DBK

227枚の部屋写真から48枚をセレクト
kikorinnoieさんの実例写真
玄関です。 住友林業クレストの造作のチェスト 上には、上下に光こぼれるブラケットを付けました。 正面は、少し光沢感のあるグレーのアクセントクロスです。 照明: 大光電機 DBK-37016G アクセントクロス: リリカラ LW-4035
玄関です。 住友林業クレストの造作のチェスト 上には、上下に光こぼれるブラケットを付けました。 正面は、少し光沢感のあるグレーのアクセントクロスです。 照明: 大光電機 DBK-37016G アクセントクロス: リリカラ LW-4035
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
完成間近の玄関土間 明るくなって、広くなって、カッコよくなった!
完成間近の玄関土間 明るくなって、広くなって、カッコよくなった!
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
carollcarさんの実例写真
◆暮らしのひとコマ◆ ~マイルール~ アイロン編:休日に仕事用のシャツにアイロンをかけるのが、休みの日の締めのルール。 これをやることで、明日からの仕事モードに切り替わる感じ! 1週間分をかけますが… ここに越してきて購入した『DBKアイロン』の使い心地が、すごく良い! 購入前に、レビューを読んでいたら 賛否両論あったけど~ ワタシにとっては、もうなくてはならない相棒なのだ。
◆暮らしのひとコマ◆ ~マイルール~ アイロン編:休日に仕事用のシャツにアイロンをかけるのが、休みの日の締めのルール。 これをやることで、明日からの仕事モードに切り替わる感じ! 1週間分をかけますが… ここに越してきて購入した『DBKアイロン』の使い心地が、すごく良い! 購入前に、レビューを読んでいたら 賛否両論あったけど~ ワタシにとっては、もうなくてはならない相棒なのだ。
carollcar
carollcar
一人暮らし
nico25さんの実例写真
2Fにあるファミリールームという名の、家事室。 ここで洗濯物を干したりたたんだりしています。
2Fにあるファミリールームという名の、家事室。 ここで洗濯物を干したりたたんだりしています。
nico25
nico25
家族
nn-homeさんの実例写真
アイロン¥7,700
*イベント参加* -1枚目- ドイツDBK社のスチーム&ドライアイロン。 このデザインが嫌いなアイロン掛けをやる気にしてくれるw 程良い重量感でしっかりプレスできる。 コード付きは温度が下がらないのがいい。 やっぱりアイロン掛けたシャツは気持ちいい! -2枚目- リブレヨコハマのファブリック フレグランス スプレー。 こちらはビーチの香り。爽やかで優しい香り。 衣類以外ベッドシーツにカーテン、ソファなどにも。 他の香りも試してみたい。 -3枚目- SteamOneのS-NOMAD 衣類スチーマーです。 今は新しくモデルチェンジしているようです。 ハンガーに掛けたまま手軽にシワ伸ばし出来るのが便利。ニットやコートなどアイロン掛けにくいものなどにも対応できるのが嬉しいポイント! -4枚目- SIRIUS LED TEA LGIHTです。 電池式なので場所を選ばずキャンドルの灯りを楽しめます。好きなグラスやキャンドル立てに使えるのも◎ 別売りのリモコンもあるので何個か置いても付けたり消したり一斉に操作出来るみたいです。 ☆以上我が家のお勧めアイテム第2弾でした☆
*イベント参加* -1枚目- ドイツDBK社のスチーム&ドライアイロン。 このデザインが嫌いなアイロン掛けをやる気にしてくれるw 程良い重量感でしっかりプレスできる。 コード付きは温度が下がらないのがいい。 やっぱりアイロン掛けたシャツは気持ちいい! -2枚目- リブレヨコハマのファブリック フレグランス スプレー。 こちらはビーチの香り。爽やかで優しい香り。 衣類以外ベッドシーツにカーテン、ソファなどにも。 他の香りも試してみたい。 -3枚目- SteamOneのS-NOMAD 衣類スチーマーです。 今は新しくモデルチェンジしているようです。 ハンガーに掛けたまま手軽にシワ伸ばし出来るのが便利。ニットやコートなどアイロン掛けにくいものなどにも対応できるのが嬉しいポイント! -4枚目- SIRIUS LED TEA LGIHTです。 電池式なので場所を選ばずキャンドルの灯りを楽しめます。好きなグラスやキャンドル立てに使えるのも◎ 別売りのリモコンもあるので何個か置いても付けたり消したり一斉に操作出来るみたいです。 ☆以上我が家のお勧めアイテム第2弾でした☆
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
kotsuriさんの実例写真
祝☆初投稿 入居前のリビング&キッチンです。
祝☆初投稿 入居前のリビング&キッチンです。
kotsuri
kotsuri
sashiさんの実例写真
イベント参加 海外風インテリア 家の顔とも言うべき玄関。 ウィリアムモリスのピンパーネルをアクセントクロスにして、入居後にその廻縁をDIYで白→ゴールドに塗装しました。 アンティークなフォルムのブラケットライトも、ゴールドの鳥のオブジェもお気に入りです😊 サンドベージュのロールスクリーンは、通気性の確保の為ファミクロに扉を付けなかったので目隠しに採用しましたがとても便利です♪
イベント参加 海外風インテリア 家の顔とも言うべき玄関。 ウィリアムモリスのピンパーネルをアクセントクロスにして、入居後にその廻縁をDIYで白→ゴールドに塗装しました。 アンティークなフォルムのブラケットライトも、ゴールドの鳥のオブジェもお気に入りです😊 サンドベージュのロールスクリーンは、通気性の確保の為ファミクロに扉を付けなかったので目隠しに採用しましたがとても便利です♪
sashi
sashi
3DK | 家族
yu_ki.nysさんの実例写真
フレディレックのアイロンボード⋈︎ これでもかとシンプルだけど、青のロゴが可愛いのです♡ アイロンはドイツのDBK社のもの。 こちらもお気に入り♡ 可愛い道具で嫌いな家事を少しでも楽しくこなしていかなくては☺︎
フレディレックのアイロンボード⋈︎ これでもかとシンプルだけど、青のロゴが可愛いのです♡ アイロンはドイツのDBK社のもの。 こちらもお気に入り♡ 可愛い道具で嫌いな家事を少しでも楽しくこなしていかなくては☺︎
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
億劫だったアイロンがけも、素敵なアイロンとアイロンボードのおかげで少しだけ好きになれた気がしますʕ•ᴥ•ʔ Freddy Leckのアイロンボードは裏も可愛いので、部屋に出しっぱなしにしても気になりません(*´꒳`*)
億劫だったアイロンがけも、素敵なアイロンとアイロンボードのおかげで少しだけ好きになれた気がしますʕ•ᴥ•ʔ Freddy Leckのアイロンボードは裏も可愛いので、部屋に出しっぱなしにしても気になりません(*´꒳`*)
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
rakudaさんの実例写真
無印のやわらかポリエチレンケース、DBKアイロンがぴったり収納できました(^ ^)
無印のやわらかポリエチレンケース、DBKアイロンがぴったり収納できました(^ ^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
iwanaさんの実例写真
ブランド&商品名:DBKスチーム&ドライアイロン 購入金額:5,017円 購入した時期 : 2015年4月 ちょっといいポイント:どっしりした重量で滑らせるだけでシワが伸びます。強力なスチームもドライも出来て、何より7つのモード全ての説明が本体に書かれているのでわかりやすい。何十年と変わらないデザインと機能性は完成されている証!オススメです!
ブランド&商品名:DBKスチーム&ドライアイロン 購入金額:5,017円 購入した時期 : 2015年4月 ちょっといいポイント:どっしりした重量で滑らせるだけでシワが伸びます。強力なスチームもドライも出来て、何より7つのモード全ての説明が本体に書かれているのでわかりやすい。何十年と変わらないデザインと機能性は完成されている証!オススメです!
iwana
iwana
家族
chikichikiさんの実例写真
次にアイロンが壊れたら買おうと思ってたアイロンをやっと買えました(^^) ドイツ製で重たくシンプルなデザインに一目惚れ☆
次にアイロンが壊れたら買おうと思ってたアイロンをやっと買えました(^^) ドイツ製で重たくシンプルなデザインに一目惚れ☆
chikichiki
chikichiki
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
mirさんの実例写真
毎朝アイロン掛けできるくらいの、ゆとりある生活を送りたいです。。
毎朝アイロン掛けできるくらいの、ゆとりある生活を送りたいです。。
mir
mir
1R | 一人暮らし
saokoさんの実例写真
アイロン¥7,700
ブランド&商品名:ドイツDBK社のスチームアイロン 購入金額:7,500円 購入した時期:2016年8月 左を10年くらい使っていましたが、コード根元部分がちょっと劣化して、接触が悪くなったのか、電源が入らなかったり、ちょっと振らないと使えなかったり、そろそろ変え時かなーと。 悩みながらも数ヶ月使いながら今月に入ってさらに調子悪くなったのでついに購入しました。 DBKのスチームアイロン見た目、ずっしりとした重さ、スチームの量など気に入ってたので結局同じのに(*´˘`*)♡ 右側が今回購入したアイロン。 何が違うかというと、つけっぱなしだと10分後に電源が切れるとこ。 私うっかりコンセント抜き忘れる事がありヒヤッとしたことがあったので、今度は自動で切れるタイプに♡ 見た目は左も全然綺麗なんですけどお仕事してくれないのでバトンタッチです。 記念に2つ並べて記念撮影 ( ー`дー´)( ー`дー´)キリッ 2つ並べるとなんか可愛いなぁ~モエ(//∇//) 左のアイロンさん10年間ご苦労様でした♡ そして今朝、朝から右のアイロンさんでアイロン掛けしました♡ やっぱりいい! 故障してからアイロン掛けが苦になってたんですが、アイロン掛けがまた楽しい家事の一つになりました(*´˘`*)♡ これから宜しくね~ 左より右側がお値段少し上がりますが、消し忘れ心配しなくていいので、私にはぴったりです(Ŏ艸Ŏ)
ブランド&商品名:ドイツDBK社のスチームアイロン 購入金額:7,500円 購入した時期:2016年8月 左を10年くらい使っていましたが、コード根元部分がちょっと劣化して、接触が悪くなったのか、電源が入らなかったり、ちょっと振らないと使えなかったり、そろそろ変え時かなーと。 悩みながらも数ヶ月使いながら今月に入ってさらに調子悪くなったのでついに購入しました。 DBKのスチームアイロン見た目、ずっしりとした重さ、スチームの量など気に入ってたので結局同じのに(*´˘`*)♡ 右側が今回購入したアイロン。 何が違うかというと、つけっぱなしだと10分後に電源が切れるとこ。 私うっかりコンセント抜き忘れる事がありヒヤッとしたことがあったので、今度は自動で切れるタイプに♡ 見た目は左も全然綺麗なんですけどお仕事してくれないのでバトンタッチです。 記念に2つ並べて記念撮影 ( ー`дー´)( ー`дー´)キリッ 2つ並べるとなんか可愛いなぁ~モエ(//∇//) 左のアイロンさん10年間ご苦労様でした♡ そして今朝、朝から右のアイロンさんでアイロン掛けしました♡ やっぱりいい! 故障してからアイロン掛けが苦になってたんですが、アイロン掛けがまた楽しい家事の一つになりました(*´˘`*)♡ これから宜しくね~ 左より右側がお値段少し上がりますが、消し忘れ心配しなくていいので、私にはぴったりです(Ŏ艸Ŏ)
saoko
saoko
家族
naco.さんの実例写真
DBKのアイロンがお気に入りです。
DBKのアイロンがお気に入りです。
naco.
naco.
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
結婚するときに購入して十数年間使ったアイロンがある日急に温まらなくなってしまい、急遽新しい物を購入しました😁 そうそう壊れるものではないしまた長いお付き合いになるかと思ったので、好きなデザインの物を購入! DBK社のスチームアイロンです。 完全に見た目採用です笑笑 実際使ってみると、重さがありしっかりシワを伸ばしてくれるし使い心地もまずまず♬ 長くアイロンを使う場合重さがネックになりそうですが、うちは1日1枚のワイシャツだけなので大丈夫👌 前は隠す収納でしまいこんでいたのですが、このデザインならさっと手に取れるところに見せる収納しても素敵だと思います。 何より、新しい物はいつもの家事を楽しくしてくれる♬
結婚するときに購入して十数年間使ったアイロンがある日急に温まらなくなってしまい、急遽新しい物を購入しました😁 そうそう壊れるものではないしまた長いお付き合いになるかと思ったので、好きなデザインの物を購入! DBK社のスチームアイロンです。 完全に見た目採用です笑笑 実際使ってみると、重さがありしっかりシワを伸ばしてくれるし使い心地もまずまず♬ 長くアイロンを使う場合重さがネックになりそうですが、うちは1日1枚のワイシャツだけなので大丈夫👌 前は隠す収納でしまいこんでいたのですが、このデザインならさっと手に取れるところに見せる収納しても素敵だと思います。 何より、新しい物はいつもの家事を楽しくしてくれる♬
t--ie
t--ie
gurekoさんの実例写真
朝のアイロン掛け
朝のアイロン掛け
gureko
gureko
Katsuraさんの実例写真
D.B.K.スチーム&ドライ アイロン。シャツ好きな夫はしょっちゅうアイロンがけをしているので、出しっ放しでもかっこいいと思えるアイロンを買いました。
D.B.K.スチーム&ドライ アイロン。シャツ好きな夫はしょっちゅうアイロンがけをしているので、出しっ放しでもかっこいいと思えるアイロンを買いました。
Katsura
Katsura
家族
nicohapiさんの実例写真
朝のアイロンがけ。フレディレックのアイロンボードと、DBKのアイロンを使って。デスク上のものを避けて、立ってアイロンしています。
朝のアイロンがけ。フレディレックのアイロンボードと、DBKのアイロンを使って。デスク上のものを避けて、立ってアイロンしています。
nicohapi
nicohapi
1K | 家族
eurohouseさんの実例写真
eurohouse
eurohouse
nonchanさんの実例写真
アイロン¥7,480
使いやすくて、オシャレପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 嫌いなアイロンもやる気になりました❤️ 2016年6月に購入 5000円強のお値段❤️
使いやすくて、オシャレପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 嫌いなアイロンもやる気になりました❤️ 2016年6月に購入 5000円強のお値段❤️
nonchan
nonchan
3LDK | 家族
miruさんの実例写真
その見た目のカッコ良さで人気のDBK。 クロームメッキ仕上げで、ドイツ製ならではのクラシカルなデザイン。ずっしりと重く、だからこその完璧な仕上がりです。熱く宣伝してしまいました… このアイロンに替えてからアイロン掛けが家事である事を忘れるくらい楽しいです♪ ホントはこういう仕事は男性がやると、カッコいいんですけどね〜。
その見た目のカッコ良さで人気のDBK。 クロームメッキ仕上げで、ドイツ製ならではのクラシカルなデザイン。ずっしりと重く、だからこその完璧な仕上がりです。熱く宣伝してしまいました… このアイロンに替えてからアイロン掛けが家事である事を忘れるくらい楽しいです♪ ホントはこういう仕事は男性がやると、カッコいいんですけどね〜。
miru
miru
3LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
アイロンをかける一手間が意外と好きだったりします。相棒は、DBKのアイロンとロレッツのアイロン台。クロゼット前が定位置です。
アイロンをかける一手間が意外と好きだったりします。相棒は、DBKのアイロンとロレッツのアイロン台。クロゼット前が定位置です。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
tatsuさんの実例写真
tatsu
tatsu
take_nokoさんの実例写真
ほっと落ち着くわが家のリラックス空間。。。 どこだろうと考えてみたら、一階のトイレの中でした(笑) 思い返せば、小さい頃からちょっと狭くて閉鎖的な空間が好きでした😌 このトイレは、全面に貼ったコンクリート調の壁紙とゴールドのブラケットライトがめちゃくちゃ気に入っているので、そこも癒しポイントになっています☺︎ すこーし薄暗い感じも落ち着きます♪
ほっと落ち着くわが家のリラックス空間。。。 どこだろうと考えてみたら、一階のトイレの中でした(笑) 思い返せば、小さい頃からちょっと狭くて閉鎖的な空間が好きでした😌 このトイレは、全面に貼ったコンクリート調の壁紙とゴールドのブラケットライトがめちゃくちゃ気に入っているので、そこも癒しポイントになっています☺︎ すこーし薄暗い感じも落ち着きます♪
take_noko
take_noko
家族
もっと見る

DBKが気になるあなたにおすすめ

DBKの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DBK

227枚の部屋写真から48枚をセレクト
kikorinnoieさんの実例写真
玄関です。 住友林業クレストの造作のチェスト 上には、上下に光こぼれるブラケットを付けました。 正面は、少し光沢感のあるグレーのアクセントクロスです。 照明: 大光電機 DBK-37016G アクセントクロス: リリカラ LW-4035
玄関です。 住友林業クレストの造作のチェスト 上には、上下に光こぼれるブラケットを付けました。 正面は、少し光沢感のあるグレーのアクセントクロスです。 照明: 大光電機 DBK-37016G アクセントクロス: リリカラ LW-4035
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
完成間近の玄関土間 明るくなって、広くなって、カッコよくなった!
完成間近の玄関土間 明るくなって、広くなって、カッコよくなった!
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
carollcarさんの実例写真
◆暮らしのひとコマ◆ ~マイルール~ アイロン編:休日に仕事用のシャツにアイロンをかけるのが、休みの日の締めのルール。 これをやることで、明日からの仕事モードに切り替わる感じ! 1週間分をかけますが… ここに越してきて購入した『DBKアイロン』の使い心地が、すごく良い! 購入前に、レビューを読んでいたら 賛否両論あったけど~ ワタシにとっては、もうなくてはならない相棒なのだ。
◆暮らしのひとコマ◆ ~マイルール~ アイロン編:休日に仕事用のシャツにアイロンをかけるのが、休みの日の締めのルール。 これをやることで、明日からの仕事モードに切り替わる感じ! 1週間分をかけますが… ここに越してきて購入した『DBKアイロン』の使い心地が、すごく良い! 購入前に、レビューを読んでいたら 賛否両論あったけど~ ワタシにとっては、もうなくてはならない相棒なのだ。
carollcar
carollcar
一人暮らし
nico25さんの実例写真
2Fにあるファミリールームという名の、家事室。 ここで洗濯物を干したりたたんだりしています。
2Fにあるファミリールームという名の、家事室。 ここで洗濯物を干したりたたんだりしています。
nico25
nico25
家族
nn-homeさんの実例写真
アイロン¥7,700
*イベント参加* -1枚目- ドイツDBK社のスチーム&ドライアイロン。 このデザインが嫌いなアイロン掛けをやる気にしてくれるw 程良い重量感でしっかりプレスできる。 コード付きは温度が下がらないのがいい。 やっぱりアイロン掛けたシャツは気持ちいい! -2枚目- リブレヨコハマのファブリック フレグランス スプレー。 こちらはビーチの香り。爽やかで優しい香り。 衣類以外ベッドシーツにカーテン、ソファなどにも。 他の香りも試してみたい。 -3枚目- SteamOneのS-NOMAD 衣類スチーマーです。 今は新しくモデルチェンジしているようです。 ハンガーに掛けたまま手軽にシワ伸ばし出来るのが便利。ニットやコートなどアイロン掛けにくいものなどにも対応できるのが嬉しいポイント! -4枚目- SIRIUS LED TEA LGIHTです。 電池式なので場所を選ばずキャンドルの灯りを楽しめます。好きなグラスやキャンドル立てに使えるのも◎ 別売りのリモコンもあるので何個か置いても付けたり消したり一斉に操作出来るみたいです。 ☆以上我が家のお勧めアイテム第2弾でした☆
*イベント参加* -1枚目- ドイツDBK社のスチーム&ドライアイロン。 このデザインが嫌いなアイロン掛けをやる気にしてくれるw 程良い重量感でしっかりプレスできる。 コード付きは温度が下がらないのがいい。 やっぱりアイロン掛けたシャツは気持ちいい! -2枚目- リブレヨコハマのファブリック フレグランス スプレー。 こちらはビーチの香り。爽やかで優しい香り。 衣類以外ベッドシーツにカーテン、ソファなどにも。 他の香りも試してみたい。 -3枚目- SteamOneのS-NOMAD 衣類スチーマーです。 今は新しくモデルチェンジしているようです。 ハンガーに掛けたまま手軽にシワ伸ばし出来るのが便利。ニットやコートなどアイロン掛けにくいものなどにも対応できるのが嬉しいポイント! -4枚目- SIRIUS LED TEA LGIHTです。 電池式なので場所を選ばずキャンドルの灯りを楽しめます。好きなグラスやキャンドル立てに使えるのも◎ 別売りのリモコンもあるので何個か置いても付けたり消したり一斉に操作出来るみたいです。 ☆以上我が家のお勧めアイテム第2弾でした☆
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
kotsuriさんの実例写真
祝☆初投稿 入居前のリビング&キッチンです。
祝☆初投稿 入居前のリビング&キッチンです。
kotsuri
kotsuri
sashiさんの実例写真
イベント参加 海外風インテリア 家の顔とも言うべき玄関。 ウィリアムモリスのピンパーネルをアクセントクロスにして、入居後にその廻縁をDIYで白→ゴールドに塗装しました。 アンティークなフォルムのブラケットライトも、ゴールドの鳥のオブジェもお気に入りです😊 サンドベージュのロールスクリーンは、通気性の確保の為ファミクロに扉を付けなかったので目隠しに採用しましたがとても便利です♪
イベント参加 海外風インテリア 家の顔とも言うべき玄関。 ウィリアムモリスのピンパーネルをアクセントクロスにして、入居後にその廻縁をDIYで白→ゴールドに塗装しました。 アンティークなフォルムのブラケットライトも、ゴールドの鳥のオブジェもお気に入りです😊 サンドベージュのロールスクリーンは、通気性の確保の為ファミクロに扉を付けなかったので目隠しに採用しましたがとても便利です♪
sashi
sashi
3DK | 家族
yu_ki.nysさんの実例写真
フレディレックのアイロンボード⋈︎ これでもかとシンプルだけど、青のロゴが可愛いのです♡ アイロンはドイツのDBK社のもの。 こちらもお気に入り♡ 可愛い道具で嫌いな家事を少しでも楽しくこなしていかなくては☺︎
フレディレックのアイロンボード⋈︎ これでもかとシンプルだけど、青のロゴが可愛いのです♡ アイロンはドイツのDBK社のもの。 こちらもお気に入り♡ 可愛い道具で嫌いな家事を少しでも楽しくこなしていかなくては☺︎
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
億劫だったアイロンがけも、素敵なアイロンとアイロンボードのおかげで少しだけ好きになれた気がしますʕ•ᴥ•ʔ Freddy Leckのアイロンボードは裏も可愛いので、部屋に出しっぱなしにしても気になりません(*´꒳`*)
億劫だったアイロンがけも、素敵なアイロンとアイロンボードのおかげで少しだけ好きになれた気がしますʕ•ᴥ•ʔ Freddy Leckのアイロンボードは裏も可愛いので、部屋に出しっぱなしにしても気になりません(*´꒳`*)
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
rakudaさんの実例写真
無印のやわらかポリエチレンケース、DBKアイロンがぴったり収納できました(^ ^)
無印のやわらかポリエチレンケース、DBKアイロンがぴったり収納できました(^ ^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
iwanaさんの実例写真
ブランド&商品名:DBKスチーム&ドライアイロン 購入金額:5,017円 購入した時期 : 2015年4月 ちょっといいポイント:どっしりした重量で滑らせるだけでシワが伸びます。強力なスチームもドライも出来て、何より7つのモード全ての説明が本体に書かれているのでわかりやすい。何十年と変わらないデザインと機能性は完成されている証!オススメです!
ブランド&商品名:DBKスチーム&ドライアイロン 購入金額:5,017円 購入した時期 : 2015年4月 ちょっといいポイント:どっしりした重量で滑らせるだけでシワが伸びます。強力なスチームもドライも出来て、何より7つのモード全ての説明が本体に書かれているのでわかりやすい。何十年と変わらないデザインと機能性は完成されている証!オススメです!
iwana
iwana
家族
chikichikiさんの実例写真
次にアイロンが壊れたら買おうと思ってたアイロンをやっと買えました(^^) ドイツ製で重たくシンプルなデザインに一目惚れ☆
次にアイロンが壊れたら買おうと思ってたアイロンをやっと買えました(^^) ドイツ製で重たくシンプルなデザインに一目惚れ☆
chikichiki
chikichiki
家族
hanaさんの実例写真
アイロン¥7,480
hana
hana
家族
mirさんの実例写真
毎朝アイロン掛けできるくらいの、ゆとりある生活を送りたいです。。
毎朝アイロン掛けできるくらいの、ゆとりある生活を送りたいです。。
mir
mir
1R | 一人暮らし
saokoさんの実例写真
ブランド&商品名:ドイツDBK社のスチームアイロン 購入金額:7,500円 購入した時期:2016年8月 左を10年くらい使っていましたが、コード根元部分がちょっと劣化して、接触が悪くなったのか、電源が入らなかったり、ちょっと振らないと使えなかったり、そろそろ変え時かなーと。 悩みながらも数ヶ月使いながら今月に入ってさらに調子悪くなったのでついに購入しました。 DBKのスチームアイロン見た目、ずっしりとした重さ、スチームの量など気に入ってたので結局同じのに(*´˘`*)♡ 右側が今回購入したアイロン。 何が違うかというと、つけっぱなしだと10分後に電源が切れるとこ。 私うっかりコンセント抜き忘れる事がありヒヤッとしたことがあったので、今度は自動で切れるタイプに♡ 見た目は左も全然綺麗なんですけどお仕事してくれないのでバトンタッチです。 記念に2つ並べて記念撮影 ( ー`дー´)( ー`дー´)キリッ 2つ並べるとなんか可愛いなぁ~モエ(//∇//) 左のアイロンさん10年間ご苦労様でした♡ そして今朝、朝から右のアイロンさんでアイロン掛けしました♡ やっぱりいい! 故障してからアイロン掛けが苦になってたんですが、アイロン掛けがまた楽しい家事の一つになりました(*´˘`*)♡ これから宜しくね~ 左より右側がお値段少し上がりますが、消し忘れ心配しなくていいので、私にはぴったりです(Ŏ艸Ŏ)
ブランド&商品名:ドイツDBK社のスチームアイロン 購入金額:7,500円 購入した時期:2016年8月 左を10年くらい使っていましたが、コード根元部分がちょっと劣化して、接触が悪くなったのか、電源が入らなかったり、ちょっと振らないと使えなかったり、そろそろ変え時かなーと。 悩みながらも数ヶ月使いながら今月に入ってさらに調子悪くなったのでついに購入しました。 DBKのスチームアイロン見た目、ずっしりとした重さ、スチームの量など気に入ってたので結局同じのに(*´˘`*)♡ 右側が今回購入したアイロン。 何が違うかというと、つけっぱなしだと10分後に電源が切れるとこ。 私うっかりコンセント抜き忘れる事がありヒヤッとしたことがあったので、今度は自動で切れるタイプに♡ 見た目は左も全然綺麗なんですけどお仕事してくれないのでバトンタッチです。 記念に2つ並べて記念撮影 ( ー`дー´)( ー`дー´)キリッ 2つ並べるとなんか可愛いなぁ~モエ(//∇//) 左のアイロンさん10年間ご苦労様でした♡ そして今朝、朝から右のアイロンさんでアイロン掛けしました♡ やっぱりいい! 故障してからアイロン掛けが苦になってたんですが、アイロン掛けがまた楽しい家事の一つになりました(*´˘`*)♡ これから宜しくね~ 左より右側がお値段少し上がりますが、消し忘れ心配しなくていいので、私にはぴったりです(Ŏ艸Ŏ)
saoko
saoko
家族
naco.さんの実例写真
DBKのアイロンがお気に入りです。
DBKのアイロンがお気に入りです。
naco.
naco.
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
結婚するときに購入して十数年間使ったアイロンがある日急に温まらなくなってしまい、急遽新しい物を購入しました😁 そうそう壊れるものではないしまた長いお付き合いになるかと思ったので、好きなデザインの物を購入! DBK社のスチームアイロンです。 完全に見た目採用です笑笑 実際使ってみると、重さがありしっかりシワを伸ばしてくれるし使い心地もまずまず♬ 長くアイロンを使う場合重さがネックになりそうですが、うちは1日1枚のワイシャツだけなので大丈夫👌 前は隠す収納でしまいこんでいたのですが、このデザインならさっと手に取れるところに見せる収納しても素敵だと思います。 何より、新しい物はいつもの家事を楽しくしてくれる♬
結婚するときに購入して十数年間使ったアイロンがある日急に温まらなくなってしまい、急遽新しい物を購入しました😁 そうそう壊れるものではないしまた長いお付き合いになるかと思ったので、好きなデザインの物を購入! DBK社のスチームアイロンです。 完全に見た目採用です笑笑 実際使ってみると、重さがありしっかりシワを伸ばしてくれるし使い心地もまずまず♬ 長くアイロンを使う場合重さがネックになりそうですが、うちは1日1枚のワイシャツだけなので大丈夫👌 前は隠す収納でしまいこんでいたのですが、このデザインならさっと手に取れるところに見せる収納しても素敵だと思います。 何より、新しい物はいつもの家事を楽しくしてくれる♬
t--ie
t--ie
gurekoさんの実例写真
朝のアイロン掛け
朝のアイロン掛け
gureko
gureko
Katsuraさんの実例写真
D.B.K.スチーム&ドライ アイロン。シャツ好きな夫はしょっちゅうアイロンがけをしているので、出しっ放しでもかっこいいと思えるアイロンを買いました。
D.B.K.スチーム&ドライ アイロン。シャツ好きな夫はしょっちゅうアイロンがけをしているので、出しっ放しでもかっこいいと思えるアイロンを買いました。
Katsura
Katsura
家族
nicohapiさんの実例写真
朝のアイロンがけ。フレディレックのアイロンボードと、DBKのアイロンを使って。デスク上のものを避けて、立ってアイロンしています。
朝のアイロンがけ。フレディレックのアイロンボードと、DBKのアイロンを使って。デスク上のものを避けて、立ってアイロンしています。
nicohapi
nicohapi
1K | 家族
eurohouseさんの実例写真
eurohouse
eurohouse
nonchanさんの実例写真
アイロン¥7,480
使いやすくて、オシャレପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 嫌いなアイロンもやる気になりました❤️ 2016年6月に購入 5000円強のお値段❤️
使いやすくて、オシャレପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 嫌いなアイロンもやる気になりました❤️ 2016年6月に購入 5000円強のお値段❤️
nonchan
nonchan
3LDK | 家族
miruさんの実例写真
その見た目のカッコ良さで人気のDBK。 クロームメッキ仕上げで、ドイツ製ならではのクラシカルなデザイン。ずっしりと重く、だからこその完璧な仕上がりです。熱く宣伝してしまいました… このアイロンに替えてからアイロン掛けが家事である事を忘れるくらい楽しいです♪ ホントはこういう仕事は男性がやると、カッコいいんですけどね〜。
その見た目のカッコ良さで人気のDBK。 クロームメッキ仕上げで、ドイツ製ならではのクラシカルなデザイン。ずっしりと重く、だからこその完璧な仕上がりです。熱く宣伝してしまいました… このアイロンに替えてからアイロン掛けが家事である事を忘れるくらい楽しいです♪ ホントはこういう仕事は男性がやると、カッコいいんですけどね〜。
miru
miru
3LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
アイロンをかける一手間が意外と好きだったりします。相棒は、DBKのアイロンとロレッツのアイロン台。クロゼット前が定位置です。
アイロンをかける一手間が意外と好きだったりします。相棒は、DBKのアイロンとロレッツのアイロン台。クロゼット前が定位置です。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
tatsuさんの実例写真
tatsu
tatsu
take_nokoさんの実例写真
ほっと落ち着くわが家のリラックス空間。。。 どこだろうと考えてみたら、一階のトイレの中でした(笑) 思い返せば、小さい頃からちょっと狭くて閉鎖的な空間が好きでした😌 このトイレは、全面に貼ったコンクリート調の壁紙とゴールドのブラケットライトがめちゃくちゃ気に入っているので、そこも癒しポイントになっています☺︎ すこーし薄暗い感じも落ち着きます♪
ほっと落ち着くわが家のリラックス空間。。。 どこだろうと考えてみたら、一階のトイレの中でした(笑) 思い返せば、小さい頃からちょっと狭くて閉鎖的な空間が好きでした😌 このトイレは、全面に貼ったコンクリート調の壁紙とゴールドのブラケットライトがめちゃくちゃ気に入っているので、そこも癒しポイントになっています☺︎ すこーし薄暗い感じも落ち着きます♪
take_noko
take_noko
家族
もっと見る

DBKが気になるあなたにおすすめ

DBKの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ