家から持ってきた20年モノなので、それぐらい使うのならこのお値段でもアリだな、と。 天然木なので、エイジングも楽しみつつ、大切に使いたいと思います。
msm0516
msm0516
1K | 一人暮らし
Kさんの実例写真
天気が良くて気持ちのいい気温ですね! 窓際をクリスマス仕様にしたけどまだ寒々しいリビング…どうしたものか
天気が良くて気持ちのいい気温ですね! 窓際をクリスマス仕様にしたけどまだ寒々しいリビング…どうしたものか
K
K
家族
gxmxhomeさんの実例写真
シンボルツリー・・・には程遠く小さいですが、結婚と同時に買ったので、我が家のシンボルツリーです。 最近各々の葉の主張が激しめになってきているので、どうしたものやらと考え中です。
シンボルツリー・・・には程遠く小さいですが、結婚と同時に買ったので、我が家のシンボルツリーです。 最近各々の葉の主張が激しめになってきているので、どうしたものやらと考え中です。
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
山善さんのグランドデッキパネルのモニターをさせて頂くことになりました! まずは、Beforeから。 築14年の我が家。ウッドデッキもその時に作って貰ったもので、お手入れ不要の人工木にしました。人工木だし、永久に大丈夫と思っていましたが、陽のあたる場所の劣化がものすごくて💦💦 作って貰った業者さんに頼んだら何十万とかかるだろうし、自分で貼り直すのも、床に潜って作業なんて絶対無理。 どうしたものかと悩んでいましたところ、山善さんのモニター! 早速、使ってみます!!
山善さんのグランドデッキパネルのモニターをさせて頂くことになりました! まずは、Beforeから。 築14年の我が家。ウッドデッキもその時に作って貰ったもので、お手入れ不要の人工木にしました。人工木だし、永久に大丈夫と思っていましたが、陽のあたる場所の劣化がものすごくて💦💦 作って貰った業者さんに頼んだら何十万とかかるだろうし、自分で貼り直すのも、床に潜って作業なんて絶対無理。 どうしたものかと悩んでいましたところ、山善さんのモニター! 早速、使ってみます!!
kuro
kuro
4LDK | 家族
chisakomoさんの実例写真
三面鏡の中の、真ん中部分の収納も見直し。 本当は、舌磨きブラシも一緒に立てたくて。。でも、そうすると鏡を閉めた時にボックスティッシュとぶつかって閉められない。どうしたものか。
三面鏡の中の、真ん中部分の収納も見直し。 本当は、舌磨きブラシも一緒に立てたくて。。でも、そうすると鏡を閉めた時にボックスティッシュとぶつかって閉められない。どうしたものか。
chisakomo
chisakomo
2LDK | 家族
703_houseさんの実例写真
サイドボードの上や壁…どうしたものか…買う時間がない(。-_-。)
サイドボードの上や壁…どうしたものか…買う時間がない(。-_-。)
703_house
703_house
4LDK | 家族
Shiroiさんの実例写真
メイクコーナーのアップ。 収納スペースが足りなくなってきて、どうしたものか…(´-ω-`) 化粧に5分くらいしかかけないくせに、どうしてメイク用品ばかり増えていくのだろう。
メイクコーナーのアップ。 収納スペースが足りなくなってきて、どうしたものか…(´-ω-`) 化粧に5分くらいしかかけないくせに、どうしてメイク用品ばかり増えていくのだろう。
Shiroi
Shiroi
一人暮らし
chikoさんの実例写真
ダイニングのペンダントライトは、位置を調整する為に横へ流すと、シーリングカバーがズレてしまうので、どうしたものかと悩み中です…
ダイニングのペンダントライトは、位置を調整する為に横へ流すと、シーリングカバーがズレてしまうので、どうしたものかと悩み中です…
chiko
chiko
3LDK | 家族
wwさんの実例写真
コストコで買ったオキシクリーンアメリカ版を詰め替えました。 最初そのまま置いてたら床にくっついちゃったので、どうしたものかと検索したら 密閉性の無い米びつが良いらしい。 と言うわけで、 カインズの5キロ用をゲットしました! 1/3位使ってたので余裕です☆ ペットボトルに薄め液を作る用にIKEAのじょうごも入れてあります。
コストコで買ったオキシクリーンアメリカ版を詰め替えました。 最初そのまま置いてたら床にくっついちゃったので、どうしたものかと検索したら 密閉性の無い米びつが良いらしい。 と言うわけで、 カインズの5キロ用をゲットしました! 1/3位使ってたので余裕です☆ ペットボトルに薄め液を作る用にIKEAのじょうごも入れてあります。
ww
ww
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
マンガ喫茶のごとく、マンガばかりをズラッと並べてる縦の幅が狭めの棚が 我が家にはあるんですが。 そこにどうしても並べられない背の高い本が一冊だけあって。ずっとずっとどうしたものかと悩んでたんですが。。 この度やっと解決しました。かれこれ6年ぐらい悩み続けてたからめちゃめちゃスッキリした! ダイソーさんありがとう!!
マンガ喫茶のごとく、マンガばかりをズラッと並べてる縦の幅が狭めの棚が 我が家にはあるんですが。 そこにどうしても並べられない背の高い本が一冊だけあって。ずっとずっとどうしたものかと悩んでたんですが。。 この度やっと解決しました。かれこれ6年ぐらい悩み続けてたからめちゃめちゃスッキリした! ダイソーさんありがとう!!
happytears
happytears
4LDK | 家族
mizumizu.fさんの実例写真
こちらの多肉さんも伸びて倒れかけております。どうしたものかと。
こちらの多肉さんも伸びて倒れかけております。どうしたものかと。
mizumizu.f
mizumizu.f
3LDK | 家族
O826___m.さんの実例写真
足場が取れた全体の外観写真を記録してなかったので( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 外構は父が土木系の仕事をしているので父に頼むか、工務店さんに紹介してもらった会社に頼むか...すごく悩み中(;_;)父に頼んだらある程度安くしてくれてわがままも言えるけどせっかく紹介してもらったのに断るのも感じ悪いかなと...(><)どうしたものか(›´-`‹ )
足場が取れた全体の外観写真を記録してなかったので( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 外構は父が土木系の仕事をしているので父に頼むか、工務店さんに紹介してもらった会社に頼むか...すごく悩み中(;_;)父に頼んだらある程度安くしてくれてわがままも言えるけどせっかく紹介してもらったのに断るのも感じ悪いかなと...(><)どうしたものか(›´-`‹ )
O826___m.
O826___m.
もっと見る

さて どうしたものか…の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ